端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2014年3月22日 18:01 |
![]() |
6 | 2 | 2014年3月17日 13:14 |
![]() |
3 | 1 | 2014年3月15日 18:43 |
![]() |
9 | 10 | 2014年3月16日 18:01 |
![]() |
13 | 7 | 2014年3月15日 22:57 |
![]() |
21 | 9 | 2014年3月22日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

IDとは?
Apple IDのことですか?それともdocomo サポートID?
それか、全てのIDですかね。
中途半端なんで、意味が......
外してたらすんません。m(_ _)m
書込番号:17306404
6点

ご返事、有り難うございました。問題は、解決しましたので、心配掛けてすみませんでした。(^◇^)
書込番号:17308865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにどうやって解決されたのですか?
私もあるWebサイトのIDを毎回入力になってしまい困ってます。
書込番号:17332476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IDを有効にさせるには、サファリ立ち上げた際に、iPhone画面下タッチすると、アイコンが出て来るから、右アイコンをクリックして、プライベートの項目をOFFにすれば、大丈夫ですよ!\(^o^)/
書込番号:17332630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
「MNP一括」で、家族4台(私、妻、中学生2名)をiPhone5S(64GB×1,32GB×3)へ、と考えています。
今のところ数件電話して、32GBが一括\0、64GB が差額\8000程度。
他地域の皆さんのような、「MNP一括\0+数万円CB」など、到底無理・・・な状況です。
福岡市内または近郊での情報、教えていただければ幸いです!
2点

毎週末になるとCBチラシが新聞折込に入ってましたね(ちなみに今日の広告はSBM天神店一括0円+CB他でした)
基本的には週によってドコモであったりSBMであったり、勿論auもありました。
2月は、各社5〜8万円の現金CBがほとんどでした。
(かく云う私もアンドロイドですがauからドコモへ乗り換えて6万円CBを貰った口です)
すでにWEBで伝えられてる様に、各社に総務省の販売方法見直しの申し入れがあったため、今後(3/16以降)はMNPのCB合戦は各社自粛(法的命令ではないので)する方向のようですので、これまでのようなCBは望めないと思います。
まして5cや5s16GBならともかく、5sの64GB、32GBなら販売条件はそんなものではないでしょうか。
書込番号:17305612
3点

>AS-sin5 さん。
有難うございます。
結局、「ビックカメラ天神2号館」で、au 5s64GB ×1台 一括\9800、32GB×3台 一括\0 CB 3万×4+1万=13万 となりました!
docomoの解約金とMNP手数料を差し引いても、家族でディズニーランド1泊旅行(笑)くらいには行けそうです!
ただし・・・総務省の横やりで近々終了・・・らしいですね。
いやーお役人様は素晴らしいなあ(棒
書込番号:17313131
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone5s
のBluetooth一体型のスライド式のケースを使ってますが、本来iPhoneと、一体化して横向きで使うものですが、横向きで使った後、縦にすると、そのアプリのみに画面に帯状のラインが入ってしまいます。
再起動すれば無くなりますが、毎回は面倒なので、今は外しています。どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
1点

主さん
言っていい?
そのCASE名とアプリ名を書かないと、レスも付かないし症状改善情報を誰もくれないよ。
アプリ名も解らないのに、情報貰えると考えてるのか?
書込番号:17306459
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
iPhone5Sを使用しています。
次の2点についてどなた様かお教えください。
1 指紋認証について
アップルストアでアプリを購入するとき指紋認証で購入していますが、このときの指紋認証、
一定期間の日数が経てばリセットされるものなんでしょうか?
一定期間(といっても最後に指紋認証を使ってアップルストアを利用してから次に利用する
までをカウントしているわけではありませんが)後に、アップルストアで指紋認証で購入しよ
うとしたら、パスワード入力を求められます。
で、パスワードを入力した後、指紋認証は普通に使用できています。これがまた期間が経つ
とパスワード求められます。
2 アップグレードの通知
先般のiOS7.1のアップグレードなどソフトウエアのアップデートの通知の有無の設定ってど
こかでできるんでしょうか?
設定アイコン→一般→ソフトウエアアップデートにはちゃんと表示はされていたのですが、
設定アイコンに更新を知らせる丸い赤字も表示されませんでした。
一度に2つも質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
1点

1は不明ですが
2はマイナーバージョンアップではバッジ出無いのでは?
書込番号:17303495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾 奇 者さん
さっそくありがとうございます。
そういうこともあるのですか?ただ、まわりのiPhone5Sには通知があったということですし、アイコンにも
丸い赤い文字が表示されてました・・・。
書込番号:17303604
0点

今まで見たこと無かったので私の勘違いだったのかも。
失礼しました。
書込番号:17303614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
他のiPhone5s見たらバッジ出てました。
バージョンアップのダウンロードが終わっていたら出るのかもしれませんね。
書込番号:17303631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

傾 奇 者さん
ご丁寧にありがとうございます!!
うーん、次回のアップデート注視しときます!!
また何かあればご教示ください!!
書込番号:17303819
1点

自分のは通知されず、家内のは通知されたため、
AppleCare サポートセンターへ電話で確認したところ、
される末端とされない末端があるとの事ですが、
その差は何なのか先方でも解らないと言ってました。
書込番号:17306543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1についてですが、iOS7の不具合に起因する様ですよ。
iOS7.1では、認識率向上がされてますのでApple IDのパス入力は減ると推定されます。
参考にこちらをご覧ください。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/12/iphone_why168/
2についてですが、AppleよりiOSのバージョンアップの通知を確認した場合、
設定→一般→ソフトウェアアップデートを辿った場合は必ず通知されます。
つまりiOSのアップデートですから、設定アイコンにあかまるの白抜き表示1が右上に点灯します。
歴代iOSもそうでしたから、出るのが普通ですね。
任意に表示させなくすることは、できません。
脱獄した場合は別ですがね。
脱獄してなければ、iPhoneのiOS不具合があるかもしれません。
1度Appleサポートに連絡して相談して見てください。
連絡先はこちら
0120-27753-5
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:17306595
1点

flatoutjpさん
ありがとうございます!
される末端とされない末端があるなんて・・・ねぇ。
その差があることを認識しているなら、なんとかしてほしいものですねー。
次のお二方、お返事が遅くなって恐れ入りますm(__)m
ihard Loveさん
丁寧にご回答いただきありがとうございます。
1について、iOS7.1をインストールし、ご教示いただいたURLの内容にそって設定をした上で、指紋認証を
使いました。これから数日後、使えているか使えていないかを確認してAppleに問い合わせしてみます。
2について、とてもとても脱獄するなどの知識を持っていまっせんので、こちらも次の通知がなければ、Appl
eに問い合わせしてみます。
ihard Loveさんにおかれましては、URLと問い合わせ先のフリーダイアルまでご教示いただき、ホントにご
丁寧にご回答いただきありがとうございました。
今後も機会がござましたらご助言等いただきますようお願いします!
書込番号:17306970
1点

>どっちゃんどちどちさん
誠に丁重なるお礼、恐れ入ります。
今後もiPhone 5sを充分に、お楽しみください。
Appleの製品はキャリア(docomo au SoftBank)では、故障修理は出来ませんので、
必ず、Appleサポートに連絡して下さいね。
今までの携帯やスマホとは概念が違いますので、お気を付け下さい。
それから、今回の件はマトメテAppleサポートに伝えましょう。
次回のiOSアップデートが何時かは誰にも判りませんから、
TouchIDの件に絡めてiOSアップデート通知バッチ(赤丸白抜き数字のことです)未点灯の件も伝えて下さい。
恐らく、整備品と云う名の新品に交換になるでしょうから、
現在のiPhoneのデータバックアップもPCかiCloudに保存しておいてください。
iCloudやWin/MacへのiPhoneのバックアップ方法はこちらを参考にリンク先を辿ってくださいね。(^o^)
http://support.apple.com/kb/ht5262?viewlocale=ja_JP
http://www.appbank.net/2013/10/05/iphone-news/679216.php
困りごとがあれば何時でもレスしますよ。
タイムリーにはいきませんが.....
書込番号:17309533
0点

ihard Loveさん
滅相もございません!!こちらの方こそ、今回もバックアップ方法まで、ご丁寧なご回答いただきありがとうございます!!
わかりやすく、また問い合わせ先や参照URL、非常にありがたいご回答いただきました!!
場合によっては、ご教示いただいたApple連絡サポートに、問い合わせしようかと思います!!
androidからの乗り換えで初iPhone5Sはとても楽しんで使っています!!これからも楽しんで使いたいため、思い切ってこの掲示板で質問させていただきました。
今後とも、ご回答いただけるとのことで心強く思っております!どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:17310198
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iOS7.1にしてからホームボタンのダブル・トリプルクリックをしても反応しなくなってしまいました。
同じような症状の方おられますか?
また、解決方法をご存知の方がおられましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
1点

docomoの不具合のクチコミばっかりですね。
docomoに何があったですかね?
書込番号:17303109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うごくようだが、ハード障害では?
書込番号:17303303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AssistiveTouchでは反応するんですかね?
もし反応するなら偶然の故障かもしれませんね。
iPhoneばかりの不都合ですね。Appleどうかしたんですかね?
書込番号:17303467 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
AssistiveTouchは反応します。
ホームボタンはワンクリックなら反応するのでボタンの故障ではないような気がします。
なにか情報あればぜひお願いします。
書込番号:17303627
0点

あれっ?っと思ったら何はともあれ再起動。
自分はUP後気が付いたらSiriが起動しなくなってた。
再起動で復活した。
書込番号:17303676
3点

ボタン同時押しの、黒リンゴ出るまで待つ。
ダメなら、復元して様子見かな?
販売されて1年もしていないけど、連続のUPデートで駄目にしている恐れもあるとかで、サポートからの御勧めで、バックUP→復元はした事あります。
書込番号:17307034
2点

一応だけど、、、
設定 → 一般 → アクセシビリティ → ショートカット
のところは設定されてますよね?
書込番号:17307369
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
先日、iPhone 5sに変えたのですが
フル充電後の「使用時間」がカタログスペックの半分(5h)ほどしか持ちません。
使い方はLTE接続でネット回覧のみです。YouTube等の視聴はないです。
通話・メール・Bluetooth・WiFiもなしです。(GPSはON)
画面も自動調整OFF(明るさは1/3)
地域はLTE常時接続地域です。
電池を長持ちさせる方法などで関係する項目はすべて対応しましたが
LTEで最大10時間の8割にとどきません。
みなさんのiPhoneはどのくらい持ちますでしょうか?
ちなみに
種類は違いますが、iPad mini(Cellularモデル)を使っていますが
問題(iPhoneと同じようにLTEでネット接続)なく10時間ほど持ちます。
同じような使い方をする方がいれば持ち時間を教えてください。
1点

>種類は違いますが、iPad mini(Cellularモデル)を使っていますが
問題(iPhoneと同じようにLTEでネット接続)なく10時間ほど持ちます。
iPad miniとiPhoneでは、積んであるバッテリーが大きく違うんだから、比較対象にするのがおかしい。
書込番号:17301340
8点

iPhoneはまったく持ち歩かないんですか?
書込番号:17301360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

検索しまくると・・・4時間で残20%警告出ます。
持ち歩くなら、2000mA以上の予備電源ぐらい持たないと駄目だと思います。
書込番号:17301422
1点

早速の返信ありがとうございます。
iPhone厨さん
>iPad miniとiPhoneでは、積んであるバッテリーが大きく違うんだから、比較対象にするのがおかしい。
当然、分かっています。ただ単純にスペックが同じ駆動時間で同じように使う場合に
実働時間に差がこんなにもでるのはへんだなと思っただけです。
ご存じのようにiPad miniとiPhoneはバッテリーの容量が違う上でスペック上は9〜10時間です。
うみのねこさん
>iPhoneはまったく持ち歩かないんですか?
先日の休みの日にバッテリーに不都合があるか確認するため
通しで確認した結果です。
実際の運用は持ち出しますのでさらに悪くなると予想しています。(3G⇔LTEで消耗)
カメカメポッポさん
実際は予備電源が必要かもしれませんね。
検索は掛けたのですが、実施のバッテリーが切れるまでの運用時間がなかなか見つかりません。
4時間で残20%であれば5時間で0%ですね。
ん・・・・やっぱりこんなもんですかね。
書込番号:17301494
0点

iPhoneは一応、携帯電話なので使用時間よりも起動時間を重視します。
充電せずに何日待ち受けてられるかが大事かと。
自宅等ではWi-Fi(常時ON)、Bluetooth常時ONでだいたい3日?5日の充電頻度です。
書込番号:17301563
0点

主さんの状況とは違うかもしれませんが・・
iPhone4S→5sを発売当時から使用しています。
iPhoneのバッテリーの持ちには満足していたのですが、先日のios7.1のアップデート後持ちが悪くなったのが気になります。
設定の変わってしまったところはないか?確認はしました。
アップデートすぐは本体で最適化してるため減りが早くなるのは承知していますが、もう2,3日経っていますよね。
感覚的に6割から7割程度まで落ちています。
みなさん、どうですかね?
書込番号:17302083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネット閲覧をし続けて5時間持つのでしたら十分ではないでしょうか。
たとえばiPhoneをGoogleマップでナビ代わりに使用した場合、5時間持ちません。
画面表示&常に通信し続ける状況だとかなりバッテリーを消費します。
逆にネット閲覧は合計で1時間程度、あとはスリープ状態で持ち歩いているだけなら丸1日以上は十分に持ちます。
要は使用状況次第ということだと思いますよ。(^^)
書込番号:17302557
2点

使用時間やバッテリー劣化によると思いますので一概には...
日々ちょこちょこ使ってますが、手持ちのiPhone5S、iPad mini Retinaとも大体4日に1回くらいの充電頻度です。
予備バッテリーも常時持っていますが長い出張以外使った事ないです。
OS 7.0.6にてWi-Fi、Bluetoothともに常時onでの使用。昼間はどちらもほぼWi-Fi接続ですね。
書込番号:17303029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のiPhone5sは、12時間でWi-Fi無しで悪くとも3割りしか減りません。(^◇^)
どうして皆さんのiPhoneは、減りが早いのでしょうか?((((;゚Д゚)))))))
書込番号:17333862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)