iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

よろしくお願いします。

現在iPhone5s/au+auギガ得(プロバイダn社)でスマートバリュー適用中です。
今のインターネット接続プランは価格comからお得なキャンペーン適用で申し込んだのですが
もうじき24カ月になり3月が2年縛りの解約金がかからない更新月です。

で、スマートバリューも継続したい、ネットの維持費も安くしたいと思っています。
そこで、今のauひかりもプロバイダも一度解約して、
新たに価格comからauひかり+どこかのプロバイダで申し込み
キャンペーン適用で安く維持したいと思っていますが、それは可能でしょうか?
実際にプロバイダ乗り換えが出来た方がいらっしゃいましたら教えてください。

ちょと板違いかなとも思いましたがプロバイダのクチコミがないようでしたので
スマートバリューも関係するこちらで質問させていただきました。

書込番号:17120093

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/27 18:55(1年以上前)

簡単に調べただけなので参考になるかはわかりませんが、下記ような質問を見つけました。(昨年の質問なので変更しているかもですが)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1483969469

再契約ではキャンペーン適用は難しいかもしれませんね。

確実なのは直接聞いて見るのが良いと思いますよ。

書込番号:17120169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/27 19:00(1年以上前)

スマートバリューの1480円の割引はプロバイダ変えても無理じゃないですか?
auひかりの回線がすでにひかれてるところには新たに1480円の割引は付かないと思います。
継続して980円の割引は付くのですからそれてはダメなのかな。

書込番号:17120191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/27 19:30(1年以上前)

適応条件でご契約者が同一姓・同一住所の場合とあり、更に最大2年間となってるので
固定回線を入り直しても、最大2年間は変わらないでしょうね。

契約者名義を変え、住所を変えれば何とかなるかもw

書込番号:17120286

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/27 23:37(1年以上前)

とんぴちさん

ご回答ありがとうございます、リンク先拝見しました。
KDDIサポートに確認したところ
「一度解約すれば同一名義同一住所でも新規扱いになる」とのことでしたが
担当がイマイチハッキリしない、しどろもどろのオヤジだったので不安ですw
現在価格comサポートに問い合わせて確認回答待ちです。

書込番号:17121541

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/28 00:00(1年以上前)

うみのねこさん

ご回答ありがとうございます。
スマートバリュー自体はauひかりを一度解約しても
新規でauひかりが再度つながればまた復活するみたいです。

細かい話で恐縮ですが、現在の固定回線の料金は
回線業者(KDDI)に1253円、プロバイダに4672円、計5925円/月です。
新規キャンペーンで仮に6万円のCBがあれば60000÷24=2500円、
5925−2500=3425円/月で済みます。

書込番号:17121640

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/28 00:07(1年以上前)

Re=UL/νさん

申し訳ありません、書き方が良くなかったですね…
要は「auひかりの固定回線を一度解約して、再度auひかりを新規契約したい、
そうすればスマートバリュー適用のまま、固定回線分を安くできる」という趣旨でした ^^;

書込番号:17121667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/28 06:03(1年以上前)

スマートバリュー開始時に1,480円の割引は1つの番号に対して2年まで。(2年目以降は980円)
2年以内で他社にMNPしても、再度戻ってきてスマートバリューを適用する場合も、1,480円の割引は前回分と合わせて2年までと説明されました。
auひかりを引いた時のキャッシュバックは同一名義、同一住所の場合は2回目は対象外と言われました。

書込番号:17122120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/28 07:39(1年以上前)

マーボー団さんも指摘されていますが、解約新規せず、普通に継続してもスマートバリューの割引は続きます。
ただ、割引額が1480円から980円に落ちるだけです。

スレ主さんは明確に書いていませんが、割引をどのような額で受けたいと考えていらっしゃるんですか?

書込番号:17122234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/28 19:09(1年以上前)

マーボー団さん
うみのねこさん

ご回答ありがとうございます。
質問の書き方が悪く、大変申し訳ありませんでした。

スマートバリューは今22か月目でもうじき980円になります、
一度auひかりを解約してもまたauひかりを利用すれば
スマートバリューに申し込み直すことで980円の割引は継続出来るということは確認できました。

要は、固定回線の見直しの時期(更新月)が近いので、価格comキャンペーンの恩恵が受けられるように
プロバイダを乗り換えたいのですが、現在のauひかりからNTTフレッツに回線業者を変えると
スマートバリューの適用がなくなるので、auひかりからauひかりに変えたいのです。
で、現在利用しているKDDIもプロバイダも一度解約すれば
新規として価格comのインターネット接続キャンペーンが利用できるか否か、です。

現時点での各サポートの回答です

価格comサポートさんの回答
「価格comはあくまで窓口、キャンペーン適用の可否はKDDIさん、プロバイダさんのご判断」
KDDIサポートさんの回答
「一度解約すれば次回は同一名義同一住所でも新規扱いになります」
so-netサポートさんの回答
「今まで価格comのso-netキャンペーンを利用した履歴がなければ新規キャンペーンの適用になります」

書き方が悪かったこと、板違いであること、重ねてお詫びいたします。


書込番号:17124061

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/29 12:10(1年以上前)

追記です
再度so-netサポートにTELし、キャンペーン注意書きに関する確認がとれました

○過去にSo-netの価格.com限定キャンペーンの適用(本コース以外のプランを含む)を受けている場合
→過去とは24か月のことでそれ以前の履歴は残らないようになっている

○現在と同じ回線業者間でのプロバイダの変更(例:A社 auひかりプラン → So-net 光 (auひかり)プランへの乗換)
→auひかりはプロバイダを解約すると同時に回線業者も解約されるので回線は残らず新規扱いになる、ただし工事費発生

ということで、auひかりのままプロバイダの乗り換えができスマートバリューも継続できそうです
お騒がせしました m(__)m

書込番号:17126895

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電話の履歴(発信)の時間

2014/01/27 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:25件

他でも質問をさせて頂いていますが、回答がないのでここで質問をさせて頂きます。
通話履歴についてお聞きします。
特に発信履歴ですが、明細を見ると日付、時刻と秒数(ふん数)が見れますが、そのうち秒数(通話時間と思われる)について質問です。その時間って発信時からカウントされて相手が出ないうちに切った場合でも5秒とか表示されます。まさかこれで課金されているとは思いませんが、不安です。これって仕様ですか?
iphone4s(softbank)の時はこの場合キャンセルと出たような気がするのですが。
ちなみに例えば呼び出し時間5秒、実通話時間28秒の時表示は33秒になります。何か42円課金されているよで...
あと1分以上の時何分何秒でなく分単位表示ですが、これも仕様でしょうか?

書込番号:17118544

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/01/27 07:32(1年以上前)

他でも質問して回答がないのなら、仕様じゃないかと。

書込番号:17118591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2014/01/27 11:48(1年以上前)

繋がらなかった発信には通常は課金されないでしょう。(^^;)

何秒間の通話でいくら課金するかはiPhone内のタイマーでカウントされるわけではなく、auならauのセンター(?)でカウントしてるわけですから、iPhone上で何秒と出ていようとそれはただの目安にしかなりません。

実際の通話料金はauのサポートサイト内で確認できませんか?

書込番号:17119085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2014/01/27 12:45(1年以上前)

そうですか、仕様ですか。何か腑に落ちないですが...
もちろん皆さんのiphone5sもそうなんですよね?
かさねがさねすみません。

書込番号:17119261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/01/27 17:37(1年以上前)

今、確かめたところsoftbankは今でも通話しなければ出てくるのは'キャンセル'
仕様であれば不便かつauが不親切と思いませんか?docomoはどうなんだろう?

書込番号:17119948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2014/01/27 18:46(1年以上前)

どうでもいいような気がしますが...(^^ゞ

「履歴」→「情報」画面のことですよね?
docomoのiPhone5Sですが、確認してみたところ着信前に切断すれば「キャンセル」と表示されていますね。
初めて確認したので、前のauの時やSoftBankの時はどうだったのかわかりません。
ここがauだと「キャンセル」にならないんですか?

う〜ん、繋がっていないにもかかわらず料金が発生するとすればおかしな話なので、そんなに気になるのでしたら「auお客様サポート」ページの「料金の確認」→「通話明細の確認」で確認されてはいかがでしょう?

書込番号:17120129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/01/27 20:20(1年以上前)

確かに課金されなければどうでもいいことかもしれません。
ただ発信して、相手が出たかどうかを発信履歴を見てわかるのは非常に便利かな?と思います。
相手が出たのに切ってしまった。相手が出ないで切った...ウーン非常に知りたい。
softbank.docomoの人がうらやましい。

書込番号:17120438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/01/27 21:34(1年以上前)

機種不明

キャンセルってこれのこと?

>ここがauだと「キャンセル」にならないんですか?

auです。
スクショの通りですが。

書込番号:17120814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/27 22:54(1年以上前)

私の記憶が合っていればですが、auのiPhoneはコールが始まったら通話時間に換算されていたような。
もちろん料金は発生しませんけど、iPhone上の表示の上ではそうだったような…。
コールが始まる前だとキャンセルになるのかな?
少し前の記憶なので、今もそうなのか不明ですが。

書込番号:17121288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/01/28 17:36(1年以上前)

うみのねこさんはじめ皆様回答ありがとうございます。
コールが始まったら通話時間がカウントされます。コールしなければ「キャンセル」になります。
auのiphoneの仕様らしいので通話明細をweb上で見られるオプションに申しこみました。
確かに課金はされていないでしょうけれど...

書込番号:17123731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadminiとiPhoneの運用について

2014/01/26 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

ここの板でいいのかわからないですが、質問をさせてください。

先日まで電車通勤で、仕事柄、勤務時間中はネットを見る機会が無く、auのガラケーとauのiPad miniを使っていました。

しかし、転職をした関係で仕事中に通話はもちろん、ネットも見る機会が多くなったので、SBのiPhoneを昨日auのガラケーからMNPしました。

実質今のままだとauとSB両方ともネットを見られる状態なのですが、できればSBのiPhoneをガンガン、ネットで使いたくて、たまにauのiPad miniでネットを見たいなと思ってます(老眼のため私としてはiPadを使いたいです)

ネットなどで調べたところ、イオンsimや、auもしくはSBのsimカードを入れ替えなどして運用するとか、いろんな策があるみたいですが、どれが手軽で得策なのかよく理解できていません。

このまま両方ともネットをすると軽く通信費が1万円を超えてしまうので、できれば安価に運用できる方法を教えていただけ無いでしょうか?

尚、wi-fiでの運用をあまり考えていません。

皆さんの知恵を拝借させてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17117404

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/26 22:04(1年以上前)

SoftbankやauではSIMロックされてるのでイオンSIM等の格安SIM運用は出来ないと思います。
また、どちらかを途中解約するとそれも違約金等で費用が発生し損益が出ます。
2台で月額が1万円を超えるなら本体も分割で購入してると思われるので尚更です。

そのまま、2年の更新月まで利用するか、費用がかかっても解約するかです。
分割払いは解約しても残ります。
月額は大して下がりません。

書込番号:17117476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/26 22:38(1年以上前)

残債(iPad miniの本体代金の支払残高)はどちらにしても払うことになるので、更新月までの通信料(毎月割を引いた額)と、iPad miniを解約した場合の違約金とを比較して、通信量の合計の方が高い場合は解約して、SoftBankのiPhone5sでテザリング運用。違約金の方が高い場合は更新月まで我慢して使う。
いかがでしょうか?

書込番号:17117668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/27 02:17(1年以上前)

お二方、早速返信いただきまして、ありがとうございます。

>Re=UL/ν さん
おっしゃるとおり分割での購入なんですが、iPadminiは近々分割のものを一括で支払ってしまおうかと予定はしております。
ただ、家計簿上で月に1万円を超えると風当たりが強くなるため相談をしました。
ようは、通信費の名目が1万円超えというのが、何かと問題がありまして…。

>iPhone厨 さん
仰っていただいたように、5sでテザリングもしくは、ネットで見かけるiPadminiのイオンsimでの運用を考えていたのですが、appleやau、イオンにて問い合わせても「動作確認はできていません」という回答なので、「ん?これって脱獄なんだろうか?(無知ですいません)」とネットで調べても、イマイチ明確な答えが分からず、今回の質問をしました。

ところで、私は東京に住んでるんですが、なぜか私の行動範囲ではauの電波状況があまり良くなくて、なおかつwi-fiスポットでもauが設置されているところも少なくて今回初めてSBを持ちました。

まだ使って2日目ですが、どうも私の行動範囲ではSBのほうが電波状況が良いみたいです。

ただ、解せないのは先日KDDIより文書が届き、LTEアンテナの設置工事についてだったかな?1枚の文書が我が家や近隣の住宅に配られてましたが、我が家の隣のビルにアンテナを設置しますということなのに、なぜか電波がダメダメです。

アンテナが近すぎると電波の入りも悪いものなんでしょうか?


書込番号:17118378

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/27 11:28(1年以上前)

iPad miniもiPhoneも一括で払ってしまえば
月額はかなり下げられますよ。
月額の半分は分割払い金なので。

au iPad mini Cellularモデルは2GHz帯のLTEしか対応していないので
iPhone5と同様にサービスエリアは狭目です。3Gも含めると広いですが通信速度は
おそいです。

基地局は仰せの通り、真下へは電波が発せられないので、掴めないことが多いです。TVが電波塔に近すぎるとダメなのと同じですね。
それに対応してる周波数帯とも限りませんしね。

書込番号:17119051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:34件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度4

2014/01/27 13:51(1年以上前)

どちらもLTEで使いたいというお考えですと。
プランはそのままなのですね。

なにかもったいない気がします。
SBのネット契約をどのプランで契約したのかわかりませんが、
パケットし放題for 4G LTE に変更する事は可能でしょうかしら。
でも気を付けないと、ちょっと使っただけで上限にいってしまいますけどね。

NETはau iPad MINIで、電話はSB iPhone5s(NETはWiFi)でっていうのが
お徳の様な気がします。

書込番号:17119426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/01/27 18:25(1年以上前)

金なしおやじ さん

私の場合、状況はすこしちがいますが、参考までに。

iphone5s(SoftBank)とsimフリーipad mini retinaをbicsimで運用しています。
ランニングコストは一万円を切っていますが、ipad代(機種代、配送料、関税で)
がキャリアで買うより六千〜七千円程高かったですが。

当初、SoftBankの電波も不満でもなく、タブレットセット割も検討しましたが、
二年縛りが嫌でこのような組み合わせで使用しています。

もともと、一ヶ月の利用も500M程度でしたので、一番安いプラン、945円で
運用しています。

ご参考になれば。

書込番号:17120066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/28 07:04(1年以上前)

沢山の返信いただいているのに、レスが遅くなって申し訳ありません。

昨日auの157にて問い合わせたところ、LTEダブル定額 for Tabとにて運用すれば機種代金も込みで毎月2800円ほどになるということでした。
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/
ただ、auのサイトで確認するともっと安く収まりそうなので(auのスマホは持ってませんが、自宅の電話がKDDI)もう一度157にて確認してみます。

>Re=UL/νさん
アンテナの真下は電波の入りがよくなかったんですね。工事のお知らせもらったときは、「電波いつでも良さそう!」とよろこんでました…orz
いい勉強になりました。

>ねこちゃん77さん
SBのプランはパケットし放題for 4G LTEにしてあります。
のりかえ割りなど適用されて、SBだけの料金は6200円くらいだったと思います。
iPad miniかiPhoneどちらかでテザリングするなどすればいいかなと考えていましたが、私の行動範囲ではSBの電波状況が良かったので、おそらく今後はSBばかり使うんじゃないかなと思ってます。

>@ねこ大好きさん
今の自宅の電波の問題がなければ、SBへのMNPは考えなかったですが、当初はsimfree版のiPhoneを買って、auからの転出せずに両方使いたいなぁと思ってました。

iPad miniでは動画などの重いデータを見ることはなく、ほとんどはwebの閲覧しか考えてなかったので通信速度よりも安くwi-fi環境下以外でもネットを見たいと思ってましたので、イオンsimの値段の安さに「いいなあ」と思ってました。



まとめて皆様へのレスをして申し訳ありませんが、色々考えたところ、iPhoneをガンガン使って、iPad miniをwi-fi環境下、もしくはiPhoneでのテザリングでの利用をすると、
iPhone(約6200円)+iPad mini(約2800円)で、合計が9000円をちょっと超える感じになるので、ギリギリ通信費を1万円以内で収めることができそうなので、これでちょっと様子見かなと思います。

とりあえず、しばらくはiPhoneをガンガン使い、iPad miniをwi-fi環境下のみで使おうと思います。

色々な案をいただきまして、ありがとうございました。



書込番号:17122184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:34件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度4

2014/01/28 12:05(1年以上前)

老婆心ながら・・・
SB iPhone5sをメインにつかわれるなら、パケットし放題フラット for 4G LTE のほうが
お得ではないでしょうか。

また、au光回線を導入されて、スマートバリューは適用なのでしょうかしら。
そうならないと低額運用がきびしいのかなと。

ちなみに私の友人の運用方法ですが、iPhone5s + iPad MINI retina の同時契約で
iPad MINIは、WiFi運用の予定でして、0円運用しています。
機種代もiPhone5sの値引き分を割り当てていまして、iPhone5s 一括購入代金で
iPad MINI もゲットしたと感じです。

書込番号:17122878

ナイスクチコミ!0


B&Oさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2014/02/04 22:07(1年以上前)

スレ主さま はじめまして。

わたしは、SoftbankのiPhone 5sをメインで利用するので、「パケットし放題フラットfor 4G LTE」(通常行われる契約プラン)で契約し、iPad Air Cellularモデルをスマホまとめて割「(iPad専用)ゼロから定額プランfor 4G LTE」で運用しています。
ほぼiPhoneのテザリング運用で、iPad側はデータ通信OFFにし、毎月0円で運用中です(一括で購入)。
Cellularモデルにしたのは、外でもLTEで使えるという保険とGPSが目的でした。

スレ主さまの利用頻度にもよりますが、iPad mini単体で、Wi-Fiのない環境である程度使いたいというのであれば、通常「ベーシック定額プランfor 4G LTE(5,985円)」が、iPhone 5sとひも付けして「タブレットセット割(定額1,050円)」適用できます。
7GB制限はありますが、LTE使い放題でこの1,050円(+機種分割代金)なので一番お安く快適かと思います。※月々割はありません。

また、ほとんど使わないというのであれば、「(iPad専用)ゼロから定額プランfor 4G LTE」のほうが安いですし、少々使っても「ゼロから定額」には月々割2,400円程度が適用されるので、0円で済む場合もございます。

au iPad mini Cellularモデル(retinaではないのでしょうか?)は、下取りではなくヤフーオークションなどを活用して高額で買い取って貰いましょう。Apple製品の場合は、結構よい値段で落札されますので、端末購入の財源の一部に当てるのも賢い選択かと思います。

書込番号:17152997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/02/12 05:37(1年以上前)

すいません。自分では閉めたつもりになってましたので、確認していませんでした。

とりあえずSB iPhoneはガンガン使って、au iPad mini(retinaではありません…涙)はwi-fiのみにて運用しようと思っています。

>ねこちゃん77さん

何度もレスありがとうございます。

>ちなみに私の友人の運用方法ですが、iPhone5s + iPad MINI retina の同時契約で
iPad MINIは、WiFi運用の予定でして、0円運用しています。
機種代もiPhone5sの値引き分を割り当てていまして、iPhone5s 一括購入代金で
iPad MINI もゲットしたと感じです。

この情報にもっと早く出会っていればって感じです。残念ですが、私の情報不足ということで納得します。

>B&Oさん
レスありがとうございます。

>Cellularモデルにしたのは、外でもLTEで使えるという保険とGPSが目的でした。
私もそのつもりでした。

初めてSB使うので、SBの評判があまり芳しくないので、SBの電波状況に関して不信感を持ってました。
実際にまだ使用して1ヶ月も経っていませんが、都内で使っていてもSBで何かしら問題があったということは今のところありません。

fonルーターが近くにあれば、すぐさまつながってくれるのはauよりも便利なように思っています。

>下取りではなくヤフーオークションなどを活用して高額で買い取って貰いましょう。Apple製品の場合は、結構よい値段で落札されますので、端末購入の財源の一部に当てるのも賢い選択かと思います。

一度もヤフオクを利用したことがないので、やってみたい気持ちもあるんですが、考えたいと思います。
知人が言うには私の持ち物には使っていないけど、ヤフオクで高値のつくものが多いらしくて「ヤフオクで売ったら?」っていつも言われるのですが、不精なところがありますのでほったらかしになってます。でも、この際そろそろヤフオクデビューも考えていきたいと思います。


長文になってしまいましたが、レスいただいた皆様ありがとうございました。
ベストアンサーを皆様にお付けしたいのですが、人数が決められているみたいなので、レスいただいた順番でつけさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:17181074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Safari ネット中フリーズ

2014/01/25 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:8件

Safariネット中に、フリーズし、少し経つと勝手に待受画面に戻る現象が毎日おこります。
みなさんもこのような現象なりますでしょうか?
何か方法はないしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17111977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/01/25 17:43(1年以上前)

林檎マークが表示されてから、ロック画面になる現象なら、Safari表示中だけでなく、アプリの切り替え時などにも起きてます。

書込番号:17112036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/01/25 17:58(1年以上前)

バックアップを取って復元してみる。

iOS7.1が出るので、しばらくの辛抱ですよ。

書込番号:17112097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/25 18:00(1年以上前)

林檎マークが出てロック画面(待受画面)になる現象は出てないのですが・・・
safari(ネット)中にフリーズ→待受画面 になるのです。

他のアプリ?など起動していないのですが・・・どうしてなんでしょうね??

毎回聞いてばかりで申し訳ないのですが・・アドバイスお願いいたします。

書込番号:17112105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/01/25 19:53(1年以上前)

Appleが、iOS7.1で改善するって発表してますから、それまでは、騙し騙ししかありません。

ネットを見るだけでしたら、SleipnirやChormeなどの代替え手段を検討して見ては?

書込番号:17112538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


価格zさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 21:47(1年以上前)

自分も最近になってSafariが固まり反応しなくなります!
アップデートまで待つしかないですかね・・・

書込番号:17113013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/25 22:48(1年以上前)

私も同じ質問をしようと思ってたところです
とにかくこの二、三日前からひどくなりました
やはりアップデートを待つしかないんですかね

書込番号:17113313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度4

2014/01/25 23:46(1年以上前)

電源切るように電源ボタン長押し

電源切るか聞かれたらホームボタン長押し

ホーム画面に戻るから再度Safariを開いて
まるっと解決。

私はこれでしのいでます。

書込番号:17113544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/25 23:53(1年以上前)

ブラウザの不具合はキャッシュデータをクリア
することで解消する場合があります。

書込番号:17113585

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/01/26 10:53(1年以上前)

アップデート開始したからといって安易に行うとしっぺ返し貰うよ。
この前のiTuneみたいに、3日も待てば人柱報告である程度安全か判る。

書込番号:17114943

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/26 11:33(1年以上前)

>アップデート開始したからといって安易に行うとしっぺ返し貰うよ

話が発散するから、イナカ臭い持論は他所でやってくれ。

本題だけど、どうも個体差がありそうだねえ。
回路部品のばらつきによる微小な応答速度の違いとかが影響している可能性がある。OS側で対処可能だからアップデート待つしかないね。
因みにオレのは全く問題ナシ、落ちることはないけど。

書込番号:17115085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2014/01/28 04:55(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます♪
特に、ヤフーの記事などを見てる時に、フリーズすることが判明しました。
ヤフーとiPhoneの相性が悪いのかなぁと思いました。

次回のアップデートまで我慢してみます!

書込番号:17122083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/01/28 10:00(1年以上前)

> ヤフーの記事などを見てる時に、フリーズする

iPhone 5でも同様な現象が報告されています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=17106153/#tab

書込番号:17122566

ナイスクチコミ!1


価格zさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/28 22:23(1年以上前)

たまたまかもしれませんが、おととい別の不具合のために新しいiPhoneに交換してもらいました!
その後、Safariが固まることがなくなりました!御参考まで

書込番号:17125052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/02/06 14:13(1年以上前)

はじめまして。
私もまったく同じ症状で困っています。
たまたま開く機会が多いだけかもしれませんが、ヤフーで固まることが多くてログインして閲覧作業をしていると、落ちるたびにログインするのが面倒です。
早くバージョンアップで対応してもらいたいですね。

書込番号:17158668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メッセージアプリ 再インストール方法

2014/01/24 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:2件

今日、急に再起動しました。
再起動後、メッセージアプリがなくなっていました。
再インストール方法、わかるかたいましたら、お願いします。

書込番号:17107447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/24 16:23(1年以上前)

どこかフォルダの中か最終ページ等に移動しちゃってませんか?
フォルダの中にもページがありますから気を付けて探してみてください。
私も標準アプリが何かの拍子で移動していたことがありました。

書込番号:17107900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/24 16:30(1年以上前)

因みにメッセージアプリ等の標準アプリは消すことも出来ませんし、再インストールも出来ませんよ。

書込番号:17107924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/01/24 17:41(1年以上前)

PriiiiNさんの指摘された状態になっている可能性が高いように思います。
iOS 7になってからは、アイコンの数がフォルダの容量を超えると二つ目のフォルダというか同じフォルダの2ページ目が自動的にできてしまうように仕様が変わりましたので、その可能性が高いように思います。

書込番号:17108140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/01/25 10:33(1年以上前)

ホーム画面を下にスワイプ、
『メッセージ』で検索すれば、アプリのアイコンと右隣に入っているフォルダが表示されます。

書込番号:17110641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/01/27 19:46(1年以上前)

その後、再度再起動になり、iTunesでのリカバリーモードしか表示されなくなりました。
PCにて試しましたか、認識されないので、翌日アップルストアに持込んだら、基盤損傷により復元不可の判断となり、新品交換の運びとなりました。

書込番号:17120344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS 7.0.4へのアップデート後の音飛び

2014/01/24 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:73件

先日、iOS7.0.4のソフトウェア更新にてバージョンアップしました。

その後、音楽を再生しながらの状態でロック画面にてパスコードロックか指紋認証によるロック解除後にホーム画面もしくは、音楽再生画面遷移後に音飛びする(一回のみ)様になってしまったのですが、他にも同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:17106689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2014/01/24 09:34(1年以上前)

質問後さっそく、すみません。

普段、あまり電源を切ることもないので、ホームボタンと電源ボタンでリセットして再起動したら治りました。

書込番号:17106758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)