iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

simの差し替えについて

2014/03/26 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 otas136さん
クチコミ投稿数:10件

現在ドコモのiphone32GBを2台所有しています。
1台はあまり使用していないため妻がドコモのiphone16GBに機種変更した後
そのsimを32GBのiphoneに差し替えた場合普通に使用できるのでしょうか?

書込番号:17348867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2014/03/26 23:58(1年以上前)

SIMのキャリアと端末のキャリアが一致していれば使えます

書込番号:17349012

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/29 17:42(1年以上前)

〉1台はあまり使用していないため妻がドコモのiphone16GBに機種変更した後
そのsimを32GBのiphoneに差し替えた場合普通に使用できるのでしょうか?

機種変更するには、docomoShopにSIMを入れた状態で行うものです。
SIMを抜き取るだけなら、iPhoneの余りを下取り店に出すなりすれば可能ですよ。

その前に、奥さんはiPhoneに興味がないからではないですか?
触らないのは。。。。
興味あるなら、この部分はスルーして下さい。m(_ _)m

書込番号:17357966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/29 18:35(1年以上前)

奥さんが触らないのではなく
主さんが使わないので
32GBを奥さんが使う。
と思いましたが、違ってたらすみません。

書込番号:17358154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 otas136さん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/30 22:56(1年以上前)

説明不足で申し訳ありません。
風°太郎 さんのいうとおり、妻が私の32GBを使用したいのです。
妻は現在FOMA(ガラケー)のため使用するには機種変更する必要があるのですが、
可能なら少しでも容量の多いものを使用できないかと思い質問させて頂きました。

書込番号:17363914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/03/30 23:51(1年以上前)

>妻は現在FOMA(ガラケー)のため使用するには機種変更する必要があるのですが、
普通のやり方の機種変更では、端末の機種変更(iPhone5S16Gなど)になり、そのSIMカード
を手持ちのiPhone5S-32Gに差し替えても利用できます。

その場合、機種変更した端末は余ってしまいますが、機種変更の月々サポートが生きてきます。
(同時にFOMAからiPhone-Xiにプランに変更されます。)

機種変更せずに、FOMAから手持ちのiPhone5S32Gを持ち込み機種変更の場合、FOMAの契約から
iPhoneの契約に変更になります。(端末を購入しない、機種変更のイメージ)
もし、FOMAの端末の月々サポートが残っていれば維持されると思います。(店頭か151で確認してください。)
持ち込んだ端末の月々サポートはもちろんありません。

もし2年間利用予定でしたら、2年で実質0円ですから、通常に機種変更の場合、16Gの端末が丸々
浮く感じになるのでしょうか。

書込番号:17364161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 otas136さん
クチコミ投稿数:10件

2014/04/01 18:13(1年以上前)

無事差し替えて使用できました。ありがとうございました。

書込番号:17369578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

IOS7.1のバッテリー持ちについて

2014/03/26 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

クチコミ投稿数:134件

3月11日にOSをiPhoneからWi-Fiにて、7.1にアップデートしました。

7.0.6の頃より少しバッテリーの減りがマシになったかなと思ったのですが、iTunesを使って復元すると良いとネットの情報であったのでバックアップを取ってから復元をしました。

しかしそこから体感でもわかるくらい、バッテリーの持ちが悪くなっています。
スマホ専用サイトで主に価格やAmazonなどのクチコミ閲覧をしていたら、30分ほどで40〜50%も減っています。

iOS診断で簡易チェックしたところ、バッテリー自体に劣化はないようなのでこれは7.1の仕様やバグなのかと思っています。

皆さんのバッテリー持ちはどうでしょうか。
基本的な節電対策は行っていますが、どのように感じておられるか教えていただきたいです。

書込番号:17348060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/26 20:55(1年以上前)

同じiPhone5s 64GB auですが、バッテリーの持ちはUP前と変わってませんよ。
復元もしていません。
使用時間3時間ほどですが、起動時間は2日経って60%残ってます。

書込番号:17348103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/26 21:01(1年以上前)

Re=UL/νさん、返信ありがとうございます。

やはり個々の設定や入れてるアプリによるのでしょうか?
ネットでも変わらない、悪くなったなど意見が分かれているようです。

なぜ全くバッテリーの持ちが違うのか、不思議ですね。

書込番号:17348136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/03/26 21:06(1年以上前)

わたしはiOS7.1にしてから明らかにバッテリーの持ちが悪化しましたね。
iOS6→iOS7.1の比較なので参考にならないかもしれませんが…

特にネットのデータの送受信時にバッテリーの減り方が激しい様に思いますね。

書込番号:17348163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/26 21:11(1年以上前)

こちらをご覧ください。
http://d-navi004.blogspot.jp/2014/03/ios71_14.html

これを見る限り、位置情報(GPS)が原因っぽいですね。
ONにされているのであればOFFにすることを試みてくださいね。
因みに私の場合はiPod touch第5世代なのでそれと比べるのはアレですが、7.0.6よりも持ちが良くなったかな〜と思います。

書込番号:17348185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/26 21:17(1年以上前)

破裂の人形さん、ありがとうございます。

やはり同じようにバッテリー持ちが悪化してる人もいるんですね。

私もネット閲覧が一番消費します。
7.1のバグで、今後のアップデートで改善してくれることを願います。

書込番号:17348215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/26 21:21(1年以上前)

>やはり個々の設定や入れてるアプリによるのでしょうか?

設定や使用頻度、利用アプリなどでも若干変わるんだと思いますね。
アプリの中には頻繁過ぎるバックグラウンド通信とかしていそうですしね。
特にバッテリーへの影響が大きいのは画面の明るさと、電波状況ですね。

電波状況で激減するバッテリー消費はau iPhone5で嫌と言うほど体験しましたw

au iPhone5sなので安定してLTEでしょうが基地局間の境目や混雑したエリアによっては
影響がないわけではないと思いますね。

あと、お休みモードが意外と低消費となってる気がします。
それと自宅ではWi-Fiにしています。
自分の使用頻度とエリアでは持ちが良いです。3日〜5日毎の充電で済んでますよ。

書込番号:17348233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/03/26 21:28(1年以上前)

詳細ですけど、わたしも焼きそばさん同様、iPod touch第5世代です。
GPSは、iOS6時も、iOS7.1時もONにしています。
画面はかなり暗い方だと思います。屋外では殆ど何も見えません(汗)
通信はWi-Fiのみなので、基地局とか、LTEの拾い程度は関係ありません。
バックグラウンド通信はTwitter等、アプリ、メールを含めて全てOFFです。
iOS6時代は二日間は持ってましたけど、iOS7.1にしてからは、一日位、二日間は辛いですね。

ま、機種によったり、その端末、入れているアプリとiOSとの相性とか色んな要素が絡んでいるのでしょう。
わたしは、アップルに過大な期待はしていませんし、もう諦めています。(>_<)

書込番号:17348276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/26 21:34(1年以上前)

俺の焼きそば5sさん、Re=UL/νさん、ありがとうございます。

ネットの情報を頼りに節電対策はほとんどしてますが、あまり変化がありません。
Safariでのブラウジングでみるみる減っていきます。

バッテリードレインの原因がアプリであることを願いたいんですが、Androidと違ってインストール時のパーミッションが表示されないためわかりにくいですね。

仕事中などは機内モードにしています。
ブラウジングを始めると一時間も経たずに50%ほど一気に減ってしまいます…

書込番号:17348306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/26 22:08(1年以上前)

>ブラウジングを始めると一時間も経たずに50%ほど一気に減ってしまいます…

自分はSafariを開いてってのが一回当たり5分以内とかなので
(仕事中は見れないので喫煙タイム位)
同じように1時間連続で見続けると減るのかも知れません。
それにiPad Air Cellulerもあるので利用が分散してるのもありますね。

自分のは使わな過ぎなだけなのかな・・・w

書込番号:17348474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/26 22:23(1年以上前)

Re=UL/νさん、たびたびありがとうございます。

5分だとだいたい10〜20%くらいです。
もう少し様子見るしかないですかね。

書込番号:17348565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 00:29(1年以上前)

僕もSafari使ってますけど、電池残量を見ながら30分ネットを見てましたけど、3%しか減りませんね...
再起動とか試してみてはいかがですか?

書込番号:17349112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/27 10:32(1年以上前)

バジチャさん、ありがとうございます。

リセット、再起動、復元と色々試してみたんですが…どれも結果は変わらずです。

何かの方法で直すことができたら良いんですが、現状はやりつくした感じはあります。

書込番号:17349993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/27 10:43(1年以上前)

機種不明

5分だと1%減るか減らないかなので、消費多いですね。
APPバックグラウンド更新はOFFにしてますか?

後は復元ではなく新しいiPhoneに
アクティベートして
改善されたら復元データ内に犯人が。
変わらないなら本体。

それでAppleへGo出来るんじゃないかな。

書込番号:17350016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/27 11:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

バックグラウンドなど通信系は設定でオフにしてます。
一度初期化して新しいiPhoneでアクティベートしたときも、Safariでのブラウジングは同じように減っていました。

本体に問題ありですかね?

書込番号:17350060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/03/27 11:14(1年以上前)

本体の電源が落ちるまで使い切って、満充電することを2回くらい繰り返す。
格納されているバッテリーのキャラと実際のキャラに差異がある場合には有効。

お試しあれ。

書込番号:17350081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2014/03/27 17:48(1年以上前)

kami.it.さん、ありがとうございます。

購入してから数度使い切ってから満充電してますが、7.1にアップしてから残量表示が適当です。
再起動すると普通に5%前後で数字が変わっています。

書込番号:17351061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件

2014/03/29 08:46(1年以上前)

改善しましたので、結果の報告です。

PCからiCloud.comにログインし、アカウント設定から書類とデータのリセット(ユーザー辞書やデータのリセットが目的)をしたところ…以前のようなバッテリーの持ちになりました。

理由はよくわかりませんでした。

書込番号:17356383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/03/29 16:41(1年以上前)

>左足の魔術師さん

犯人はiCloudという事かな。
何にせよ改善でき、故障ではなくてよかったですね。
原因がハッキリしないのは気持ちが悪いですが^^;

書込番号:17357801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2014/03/29 18:26(1年以上前)

iCloud絡みのトラブルは以前にもありましたが、まさか直接的ではなくバッテリーにまで及ぶとは思いもしませんでした。

書込番号:17358114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップルID

2014/03/26 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:4件

このたびiPhoneに機種変するのですが、アップルIDは、普段使っているドコモのアドレス○○○@docomo.ne.jpでも大丈夫でしょうか?

なにか不都合な事などありましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:17346847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/03/26 14:49(1年以上前)

ドコモメールでも登録は出来ますが、今後auやソフトバンクのiPhoneにMNPすると使用出来なくなります。
どのキャリアにいっても問題ないようにiCloudメールで登録しておくのが無難ですよ。

書込番号:17346931 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/03/26 14:53(1年以上前)

将来変更することがない物にしましょう。
キャリアメールなんて使えないメールはやめてGoogleかiCloudにしておきましょう。

書込番号:17346940

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2014/03/26 16:23(1年以上前)




とんぴちさん

infomaxさん

早々に解答いただき、ありがとうございました。

やはり@docomo.ne.jpでは今後不都合があるみたいなので、他のIDにします。

本当にありがとうございました。

書込番号:17347144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

購入について

2014/03/26 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

スレ主 SAKUTAROUさん
クチコミ投稿数:19件

最近よく安く買えるような話を聞きますが、
私は現在ソフトバンクのiPhone5を使用しています。買ったのは発売当初すぐです。私の場合はただ機種変更するだけならやはり高いのでしょうか?
安く買えるなら欲しいと思い、何か方法などもあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:17345451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/03/26 03:39(1年以上前)

ソフトバンクでiPhone5からiPhone5sへ機種変更するだけなら高いです。
ソフトバンクのポイントがあれば別ですが…。
ポイントを貰った人の例は、過去のクチコミをよく読みましょう。

iPhone5を発売当初に購入しているのなら、分割払いで購入していて割賦金も残っているのではないでしょうか?
iPhone5の割賦金は、機種変更後も払い続けなければなりません。
iPhone5sを安く購入できたとしても、毎月の利用料に加え、iPhone5の割賦金が上乗せされることもお忘れなく。
機種変更するにしても、他社へ転出するにしても割賦金の残りを確認しましょう。

書込番号:17345484

ナイスクチコミ!3


tomy-njpさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/26 20:00(1年以上前)

SoftBankに電話してMNPを検討している旨伝えられてはいかがでしょうか?うまくいけば引き止めポイント貰えるかも。それを機種変に使えば少しでも安くなります。

書込番号:17347880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2014/03/26 20:00(1年以上前)

↓の方のログでポイントを引き出した事例はありますがSBポイントを
しこたま貰ったところで変換効率は悪いし使い勝手も最悪ですので
端末をポイントで買うというスキームはあまりオススメしません。
契約から2年越えで料金プランも変わって来ますのトータルで見ると損でしょう。
auかドコモで高額CBを見つけてMNPし今の端末負債は損切りするか保守的ですが
無難に更新月まで現在の回線を使いMNPで他社で脱出するのがいいと思います。
新製品を発売日に買うというのはコスパが悪いわけですがこれが嫌でコスト重視
するのであれば今後自身がイノベーターやアーリーアダプターになるのは止めましょう。
iphone5はまだまだ高値で処分出来るので急ぐ必要はないと思いますけど
端末を処分すれば得た対価で諸費用を浮かせられます。端末負債や毎月の割引を
計算し照らせばどの道が得なのかすぐに分かります最後はご自身で決断しましょう。

書込番号:17347882

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKUTAROUさん
クチコミ投稿数:19件

2014/03/27 01:45(1年以上前)

皆様、すっごく勉強になりました!
貴重なご意見心から感謝します。

やはり機種変更では。。って感じですかね。

本当にありがとうございました!

書込番号:17349259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/03/27 18:42(1年以上前)

自分は、SoftBankの必要があったので、引き
止めポイント(52500p)で機種変更しましたが
、キャリアにこだわりがなければ、MNPでし
ょうね。
多額なキャッシュバックも今週末あたりが、
最後ではないでしょうか。

書込番号:17351222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ガラケーからiphoneに機種変更するのですが

2014/03/25 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 daikoku777さん
クチコミ投稿数:2件

ガラケーからiphoneに機種変更予定です。(一括購入)
量販店とDSどちらがよいか迷っています。
(ビックカメラの場合、ポイント5%もらえるのですが。)
ipod touchも持っているのでアドレス帳の移行は経験済です。(gmail宛にツールで変換したファイルを添付してPCからメール送信。)
ドコモメールの設定がいまいちわかりません。
(docomoのサイトからスタートアップガイドもDLしたのですが。)
DSでは、どこまでサポートしてくれるのでしょうか?(店舗にもよると思いますが。)
とにかく現在のガラケーのメールアドレスが使用できたらいいのですが。ただそれだけです。
DSのほうが無難でしょうか?(ビッックポイントは魅力ですが。)
経験者の方、アドバイスお願いします。

書込番号:17345064

ナイスクチコミ!0


返信する
H955.さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/25 23:59(1年以上前)

DSだと座って、言われるまま頷いていればいつの間にか取り敢えず使用できる状態にしてくれる。
しかし、いまは増税前の駆け込みが多く混んでいます。量販店ではなにもしてくれないけどポイント分をDSの設定手数料だと思えるならどちらでもよいと思う。
4月になれば本体価格3%増えるわけだから今月買うか来月かも重要。

書込番号:17345114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度2

2014/03/26 12:35(1年以上前)

iPod touch持っているのならAndroidの方がオススメですけどね

iPod touchは最新AndroidならBluetoothテザリングで繋ぎっぱなしにできるからiOSはそれで使えばいいし

ドコモ版iPhoneに限ってはメールなどもAndroidの方が便利

GmailもAndroidの方が使いやすい

書込番号:17346530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 daikoku777さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/26 13:27(1年以上前)

H955さん、アークトゥルスさんアドバイスありがとうございます。
増税前で微妙な時期で悩みます。(基本料金、まるまるですよね。)
Androidでテザリングって方法もありますね。
今回は、DSで機種変しようと思います。(安心料だと割り切って。)
Androidも含めてもうちょっと考えます。






書込番号:17346731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNP

2014/03/25 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 よしパさん
クチコミ投稿数:17件

契約更新月が4月です。

ネットを見ていると、4月からMNPのCB減額などの情報がでています。

そこで皆様に質問です。

4月まで待ち、解約料を払わずMNPするか。
3月で解約料9500円を払ってMNPするか。

4月からの情報が本当なのかもまだわかりませんが、皆様ならどうしますか?
お知恵をお貸しください。

書込番号:17343938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/25 19:12(1年以上前)

今週末に一括0円で1万円以上のキャッシュバックのお店があったら、そこでMNPする。
お店探しは足で情報を稼ぐ。

書込番号:17343964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/25 19:13(1年以上前)

3月で「一括0円」解約金相当のCB10000円なんて店が有ったらMNPしますかね。

書込番号:17343973

ナイスクチコミ!2


スレ主 よしパさん
クチコミ投稿数:17件

2014/03/25 19:46(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。

一括0円の店もまだ見ますが、
一括0円プラスCBというのはなかなか…

4月からのCBがもし0円なら…
なんて考えたりも。

docomoは31日まで50000円のCBですよね。

書込番号:17344066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/03/25 19:57(1年以上前)

迷いどころですよね。

一括0円が来月まであれば良いのですが、3月だと先のレスがありますようにCBが解約金とMNP手数料(2,100円)以上ですかね。

あとドコモの5万円CBは端末代はまともに掛かりますよ。

書込番号:17344105

ナイスクチコミ!1


スレ主 よしパさん
クチコミ投稿数:17件

2014/03/25 20:08(1年以上前)

4月でも一括0円なら、迷わず留まるんですが。

なんか、怪しいなぁなんて…

4月でも一括は探せばでてきますかねぇ…

一括もCBも終わりなんて最悪の事態も考えると、この際、実質0円のdocomoの5万でも妥協できます。

こちら兵庫県です。
情報あれば欲しい今日この頃…

書込番号:17344143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/25 22:54(1年以上前)

実質0円CB5万円と一括0円CB無し解約金でどちらが得か考えればすぐ分かる。
あとは後の祭りか、待って良かったかは誰にもわからないと思いますよ。

書込番号:17344843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/25 23:50(1年以上前)

この前の日曜日、新宿西口のヨドバシカメラでは
MNP一括1円+5,000ポイントでしたよ。
まあ、これでも有り難いと思わないとダメですね。

書込番号:17345073

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/03/26 04:00(1年以上前)

ドコモのパケット定額(Xiパケ・ホーダイ for iPhone)は月の途中での新規契約あっても日割り計算にならず、月額5,460円を丸々支払うこともお忘れなく。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/5s_index.html

3月29日、30日に契約しても5,460円です。
ドコモの場合、月初に契約しないと損な気持ちになります。
契約解除料9,975円+5,460円=15,435円がかかることを納得できるなら、3月中に契約すればよいと思います。

4月から消費税率が上がることは間違いありませんが、「キャッシュバックは今月で終了」というガセネタは毎度のことです。

書込番号:17345493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/26 07:59(1年以上前)

脱線しますが4月以降は日割されます。
そのかわり割引サービスなども日割されます。

書込番号:17345765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/03/26 08:39(1年以上前)

傾 奇 者さん

4月からドコモは日割りになるんですね。
他社も見習うべきだ。

新規契約時におけるパケット定額サービス等の日割り適用開始について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140224_00_m.html

書込番号:17345863

ナイスクチコミ!1


スレ主 よしパさん
クチコミ投稿数:17件

2014/03/26 14:55(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

3月でのMNPは諦め、4月以降、一年未満での、好条件MNPをしたいと思います。

auなので、通話専用、Wi-Fi運用、キャリアメールができるようにしたかったので、

誰でも割、ISフラットを廃止し、
パケ漏れ防止と非常用にダブル定額スーパーライトに変更し、解約金がかからなくしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17346946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


banana914さん
クチコミ投稿数:59件

2014/03/26 20:13(1年以上前)

私の場合はauから本日iphone3台一括0円+キャッシュバック一台2万円×3台で6万円でした。そろそろ在庫無くなりそうです。docomoで安過ぎですね。

書込番号:17347929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)