iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル

スレ主 opctさん
クチコミ投稿数:2件

いろいろ調べましたが、わからずお助けください。
現在の使用方法は
・10分通話無料が必須の為、ワイモバイル5sを契約。
・おサイフ携帯が必須の為、中古でsoftbankのandroid端末を購入。simロック解除済み。
・ワイモバイルiphone5sの専用APNを設定し、通話、データ通信はOK。現在の設定状態↓

APN:kqtqjs
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
サーバー:未設定
MMSC:http://mms-s
MMSプロキシ:andmms.plus.acs.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNタイプ:default,mms,supl
APNプロトコル:lPv4
APNローミングプロトコル:lPv4

以上の状態で、複数質問がありよろしくお願いします。

@n141カードをandroid simフリー端末で使用する際に、どうしてもソフトバンクメールを使用したいのですが、可能でしょうか?またそのmms設定方法は?
Aソフトバンクメール意外で使いやすいメールアプリはありますか?(ハングアウト、Ymobileメール以外で)LINEをやっていない友人がいる為、メールでの連絡が必須です。ハングアウトやYmobileメールは使いにくく、直感的に使えるおすすめメールアプリはありますか?
Bandroid端末でテザリングは使えますか?テザリング設定を押すと契約が確認できません的なメッセージが出ます。
Candroid端末を使用するに際し、ワイモバイルの契約はそのまま有効と考えてよろしいでしょうか?
10分通話無料やパケット定額(スマホプランS)

以上長くなりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:20635861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/07 10:13(1年以上前)

Androidで使えた報告有るのはAPNにMMSC等登録せずにY!mobileメールで使えた例のみ

MMSC登録すればSoftbankメールで使えるとは思いますが、試して頂くしか無いですね

テザリングはOKです

書込番号:20637378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 opctさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/09 00:13(1年以上前)

機種不明

ワイモバイル公開の設定

返信遅れすみません。mmsc等はワイモバイルで公開されている設定にしていますが、送受信共に不可です。

書込番号:20642205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/10 14:17(1年以上前)

でしょうね

その設定はn101/n111の方のSIMの設定なので

n141はMMSCでの設定は基本的に不要です

書込番号:20646099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/02/20 10:11(1年以上前)

>opctさん

so-04dをlt29i化して下記の設定で利用していますが、送れたり送れなかったりしますね。

送れない時は、電波が弱い時やハイスピードエリアではなく3G通信の時に多い気がします。

APN:kqtqjs
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
サーバー:未設定
MMSC:http://mms-s
MMSプロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:未設定
APNタイプ:未設定
APNプロトコル:lPv4
APNローミングプロトコル:lPv4

書込番号:20674585

ナイスクチコミ!4


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/02/20 10:45(1年以上前)

>opctさん

舞来餡銘さんのおっしゃるとおり設定を削ってみたら、とりあえずメールを送信できました。

アプリはソフトバンクメールアプリです。また、送れないことがあるかもしれないので様子見ですね。


APN:kqtqjs
プロキシ:未設定
ポート:未設定
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
サーバー:未設定
MMSC:設定なし
MMSプロキシ:設定なし
MMSポート:設定なし
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:PAP
APNタイプ:設定なし
APNプロトコル:lPv4
APNローミングプロトコル:lPv4

書込番号:20674637

ナイスクチコミ!7


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/02/20 10:55(1年以上前)

>opctさん

以前の設定が生きている可能性があるので、ソフトバンクメールアプリをアンインストールして

インストールし直したら、wi-fi設定などが失敗しますね。

舞来餡銘さんがおっしゃるとおりソフトバンクメールアプリを利用する際は、mmsc設定をしないといけないのかもしれません。

書込番号:20674655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/04/07 20:42(1年以上前)

APNタイプが空欄では不安定です

default,supl,mmsが基本です

書込番号:20799460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーのマーク

2017/01/21 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:24件
機種不明

知人から機種を譲り受け、子供がMVNOでデータsim利用をしていましたが、今は音声通話の契約に変更し、メインで使っています。
データのみで、サブで使っていた頃は気付かなかったのですが、通話やラインの無料通話の際、受話器から全く相手の声が聞こえません。
こちらの声は普通に聞こえているようです。

イヤホン使用や、スピーカーでは使用できます。
イヤースピーカーを交換してみましたが、変化なしです。

原因かと思われる症状が一つありまして、写真にあるマークがずっと出ています。
bluetoothは常にオフにしてありますが、入り切りしても変化なしです。
何か解決策がありましたらお願いします。

書込番号:20589229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/21 17:25(1年以上前)

出てきたアイコン(スピーカーマーク)を押して、スピーカーがiPhoneになっているか確認してみて下さい。

書込番号:20589641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/01/21 18:17(1年以上前)

機種不明

写真のようになります。
どちらを選んでもアイコンの変化なしです。

書込番号:20589805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/01/21 18:51(1年以上前)

機種不明

故障してるかも。

Apple Store内にある『Genius Bar』で診てもらうとよろしいでしょう。

書込番号:20589916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングについて

2017/01/19 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:110件

ワイモバイルのiPhone5をこの前機種変更にて契約しました。以前使用していたnexus5をテザリングにて、出先で使用したいのですが接続方法がわかりません・・・。教えてください。

書込番号:20583805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2017/01/19 20:04(1年以上前)

どうぞ、ご参照下さい。

http://faq.ymobile.jp/faq/view/409095

書込番号:20583842

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2017/01/20 17:53(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。

書込番号:20586463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信18

お気に入りに追加

標準

【質問】ワイモバイル iPhone 5sについて

2017/01/15 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル

スレ主 A★Iさん
クチコミ投稿数:19件

現在、docomoガラケーを使用している者です。

スマホ、携帯電話関係の超初心者です。
この辺で、スマホへの変更を考えていますが、
月額使用料金を抑えようと格安スマホへの変更を検討中です。

そこで質問ですが、iPhone 5sにしようとしておりますが少し教えてください。
(今日 大型電気店の店頭で話を聞いたのですが、難しく確認しています)

1.32GBと16GBは同じ値段でしょうか?(分割時、一括購入時)
2.プラン変更(M→Sなど)には金額がかかりませんでしょうか?
  (店員さんはかからないと言っていましたが、ネットにはかかるような記載が・・)
3.ワイモバイルで機種を購入した方が安いのか、どこかで機種のみ購入してきた方が良いのか?
  (機種購入の場合、SIMカードだけでつながるのか?などわかりません。)

なぜ、iPhoneなのかといわれますと、使用人口が多いということで当たり障りがないのではというとこからです。
(格安スマホでiPhoneを使用できるのは、ワイモバイルかUQモバイルというところまでは調べました。

長くてすいませんが、お解かりになれば教えてください。
よろしくお願いいたします。







書込番号:20572360

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/15 21:12(1年以上前)

1.ROM容量で本体金額が違います
2.プラン変更はかかりません
3.iPhoneシムは専用SIMなので、iPhone5s以外の契約SIMでは同じ使い方は出来ません

書込番号:20572477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/15 21:17(1年以上前)

なおY!mobileのiPhone5sのシムをシムフリー機で使い回す事は可能ですが、UQ mobileのiPhoneシムはシムフリー機で使い回す事が出来る保証は有りません

恐らくAPN設定次第ですが、UQ mobileのiPhoneシムはAPNが判明して居なかったと思います

書込番号:20572495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/15 21:22(1年以上前)

http://blog.daletto.net/uqモバイル/uqモバイルのapn設定方法【androidios対応】/

UQ mobileのAPNはこれだと思いますが、ちょっと確証持てないので、他の人の書き込みを待ちたいと思います

書込番号:20572515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2017/01/15 21:27(1年以上前)

1. 160円の差だから32GBにすべきでしょう。
  http://www.ymobile.jp/iphone/plan/

2. スマホプランS/M/L 内での変更には契約解除料は発生しません
  http://faq.ymobile.jp/faq/view/200079

3. 実質0円だからワイモバイルで買う方が良い。

書込番号:20572531

ナイスクチコミ!2


スレ主 A★Iさん
クチコミ投稿数:19件

2017/01/15 22:13(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます。

さらにご質問です。

4.オンラインストアと店頭では購入金額が違うのでしょうか?
  (難しそうなので、店頭にしようかと考えておりますが、ネットのが安いと書いてある内容もあるかと・・・)

何度もすみません。教えてください。

書込番号:20572700

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/15 22:57(1年以上前)

スマホ初心者であれば、ワイモバイルは何処にでも店舗がありますので、店頭の方がわかりやすくて良いかと思います。
オンラインで多少の金額削り、初期設定から何からご自分でされるのは敷居が高いのでは?
iPhoneとの事ですが、アップルIDやiTunesアカウント、iCloudなどは使われた事ありますか?
iPhone自体が初心者なら、迷わず店頭が宜しいかと。
32GのiPhoneでも、写真や動画、アプリなどですぐ容量いっぱいになりますので、クラウドへのバックアップは必須になります。
店頭での注意は、余計なオプションを勧めてくる事があるので、必要ないものは契約しなければ問題ないと思います。

書込番号:20572879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


narumitsuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 32GB ワイモバイルの満足度5

2017/01/16 00:02(1年以上前)

>A★Iさん

私も店頭で買った方がいいと思います。
今まで、PHSは3回ともオンラインショップで買いましたが、毛色が違うiPhoneなんで店頭(ヨドバシの中のYショップ)で買いました。

携帯からスマホに変更するのにネックになるのは、電話帳の移行かもしれないですね。店頭で出来るかどうか確認した方がいいかもです。店頭だと、「iPhine初めてガイド」なる小冊子もくれて、これがあれば、とりあえずは動かせるようにはなるかと思います。
iPhoneは取説とかついてこないので、iPhoneユーザーで、面倒見の良さそうな人を探しておくといかもです。

こことか、見とくと初心者の人にはいいかもです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1511/15/news003.html

書込番号:20573055

ナイスクチコミ!3


スレ主 A★Iさん
クチコミ投稿数:19件

2017/01/16 06:44(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。
検討し、購入しようと思います。

書込番号:20573413

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/16 19:13(1年以上前)

A★Iさん
   はじめまして こんばんは!  

最近、ワイモバでiPhone5sを契約しましたので、遅ればせながら参考になれば.....。

>1.32GBと16GBは同じ値段でしょうか?

16GBモデルは、1,620円 × 24回 - 1,620円 × 24回(月額割引) = 2年間使えば実質ゼロ円です。
32GBモデルは、1,782円 × 24回 - 1,782円 × 24回(月額割引) = 2年間使えば実質ゼロ円です。
ただし、契約時に店頭で頭金として108円徴収されます!
また、お店によっては最初の3ヵ月くらいスマホプランMで契約してくれないと5千円から1万くらいの頭金を要求されました。
条件は、店舗によって違いますので家電量販店も含め数店舗を回られた方が良いかと思います。
ちなみに、家電量販店では、契約しかできないので他の店舗で条件が一緒なら店舗の方が良いかもしれません.......。


>2.プラン変更(M→Sなど)には金額がかかりませんでしょうか?

私も掛からないと聞いてます。
店舗で聞くと必ず、「My Y!mobile」で自分で変更できることを伝えて来ます.......。


>3.ワイモバイルで機種を購入した方が安いのか、どこかで機種のみ購入してきた方が良いのか?

ワイモバイルで機種を購入したiPhone5sは、ワイモバ専用機になります。
なので、2年以内に解約やMNPをする可能性があったり、MNPした後も同じiPhone5sを使いたいなら他でSIMフリーのiPhone5sを購入した方が良いかもしれません。


>なぜ、iPhoneなのかといわれますと・・・・

無難な選択だと思います。
その場合、アップルケア(保証サービス)には加入しておくことをお奨めします。
アップルケアは、チョット高く感じますが........初心者には強い味方になると思います!
ワイモバは、少なからず店舗があるので様々なサポートが期待できますが、ドコモやau、ソフトバンクのような手厚いサポートは受けられないと思った方が良いかも.....です。
やっぱり安い料金プランを提供しているので、お金にならないような接客は嫌がる傾向が強いと回っていて感じました.....。
また、ワイモバは機種の使い方や操作方法を問い合わせに関しても通話料が有料になるダイヤルしか用意していません。
アップルケアに入っていれば、フリーダイヤルで懇切丁寧にサポートを受けられますので大変助かってます.....。
ちなみに、一回しか掛けてませんが、ワイモバのサポートダイヤルは通話料が有料だけあって繋がりも早く、結構レベルの高いオペレータが対応してくれました......チョット安心!

 私もUQを候補として考えましたが、近くに店舗が無いことと機種に関する問い合わせはサポート外ということなので止めました。


書込番号:20574828

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/16 20:25(1年以上前)

>51ですさん
補足です。
ワイモバイルのフリーダイヤルがありますよ。

0120200128

それ以外、151や116は有料です。

あまりかけた事はありませんが、フリーダイヤルは直接オペレーターだったような…。
時間が決まってて24時間ではなかったような…。

docomo時代は151でdocomoインフォメーション。
シムをワイモバイルに替えたら151がワイモバイルインフォメーション。
不思議な感じです。

書込番号:20575025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/16 20:52(1年以上前)

A★Iさん
   こんばんは!  

>ワイモバイルのフリーダイヤルがありますよ。

これは、オンラインストア事務局の電話番号ですね!

https://www.ymobile.jp/store/to_beginner/tokusho/

商品の問い合わせとかしか、返品の相談くらいしか対応して貰えないと思いますよ!


>それ以外、151や116は有料です。

151は総合窓口ということで有料ですがオペレータと話せます。
116は、無料通話ですが、自動音声による各種手続きのみです!


>docomo時代は151でdocomoインフォメーション。
>シムをワイモバイルに替えたら151がワイモバイルインフォメーション。

ドコモ回線の電話で151に掛けたらドコモのインフォ!
ワイモバ回線の電話で151に掛けたらドコモのインフォということです!

書込番号:20575121

ナイスクチコミ!3


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/16 21:45(1年以上前)

>51ですさん
すみません、間違った情報ですね。
申し訳ありません。
ワイモバイルは12月からなのでほぼ初心者です。

ちなみに

>ドコモ回線の電話で151に掛けたらドコモのインフォ!
ワイモバ回線の電話で151に掛けたらドコモのインフォということです!

これはどういう意味になりますか?

書込番号:20575336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/16 22:33(1年以上前)

A★Iさん
   こんばんは!  

>これはどういう意味になりますか?

ドコモで契約している電話機を使って151に掛けたらドコモのインフォに繋がり、ワイモバで契約している電話機で151に掛けたらワイモバのインフォ繋がるという意味です......
あれ?「ワイモバ回線の電話で151に掛けたらドコモのインフォということです!」って???.....間違って書いちゃってましたね.......
申し訳ございません......。


あと......1000円プラスして「スーパーだれとでも定額」に加入すれば、151も無料通話になります!




書込番号:20575510

ナイスクチコミ!1


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/16 23:08(1年以上前)

>51ですさん
そういう事ですね。
スーパー誰とでも定額だと無料なんですね。
詳しくありがとうございます。

書込番号:20575595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2017/01/17 00:29(1年以上前)

SIMフリーのiPhone SE 64GB でイオンSIMは如何でしょうか?
店頭契約希望なら、イオンはどこにでもありますし。
端末代を加味しても料金はワイモバ、UQとそんなに変わるとは思えませんし、iPhone5sより、SEは2世代後の機種ですからスペックは倍ですし、SIMフリーなので慣れた頃にスレ主さんがベストな格安SIM会社を見つけたら、端末そのままで、移行も出来ます。
ワイモバで購入したiPhone5sはワイモバでしか使えませんよ.....UQも然りですが。

初心者であるなら、docomo、au、softbankで購入するのが間違いはないのですが、目的が月額使用料を抑えるためとのことなので、翌々、吟味して、安かろう悪かろうにならないようにお気を付け下さい。

書込番号:20575819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/24 07:00(1年以上前)

A★Iさん
   おはようございます!  

そろそろMNPされたかな?

そういえば、A★Iさんはガラケーでしたね!
契約後でも下取りしてくれますよ!

http://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/

今月いっぱいのキャンペーンなのでお忘れなく!


書込番号:20597337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/25 00:12(1年以上前)

iPhone5sの選択は良いと思います。Androidよりも更に感覚的に使えますので。

iPhoneは特にAppleCare+に加入してなくても、90日間、フリーダイヤルで各種操作の質問ができます。
TEL0120-27753-5
https://support.apple.com/ja-jp/HT201232

トータルで考えると、AppleCare+は加入しなくてもよいと思います。
理由は、掛け捨ての保険と同様のAppleCare+で得するのはなかなか難しいと思います。
月400円×2年=9600円 これだけ払っても、故障の場合は自己負担が画面損傷は3400円、それ以外は11800円かかります。
仮に2年で故障の場合、トータルで約2万円かかります。故障しなければ9600円の損です。
対して、iPhon5sは保証に入っていない場合、フルの修理でも26800円です(先日値下がりしました)
保証に入っていてもフルの修理の場合ですら6000円しかおトクにならない訳です。

書込番号:20599991

ナイスクチコミ!4


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/07 23:49(1年以上前)

A★Iさん   こんばんは!

  ガラ携の下取りキャンペーン....3月31日まで延長されましたね!

http://www.ymobile.jp/cp/shitadori/lineup/

まだまだ、チャンスです!
  私の古いガラ携も9,600円(税込み10368円)で下取って貰えました!
月々430円づつ引かれてます......。
24回続けば.....あれ?計算が合わない???

書込番号:20639442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ナゼ駄目なのか?

2017/01/14 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:30件

小生今月2日にiPhone5Sを購入して、auのiPhone6s(シムロック解除済)にSIMカードを挿れて使おうとトライしましたが、全く駄目でした。

先月購入した503kcは、全く問題無く接続出来ました。

書込番号:20569704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2017/01/15 10:27(1年以上前)

プロファイルを自作する必要があるので以下のスレが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018540/SortID=20146377/#tab

書込番号:20570618

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/01/15 13:18(1年以上前)

>鉄の新人さん
 お世話になります、こちらに「鉄の新人さん」スレあったので、下のスレがすれ違いになりそうなので、こっちのスレに来ました。

 「先月購入した503kcは、全く問題無く接続出来ました。」とありますが、iphone5s同期購入のSIMならデータ通信出来ないはずなのですが?私の状態と同じなら・・・できていたら私の認識大きく違います・・・私のNexus5、Y!mobile購入ですが、もともとSIMフリー端末の分類なので、Y!mobileSIMロック対象の機種のみ動くという、IMEI制限だったというオチ???ぜひデータ通信も出来たのか教えてください。

 「先日、ASUSのzenfone3ze552を買い求めて ソフトバンクのかけ放題SIMとの二枚挿しをしております。」ですが、デュアルSIMデュアルスタンバイの音声をソフトバンク、データ通信をY!mobileの音声付SIMならば、相当もったいないような・・・
 また、「画面がカクカクと動く」も相当高スペックなこの機種でそんなことが起こるのはグローバル仕様のなせる業???別問題があるかと・・・そんな気が・・・
 実は私もフリーテルのデュアルSIMデュアルスタンバイ!相当こころひかれましたから・・・

書込番号:20571100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/01/15 16:32(1年以上前)

>りゅうきんちゃんさん
返事が遅くなり申し訳ありません。
もう一度落ち着いて書き直します。

2016年の12月にワイモバイル503kcを安くmnpをしてZenfone3ze552のSIM2に挿して使用、SIM1に、ソフバンカケホーダイ(820円)、合計2300円。データ通信6GB。電話2台の使い分けをしております。

今月、ワイモバイルiPhone5Sもお安く購入した為、そのシムをauのiPhone6splusのSIMロック解除済に挿して使用出来るか色々試している時に、りゅうきんちゃんさんに出会った次第であります。
iPhone5Sの維持費が2GBならば、殆どタダになる為MNPをしてしまいました。

話が前後しっぱなしですが、503kcのSIMカードはiPhone6Sに挿しただけで、4G通信を始めました。
iPhone5SのSIMカードはiPhone6Sに挿しても、通話は出来ますが、APNを設定しても全く4Gにならず、3Gのままびくともしません。

従って、IMEI制限なのだろうと、合点したわけであります。

書込番号:20571611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/01/15 17:19(1年以上前)

>鉄の新人さん
 なるほど!納得です。
 ネットで問題視されているのもそういうことで、iphone5sの話がほとんどなわけですね!で!1枚SIMが撃沈です。
 手元に残っている、2年前のNexus5用SIMは、IMEI規制前だから、他のスマホでも動くのかと思いきや、ひょっとしたらiphone5s用SIMが特殊なのかもしれないですね! 

 いずれにせよY!mobileその辺を明示してくれればいいのに、なぜガンムジする!
 私、転売する気もないし、ただ、4人の家族で本体の使いまわししたいだけなのに・・・予備機を確保したいだけなのに・・・訴え続けたい気分ですが、ま〜〜所詮ただの電話なので泣き寝入り?で完結です。

 長々とお付き合いありがとうございました。

書込番号:20571757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2017/01/15 17:31(1年以上前)

503kcのSIMカード(n111)はAPNも公表されておりプロファイルもDL可能、iPhone5sのSIMカード(n141)はAPNも公表されておらず、プロファイルも自作する必要がある違いなので、IMEI制限ではありません。

書込番号:20571792

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/01/15 17:33(1年以上前)

>りゅうきんちゃんさん
お忙しいなか此方こそ有難うございました。

iPhone6Sと比較すると矢張り、zenfone3ze552は画面送りがカクカクします。

503kcのSIMカードはiPhone6Spに戻して使おうと思います。

時間の許す限りブログも拝見させて頂きます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:20571803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/01/15 19:02(1年以上前)

>エメマルさん
 まさに GOODアンサー!

 ご指摘を受けて再度、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018540/SortID=20146377/#tab
 読んで頑張りました!

 他のサイトも見ながら頑張った結果!
 APNの設定 老眼で見ると パスワード nrn > n r n ・・・ n m  と間違えてました・・ 
 この一週間の努力が報われた気分です!

書込番号:20572089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/01/15 21:13(1年以上前)

>エメマルさん
>りゅうきんちゃんさん
ホントに驚きました。

小生も無事完了致しました。

この1週間の悪戦苦闘は何だったのでしょうか?

誠に有難うございました。

是非今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:20572479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池交換して使っている方おられますか

2017/01/14 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

電池が一日持たなかったので、街の修理屋さんで電池交換してきました。

時間30分で5400円でした。

安く治ったのでひとまずOKとなったんだけどね。

電池の持ちが今一つです。機体が古いからでしょうかそれとも

電池が純正品ではないせいでしょうか。

電池交換して使われている方コメントお願いします。

書込番号:20569226

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/14 21:09(1年以上前)

私も半年ほど前に町の修理屋さんで交換しましたが、新品時と同じくらいに回復したと思ってます。費用は6,500円でした。Amazonでもたくさん互換バッテリーありますが、値段はピンキリです。評価も様々。純正でない以上、リスクはあるでしょうね。

書込番号:20569251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/14 21:10(1年以上前)

>電池が純正品ではないせいでしょうか。
町の修理屋さんで修理されたのであれば、その可能性が高いのではないでしょうか。

書込番号:20569253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/14 21:13(1年以上前)

どんな電池が入っているかわかりませんからね。

書込番号:20569268

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/14 21:29(1年以上前)

私も電池性能が58%のiPhone5sがありますが、少し高くても、Appleで電池交換する予定です。

7.800円(税抜きか税込かは不明)と少し値がはりますが。

書込番号:20569341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/14 22:57(1年以上前)

正規店でないでしょうから、社外品でしょう。
次回からは、保証があっても、対象外になります。

書込番号:20569655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1809件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2017/01/27 23:41(1年以上前)

去年買ったモバイルSuica用SIM FREE機 SH-RM02はandroid5.0ゆえ

二束三文。一万円台でしょうか。

一方、4年前のiPhne5s OS更新できて、それなりに使えます。

この差は、なんじゃろね。

書込番号:20608447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)