端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 6 | 2013年9月16日 22:40 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2013年9月20日 10:38 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年9月18日 10:32 |
![]() ![]() |
26 | 6 | 2013年9月16日 17:00 |
![]() ![]() |
45 | 10 | 2013年9月16日 18:38 |
![]() |
15 | 7 | 2013年9月16日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
こんにちは。質問させていただきます。
今、ドコモでandroidのF-10Dを使用しているのですが
同社のiphone5Sに機種変更したいです。
新聞に16GB二年実質0円と書いてあり
家族の承諾も得て購入を検討しております。
ですが、スマートフォンからiphoneの機種変更も
実質0円なのでしょうか?詳しい方教えてください。
家族は「他社へのMNPは絶対ダメ」と言っているので
MNPはしないことを前提に回答お願い致します。
F-10Dは一括購入で使用しているので
残積の問題はありません。
1点

実質0円だと思いますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/kaikae/index.html
書込番号:16594789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実質0円になりますね。
端末割賦価格は95,760円と高額ですが月々サポート2年間使用適用で0円になります。
注意点はSPモードメールが10月1日からで、その後もプッシュ通知は来年1月半ばまで対応はしていません。
キャリアメールに拘りがなければ問題ないですが、メールが重要であれば来年まで待った方がいいかと思いますね。
ただ防水・ワンセグ・お財布・伝言メモ機能などはなくなりますのでご注意ください。
あとはアプリの共有も出来ませんので、そのあたりも考慮して機種変更を決めてください。
書込番号:16594798
3点

ドコモは機種変でもMNPでも唯一同額の設定です。
書込番号:16594806 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoは機種変でもiPhone5s 16GBは実質0円となります。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
とんぴちさんもおっしゃっているように、端末価格が高額なので分割でも2年間必ず使い続けないとかなり負担金が高くなってしまうので注意が必要です。
端末価格は95760円 月々に払い続ける端末価格は3990円となります。
それに対して月々サポートは-3570円ですが、かいかえ割を利用することで420円サポートが増えるので、-3990円となります。
月々の端末価格(3990円)と月々サポート(-3990円)が相殺になるため実質無料となりますね。
書込番号:16594848
4点

この手のスレは沢山御座います。
過去スレを読めば分かるかと思います。
何故、同じ様なスレを立てられるのでしょうか?
私は、iPhoneには興味が有りませんが、スレは読ませて頂いております。
そんな私でさえ、過去スレを読んである程度の事は理解出来ます。
過去スレを読まれたら分かるかと思います。
失礼致しました。
書込番号:16594879 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

iphoneに興味があるからスレも読んでおるんじゃろ?
興味がないならスレ事態こないわな(笑)
ガハハハ
書込番号:16596667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
SOFTBANKはサポートが翌月から24ヶ月なので他社より縛りが一ヶ月長いってほんとうですか?
私はSOFTBANKでローンで携帯買った事が無いので判らないのですが・・・・
1点

支払いが翌月からやから25ヶ月になってるだけ
書込番号:16594815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それって、最初の一ヶ月目はサポート分引かれてない通信料や通話料の請求が来て、
次の月から通信料や通話料の請求からサポート分引かれて同額の請求が来るって事ですか?
書込番号:16594976
1点

そういうこと。
余談だけど、二年縛りが解ける月に二年縛りを解除すると、端末の分割代の最後の分は自腹になる。
書込番号:16595390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年縛り と ローン は関係ないよ。
2年縛りの途中で機種変更(買増し)しても2年縛りの期限は変わらない、しかしローンはそこから2年はじまる。
勘違いしてる人が多いのはなぜなのかなぁ・・・真性ゆとりん が増殖中なのだろうか・・・
なお、3キャリアとも契約の翌月を一ヵ月目として2年縛りだから 同じことだよ。(ドコモの一日契約以外はね)
(ドコモだけは 月サポも契約月から適用だね)
書込番号:16595687
2点

そうね、ごめんなさい。
MNPもしくは新規で実質0円の場合。って注釈つけなきゃいけなかったね。
書込番号:16595708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーーーーん、回答がよく判らないのですが・・・
DOCOMOもauもソフトバンクもサポートでローンの値引きをしてくれるのは翌月からですか?
DOCOMOは当月からしてくれたと記憶しているのですが・・・・
書込番号:16602649
1点

分割分の支払いは翌月分が1回目の請求なので割引は1回目(翌月)から適用されますよ。
書込番号:16609724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
この度iPhoneデビューしたいと思っています
しかしショップまで買いに行く時間も無く
iPhone発売後はかなり待たされそうなので
出来たらオンライン購入したいです。
そこでiPhoneは他のAndroid携帯と同じようにオンライン購入出来そうでしょうか?
他の掲示板で10月以降なら可能性があると見たのですがどうでしょうか?
回答よろしくお願いいたします
書込番号:16594687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

憶測ではありますが、いずれはオンラインでも買えるようにはなると思います。しかし、今現在も並んでる方もいらっしゃいますし、在庫が割と潤沢になってからではないでしょうか。
書込番号:16594736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も離島在住なのでドコモに確認したところiPhone5sはオンラインショップでは販売の予定はないとのことでした。
遅くまで開いてるショップを探すとかはできないのですか?
書込番号:16595101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手続きの時間を考えると、ドコモショップより量販店がいいと思います。
スマートフォンがマイナーな存在でWindows Mobileくらいしかなかった頃、担当者がショップに1名いる程度、
今回はiPhoneなので、店員に念入りに研修とかしているとは思いますが、通常のAndroidより説明に時間がかかると予想できます。
書込番号:16601811
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
になるのでしょうか?
dメニューやドコモ電話帳なんかのアイコンが
iphoneのメニューの中に鎮座するんですかね?
Xperia Z1に1票
書込番号:16594575 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それはないと思います。
今までAppleは特定のキャリアだけにカスタマイズさせたことはないはずです。
発売しないとホントのところはわかりませんが…。
書込番号:16594624 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

dマーケットにはいずれ対応するようですよ。
http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/service/service_notice.pdf
しかしiPhoneへアドレス帳移行するツールとかは出るんですかね?
僕的にspモードなどは使えないですし、docomoiPhoneは発売日に買うのはかなり人柱だなって思うんですけど。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/33020104.html
書込番号:16594661
6点

ありません。
まずアプリのアップルの認証が必要。
キャリア課金はNG。
これをクリアすることがまず第一歩。
書込番号:16594716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dマーケットに対応ということを
ネットで見たのでアイコンも出来るのかな
と思ったものですから
だとしたらシラケるなぁと
ありがとございました
書込番号:16594719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

但し何かしらのプロファイルをインストールされる事はあります。
auなどはWi-FiスポットのIDパスを入れられて、勝手にフリースポットに接続されてしまいます。
まだドコモがどんな使い方をして来るかわかりませんが、あまり余計な事はして欲しくないですね…。
書込番号:16594739
2点

たしか、私の記憶では、ドコモWi-Fiアプリ(?)がインストールされていて接続したくなければ、Wi-Fiを切ることできたはずですが…。
書込番号:16594999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
docomoのiPhone5sに乗り換えを考えているのですが、SoftBankのiPhoneの様にデータ通信中に電話が出来るのでしょうか?
auのiPhone5sは出来ないんですよね?
内容を優しく教えて貰えたら助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:16594562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoは出来ます。auは出来ません。
au(KDDI)はCDMA2000という規格を使用しています。
docomo、SoftBank、EMOBILEはW-CDMAという規格を使用しています。
CDMA2000は音声通話とデータ通信の両方はできません。
W-CDMAは音声通話とデータ通信の両方が可能です。
VoLTEでauも通話しながらデータ通信出来るようになると思いますがまだまだ時間はかかると思います。
書込番号:16594625 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

3G通信であればdocomoとSoftBankは通話と通信が同時に出来ます。
LTEだと3キャリア全て出来ません。
書込番号:16594669 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

現在のLTEの規格では、そもそも通話とデータ通信の同時処理はサポートされていません。
次世代LTEの規格では可能になる様です。
では現在の端末でLET通信中に着信があると…。auはデータ通信が中断。
Softbankは通信をLTEから3Gに切り替え。3Gに切り替わった後に通話と並行して通信可能。
docomoはSoftbankの動作に準じる気がしますが…。情報が無いので詳細わからず。
書込番号:16594797
5点

auの場合は通話を受けたりかけたりするとアンテナ表示のLTEなどの文字は消えてデータ通信が出来なくりますね。
ソフトバンクは通話を受けたりかけたりするとLTE表示の場合は3G表示に切り替わりデータ通信出来ます。
今試しました。
書込番号:16594828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

丁寧な回答ありがとうございました^_^
docomoのサポートに電話してもわからないと言う対応だったので助かりました。
書込番号:16594887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、LTEだと出来ないんですね!
勉強になります!
ありがとうございました^_^
書込番号:16594897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧な回答ありがとうございました^_^
書込番号:16594903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実機でのTRY感謝します!
ありがとうございました^_^
書込番号:16594910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEだと出来ない…
例えLTEエリア内に居ても通話と通信両立できます。
ただし、LTEは通話に使う電波では無い為
通話し始めると表示は3Gになりますが…
書込番号:16594912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>例えLTEエリア内に居ても通話と通信両立できます。
>ただし、LTEは通話に使う電波では無い為通話し始めると表示は3Gになりますが…
上で説明させてもらいましたが、3Gに切り替わります。
今の仕様では無通信時間があるのでSkypeなどは切断されてしまいますので再接続が必要です。
書込番号:16595440
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
お世話になっております
この機種に機種変更を考えていますが、iPhoneは使った事がありません
どこかでatokは使えないと見た記憶があり、実際atokは使えるのでしょうか?
それから、Google mapは使えるのでしょうか?
あと、Google calendarおよびaa taskを使っていますがiPhoneで使えるのでしょうか?
AndroidからiPhoneに出来うる限りデータを移行したいと思っています
それともこういう事は不可能なのでしょうか?
よろしくお願いします
0点

すみません。追加で質問です
Google playで駿河銀行のデビッドカードを使っていますが、apple store?でも使用可能でしょうか
よろしくお願いします
書込番号:16594277
0点

ATOK → 使える
https://itunes.apple.com/jp/app/atok-pad/id390360999?mt=8
Google Maps → 使える
https://itunes.apple.com/jp/app/google-maps/id585027354?mt=8
Google Calendar → iPhonen標準のカレンダーとも同期可能
AndroidからiPhoneに出来うる限りデータを移行 → ほぼすべて可能
AA Task → 使えない
Google Play で駿河銀行のデビッドカード → App Store ではクレジットカード( or iTunesカード or App Storeカード)
クチコミ掲示板なので質問は構わないけど、これくらいはググればすぐに分かることだから、まずは自分で調べてからにしてね。
書込番号:16594323
3点

富ぅ士子ちゃ〜んさん、早速の返信ありがとうございました
やはり私にはiPhoneは使えないと諦めます
貴重な情報ありがとうございました
書込番号:16594359
0点

上記補足です。
ググっても出てこないこともあるから
私は別に聞いていいと思いますよ。
ATOK → 使える
※単体アプリとしては使えますが、
通常のIMEとしての利用は出来なかったはずです。
つまり、iOSの稚拙な変換に付き合わざるを得ないのが実態です。
Google Maps → 使える
※アプリとして登録されていますが、
標準マップとしての利用は制限されることになります。
他アプリとの連携は限定的となる点に注意が必要です。
この点でandroidより劣ると思います。
Google Calendar → iPhone標準のカレンダーとも同期可能
※標準カレンダーは小回りがききにくいです。
が、他のアプリと連携することで(有償のものを含む)、
androidと遜色なく利用可能と思います。
書込番号:16594369
6点

余りにも、何でもかんでもな質問だったので、ついね。
上記の中で、少し知識が必要で、一番、面倒臭いのは、データの移行でしょうね。
書込番号:16594393
1点

VirginAirさん
androidをご利用なのでしたら、
iPhoneが使えないと言うことは無いと思いますよ。
ただ、もうandroidに慣れてしまったのだとしたら、
勝手が違うことに戸惑われるかもしれません。
そこが許容できるなら、
ご質問いただいている内容は致命的な話にはならないと思います。
急いでいらっしゃらないなら、
店頭で触ってからがいいのではないかと思います。
ご参考まで。
書込番号:16594402
2点

ハチミツトースト23さん、返信ありがとうございます
私がiPhoneに変えようと思ったのは、月の維持費が抑えられるからです
しかし、リンク先でatokが単体で使用出来ない事が分かりました
以前macを使用していた時、ことえりの変換精度の悪さに辟易してmac版atokを
導入していた事があります
日本語入力は一番使う機能です
従って、iPhoneは私には使いこなせないと判断しました
どこでもiPhoneを見られるようになったら、実物を見てみようとは思っています
解決済みにも関わらず、ありがとうございました
書込番号:16594537
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)