発売日 | 2013年9月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 12 | 2013年12月6日 23:22 |
![]() |
18 | 6 | 2013年12月6日 22:05 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2013年12月6日 08:22 |
![]() |
4 | 2 | 2013年12月7日 11:56 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年12月11日 11:49 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年12月5日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ひもじぃです、よろしくどうぞ。
ご質問:僕がiPhone5sへ切り替えるなら、どのキャリア・またどこで購入し契約するのがベストなのか教えてください。
現在ソフトバンクのiphone4を利用しております。
iPhone4の前はドコモのガラ系を利用しておりました。
ガラ系からMNPでiphone4を手に入れ、今に至ります。
過去のクチコミを参考にさせて頂きました。
そして今の状況で下記要件を満たすiPhone5sに切り替えるなら、docomoのiPhone5s(16GB)がベストだと思いました。
もし、明らかにベストでなければ教えてください。
また費用面で、どこで本体を購入し契約するのが一般的にお得なのか?
個人的には家電量販店なのかと思っています。
しかし、その中でもヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダのどこが一番お得なのかは絞りきれていません。
iPhone4のバッテリー持ちがかなり悪いことから、今すぐにでもiPhone5sへ切り替えたいです。
僕が見た過去のクチコミから少々時間が経過しているため、現時点で皆様が思う最善解を教えて頂きたく投稿致しました。
よろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------------
要件
・どうせ買い換えるなら、最新のiPhoneがいい。
・でも、トータル(端末本体、月々の支払)費はとにかく安くすませたい。
・そして今の電話番号は変えたくない。
・パケットし放題はもちろん、できれば高速に通信したい。
・もちろんテザリング機能も必須。
-------------------------------------------------------------------------------
以上です。わがままをどうかお許し下さい。
0点

MVNOは検討してみたのかな?っと思ったけど、テザリング必須ならドコモでいいんじゃない。
おいらは家電量販店で購入したことないからすまんがこれはわからん。
おまえさんが考えてる内容だとどんな見積内容になるか、出してみようと思ったが今はちょいと都合悪くて出せんわぃ。
まぁ、おおむねいいんじゃなかろうか。
健闘を祈る。
書込番号:16922867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MNPでau。
スマートバリュー適用の固定回線を引く。
安くするなら、これが一番。
書込番号:16922912
2点

固定回線をテザリングで補う方が通信費としては安上がり。
家族で何人居るかにもよるけど。
5sだったらdocomoを分割で購入が一番安そうだけど。
キャッシュバックも多い所で買う。
場所はTwitterとか見ましょう。
日に日に値段は左右するんで。
書込番号:16922941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>kojirou9678さん
ご返信ありがとうございます。
MVNOは検討いたしました。しかし、現在MVNOでのテザリングは不可能のようです。。
>>iPhone厨さん
ご返信ありがとうございます。
固定回線を引くことで、スマートバリュー適用ですか・・・。
考えてもみませんでした。
しかし、固定回線の必要性が今のところありません。
ちなみに独身です。。
安く上げるために不要な固定回線を引くのは少し気がひけます^^;
アドバイスくださったのに申し訳ないです。
>>とよさん。さん
ご返信ありがとうございます。
やはり固定回線ですか。しかし上で述べたとおり不要です。申し訳ない。。
Twitter!!これは考慮外でした。
ありがとうございます。
ひとつ参考にさせて頂きます。
書込番号:16922991
1点

高速回線、テザリングが必要ということだと、LTEのiPhone5sでは毎月の通信量7G制限に引っかかる恐れがあるのでは?
auだと、容量無制限の使い放題のWiMAXルーターでのスマートバリューという方法もありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/smartvalue-router/
動画とか容量をたくさん食うサービスを利用されるなら、検討の余地はありませんか?
書込番号:16923055
2点

>>iPhone厨さん
ご返信ありがとうございます。
確かに通信量7Gを超えるのであれば検討の余地がありそうです。auにお詳しいですね^^
しかし現在所有しているiphoneとモバイルルータの通信料の合計が7Gに満たないのです。
ちなみに動画はあまりみないです。
ですので、iphone5sで一本化を考えており、それでテザリング必須ということです。
機器を複数持つのにも疲れてきましたので。。
書込番号:16923091
0点

書き方が悪かったですね。
固定回線など引いてれば、テザリングなどで補えばその分安くなるということを書きたかったのです。
モバイルルーターもお持ちのようですが、今の現状をパケット数で計算して7G超えて無ければ
そちらも解約すると良いと思います。
超えても通信できない訳ではないので、遅いですが使えます。
書込番号:16923166
2点

>>とよさん。さん
失礼しました。僕が読み取り間違えました。
わざわざありがとうございます。
パケットを利用するIP電話の類を指しておられるのだと思いますが、
現在固定電話は利用しておりません。
そうですね。モバイルルータの解約は考えてます。
予定ではiPhone5sのテザリングを実際に使用してみて、普段の利用に問題がなければ解約です。
書込番号:16923250
0点

キャリア選びは地域によりサービスエリアが違うので一概に言えませんが
LTE回線速度が有利な順はSoftbank>au>Docomo
LTEエリアが広いのはau>Docomo>Softbank
3Gも含めて総合的に広いのはDocomo>au>Softbank
※個人的イメージです。
テザリング接続機器は何でしょう?
外出先ならDocomoでも良いでしょうが、自宅内など室内での利用を想定してるなら
iPhone5s、iPhone5cで言えば、auの800MHzLTEが断然有利です。
Docomoは800MHzLTEのエリアが少ないし、Softbankの900MHzは来年までサービスインしません。
Softbank ULTRA Wi-Fiを解約して、iPhone5sのテザリング一本に絞った感想は
接続がけっこう面倒であるという事。
多用するとバッテリーの消費が気になるという事。
Bluetoothだとバッテリーの消費は抑えれるが、離れると切れるので一から接続し直し。
などなど、常用には向きません。
書込番号:16923732
3点

>>Re=UL/νさん
ご返信ありがとうございます。
僕もテザリングの接続機器は、Softbank ULTRA Wi-Fiです。
LTEと3Gの回線速度、エリアのイメージも同感です。
偶然ですが、少々驚きました。
Bluetoothでのテザリング利用も想定しておりましたので。
しかし、離れると切れて一から接続し直しというのはいただけませんね。。
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ちなみに、自宅は有線を引き込んでおります。
ですので、テザリングの利用は外出先が主となります。
それで、総合的にエリアが広いと思われるdocomoを予定しているわけです。
そもそも電波を捉えないと携帯の意味がないと個人的には思っておりますので。
速度は速いに越したことはありませんが、それはこの際にのつぎです。
書込番号:16923991
0点

>・どうせ買い換えるなら、最新のiPhoneがいい。
>・でも、トータル(端末本体、月々の支払)費はとにかく安くすませたい。
これ、同時に満たすなら5Cになると思うんですが。
多少コストが高く付いても5Sって事なんでしょうかね。
>ちなみに、自宅は有線を引き込んでおります。
固定回線はお持ちじゃないとありましたがどちらなんでしょう。
スマートバリューの対象になるならauが安くなりそうですね。
>総合的にエリアが広いと思われるdocomoを予定しているわけです
とりあえず繋がればいいって事でしたらそれが最良の選択かと思われます。
書込番号:16924410
2点

>>のぢのぢくんさん
固定回線を固定電話と意味を取り違えておりました。
いやはや大変お恥ずかしい。
多少コスト高でも、5sですね。
個人的には指紋認証に興味をもっています。
>>とよさん。、iPhone厨さん
固定回線を固定電話と意味を取り違えておりました。
大変失礼致しました。
僕の至らなさをどうかお許し下さい。
また、別プロバイダーの固定回線を既に利用しておりますので、今回スマートバリューは検討外とさせて下さい。
皆様が下さったアドバイスのおかげで、乗換えへの不安はかなり軽減されました。
早速近いうちに家電量販店へ行き、テザリングの使い勝手を店員さんに聞きながら、
できれば直接確認したのち、問題なさそうであればdocomoへ乗り換えようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:16924583
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
アプリをダウンロードして、インストール完了後アイコンが表示されないので再起動したら今迄あったアイコンが三分の一ぐらい消えてしまいました。アプリの削除や再インストールも出来ません。iTunesでデータの復元作業だけでは直らず、iOS7.04のOSから再度復元したらようやく復活しました。この現象はiOSのバクでしょうか?また発生すると3時間ぐらい電話が使えないため困ってしまいます。何か防げる方法が有りましたら教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16921661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんかのはずみで機能制限が有効になってた・・・なんてことはないかな(?)
書込番号:16921777
2点

あまり聞かない現象ですね。電話が使えないのはつらいですね。
また再発するようでしたら、Appleに相談したほうがいいですね。
再発しなかっても、Appleに聞いて、”こんな現象が出たのですが。”って聞いたら
何か情報くれるかも。
書込番号:16921779
2点

みなさんありがとうございます。
機能制限もOFFになってます。
突然おかしくなり、今気がついたのですが
音楽が1500曲入っていたのですが17曲しか入っていませんでした。
またおかしくなるようでしたら
アップルに相談してみます。
書込番号:16921876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Apple IDとiTunes Storeのアカウント辺りの関係をよく調べてみた方が良いかもしれません。
書込番号:16923587
1点

ありがとうございます。
IDとパスワードの問題はなさそうです。
先ほどアップルサポートに電話をしたら
iOSのデーターが壊れたためだそうです。
iTunesの同期をかけた時に音楽データーの
一部も壊れたため音楽データーも取り込めなかったようです。
みなさんありがとうございました。
書込番号:16923961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局どう対処するか手順説明されました?
後進のために書いておいてください。
書込番号:16924244 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
こんばんは。
先日ドコモのXperiaZからiPhone5sへ機種変更したのですが、写真の日付の事で困っています。
Xperia内の写真をパソコンへとコピーし、iTunesからiPhoneへ同期をして移動は出来たのですが、
日付が同期した日にちになってしまいます。他のアプリを入れればいいのですが、元からあるもので
見たいのですが…他の写真の移動の仕方をすれば、撮った日付で表示してくれるのでしょうか。
3点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
以前Softbankのiphone4sを使用していて、二年契約が終わり残債も払いきったのでiphone5sに機種変更しました。
その際に、普通のSIMカードからナノSIMカードに変わったのですが、iphone4sで使用していたSIMカードは、解約済みのsimカードってことになるのですか?
0点

>解約済みのsimカードってことになるのですか?
“解約済み相当” だと思います。
書込番号:16919785
3点

スマホファミリー割契約で4sに新たな電話番号を付しているようなことでなければ、解約済みSIMカードでしょうね。
書込番号:16926164
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
WEB上を探しましたが答えに到達できないため、ご教授いただければ幸いです。
現在、au=iphone5 Softbank=203SHを使用しております。
仕事柄、地方を回ることが多いのですが、地域によって電波が全く入らず現在の2台持ちとなっております。
地域Aではauの電波のみが入り、地方BではSoftbankの電波のみが入る状況のため、SIMカードだけ変更ができれば勝手がよくなると思い本端末の購入を検討しております。
この場合、それぞれのSIMカードを使用した場合、通信料の請求を含めて何か追加費用はかかるのでしょうか?
★使用用途★
サイト観覧・スカイプ・通話・メール(SMSは使用無)
サイト観覧は比較的頻繁に使用します。
1点

理論的には可能ですが、SIMカードは、頻繁に入れ替えて使うような使い方は想定していません。抜き差しの耐久性は、規格上は2000回程度のようです(実際には、もっと使えるでしょうけど)。またサイズも小さいですし、外しているとなくす可能性も高まります。
行く場所がある程度きまっているなら、そこのauなりソフトバンクなりに文句を言えば、基地局を作ってくれるかもしれません。
ドコモ1台じゃだめなんですか?。
書込番号:16918997
2点

ご返信ありがとうございます。
ドコモも実は所有しているのですが、ドコモは両エリアで電波が立たず・・・という状況です。
ちなみにドコモはガラケーです。
また、基地局についてはキャリアには要望したのですが、改善までに時間がかかるとのことでしたので、現在の「端末を統一してSIMカードの入れ替えでキャリアを変える」という考えに到っております。
引き続きお知恵をお貸しいただければ幸いでございます。
書込番号:16919432
2点

>SIMフリーのiPhoneについて。
SIMフリーのiPhoneにはiPhoneのすべての機能が搭載されていますが、ワイヤレス契約義務はありません。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクなどの対応するワイヤレスネットワークの通信事業者からお好きな事業者を選び、iPhoneをアクティベートして使用することができます。SIMが利用できるかどうか、およびSIMの詳細については、利用する通信事業者にお問い合わせください。
明確な答えではありませんが、SIMフリーに対応したプランが無いようなので、持ち込み契約となり
通常のキャリアiPhone5sと同じ契約をすればSIMを入れてアクティベートするとロックがかかることが
無いですかね?
SIMロックされないとしても上記Appleの説明から差し換える度にアクティベートが要るとかもありそう。
海外ではSIMフリーだから問題ないとしても
日本はまだSIMロックだから。
書込番号:16920019
2点

>時代を先取るニューパワーさん
おはようございます。
SIMLockFreeのiPhone5sのことですが.....
キャリア単位でSIMフリーのiPhone5sについて、回答してるのは1キャリアのみです。(キャリア名と詳細は後述)
Re=UL/νさんが、ご回答されているとおり、明確なプランはSIMフリーiPhoneで出しているキャリアはありません。
一応ですが....キャリアのプランそのままでキャリアiPhone5sでアクティベートした場合でもSIMLockはかかりません。
こちらにKDD/auがSIMフリーiPhoneについて説明してますので、参考にしてください。(公式とされたものが対象です)
http://csqa.kddi.com/posts/index/word/iPhone5s%2Fc+SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%89%88
書込番号:16921714
0点

すいません。m(_ _)m
一部訂正です。
〉一応ですが....キャリアのプランそのままでキャリアiPhone5sで
この文を訂正します。
×キャリアのプランそのままでキャリアiPhone5s
○キャリアのプランそのままでSIMLockFreeiPhone5s
○のとおり読み替えて下さい。
書込番号:16921816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時代を先取るニューパワーさん、直接の回答になっていなくて申し訳ありません。
今回の時代を先取るニューパワーさんの用途を見て、1台の端末に2つのSIMを入れ替えて使うという点に不安を感じました。
というのは、他の方もおっしゃっていましたがSIMを毎度入れ替える手間が多くなるのと接触不良やSIMカードの紛失が心配されます。
また、片方のSIM入れている間、もう一方のSIMを入れていない方への着信はされないという点です。
もちろん、転送サービスを使う事もできますが、転送時の通話料は自分持ちになります。
本当にSIMフリーの端末にSIMを入れ替えて使うのがベストなのか考え直してみるのはいかがでしょう?
書込番号:16927986
1点

>P577Ph2mさん
>理論的には可能ですが、SIMカードは、頻繁に入れ替えて使うような使い方は想定していません。
いやいや、海外(特にアメリカ)ではSIMを頻繁に入れ替えますよ。
だからケースもSIMスロットにアクセスしやすいように穴が空いてるわけです。
書込番号:16943137
0点

皆様ご回答ありがとうございます。
仕事でバタバタしておりましたため、過程でのご返答ができず失礼致しました。
皆様のご意見をご参考にさせていただきました結果のご報告でございます。
現在、iPhone5S SIMフリー機にauとsoftbankの両SIMを差し替えて利用しております。
203SHのSIMでは利用が不可能とのことでしたため、私用のiPhone5のSIMを利用しております。
(au、Softbank共にiPhone5のSIMということになります。)
そのため、問題なく使用ができ、電波の問題も解決済みです。
皆様ありがとうございました。
書込番号:16943190
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
皆さん初めまして、初回目の投稿です。よろしく願いします。
今、auからsoftbankへのmnpを考えてます。mnpでiphone5にして、もらったキャッシュバックとsoftbankのiphone5を売ったお金でsimフリーのiPhone5sを買うつもりです。
この場合、iPhone5sのsimフリーに使うsimカードの発行をsoftbankショップに頼めばいいですか?そして一括0円で買ったiphone5の毎月の割引は引き続き有効ですか?
質問ばかりですみません。よろしければ、教えてください。
書込番号:16918022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この場合、iPhone5sのsimフリーに使うsimカードの発行をsoftbankショップに頼めばいいですか?
意味がよくわからないのですが、SoftBankでiPhone5を契約すれば、iPhoneで使えるSIMカードは発行されますし、そのiPhone5を契約解除しなければ、割引は継続するのでは?
書込番号:16918033
0点

ソフトバンクiPhone5を契約した時のSIMカードを、SIMフリーのiPhone5sに入れれば使える。
月月割も解約や他機種に機種変更、他プランに変更しなければ継続します。
書込番号:16918062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5はメーカー生産終了なので供給されないので在庫品があり
まだ一括0円やキャッシュバックしてるところがあれば古事記作戦プランに使えます。
iPhone5sのSIMを再発行しなくてもiPhoneのSIMがそのままアクティベート出来るとは思いますが
Softbankでの差し替え経験が無いので未確実です。(SIMフリーじゃないですがauは問題なく出来ました。)
できたならば、月額料金は変わらないと思います。
SIMフリーiPhoneに対して対策されてたら別途契約になる
キャッシュバックが即日貰えるところは稀で、だいたい2〜3ヶ月の契約実績後にってのがおおいですね。
iPhone5の一括0円在庫が確認済みならばスルーしてください。
書込番号:16918367
2点

皆、ありがとうございましたm(_ _)m
simロックiphone5の値段も落ちてきたので、諦めます。素直に年末または年度末の一括0円を待つことにします。
ありがとうございました〜
書込番号:16918951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)