iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 一括かキャッシュバック

2014/03/11 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:2件

SoftBankからMNPしてきて8ヶ月くらい使ってからdocomoにMNPする予定です
この場合は、7万くらいのキャッシュバックか一括0円のどちらがお得でしょうか?

書込番号:17291432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/03/11 18:02(1年以上前)

auのiPhone5s 16GBがMNPだと分割の機種代金が68040円なので、どっちも同じくらいですね。
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/price-5s.html

書込番号:17291739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/03/11 19:23(1年以上前)

ありがとうございます
今週あたりに変えようと思います

書込番号:17292013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 B&Aさん
クチコミ投稿数:24件

ドコモiPhone5cにFOMA契約のシムカードを挿して使っておりました。
データ通信は3Gですので、早くはないですが月々の料金も定額の範囲であり
何の問題もなかったです。
ところが、今朝iOS7.1にアップデートしたところ、
音声、データともに通信できない状態となりました。
いわゆる”圏外”表示のままです。
機内モード、データ通信、電源の入り切り、カード抜き差し・・・etc
いろいろ試しておりますが、何の変化もありません。

同じ症状の方はいますでしょうか?

書込番号:17290744

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 14:53(1年以上前)

自分もFOMA契約SIMでアップデート後、圏外になってしまいました。iOS7.0.6は問題なかったのに。戻せるのですかね?

書込番号:17291250

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/11 14:59(1年以上前)

LTEのみ使用可能にするアップデートも付加されてたんでしょう

Android端末もEシリーズ以降順次使用不可能になっていますので、ドコモの方針

一旦、アップデートすると戻せません

書込番号:17291266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 B&Aさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/11 15:26(1年以上前)

つぶらっこさん
どうやら同じ状況ですね?

私の試したことは、
1)知り合いのドコモiPhone5sのsimカード(XiパケホーダイforiPhone)を借りて挿入。
→問題無し。Xiカードは認識するので本体の故障ではなさそう。
2)元々挿入していたFOMAカードを、ドコモandroid機に挿入。
→問題なし。FOMAカードの故障でもない。
3)設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
→変化なし

iOS7.06に戻したいですね・・・

書込番号:17291346

ナイスクチコミ!2


スレ主 B&Aさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/11 15:43(1年以上前)

舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。

ドコモの方針ですか・・・なるほどー!!
でも何故、ドコモはこんなことをするのでしょう・・・??
ちょっと不思議です。

書込番号:17291388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/11 15:44(1年以上前)

SHSH保持してれば戻せると思いますが、、

ずっと旧ファームで使うにはセキュリティ上マズイでしょうね

書込番号:17291390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/11 15:46(1年以上前)

FOMAユーザーについてはFOMAの音声通話回線維持

LTEユーザーはVoLTEへの強制移行

書込番号:17291398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 B&Aさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/11 17:06(1年以上前)

舞来餡銘さん

iOS7.06のiPhoneを新しく入手して、iOS7.06のまま使うことも考えましたが
確かにセキュリティが不安です。

ドコモとしては、3G回線でデータ通信するユーザーは邪魔なんですね(笑)

書込番号:17291577

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/03/11 17:09(1年以上前)

今すぐならまだ7.0.6のshshも残っているんじゃないでしょうか。
戻したいなら今すぐshshだけでも取得しておいたほうがいいと思います。

書込番号:17291583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/11 17:30(1年以上前)

>SHSH保持してれば戻せると思いますが、、

残念ながら、AppleからのSHSHがiOS7.1発行配信後の1時間半で終了しました。
よって、通常の手段では(入獄)SHSHを保存していても使い道はありません。
iOS7.1でJBはできるか不明ですから、JBの方法が見つからない限り戻せません。
セキュリティ上はiOS7.1が無難です。

書込番号:17291643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2014/03/11 19:26(1年以上前)

formaSIMでもwifiなら使えるんでしょうか?
3Gが塞がれたということですよね?

書込番号:17292023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/11 20:07(1年以上前)

そもそも、wifi運用には基本的にsimは関係無いです

iPod touchと同じ状態ですから

書込番号:17292149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/03/11 20:13(1年以上前)

今まではそうだったのは知ってます。
今回のアップデートでまさかとは思いますが、塞がれてないか知りたかったのです。

書込番号:17292180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/03/11 20:31(1年以上前)

他のXi端末も基本FOMASIMでは動作しませんから、同基準になっただけと考えるのが自然でしょう。

書込番号:17292247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 22:56(1年以上前)

残念ながらXiスマホはFOMA契約SIMが使えないのは最近の流れなのですね。
タブレットやPCなど通信端末が複数あるので、通信コスト抑制のためスマホはFOMA音声+モバイルWiFi通信で運用してきました。今回のことであきらめてパケット定額サービスを申し込まなければいけないのかと思いましたが、
調べてみるとタイプXiにねん+Xiカケホーダイの契約1410円という方法もあるのですね。
My docomoでも変更出来そうですが、不明点があるので週末ドコモショップに行って確認したいと思います。
・ファミ割の主回線になっている場合、副回線への通話や副回線同士の通話の料金はどうなるのか?問題ある場合の対応策は?
・定額サービスなしでSPモードの契約ができるのか(@docomo.ne.jpアドレスの維持)
・それ以外の問題点はあるのか?

書込番号:17292991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/03/12 00:02(1年以上前)

foma契約simでも音声が使えないだけで、wifiは使えますよね?
あと、ファミ割については以下になります。
FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります!

書込番号:17293246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/12 00:26(1年以上前)

SIMなしでもWiFiは使えました。自分が保有するandroid端末では有効無効関係なくSIMがないと使えませんでしたが、その点ではiPhoneは良かったです。

書込番号:17293326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/12 03:32(1年以上前)

DOCOMOのAndroid端末はSIMなしでも動くはずだが?
もしかして悪名高いSOFTBANKの端末の話だろうか?

書込番号:17293669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/12 03:36(1年以上前)

誤解されるといけないので、補足しとく。
Wi-Fi運用でSIM無しでDOCOMOのAndroidは動くって話。
auだって普通に動くはずだが?

書込番号:17293674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/03/12 08:12(1年以上前)

確認ありがとうございます。
wifi専用端末だったので助かります。

書込番号:17293970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/12 08:20(1年以上前)

保有しているXPERIA acro HDで確認したらSIM無しでも使用可能でした。バージョンアップ前はダメだと記憶してましたが・・・・ずっとダミーSIM差して使ってました。
他の端末も大丈夫なのですね。

書込番号:17293989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/12 12:29(1年以上前)

たぶんSIM無しWi-Fi運用のできないAndroidは聞いたことがありません。
SIM無しだとアップデートできない機種はありますが。

書込番号:17294552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/12 15:29(1年以上前)

一応、今回の件はAndroidと合わせる為となってるが、Galaxy偏重からiPhone導入に動いた勢力へのGalaxy派の反撃の意味合いがあります

これで、ドコモ販売iPhoneの買い取り価格は既に暴落気味です
(iOS7.0までは高く買い取ってくれるらしい)

ますます、sim free版の価値が上がります

書込番号:17295042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/12 15:45(1年以上前)

>Galaxy派の反撃の意味合いがあります
>これで、ドコモ販売iPhoneの買い取り価格は既に暴落気味です
>ますます、sim free版の価値が上がります

まあ一般人には全く興味ない話題でしょうね・・・。

書込番号:17295092

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2014/03/13 09:16(1年以上前)

SIMフリー版(AppleStore購入)のiPhone5sでも
iOS7.1にアップグレードすると
FOMA契約のSIMは圏外になりました。

書込番号:17297608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/14 16:58(1年以上前)

日本向け販売のsim free版も3GのAPN接続が出来なくなった様です

並行輸入した海外モデルのsim free版は問題無し、のモデルも有る様です

日本ではLTE以外ではアクセス出来ない、と言うことですね

書込番号:17302389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 00:00(1年以上前)

契約をタイプXiにねん+Xiカケホーダイに変更しました。
結果あっさり電波つかみました。
SPモードは継続出来ましたが、パケ死に注意する必要があります。
自分の用途では音声のみでOKで、ドコモ以外への通話が少なければ毎月のコストが少し下がったので
結果良かったのかも。
利用頻度からもパケ死のためにも将来SPモードは解約見込みです。

書込番号:17303890

ナイスクチコミ!1


スレ主 B&Aさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/15 07:07(1年以上前)

スレ主です。

私は月々サポートが長い期間残っており、Xi契約にするとそれが消滅することから
FOMA契約を維持し端末をかえることで、今回の対応をしようと思ってます。
iOS7.06以前のiPhoneを入手か、FOMAのスマホを入手のどちらかです。

一番はじめに書き込みしてくれた、つぶらっこさん
いろいろな情報を提供してくれた他の皆様、この度はありがとうございました。

書込番号:17304425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/03/19 09:42(1年以上前)

教えてもらいたいのですが、通話は出来るのですよね?通信(ネット)は完全にWIFIで使う場合はfomasimをdocomo iphone5sに刺して使う事は可能でしょうか?その際、通話とWIFI専用の場合、SPモードには入る必要は無いですよね?教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:17320067

ナイスクチコミ!0


スレ主 B&Aさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/19 11:47(1年以上前)

大変困ったちゃんさん
音声通話もできません。ですから現在は、simカードを抜いています。Wifiは接続可能です。

書込番号:17320393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/03/19 14:33(1年以上前)

通話も出来ない状況なんですか・・・通話は出来るという書き込みは見ますが、SPモード契約してるようです。
SPモードが関係してるのではないでしょうか?通話に関しては・・・・

書込番号:17320857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2014/06/19 11:20(1年以上前)

4SならIOS7.11でも使えますけどね。

書込番号:17642734

ナイスクチコミ!0


SUB_OCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/18 14:27(1年以上前)

iOS 8にアップグレードしてFOMAのSIM使えるようになった方居ますか?
当方海外在住で確認の方法がないのですが、iPhone 5SでiOS 8にアップグレード後、FOMAのSIMを入れたらこれまで圏外であきらめていたのですが、再び電波を掴むようになりました。データ通信も大丈夫そうです。

書込番号:17951831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IOSのアップデート後

2014/03/11 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

こんにちは。

先程、IOSを最新のものにアップデートしました。
気のせいか、レスポンスが良くなっているような気がするのですが
皆様はどうでしょうか?

また、文字が見やすくなっているような気がするのですが・・

書込番号:17290282

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/03/11 09:49(1年以上前)

コントラストがくっきり見える気がします。レスポンスは…やっぱ5sの方がいいんでしょうね。僕は5だからか、あまり変化ない気がします。

書込番号:17290429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 19:29(1年以上前)

アプデしたらレスポンスが体感できるほど早くなりましたよ。5sです^^

書込番号:17292031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/12 08:41(1年以上前)

記載は無いようですがなんとなく受信状態も改善された気がします。リフレッシュされて全体的に快適です。カーソル指定も改善されているような、入力ミスが減りそう。過去Androidとは全く違う。6はサイズも無駄に大きくなりそうなので、これは長く使えそう。

書込番号:17294039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 支払い方法について

2014/03/10 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:22件

auショップで機種変更する際に機種代金を月賦契約せずにクレジットカードで支払おうと思ってます。

その際にクレジットカードで分割払いを選択する事はできますか?

それとも一括払いのみ ですか?


わかる方は回答お願いします!

よろしくお願いします!

書込番号:17288683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/10 21:52(1年以上前)

明日の朝になって!!

最寄りのauショップに!!電話して!!聞く!!!

できることは!!自分で!!しようぜ!!!!

書込番号:17288877

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/11 00:24(1年以上前)

ふと思ったのですがカードで分割払いだと
少なからず金利が付きますよね?

分割回数や金利の程度にもよりますが
それでもカード支払いの方が有利なのですか?

書込番号:17289643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/03/12 02:56(1年以上前)

au サポート157にTELして確認し、且つau Shopで契約関係の相談をすれば問題なし。
157かShopどちらかでも勿論可能。
要は、自分自身の疑問を解消するには如何行動するのが最適か?だけ。

書込番号:17293639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/12 07:34(1年以上前)

今時のクレジットカード一括で買っても後からリボになら変更できるのでは
て言うかクレジットカード支払い方法を制限なんてしないと思うけど
支払いはキャリアではなく販売店にしてるのだから

書込番号:17293888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモiPHONEではVPNはできないの

2014/03/10 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

お邪魔します

最近SBのiPHONE4Sから
docomoのIPHONE5sへ変更しました

やっぱりdocomo。。。。
田舎では? 通話に関しては圧倒的に安定しています


けれど一つ残念なことがVPNです

SBでは3G回線でもVPN(PPTP)ができておりましたが
docomoではSPモードメールの関係とかで

LTEでも3GでもVPNが不可との事
ここまではログを調べて分かったのですが

気に入らないのは
0001docomoのWIFI時もVPN不可な事です

ちなみに自宅WIFI環境、WI2エリア 職場WIFI環境でも
docomoのiPHONE5SでVPNは繋がりますが

唯一,docomoの提供する環境は
LTE,3G,WIFI全てでVPNが不可だという事です
(0001docomoのWIFI環境です)

これはdocomoの勝手なのでしょうけど
iPHONEには設定項目が存在するので

なんとかならないでしょうかと
サポートさんに問い合わせると

その要求は共有しておらず
(つまり問い合わせ情報もないので現在改善要求とされていない)
との事でしたので

是非改善要求としてくださいと2度お願いしたのですが

何か、裏ワザ的なことがあるのでしょうか?
*IPSecやL2TPでなくPPTPを通常の契約内容で。。ですが

あればご指導ください


ree_0720

書込番号:17288535

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/03/10 22:15(1年以上前)

下記のimpressの記事にもありますが
SPモードではiPhoneに限らずAndroid端末であってもpptpは接続不可能です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20100909_392226.html
これは端末ではなくSPモードというプロバイダによる仕様なので
どうにもなりません。

解決策はpptpに拘らずIPSec/L2TPを使用するか
mopera U契約がされたSIMを使用する事です。

残念ながらfor iPhone契約のSIMにmopera Uを付与することは出来ませんので
別契約のSIMを用意する必要があります。

自分はfor iPhone契約でdocomo版の5s(SPモード)でのL2TP
Xi総合プラン契約でSIMフリー版の4S(mopera U)でのpptp
上記組み合わせにてそれぞれVPN接続が出来ています。

docomoのWi-Fiについては未確認なので分かりません。

書込番号:17289008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/03/10 23:40(1年以上前)

> 0001docomoのWIFI時もVPN不可

 https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/regulation_notice/#p04

ではVPNを奨めていて、

 SSID:0000docomoのエリアではプライベートアドレスで接続されるため、一部VPNが動作しない場合が
 ございます。

と書かれていますが、実際は0000だけでなく0001もダメなのですかね。

書込番号:17289459

ナイスクチコミ!0


スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

2014/03/11 21:15(1年以上前)

>Akito-Tさん
>飛行機嫌いさん

ありがとうございます


田舎でのSBの通話の質の悪さに嫌気がさし

キャッシュバックにつられ
現在の契約にしています


https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/regulation_notice/#p04

確かにVPN不可は0000docomoとなっており
0001docomoの不可は見当たりませんね



0001docomoのWIFIの確認はどっかのコンビニの駐車場で
ドコモ回線以外ならOKでしょ、と思って

モバイルデータ通信を切って試したり
キャリアを自動から変更して試したり
時間なくやっていたので駄目だったのかもしれませんね

ちゃんとしたロケーションで
LTEまたは3Gの設定のまま

0001docomoのWIFI環境でのVPN(PPTP)を
今度また試してみます


書込番号:17292448

ナイスクチコミ!1


スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

2014/03/12 18:53(1年以上前)

追加RESです

本日、外へ出てましたので
確認できたWIFI環境でのVPNです

0001docomo       繋がらず
ファミリーマートwifi  繋がらず
セブンイレブン wifi  繋がらず
ピカラ-WIFI__ OK
WI2 -WIFI__ OK
会社LAN環境__        OK

でした

docomoでは
しょうがないのでしょうか
SBでは全部OKだったかと思います
*もう確認できませんが

もちろん3G回線でもOKでしたので

残念です

要求されないものは
ずっとサービスされないのでしょうね


書込番号:17295553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2014/03/12 23:31(1年以上前)

こんにちは。

iPhone5c/5sが発売された当初に、以下のようなスレを立てたことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16674660/

内容はAkito-Tさんが書かれているとおりで、
spモード網はPPTP(GRE)をパススルーしない仕様なのでPPTP-VPNは使用できません。
mopera網では(iPhone単体では)使用できるのですが、別契約のSIMが必要なので面倒です。

docomo WiFiは私も使ったことがないのでわかりませんが、飛行機嫌いさんが貼られているリンクでは、
0000docomoの場合ですが「プライベートアドレスで接続されるため」一部VPNが動作しない場合があるとなっているので、
そのプライベートアドレスを割り当てているルーターがPPTP(GRE)を透過しない場合があるのでしょうね。
(「場合がある」という書き方がよくわからないんですが、全ての場所で統一されていないんでしょうか?)
PPTPは、クライアント/サーバー間にNATが介在すると、そこでPPTP(GRE)をパススルーしない限り、
VPN接続は確立できません。
恐らく0001docomoでも同じなのではないでしょうか?

書込番号:17296702

ナイスクチコミ!0


スレ主 ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件

2014/03/13 19:45(1年以上前)

>宮のクマの雅さん
ありがとうございます

ドコモに戻ってきて

通話の質。。?が
SBとは違うのを実感してます

そのうえSBより通話料金を除く部分で言えば
2年は安くなって

何もかもよくなった!!!と実感した直後の
これだったので

実際SBよりもマイナスポイントが発生するとは
思いもしてませんでした

仕方ないといえばそれまでですが

なんか残念な気がしてなりません

お騒がせいたしました


書込番号:17299354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめてのiphoneではなくて

2014/03/10 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:59件

昨日からiphoneを使い始めました。
今まではandroidでした。
そこで本題なのですが、pcにある動画をビデオではなくてカメラでビデオを撮影した時に写真のカメラロールに保存されるように写真アプリで管理したいのですが、それは出来ないのでしょうか?
また、clipboxでダウンロードした動画を写真アプリに移動して管理することは出来ないのでしょうか?

書込番号:17288340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2014/03/11 00:16(1年以上前)

なんとも風変わりなタイトルだね。
よっ、頑張れよ!

書込番号:17289616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2014/03/11 09:58(1年以上前)

要望すべてClipboxでいけるでしょう。
iTunesのデバイス/App/ファイル共有でClipboxに動画をどんどんブっ込んでからカメラロールに保存すればOK。
下部のボタン(4列x3段)を右にスワイプすれば『カメラロール』が出てきます。
※ただし対応フォーマットに限る。
※カメラロールへの保存日となるので、撮影日基準で閲覧はできません。他のアプリで良いのがあるかは未確認。

タイトルと本文は関連性があった方がいいですよ。

書込番号:17290448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/03/11 10:23(1年以上前)

品格コムさんおはようございます。
clipboxでそんなに簡単に出来たんですね。
教えて頂きありがとうございます。
GoodReaderでできると言うのを聞いて購入してしまいました。日本語化しようとしても日本語化フォルダをドロップできませんでした。
タイトルは完全に間違えました。
確認を怠ったミスです。
ごめんなさい。

書込番号:17290508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2014/03/11 10:46(1年以上前)

GoodReaderは買って損無しと思いますよ。
ja.lprojを入れるにはiFunBoxとか使わないとダメですよ。

書込番号:17290558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/03/11 12:21(1年以上前)

ifunboxをインストールして日本語化フォルダをダウンロードして解凍していざドロップしても入っていないんですよね。
今のバージョンでも日本語化って出来てるのでしょうか?

書込番号:17290798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 16GB SoftBankの満足度5

2014/03/11 13:00(1年以上前)

すいません。
日本語化はだいぶ過去にやったっきりなので現バージョンでは試していませんでした。
試してみるとパーミッションの関係か書き込めませんね。(脱獄するしかないのか?)

書込番号:17290943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/03/11 15:06(1年以上前)

現バージョンでは出来ないのですね。
少し残念です。
使い方の紹介してるサイトを探して英語のまま使いたいと思います。
書き込みありがとうございました。

書込番号:17291283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)