発売日 | 2013年9月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 14 | 2013年11月25日 12:43 |
![]() ![]() |
20 | 6 | 2013年11月20日 19:07 |
![]() |
12 | 7 | 2013年11月20日 20:34 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年11月23日 19:57 |
![]() |
5 | 6 | 2013年11月19日 20:51 |
![]() ![]() |
45 | 16 | 2013年11月20日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
一昨日、au版iPhone5から5Sに下取り機種変更しました。
接続機器は、Bluetoothワイヤレスステレオヘッドセット
ATH-CKS55BTです。
下取りですが、データ移行に不安があったので10日返却猶予期間で
iPhone5が手元有るので、再度、接続機器設定を削除して再設定
しても、全く問題無く繋がります。
しかし、iPhone5Sは何度接続機器設定を繰り返しても駄目ですね。
Bluetooth標準規格通信方式は、iPhone5とiPhone5S共にVer.4で
変わっていないはずですが、細部が異なるのですがね。
ATH-CKS55BTの通信方式は、Bluetooth標準規格Ver.3.0+EDR準拠です。
因みに、メーカーのオーディオテクニカの適応表には、iPhone5Sは
未だ未記載です。
同様に繋がらない方や情報をお持ちの方は教えて下さい。
宜しくお願いします。
時間が取れれば、Appleとオーディオテクニカに問い合わせ
しようとは、思っております。
結果的には、AppleのiPhone5SのiOSのアップデート待ちですかね。
書込番号:16858241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考にもならないですまんが、
比較的新しいパイオニアのナビもダメだった。代車のだけどね。
書込番号:16858371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はそのヘッドセットを持っていないのでなんとも言えないのですが、
公式サイトの適合リストを見る限りでは「iPhone5s」は対応しているようですよ。
3キャリアとも適合となっていましたけど違うのでしょうか?
もしそうならばiPhone側に問題があるかもしれませんね。
自分もトヨタ純正ナビに接続していますが、5sで問題なく接続できています。
昨年のモデルですので比較的新しいかと思います。
書込番号:16858787
1点

すみません。私もその適応表を見ていて、「iPhone5C」は有りますが
「iPhone5S」は記載されていないようです。
見ている表が違っていたら、ゴメンなさい。
書込番号:16858838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もパイオニアの去年モデルの楽ナビ、ホンダの最近のディーラーナビ(パナソニック製)の接続にiPhone5のiOS6.0.4と友人のiPhone5のiOS7.0.3を試しましたが、iOS6.0.4は問題なく繋がるので、iOSの問題かと思います。
ちなみにその後にiPhone5cに変えて試しましたが、やはりダメでした。
ナビメーカーのお客様センターに連絡すると、iOS7.0.3は現在調査中との事です。
書込番号:16858840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.audio-technica.co.jp/images/cms/101/files/support/list/list_wl.pdf
これでは無いのですか?
書かれている機種名もありました、iPhone5sもあるかと思ったのですが。。。
書込番号:16858846
1点

確かに、リンクのPDFには有りますね。
ありがとうございます。
製品に付属の取扱説明書にあったWeb版の適応表には無いので、
矛盾していますね。
早急にはメーカーのオーディオテクニカに、問い合わせしてみます。
因みに、エレコム製Bluetoothキーボードは即認識して使用出来ていますので、ある程度相性が有るのかもしれませんね。
書込番号:16858906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方オーディオテクニカのBT-05ですが、問題なく5sで使えております、
書込番号:16858930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーのオーディオテクニカに問い合わせしました。
結論的には「iPhone5S」は、動作確認が取れていないそうです。
現在調査中だそうです。もし、「iPhone5」で動作確認が取れているので、
「Appleさんに問い合わせして対応をお願いして下さい。」のような
感じの対応でした。
また、PDF版は更新が遅れるので、最新はWeb版で確認して下さい
との事でした。
PDF版の削除及び最新に更新をお願いしました。
iPhone5S個体の不良ではなさそうなので、iOSのアップデートを
来たいするしかなさそうですね。
次はAppleに連絡して、現象を報告して改善をお願いしてみます。
皆さん、書き込みありがとうございました。
書込番号:16859606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念でしたね。
書込番号:16861018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下取りの猶予期間なんかあるんですね。
知らなかった。
これはどこのauショップでもやってるんですか?
書込番号:16861137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5の猶予期間はau直営店には基本的には有るそうですが、
auフランチャイズ店(個人オーナー店)はわかりません。
期間は、10日〜14日らしいです。最初、14日と口頭で言われた
のですが、書面には10日でした。
カタログやauのWebサイトには、記載は無いですね。
店頭で、iCloudバックアップに不安が有ると伝えたら、猶予期間を
提示されました。
データ移行は自体大丈夫でしたが、再設定が必要なアプリが有って
旧機種が有って、大変助かりました。
機種変更と下取りされる方は、店員に確認すると良いでしょう。
書込番号:16861206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですか。
私は一応Macにもバックアップは取っていますがiPhoneのデータ移行はまだやった事がなくて機種変更する時に不安なのでこのサービスが代理店でもあったらいいな。
ありがとうございました。
書込番号:16861371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「アラハンの自転車乗り」さんの書き込みにあったヘッドホンセット
「ATH-BT05」がiPhone5Sで動作確認されてましたので、
ビックカメラで購入しました。
最初、ペアリング設定が上手くいかず、駄目がなって思いました。
念の為、iPhone5Sを電源断/再投入して試した結果、ペアリング設定
が出来て使えるようになりました。試しに再度、「ATH-CKS55BT」
でペアリング設定をやり直しすると、ちゃんと繋がりました。
何度か設定をやり直しした時に、iPhone5Sの電源断/再投入は試し
していたので不思議ですね。
まあ、繋がるようになりました。お騒がせしました。
iPhone5SのBluetooth機能は不安定みたいですね。一回繋がると後は
大丈夫でした。
下取り猶予期間の件ですが、一部のau直営店限定だそうです。
このサービス自体もいつまで可能か、未知数だそうでカタログやWebサイト
には掲載されないそうです。iPhone5S発売の特別処置だそうです。
旧のiPhone5の下取り品をauショップ返却時に店員に確認しました。
ショップへ出向き、確認が必要みたいです。電話連絡確認では案内
はされないようなので、購入確定を前提条件みたいです。
原因不明ですが、まあ、繋がる事でOKとします!。
書込番号:16875303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一応、今のところ動作は問題無いので、解決処理しました。
情報やご意見を書き込んで頂いた方々、ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
書込番号:16878715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
Androidでは隠しフォルダや、隠しアイコンみたいなものがあるみたいですが、iPhoneでは、アイコンを隠すアプリは無いのでしょうか?
書込番号:16858022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ググればいろんな情報出てくるのに…。
ここにも最近、書き込まれてたような気がしますが…。
せっかくiPhoneもってるのなら、自分で調べてみたらいかがでしょうか?
書込番号:16858085 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

裏技的なものはあるみたいですが基本的にはデフォルトアイコンは消せません。
わたしは必要無いフォルダを作って、その中にまとめてます。
書込番号:16858403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


色々調べてはみたのですが、中々ヒットしなくて...Androidならあるみたいなんですが、
iPhone様は中々見つけられないんです。
書込番号:16858439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ググれば裏技(やり方)が出てきますよ
多分、アプリはないのでは?
書込番号:16858486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

裏技は私は詳しくないのでやりません。
「未使用」というフォルダを一ケ作ってどんどん放り込んでます。
書込番号:16859743
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
ARROWS NX F-06E docomoよりiphone5sに変えて
悪戦苦闘しております。^^;
ひとつ気になることがあるのですが
新規メールを作成しようとすると
宛先の欄の右端に○の中に+があるマークが有ります。
これを押すと連絡先が表示されるのですが
このマークの反応がとても鈍く
酷い時は何度タッチしても反応しないんです。
他の作業中には特にこの部分の反応が悪いと
感じたことは無いんですが・・・。
皆さんどうですか?教えて頂けると助かります。
自分のだけならアップルストアへ行ってみます。
よろしくお願い致します。
1点

私はその部分ではないのですが、左上が反応が鈍い時があります。
前に使っていたXperiaAではそんなことがなかったので、とてもイライラしてしまい、先日Appleストアに持って行くと、交換ということになりました。
在庫がないようで、早くて一週間待ちと言われました。
気になるようでしたら、Appleストアに行かれる事をオススメします。
書込番号:16857110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

chitoko1515さん よこchinさん
お返事有り難うございます。
フィルムはパワーサポート AFPクリスタルフィルム貼ってます。
まだちょっと剥がして試してはないです。
職場でiphone5s持ってる人4人に試してもらったのですが
そのうち2人が同じように反応悪かったんです。
全員フィルムは貼ってますが、メーカーはバラバラだし
普通に使えてる人が多ければ
アップルストアへ行って見ようかと思ってるんです。
書込番号:16857267
1点

>三菱純吉さん
私も初めは同じような現象でした。全体的にベゼル付近の反応が悪いみたい
(+)マークの少し内側(左側)をタップしてみてください反応しますよ
購入後開かないのでイライラしてアドレスを直接書いていました
前回のOSアップデートをiTunes経由で試したところバグってしまい
端末の再起動後にiTunesに繋ぐ表示が出て次に進めなくなりサポートに相談
1つ前のバージョンのiTunesで行ったため、モバイル・デバイス・ドライバが
消えてしまったのが原因。iTunes等を最新版に入れ直しiPhoneが認識
安全のため端末をリセットしました
この結果かどうか判りませんが、宛先欄に文字を入力すると下側にアドレスが
表示されるようになりました。これが本来の機能らしく知りませんでした
また(+)の反応も良くなった気がしています
今でも少し内側をタップするように心掛けていますので試して下さい
書込番号:16857285
2点

勇者mittsuさん
>(+)マークの少し内側(左側)をタップしてみてください反応しますよ
やってみました。
反応しました。(^^)
情報ありがとうございます。
とりあえずフィルム剥がす前で良かったです。
コツを教えて頂いてありがとうございました。m(__)m
書込番号:16857348
1点

タッチパネルの反応とは関係ありませんが(^_^;)
メールで宛先の検索は宛先窓に直接該当する文字を入力すると宛先候補が出ます。
「+」を押しての検索とは別の方法として知っておくと便利ですよ。
書込番号:16857951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士さん
初心者には嬉しい情報を有難うございます。
勉強になります。
書込番号:16860095
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
初めてiPhoneを利用します。
無知のまま購入をしてしまい困っています。
お手数ですがよろしくお願いいたします
メールを送信すると
無効なアドレス…と表示されそのまま送信しますか?と表示され送信すると送信できず未送信BOXに入ります。
かなりの件数があったので問い合わせてみると、
ドットの重なっているもの、あたまに数字のあるものは現時点で送信出来ないので、@よりまえんのアドレス部分を"……"@という感じでかこって送付の案内を受けるが送信できませんでした。他に方法などありましたら教えてください。
ちなみにドットの重なってるもの、数字のもの以外も送信できず、ほぼ送信できません。
あとこの送信できない方のメールは受信もできないのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします
書込番号:16856482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほぼ送信できないとのことなので。
@を入力し直してみて送信できませんか?
@は英語キーボード(English (US)のキーボード)で入力してください。
書込番号:16857080
2点

青いペンギンさんのおっしゃる通り、@マークに問題がある場合もありますよね
メールではありませんが、サイトのログイン時にメアドとパスワードがあってるのに弾かれる場合が多々あり、@を打ち直したらログインできることが多々ありましたから…
書込番号:16858168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入力をやり直しをしましたが、改善せず、問い合わせをしましたが同じ回答をいただき、
まだメールの送信が出来ていない方がいるのが現状です。
明日、アップルストアーに行ってこようと思います。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:16871565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
はじめまして♪
auのisw11fからiphone5sに機種変予定で近々予約してきます。
ユーザーさんに質問なのですが、フルでネット使うとバッテリーはどのくらい持ちますでしょうか??
今のisw11fは、バッテリーは最悪のスマホで1日どころか3時間ももちません。
普通に使ってても半日持ちません。
自分的には最低半日は持たせたいのですがいかがでしょうか??
書込番号:16856340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フルでネットを使えば今までと変わらないと思います!
書込番号:16856378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フルでネットというのが個人差がありわかりませんが、電池持ちが良いといわれるdocomoのF-06Eと5s両方使用していますが、F-06Eより若干劣るくらいで、かなり持つほうだと思います。
私の場合結構電話しますが、普段使いで2〜3日持ちます。5,5cも持ってますが、iPhoneの中では5sが一番持ちます。
(お住まいの電波状況にもよりますが)
書込番号:16856383
1点

ありがとうございます!
そうですか…確かにアンペアてきにはほぼ同じです。
書込番号:16856405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
2日、3日ですか!すごい☆使い方次第で結論持ちますね!
書込番号:16856415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンペアがほぼ同じでも、iPhoneって省電力だと思いますよ。
一番電池を喰うディスプレイが小さめというのもありますが。
書込番号:16856439
2点

確かにそうですね☆
自分のは4,3ですがiphoneは4です。
あまり大きすぎるのも厄介なので4くらいがベストサイズかもですね☆
書込番号:16856472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
今までSoftbankのiPhone4sを使用しており、先日(更新期間中)にauのiPhone5に一括0円で乗り換えたのですが…
生活圏での電波状況が酷く、正直後悔しております。(更新期間内にiPhon5sが一括0円になりそうもなかったこと、Softbankの機種変更だと高くなることが原因です。)
そこでSoftbankのiPhone5、もしくは5sへの乗り換えを検討しているのですが、発生する料金は
違約金(2年契約の誰でも割の9975円)のみ、という認識で宜しいでしょうか?
機種代金も一括0円であっても解約すると発生するのでしょうか?
auショップでの契約で、オプションはauオプションのみで契約しております。
3か月以内の解約はペナルティがあるようですので、来年の春〜夏頃を目安に、と考えております。
上手くまとまっていませんが、宜しくお願い致します。
0点

あとはSoftBankにMNPするのでしょうから、MNP手数料2100円もauに払わないといけませんね。
一括0円で購入してるなら、普段は軽いです。
書込番号:16855201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もちろんMNPするのもありですが、auiPhone5sの白ロムを購入するのはどうでしょうか?
iPhone5sならiPhone5に比べて、800MHz帯のLTE対応でエリアが飛躍的に良くなってますし、契約変更等必要なくSIMの差し替えだけで利用可能です。
一括0円ということで、たしかに痛手ではないと思いますが、契約変更等はめんどくさいですしそういう方法もあります。
iPhone5が必要なければ、iPhone5sの白ロムを購入後に売ることも出来ますしね。
書込番号:16855242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
そうですね、MNP搬出入手数料等忘れていました。
そのあたりの費用もかかってきてしまいますね…要検討です。
>AMD 大好きさん
白ロムですか。不勉強なものでそれがどういったものかよくわからないのですが…
とりあえずネットで調べてみる価値はありそうですね!
契約はできれば変更せずにできるのが一番ですし。
800MHz帯だと田舎な自分のエリアでも何とかなるかもしれないですしね。
書込番号:16855276
0点

品薄の今、iPhone5sの白ロムをあえて購入するのは普通に契約して毎月割を受けるより損だと思います。
記録としては残りますが、auでは電波の入りが悪いのでソフトバンクにすぐに戻るというのは、正当な理由だと思います。
書込番号:16855972
1点

ソフトバンクに戻るのも、MNP新規で戻ることになるので、MNPの特典関係で違約金は相殺できると思います。
発生する費用は予約番号発行手数料×2(SB,au)4200円、違約金(au)約1万弱です。
書込番号:16856021
1点

>発生する費用は予約番号発行手数料×2(SB,au)4200円
うわぁ、、、
毎度毎度、適当なことばっか言っちゃってるね、この人。
何でもかんでも無闇矢鱈にレスすれば良いってもんじゃないって何度も叱られてるのに懲りない人だよね、まったく。
シナプス繋がってない人なのかな?
書込番号:16856133 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

au MNP転出予約手数料2,100円 (税込)
SB MNP転出予約手数料2,100円 (税込)
合計4,200円
ですが?
新規事務手数料は入ってませんよ?
書込番号:16856147
0点

MNPでauからSoftBankですと、掛かる諸経費はざっとですが
MNP予約番号の発行手数料2,100円(au)
契約事務手数料3,150円(SoftBank)
誰でも割の契約解除料9,975円(au)
端末代金
といったところでしょうか。
白ロムとは中古品です。
新品未使用と謳われてる物は一度、キャリア登録はされているものの何らかの理由で一度も使われずに売られているものです。
間違ってたら、すんませんm(_ _)m
書込番号:16856202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>発生する費用は予約番号発行手数料×2(SB,au)4200円、違約金(au)約1万弱です。
もしSBからauにMNPしなかった場合と比べて発生する手数料に変更させて頂きます。新規契約事務手数料は忘れてました。
書込番号:16856241
0点

>>ARROWS NXさん
> もしSBからauにMNPしなかった場合と比べて・・・
スレ主は既にSBからauにMNP済みです。つまり SBに支払うMNP手数料は今更考えることではありまへん!
なぜ? ハナシを捻じ曲げて ややこしくして 誤報を垂れ流そうとするんだろ。。。。
書込番号:16856791
10点

誤報を垂れ流すつもりはありません。そうとられたのなら私の書き方がまずかったのでしょうね。
先の書き込みを取り消しさせて頂きます。
書込番号:16856958
0点

>かえでまんじゅうさん
気にしている機種代金一括0円ですが、こちらは、auがキャンペーンとして、
該当iPhoneを24ヶ月(2年間)使い続けることを条件としてauが代金価格の面倒を見ることです。
具体的に云うと、毎月割で毎月の機種代金をauが払っていることになるのです。
通信/通話料はご自身の負担であることは、疑いようのない事実ですね。
さて、これでSBにMNPする計画とのことですが、auで使用し且つ一括0円でauが機種代負担していたとなると、
冷淡に言ってしまうと、毎月割のau負担がなくなり残債を一括請求される可能性が高いですね。
一括0円で購入契約しましたから......
ただ、au側のライフライン整備の不備もあるので、一概に言えない部分ではあります。
※そうではなく良好な通信/通話であったのに、それを敢えて蹴っ飛ばすなら全額請求されも文句は言えませんが。
大抵はau側が残債として残りを請求になります。
しかし、インフラ整備ができていない為、通信環境が劣悪とauのお客様サポート157で相談し、把握していた場合は、
話し合いにより、負担請求免除もありえます。
いずれにせよ、157に連絡し相談してみて下さい。
通信環境不備を全面に出しauが把握している状態にしないと、話し合いはこじれます。
不備を認めれば、MNPを容認し事務手数料も免除してくれるかもしれません。(根気の要る話し合い次第)
機種代残額一括支払いを、最悪として想定すればそれ以下は余程のことが無い限りありえませんから。
少し訪ねたいのですが、iPhone5s/5cを所持している方は如何なんでしょう?
問題ないなら、iPhone5s/5cに機種変することが最も得です。
こちらに、iPhone5/4Sの残債がありauからdocomo/SoftBankへMNP支払額をシュミレートしたのがありますので参考に。
http://tetumemo.com/post-3856/
auのHPで謳われている他社へMNPする場合の諸注意事項(ポイント2がスレ主さんと同じ条件と思って下さい)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/cancel
書込番号:16857381
0点

あ〜あ、、、
更に残念な人が来た。
それ、一括0円じゃなくて実質0円のお話ね。
しかも実質0円での途中解約でも残債の支払いは分割で可能だし。
何度も何度も根拠ない妄想で書き込みしないように叱られてるんだから、そろそろ学習しましょうね。
書込番号:16857524 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主のQにはスマホビギナー戦士さんが答えている費用が正解。
こんな長くなるスレじゃないのに、的を射ないレスが入るから無駄に長くなってるな。
書込番号:16857885
3点

>更に残念な人が来た。
そう感じるよね、やっぱり。
内容が残念なだけでなく、話が無駄にくどい。論点を発散させるだけだ。
書込番号:16857908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に電波が悪いからauの5sか5cへそのまま
機種変更は?
一括で残高ないのですから、5は売る。
書込番号:16857978
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)