iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

XperiaVLから機種変更

2013/09/12 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:2638件

こんにちは。
この度、XperiaVLからiphone5Sに機種変更の一括での予定なのですが、やはり70000はしそうでしょうか?

皆さまのご意見聞かせて下さい。

書込番号:16575107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/12 11:43(1年以上前)

各キャリアが正式な料金プランを発表するまでは、誰が書き込みしても推測でしかありません。
1週間もかからないからお金貯めて待つしかないのではないですか?

書込番号:16575135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2638件

2013/09/12 13:05(1年以上前)

アルフェッタさんこんにちは。
やっぱり分からないですよね。
せめて予約できればいいのですが今回は予約不可能みたいですね。
気長に待つことに致します。
大人気ですから今年は買えなそうですね。
ありがとうございました(((^_^;)

書込番号:16575413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/12 23:40(1年以上前)

iPhoneにしてもAndroidにしても機種変するんだったらMNPが一番お得です!
割引も大きいですし、現金キャッシュバックなど至れり尽くせりですよ!
間違いなく消耗戦になるのでMNPの取り合いになるのでは?
電波にハンデがあるソフトバンクは思い切って来るはず。

私はiPhoneになんの魅力も感じませんけど(笑)
スマホグッズのバイヤーやってるんでカバー売れてくれればそれで良いです(笑)

書込番号:16578030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/13 00:18(1年以上前)

こんばんは!

報道によれば・・・

一部 auショップで iPhone 5S の予約開始

となっていました
ショップ回りされてはいかがですか

書込番号:16578209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2013/09/14 08:03(1年以上前)

はぴょんですさんおはようございます。

ひーーさんさんおはようございます。

皆さまおはようございます。

今回の5Sは見送りでiphone6まで待つことに致しました。

予算も確保できなかったといいますか…。

ありがとうございました。

書込番号:16583195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone4からの機種変更

2013/09/12 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

知識ゼロです。
ご容赦下さい。

当方iPhone4を使って3年、ボチボチ機種変更しようかと思っていますが、5Sに魅力はありますか?
4だと通勤中などのネットが遅くてとってもとっても困っています。
5SのLTEは早いですか?
980円のホワイトプランで通話は一切しないと考えた場合、16Gに機種変更したら月にいくら位かかりますか?

書込番号:16574977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/12 11:41(1年以上前)

かなりあると思いますよ。
CPUの性能も良くなってますし、LTEは3Gとか比べてもかなり速いです。
しかし5sにするならば、SoftBankにするよりもauが電波的におすすめですね。

料金はまだ発表されてないのでわかりません。
しかし他社に乗り換えたほうが安くなるのは確実です。

書込番号:16575127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/09/12 12:16(1年以上前)

この記事によると、5S/5Cはソフトバンクの場合来年がいいらしい
http://japanese.engadget.com/2013/09/10/iphone-5s-5c-lte-au/

なので、年内ソフトバンクで機種変更なら5でも通信に限って言えば、同じのような気がする。

発売されたら、いろいろ速度の情報をも上がってくるので、ゆっくり考えてください。

書込番号:16575228

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/09/12 12:17(1年以上前)

まだ公式サイトで5S/5Cの料金プランが発表されていないので5の時のお話になりますが。

ざっくりですが、パケットし放題フラットがfor 4G LTEに変わるので月々1000円ほど高くなります。

但し機種変の割引(かいかえ割)を適用すると、※※※最初の1年間だけ※※※約1000円の割引が付くので、
実質トントンになると思います。2年目から約1000円値上げですね。

書込番号:16575234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:42件

2013/09/12 13:37(1年以上前)

>通勤中に遅くて困っている
>通話しない

ならauのiPhone5sへMNPする事が、一番解決すると自分は思います。

書込番号:16575497

ナイスクチコミ!1


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/12 22:07(1年以上前)

私は4→5へ機種変しました。
使い方次第ですが youtube程度の動画を見るくらいまでなら
5でも 十二分と思います。

LTEはすごいです。
私は東京メトロでの通勤族ですが
4時代とは比べられないほど快適です。

ただ iPhoneにこだわらない機種変も一度は考えてみたほうが良いのでは?
やはり 通勤族にとって画面が大きいのはメリットです。

書込番号:16577464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2013/09/13 21:44(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
iPhone5の一括0円があれば迷わず5なのですが(笑)
やっぱりどうせ買うなら5Sにしようと思います!!

書込番号:16581660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ267

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのiPhoneにするメリットは?

2013/09/12 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

発表された情報を見てるとauが圧倒的に有利に見えるんですけど、
docomoでiPhoneを契約するメリットって何があるんでしょうか。

ちなみに自分はXperiaZ1まで待とうか迷ってます(笑)。

書込番号:16574746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/09/12 09:41(1年以上前)

iPhone5SのLTEのプラチナバンドがauは圧倒しているそうです。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/11/iphone-lte-platinumband_n_3905301.html?utm_hp_ref=japan

書込番号:16574775

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/12 09:41(1年以上前)

まだLTEの段階ですので、それだけを見ると完全にauですね。
下記は僕がまとめたものです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32574185.html

その他にまだ発表してないのは価格やサービスですね。

docomoの場合発表会にdocomoのロゴが大きく出ていたので、おそらく何かしら優遇はあるんではないでしょうか。

日本は他国と比べてiPhoneのシェアが高いこと、docomoは6000万程度の顧客があり、2000万程度しかスマホ契約しておらずまだ3000万以上のユーザーがフューチャーフォンを使い続けていることに大きく関係してると思います。
おそらくdocomoがやるのはフューチャーフォンから安く機種変しやすいキャンペーンなどをやるのではないかと予測します。

書込番号:16574777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 09:41(1年以上前)

ドコモの電波しかない田舎は マダマダある、
そういう僻地だけど どーしても iPhoneが使いたい人には メリットじゃないけど 意味はある。

書込番号:16574778

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 09:52(1年以上前)

キャンプや登山、渓流釣りなんかのアウトドアに出ると圧倒的な差がありますよ。
通信速度が少々遅かろうと、山中でデータ通信ができるのは個人的にとても大きなメリットです。(^^)

書込番号:16574812

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 10:07(1年以上前)

ドコモの優位性はFOMAプラスエリアが有る事
iPhone4Sは対応していたけど5Sと5Cは対応しているかまだ不明です (5は未対応)

対応していない場合は他社に対しての電波のアドバンテージはほとんど無いです

書込番号:16574859

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/12 10:09(1年以上前)

MVNO挿せるなら、ドコモiPhone最強。

書込番号:16574862

ナイスクチコミ!7


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:25(1年以上前)

FOMAプラスエリアは未対応、バンド(I)の2100 MHz(2GHz帯のFOMAサービスエリア)のみ

5c(Model A1456) W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz
5s(Model A1453) W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz

書込番号:16574904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 10:34(1年以上前)

ケータイWatchの記事に、

>3GサービスではFOMAプラスエリア(800MHz帯)対応となる一方、
>1.7GHz帯と新800MHz帯は非対応とのこと。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130911_614946.html

とありましたので、それなりに使えると解釈していましたが、違いましたか?
800MHz帯/新800MHz帯の違いもよくわかっていませんもので、実用上の違いをわかりやすく教えていただけると参考になります。m(_ _)m

書込番号:16574932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 10:57(1年以上前)

メーカーのスペック表に書かれていなくてもNexus4の様に対応できる場合があります
この点についてはキャリアが公式に発表する迄は詳細は分かりません

http://androidlover.net/smartphone/nexus4/nexus-4-japan-docomo-foma-plus-erea-available.html

もちろん技適は事前に通過済み
http://ameblo.jp/povtc/entry-11567096286.html

書込番号:16574997

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:57(1年以上前)

W-CDMA 800(XIX) MHz(FOMAプラスエリア)は、初回の技適では認証されてない

チップ側は対応しているので、(おそらくiPhone5と同様に)発売前に技適を再通過させると思う

書込番号:16575001

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/12 10:59(1年以上前)

ドコモ契約でiPhoneには興味があったけど、他社に乗り換えないといけなかったので躊躇してた人には良報だと思います。普通何も気にしない人だったらメリットは「ドコモだから」の一言でしょうね(笑) 正直ドコモのiPhoneは私も少し興味ありますからね。それとZ1は良い端末だと思います。がさすがに170gは重いかなぁ、長時間の片手操作(音声通話を含む)はちょっと辛い気がする。今使ってるZでもそう思いますからね。まあ私個人の感想ですし、人それぞれだと思いますがね。

書込番号:16575010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:18(1年以上前)

ダンニャバードさん。php777さん。はじめまして。

iPhone5Sでバンド3(バンド9内包)でサイド技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

バンド3はバンド9内包。
バンド19はバンド6内包。バンド6、日本では新800と呼称・・・と。

一通り確定してからのお話が、
一番落ち着いて出来るんでしょうけど。誤解や混乱ないように。

まだ掛りますわね?

書込番号:16575062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:20(1年以上前)

間違えました。
>iPhone5Sでバンド3(バンド9内包)でサイド技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

iPhone5でバンド3(バンド9内包)で再度技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

書込番号:16575069

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2013/09/12 11:43(1年以上前)

まだ料金プランが発表されていないのですが
ライトバージョンがあれば安いこと
3Gも含めるなら とりあえずもっとも繋がることですかね。

書込番号:16575136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/09/12 11:52(1年以上前)

バンドなんてどうでもいい。
docomoで発売されるから買うだけ!
docomoユーザーなのでdocomoで発売されなかったら買ってません。
まぁ、私の場合試したかっただけなので後でまたAndroid買いますが(笑)

書込番号:16575159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/12 12:00(1年以上前)

音声の料金が、無料通話のあるフォーマ体系を期待してます。

書込番号:16575176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 12:04(1年以上前)

難しいことはわかりませんが、週末は山間部へ行くことが多いのでやはりdocomoのiPhoneは嬉しいです。

3年前にdocomoのガラケーからSoftBankのiPhoneにして愕然としました。(こんなところで圏外?あり得ん...)
auのiPhone4Sに変えてずいぶんマシになりましたが、docomoのガラケーが普通に使える場所で圏外は全然珍しくありません。

ようやくiPhoneがdocomoで使える。
LTEなんて繋がらなくていいから、山間部でメールができてGoogleマップが見れたら十分です。(^^)v

書込番号:16575191

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/12 12:11(1年以上前)

自分に合ったキャリア選びをする。それだけですね!

書込番号:16575211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 12:17(1年以上前)

それは・・・仰る事は当然理解出来ますし。
私も子供の頃までは地方在住でしたし、
今でも都内と神奈川から西へ東へ。地方へよくお邪魔しますし。

面積度外視して
都や神奈川県と人口が十数分の1の県と一緒くたに等、考えた事は一度もありません。

地方にお邪魔すれば、東名阪とその隣接地域と違い、
パケ詰まりより、

まず「圏内か」が大前提ですから。

同じようには考えません。

書込番号:16575233

ナイスクチコミ!2


H-z.Aq08さん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/12 12:42(1年以上前)

そもそもiPhoneにするメリット自体がない。

書込番号:16575327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:42件

2013/09/12 13:42(1年以上前)

androidならパケット定額ライトという他のパケットプランより1050円安いプランがあるのでお得ですが、はたしてiPhoneのプランではどうなるか?あとは通話プランですね。ドコモ人口が多いので通話する人はドコモになるのかな。自分には3G回線が必要ないので、今回はauかソフトバンクにしか興味ないです。

書込番号:16575514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2013/09/12 14:21(1年以上前)

エリアに関しては都会でも田舎でも、DOCOMO優勢の所もあるし、au優勢の所もある。
住んでいるところ次第じゃ無い?
私の住む地域周辺(北海道の片田舎)は圧倒的にauだけど。

SoftBankは論外です。

書込番号:16575615

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 14:32(1年以上前)

長年ドコモユーザーでしたが、ドコモからiPhoneが中々発売されなかったので春にauのiPhone5にMNPしました。

この度ドコモからiPhoneが発売されると
発表があって、もう少し待てばよかったと
心中複雑な気持ちであります。

少し様子を見てドコモへ復帰したいと
考え中です。

やはり電波の良さをauを持ってみて実感
したのと、ドコモのiPhoneを使いたいと
ミーハーな気持ちです。

書込番号:16575650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 14:41(1年以上前)

>SoftBankは論外です。

東京23区以外にも東名阪の隣接地域でSoftBankは論外なんて事は無いと思いますが。

900MHz帯の一部帯域のLTE化、EMの1.7GHz帯の5->10MHz化はまだこれからでも、
少なくともSoftBankの2.1GHz帯の小セル化は、

東名阪ではもはや、問題とは言えないところまで来たと思いますが?

勿論、
地方には小セル化等、何の関係もない話です(東京都や神奈川の人口は一桁も違う状況に、同様のお話等元々ありませんし。)


それ以前に、
ドコモは、

ガラケーは兎も角Androidに対するバイパスは、iOS端末と別に限定出来るのは、
1.5GHz帯だけのはずでは?

auのWiMAX +2のTD-LTE互換や
SoftBankの、AXGPのTD-LTE互換の

収容率を挙げるためのLTEのバイパスは、ドコモでは何がありますの?

ドコモは、Linuxディストリビューションの一つのフリーのAndroid一本で来たキャリアなのに。

書込番号:16575674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2013/09/12 15:13(1年以上前)

エニオソスさん

私の住む地域では論外と話の流れで解って欲しかったな。

北海道の田舎は本当にSoftBankのエリア最悪ですよ。

プラチナバンドの対応エリアは本当なの?と思えるほどです。

書込番号:16575763

ナイスクチコミ!15


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/12 15:15(1年以上前)

Z1待ちは正解。

5Sは、変わりばえせず価格的にもインパクトがなかったから、Appleの株価は下落し、証券会社レーティングが下がった。

横並び志向で、意味もなくミニバンばかりになるような日本では大人気で売れるだろうけどね。

書込番号:16575770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 15:33(1年以上前)

ラフェスタオーナーさん。はじめまして。

私も発言には気をつけないととは思いつつ、
実際この狭い島国でも(でも道で、三十代の頃「今日函館で、次、道の東のどこそ来いと上場企業の田舎者のクライアントに言われ「ほぉ!今日中に・・・空港はどこを」と聞いた途端にブツっ!と切られ、クライアントに報告入れた時ヤケになり「今日?今19時。函館と札幌で仕事した後に?もう二度と来ねえ!」と言い捨ててイカ刺しにニシン漬けに鍋に刺身食べまくりで東京帰って翌朝妻に「ああ、道の仕事はもう廃業確定!」っていって妻に言ってぐーすかました。
そしたら翌朝何も起きず「あんた・・・よくあの豪雪の中生きてたな?凍死した人出たって」と上司に言われ)

iPhone。道で使うのはかなり楽しくなるはずなんですよ。サービスエリア考えれば。
パケ詰まりだの、
地方に行ってそんな事、

言ってられませんし、一番トラフィック、挙句システム障害なぞ考えず楽しめるのは、

絶対地方!

書込番号:16575831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 16:33(1年以上前)

前置きで。
地方には何ら関係ないお話ですけど。

SoftBankのiPhone5Sの板で、
SoftBankは7GBの帯域制限すらしないと、リンク貼って書いてらっしゃる方がいましたが?

書込番号:16576008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度3

2013/09/12 16:39(1年以上前)

今時ガラパゴスがないスマホって
不便になるだけでは?

書込番号:16576025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 16:45(1年以上前)

>今時ガラパゴスがないスマホって
>不便になるだけでは?

今時ガラパゴスがないスマホ・・・

例えば、
2トップでインセンティブが無いメーカーがドコモを総務省に対して訴え、
やり玉に挙げた結果はしどろもどろになり、、
そしてNECはスマホから完全撤退し、
パナソニックはドコモ向けスマホから完全撤退し、


不便になる。
不便になるのは例えばどんなところで?

書込番号:16576037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 16:46(1年以上前)

勘違いされているのかもしれないので
元々ソフトバンクLTE定額プラン「パケットし放題フラット for 4G LTE」の場合テザリングオプションを
申し込まなければ7GBの帯域制限は有りません
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/pg_lte_flat/

但し3日間の通信量が1GBを超える場合は制限される場合が有ります


今回どんなキャンペーンをするか分かりませんのでキャリアの発表を待たれた方が良いです

書込番号:16576046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 16:59(1年以上前)

私(えにおそす)でしょうか?

書込番号:16576085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/12 18:17(1年以上前)

私も北海道です。

【SoftBank論外】

書込番号:16576312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 18:23(1年以上前)

何の疑問もありませんけど。
何の疑問も持つ方はいらっしゃらないはずですけど。

トラフィック。挙句システム障害の、
面積度外視して日本の人口の一割(1,200万)の東京や900万以上の神奈川県と、
面積度外視したとしても、
比較するユーザーはいらっしゃいませんし。

寧ろ、
地方が、EMと違いもっとも通信環境が、とてもとても恵まれているはずだと思うのですが。

書込番号:16576331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 18:29(1年以上前)

>少なくともSoftBankの2.1GHz帯の小セル化は、
と上で申し上げましたし。

2.1GHz帯に閉じてすら、
一つの基地局で1000人ー>100人へ。セルの細分化を。

当然それでも足らず3Gで900MHz帯を。勿論iPhone5からはダブルLTEを。

地方で、
そんなの一切関係ないはずですけど?

書込番号:16576354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 18:45(1年以上前)

kara サランヘさん。大変申し訳ない。言葉足らずで。
SoftBank ダブルLTE(2.1GHzと1.7(1.8)GHz)は、


東名阪だけのサービス(東名阪以外のトラフィックに問題無い地域に一切関係ないサービス)なんです。

SoftBankが言う通り。

書込番号:16576417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2013/09/12 18:55(1年以上前)

東名阪のみはdocomoでは?

書込番号:16576451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 19:02(1年以上前)

東名阪バンドは・・・ガラケーの頃から・・・ドコモだけなんですけど。
それをiPhone5Sで、東名阪では対応しようと(御免なさい。段々疲れが)

イー・アクセスの1.7GHzって、東名阪版とと違って全国バンドだって、
1.7GHzって、Softbankはボーダ買収してすぐ免許返上したって、

そのお話も・・・今から・・・また・・・始めます?

もう・・・ぐったりなんですけど。
何年か経ってますよね?4年か5年か。

書込番号:16576495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/12 19:02(1年以上前)

>エニオソスさん

とりあえず落ち着いて。
大丈夫。誰もあなたの敵じゃないよ。
大抵の人は、あなたの過去に何があったか知らないし、興味も無いから。

だからもう何もかもに噛み付かなくて良いんだよ。


好い歳なんだから落ち着いて。

書込番号:16576501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 19:04(1年以上前)

それは大変ありがとうございますぅ。本当に。

もう、一年位は眠れる気がします。

書込番号:16576516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 20:08(1年以上前)

たけとしくんさん。ちゃんとナイス入れましたからね?

じゃあ。これで失礼します!

47で完徹4日は経営者何て言ってられないけどキツイ!寝る!
でも、北海道拓殖に関わったアジア金融恐慌や百年続いた山一証券の時は・・・
もう「人間は寝ないと確実に免疫機能に損傷が出て」でガンで3人死んだ・・・4人死んだ・・・16人死んだ・・・ってそればっかりの、

北海道出張。サイテーの3年間だったけど、
あれから丁度十年。iPhone持って函館札幌に北見。家族で来年行きます!

書込番号:16576801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 20:43(1年以上前)

ああ、その頃私と同僚8人の免疫機能を維持してたのは、大泉洋の「水曜どうでしょう」とスープカレー。
ただそれだけでけでしたけど。

書込番号:16576966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/12 20:44(1年以上前)

3Gエリア、通話エリアは、ドコモ最強

LTEは、au最強

SoftBankは、インフラとかはまだまだ貧弱だが、
アメリカの会社を買収した
孫正義だから、なにやらかすか期待
iPhoneの扱いになれている。

つまり、個人の使い方で選びなさい。

書込番号:16576975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/12 20:50(1年以上前)

俺がよく電話をする都内某所で、ソフトバンクでは通話中にしょっちゅう切れてお話にならないので、iPhone 5でauにMNPしました。まぁ、切れずに話せるようになりましたが。その場所で友人のドコモのガラケーは普通に電話ができます。未だにソフトバンクではその場所の通話は改善されてないそうです。
通話重視ならば、やっぱり、ドコモなのかなぁ?

auは、まだ、よく◯になります。短時間で戻りますが、ちょっとイラつく。ドコモだとどうでしょ?

書込番号:16576999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2013/09/12 22:35(1年以上前)

別にエニオソスさんを責めてるわけじゃ無いんですよ。

トラフィックとか障害とかあまり無く、
その辺はかえって地方が有利なのでは
というのはもちろん有利?だと思います。
(実際は我が環境下ではau iPhone4SとiPhone5の3G回線は
1Mbps以下とトラフィック最悪です。
しかし、知人のau Android LTEは速かった様に記憶しています)

上で仰っているのでお解りだと思いますが。
北海道でのSoftBankの最大の欠点は、
繋がるエリアの広さなんですよ。

普段は家の中での利用が多いので、
光回線によるWi-Fi利用がメインでキャリアの違いは、
あまり感じません。

でも、釣り、山菜採り、登山、スキー場、ゴルフ場、
農家や酪農エリアや一部の主要国道沿線で
他キャリアと比べると明らかに繋がらない。
そこが今現在では一番の問題なんです。

今後のSoftBankの開局予定エリアをみると、
そこを改善しようとしているのは解るのですが、
まだまだ、DOCOMOやauのエリアには及ばないんです。

トラフィックや障害のことより、
通話・通信が出来るか出来ないかの問題で、
「SoftBankは問題外」なのですよ。

もちろん、山間部や農業酪農地域に用事の無い方には、
SoftBankの選択肢はありだと思います。


私の周りではSoftBankユーザーが極端に少ないです。
登録件数が少ないですが、約100件入っている私の連絡先にSoftBankユーザーは2人しかいません。
au:約6割 DOCOMO:約4割 SoftBank:1割未満
我が街でのSoftBankユーザーは学生さんが多いのかもしれません。
実際SoftBankユーザの2名は学生の時にSoftBankだったからみたいですから。

何処のキャリヤを選ぶかは自分の使用用途次第ですね。

エニオソスさんは「SoftBankは問題外」の言葉に過剰反応しすぎです。(笑)

長々と失礼いたしました。
<(_ _)>

書込番号:16577633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2013/09/12 22:46(1年以上前)

docomoは通話エリアのカバー率がいいですからね。
一気にiPhoneユーザーが増えても耐えれるだけのキャパがあるか気になってます。

今SoftBankのiPhone 5使ってますがちょっと山間部に入っただけで通話もデータ通話も出来なくなっちゃうとポタリングする上でちょっと不安なんですよね。

書込番号:16577704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 22:48(1年以上前)

いいじゃないですか。ドコモで・・・

私らは出てすぐだの手を出さないだけで。一四半期放って置いて全然気にならない家族なので。
趣味性ゼロで都内の電車でスマホ使ったりしない家族なので。
もう何年も、ただの生活の道具で。

道で、
ドコモで、
結果それがベストならそれで、全然問題ないじゃありませんか?!

ホッキも真ホッケもタラバもニシン漬けも毛蟹か花咲蟹。時期が合わないけどタラバもホタテも青つぶも、白鮭もケイジ以外今まで食べたものは皆、家族プラス親族加えてで食べにお邪魔します。

書込番号:16577718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2013/09/12 23:18(1年以上前)

どれだけ電波の状態が良くても維持費が1000円2000円も上がるとMNPできないからなぁ。
早く各社のプラン発表されないかなぁ。

書込番号:16577915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

2013/09/12 23:19(1年以上前)

うおw なんか凄いことにw
コメント有難うございます!

結局他キャリアと比較してdocomoのiPhone5S/5Cにするメリットとしては、

「3Gエリア、通話エリア」が広いということですね。
LTEを求めるならauが一番良いと。

softbankは孫さんがずっと沈黙してるのが気になりますが、
また何かサプライズを用意しているようでなりません。

今はISW16SHで自宅回線もWiMAXテザで頑張ってますが、
LTEに変えるとなると固定回線をまた引かないといけないですからねぇ。。
そう考えてもauは固定とのセット割引があるので得かもしれませんね。

月に2億パケットくらいを使用してるので、
iPhone5Sでテザリングしたらとんでもない金額になっちゃいますよね。。

おサイフ機能はSUICAのオートチャージを
ケースに内包すればなんとかなるかなぁ。

それでもスノボや登山の時はdocomoだけ繋がることもしばしば。
総合的なインフラはやっぱりdocomoがNo1かもしれないですね。

書込番号:16577921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/09/12 23:26(1年以上前)

孫社長はおそらく他社のLTEが良すぎて顔面ホワイトプラン(蒼白)になってるんだと思いますよww
もしかしたらストレスで抜け毛がひどかったりして(笑)
SoftBankどう出るかなぁw

書込番号:16577963

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/13 11:27(1年以上前)

家族は皆一応ドコモですけど。
それでも丸の内や八重洲から通話でも今ですら場所によって会話不能ですもん。

ドコモって、パケットデータ通信だけじゃなく通話ですら、
「インフラ整備に必死になる」雰囲気が・・・

どこかふ抜けてるんですよね?

特に法人契約してるクライアントを通す話は「分割不十分で国営企業の気分が未だ抜けて無い」で。
それは前回のメール誤配信で金にもならないのにクライアント先で謝罪に立ち会わされた時も、もう内臓ねじれる位「こいつら・・・一体何だ?へらへら笑ってるぞ?俺はオブザーバーだから何も言わんけど」
で。

以前の東京電力の記者会見みたいな。

書込番号:16579520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアメールはどうなるのか?

2013/09/12 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

こんにちは。
現在、auのiPhone5とドコモのガラケーを使用しています。
以前、ドコモのアンドロイド機を使用していたのですが、
SPモードなるキャリアメールの調子が悪くてiPhoneに流れたのですが、
今回ドコモから発売されるにあたり、購入しようかなと考えています。

ただ、ドコモのアドレスをガラケーでメールのやり取りに使っているので
またSPモードかと思うと憂鬱です。
ドコモメールとかってのが使えるようになるのもしばらく先なようですし
悩んでいます。

ごくごく親しい友人などはiCloudのアドレスを使用しているので、キャリアは
関係ないのですが、ドコモのアドレスをトラブルなく使う良い方法はありますでしょうか?

わかりにくい質問で恐縮です。

書込番号:16574679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 09:16(1年以上前)

現段階では何もわからないですね。
ドコモは、ドコモメールに移行を予定しています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/

ただこれが10月下旬に延期になりiPhone販売に合わしてきたのか?

とりあえず明日16時には5Cの予約が始まる
その時点でなんかアナウンスがあるのではと思うが・・・

書込番号:16574700

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/09/12 14:13(1年以上前)

早々のレスありがとうございます。

情報が出ない現在では未知数ですね・・。

少し様子を見てみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16575594

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/12 16:23(1年以上前)

ドコモメールが前倒しでiPhoneに合わせてくるか、auがiPhone4Sをリリースした直後のように暫くはGmail経由で転送するか気になりますね。

書込番号:16575981

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 12:55(1年以上前)

すいません、Gmailに転送して受信していたのはGALAXY Nexusが出た当初のAndroid4.0未対応の頃のspモードメールでしたね(^_^;)

書込番号:16579782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

予約受付しないらしい

2013/09/11 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:81件

DOCOMOが扱うって決まった段階であきらめた?
プラチナバンドもLTEで使えないし、一人負け確定。
どこまで安売りできるか検討中かな?
安かろう、悪かろう

書込番号:16573146

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/09/11 22:40(1年以上前)

予約しないのはSBMだけではなくau、docomoともに予約受付はしないようですからね。

http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/iphone-5s3.html

書込番号:16573219

ナイスクチコミ!5


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/11 22:40(1年以上前)

三社とも同じ対応ですね。
効率悪すぎでしょ。
普通に予約いれさせてよ(笑)

書込番号:16573224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/11 23:57(1年以上前)

Apple得意の話題づくりでしょ。
任天堂やSONYもゲーム機で、やりますよね。
客をダシの宣伝です。
まあ、乗ってあげるかと(笑)。
20日まで、間が、あるので、どう転ぶかわかりませんが。

書込番号:16573648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2013/09/12 12:02(1年以上前)

各店舗何台くらい入荷するんでしょう。
整理券くらい配るでしょうが週末は各キャリアの、行列がひどくなりそう。人員を増やしてくれないと待ち時間がさらに伸びるでしょう。(この前料金支払いに2時間待ちを体験)
普通に予約させてよ~。

書込番号:16575184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2013/09/12 18:28(1年以上前)

まったくだぜ。
美味しい料金プランがないなら、
Softbankからdocomoに、
4Sを5Sに乗り換えを検討する猶予があるわ。

書込番号:16576347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

FOMAプラスエリア

2013/09/11 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:29件

通話重視の田舎在住にとってはFOMAプラスエリアに対応しているかで残留か否かを決めたいと思っていますが、どうなんでしょうか?

書込番号:16571592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/11 16:12(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130911_614946.html

一番下部に書かれてますが正式な発表かは不明

書込番号:16571609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:06(1年以上前)

質問に質問するのは失礼な話ですが。

iPhone5Sも5Cも
ドコモのLTEバンド19(800MHz。バンド6内包)の状況で、
何が問題に?

問題なのはプラチナバンドに取り残された、泣くに泣けないiPhone5ユーザーの方ですけど。

書込番号:16575028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/09/12 13:57(1年以上前)

FOMAプラスエリアは3Gの800MHzなのでLTEバンドとは別です。スペックを見ると3G 800MHzはないので未対応だと思います。

書込番号:16575553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 14:02(1年以上前)

その件は、
その前に、
[16574932]
に対してレスさせて頂きましたけれど・・・

足りないか不明な点がありましたでしょうか?


大体何時も何時もケータイWatchさんの記事って。
知らない人にはあまりにぶっきら棒な書き方で・・・

iPhone5Sの仕様に
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900・・・
と書いてあるのに注釈もなく

"また“ドコモ版iPhone”は、800MHz帯/1.7GHz帯/2GHz帯のLTEサービスをサポート。"

って書かれても、
W-CDMAのバンド5(850)がバンド6(800)を内包している事を知らない人は普通
訳分からんはずですけど。

書込番号:16575561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:42件

2013/09/12 17:36(1年以上前)

>スペックを見ると3G 800MHzはないので未対応だと思います。

これが本当ならドコモって「クソ」じゃないですか?

書込番号:16576181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 17:53(1年以上前)

FOMAプラスエリア対応してますよ。
ただ、周波数再編後の新新?800MHzは掴めないみたいですが、その更に新しい周波数の基地局は全国に1000くらいしかないみたいなのでほとんど影響はないと思われます。
プラスエリアに対応しないで出荷するはずがないですよね。

ちなみに5はだいぶ前にバンド6の技適を通しています。
今回の5Sも発売前にはバンド6の技適を通すと思います。

書込番号:16576225

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)