端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 3 | 2013年11月14日 23:19 |
![]() |
20 | 5 | 2013年11月14日 23:16 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2013年11月15日 07:52 |
![]() |
7 | 3 | 2013年11月15日 01:42 |
![]() |
24 | 12 | 2013年11月17日 16:42 |
![]() |
16 | 12 | 2013年11月20日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

知りたいキーワードでgoogle検索してみたら、親切に解説してくれているページが見つかるかも?
あなたがどこまで調べてから質問しているかわからないですが、
機能一つ一つをこの掲示板で聞いていくつもりですか?
書込番号:16836957
10点

カッツン!! さん
http://samulife.com/iPhone/ios7-appbackground
こちらをご参照下さい。
OFFの方がバッテリー持ちが良くなるので、むしろOFFの方がよろしいかと。
それにしても主さん、最近色々聞きまくってますね(^^;;(笑)
書込番号:16836979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

聞きまくってますよー!
親切な方が多くて分かりやすく教えて頂けるので...
これからゎ自分でもしっかり調べます。
ありがとうございます。
書込番号:16837010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
すみません。
一つ教えて頂きたいのですが、本日iPhoneを
購入したのですが、着信音がなりません。
設定は上記の通りです。
設定確認の際には、音が鳴ります。
LINEの通知確認や、着信の際には鳴りません。
他に設定が有るのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:16836895 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

renzou さん
iPhone本体の左側の+と−の上にあるスイッチが下がっていませんか?
マナーモードのスイッチになっているので、オレンジ色の線が見えている状態だとマナーモード中なので、音が鳴りません。
スイッチを上げるとマナーモード解除されるので、音が出るようになります。
設定では、マナーモード中でも音がなるようになっています。
書込番号:16836940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応確認ですが、画面に向かって左側の音量調節ボタンの上にスイッチが有ります。
そのスイッチが画面から向かって奥側ですと音は出ませんよ。
※オレンジ色がスイッチから見える状態です。
書込番号:16836949
1点


あふぉ爺.com さん
早速のお返事有難う御座いました。
はい。
左側のオレンジの部分が見えてました。
これには気付きませんでした。
2時間悩んでました。
本当に有難う御座いました。
書込番号:16836975 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ボチボチ家電好きさん。
スマホビギナー戦士さん。
お返事有難う御座います。
始めてのiPhoneライフを楽しみたいと思います。
書込番号:16836991 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
docomoの、キャリアメールを使用していますが、私から新規でメールを作成し、送信すると、私からのメルアドが、相手には、icloud?(アイクラウド)のアドレスで表示されるそうです。メールの設定を見ても、ちゃんとdocomoのアドレスが選択されています。
どうすれば、docomoメールのアドレスの表示になりますか?
同じiPhoneの人に、iメッセージで送ると、相手には私の名前が出ますが、私の方には、
➕81から始まる番号が表示されます。
これが、名前で 表示するにはどう設定をすれば良いですか?
書込番号:16835854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
一つ目の質問ですが、メールの設定を確認して下さい。
設定→メール→画面を下へスクロールして、真ん中くらいに、デフォフルトのアカウントのところが、iCloudになっていませんか?
なっていたら、そこをタップして、ドコモのメルアドにチェックを入れてください。
そうすればドコモのアドレスから送信されますよ。
二つ目の質問ですが、文字化けなのか?それとも文字化けして表示されているのでしょうか?どのように表示されるのか再度教えてがもらえませんか?
書込番号:16835938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

+81番号で表示されるって意味ですよね。
スレ主さんは連絡先に相手の携帯番号登録してますか?
書込番号:16836024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
メールは、spモードメールがちゃんと選択されていました。
+81から始まります。その人をちゃんと、電話帳に登録しています。
あとなぜか、ついさっきまで使えていた、単語登録が急に消えて使えなくなりました...何故ですか?
書込番号:16836066
1点

メール送信の事ですが、もしかして、メールを打つときに、iCloudのフォルダから新規でメールしていませんか?
メールを新規で打つときも、返信の時も、自分の送信元アドレスが見えると思うので、そこでどのメールからの送信元になるかわかると思うので、確認して見てください。ドコモのアドレスで送信したければ、必ずドコモのメールフォルダを開いてそこからメール送信すれば送信元なドコモになるはずです。
imassageの方は、ごめんなさい、ちょっとわからないです。わかる方が答えてくれると良いのですが…
書込番号:16836327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のんたんのんさん
新規メッセージの差出人がドコモアドレスになっていましたか?
作成時に差出人ここを確認すると良いと思います
どのアカウントの受信ボックス開いていても、差出人は変更できるのでご安心下さい
新規メッセージ画面のCc/Bcc,差出人の欄をタップ→差出人欄をタップ
下側に自分のアドレスが表示されるのでスワイプで選んでください
ちなみに返信時でも差出人は変更出来ますね
iメッセージに関しては判りませんのでごめんなさい
書込番号:16836576
1点

スレ主さんはdocomo.ne.jpをAppleID又はiMessageに登録してませんか?
iMessageの仕組みはちょっと複雑(私はよく分かってない(^_^;))なので、私はAppleID&キャリアメールでの紐付けを行ってません。
iPhoneだと電話番号でiMessageが使えるので、そのほうがシンプルに使えると思いますよ。
設定→メッセージの送受信のところで、新規チャットの送信元がicloud.com又はme.comが選ばれてるんじゃないかなぁ?と妄想してみます。
書込番号:16836670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん、
こんばんは(^o^)体調いかがですか?
iMassageの設定、みました。ここにも、送信元を指定する所があったとは…
この辺りの設定がどうなってるかが、ポイントかもしれませんね。しかし、このメッセージは複雑ですね。
ちなみに、私のiMassageのやりとりをみたら、ちゃんと相手の名前の表示になっていました。
メッセージアプリでは番号を登録していないもののみが、スレ主さんが言うような番号の表示になっています。
やはり、連絡先に未登録の様なかんじですが…
勇者mittsuさん、
確かに、メールの差出人はメール作成画面で変更できましたね。
のんたんのんさん、
メールの差出人は再度確認して見てください。
iMassageの件は、連絡先の番号登録が間違っていないか、確認して頂き、スマホビギナー戦士さんのおっしゃる様に、メッセージの設定を確認して見てください。
ただ、私がauなので、ドコモの仕様でそうなる可能性もあるのかもしれないので、ちゃんと出るかどうかは微妙ですね。
辞書登録ですが、ちょっと調べたら、設定→一般→キーボードなかのチェックを全てオンにしたら
戻ったという記事があったので試してみてください。
書込番号:16836983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yamato nadeshikoさん
おはようございます(^_^)
風邪はかなり良くなってきました。
まだまだ、寒暖の差は激しいので気をつけます(^_^;)
スレ主さんのコメントからメッセージアプリでのメールのやり取りのような気がしてあのようなレスをしました。
iMessageで登録してあるアドレスが複数あると返信するときなどで自分の送信元が今一、分からなくなるときがありますよね。
設定→メッセージからその辺りのところの確認をすれば解決できそうな気はしますが....
標準メールアプリでということでしたら、docomo iPhoneだから?ということでしょうか?
iOS7.0.4きてますね。
iOS7は更新、多いですね(^_^;)
書込番号:16837846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

万一の紛失時に助けになる機能です。
通常の機能面では問題ないでしょう。
書込番号:16835656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

品格コムさんのレスの通りだと思います。
私は家族もiPhoneなので、Find iPhoneで家族の所在が掴めます。
下手な所へはいけません(^_^;)
書込番号:16836797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと出ている説明だと、この機能に悪い印象しか抱かないと思ったので自分からも
「iPhoneを探す」機能はiPhoneを紛失したり、盗難にあった時に便利です。
設定をONにしておけば、下記URLにアクセスしてiPhoneを探す事が出来ます。
https://www.icloud.com/
アクセスしたらiCloudで設定しているApple IDを入力してサインインします。
「iPhoneを探す」を選んでもう一度パスワードを入力します。
そのiCloudに関連づいたiOSとMacを探すことが出来ます。
また、盗難にあった場合は最後の手段として遠隔でデータ消去も行えます。
結構いざという時に便利なので、個人的にはONを推奨します。
ただApple IDの情報が漏れてしまいますと、自分の居場所がバレますので、その点は注意して下さいね。
PCでインターネットが出来る環境であれば簡単に試せますので、一度体験されてはいかがでしょうか?
書込番号:16837484
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
今週末機種変更に行きますが、
機種代金の支払についてイマイチわからない部分があります。
現在
ポイント残 約5000P
MNP引き止め 5000P(11月末まで)
コミュファキャンペーン -5250円割引チケット
があります。
購入は分割を予定しています。
購入店(エディオン)で事前に聞いたところ
・分割の場合、ポイントを使って事前に機種代金から値引きできない。
・コミュファの割引は機種代金から事前に値引きOK。
とのこと。
また、157で確認したときは
MNP引き止めPは11月末までに契約してもらえればOK
とのこと。
[質問1]
月々の支払割り当てと期限について
16Gの分割の場合
実質の月々負担が2835-2245=590円となりますが
この590円をポイントで割り当ててもらえるということでしょうか?
11月末までの限定Pは157の言葉のとおりだと
今後継続して割り引かれると思うのですが
まさか、11月末以降は消滅ってことはないですよね(^^;
[質問2]
エディオンなど家電量販店でMNP引き止めPを利用できるか?
お店に確認すれば済みますが、店員の知識が甘く
間違っていたらいけないので、事前に情報を集めたいと思っています。
また、157でPをもらった際、どこで購入するか聞かれましたが
量販店のことは分からないと言われました(ちょっと不安)
店員の知識の甘さについては
事前相談の際、加入条件に誤った認識がありました(^^;
(au側からの指示でスマートパスの入会が必須とのこと→そんな事実は無い)
1点

1.auショップで見積った情報では機種代金の分割支払金に充当するので
16GBの場合、2,835円/月をポイントから充当され、ポイントがなくなり次第
通常の分割になります。
(購入時に機種代金から差し引かれるのは、クーポンのみという事です。本体一括払いだと
クーポンもポイントも差し引いた額で購入が出来ました)
2.引き止めポイントを利用するのに157でauショップを紹介され、au Online Shopでの予約でも
充てる事は出来ました。量販店でauポイントの利用は可能でしたのでイケるかもしれませんが
(引き止めポイントもauポイントを確認すると加算されてる)
実際に使えた経験が無いので不確かです。
auポイント詳細では確かその他で分類され区別は出来たと思います)
書込番号:16835573
1点

追記で加入条件はショップそれぞれの事なので関与しない→157担当1
加入条件はAppleの指示→157担当2(俄かに信じられない)
加入条件としてお願いします→auショップ
KDDIカスタマーセンターも担当者により話が違うこともザラなので
完全に鵜呑みには出来ません。
auショップも量販店も代理店として変わらないのですが
購入条件を設けてるのが当たり前のようになっており拒否=販売拒否となるようです。
オプション強制ではないのはApple直営店かau Online Shopくらいですね。
書込番号:16835616
2点

Re=UL/νさん
ご回答ありがとうございます。
>2,835円/月をポイントから充当され
そうなんですね。
ダラダラと590円を値引くのかと思ってました。
>auポイント詳細では確かその他で分類され
区別されてると分かりやすくていいですね。
あとはエディオンがどう処理するかですね。
書込番号:16835619
2点

>KDDIカスタマーセンターも担当者により話が違うこともザラ
対応に温度差があるのはよくあるのですが
内容がバラバラなのは困りますね(^^;
書込番号:16835696
1点

そうですね〜
157で下取り可能なショップが2件しかないですよ
とか嘘を教えられたりもしましたw
参考までにauショップでも同じなのでau Online Shopの予約明細を載せます。
これにiPhone5 16GBの下取りを利用しています。
auポイントが分割支払金充当ポイント(還元ポイント)に分類されてるのが肝です。
自分の場合、64GB 3,675円/月を21,150+下取り24,000から毎月充当され
45,150÷3,675円=12.28571428571429≒12か月は分割払いを充当ポイントから
差し引かれる見積もりでした。
その間は通信費計−毎月割が月額となります。(オプション、通話料は別)
ご参考にドゾ。
因みに加入条件オプションはスマートパス、ビデオパス、うたパス、au通話定額24と多彩でした(笑)
書込番号:16835800
4点

分割で購入、ポイントを使って事前に機種代金から値引きしてもらいました。
機種代78120円
使用ポイント18740ポイント
78120円−15750ポイント=62370円
62370円を分割で払うことになります。
残りの2990ポイントは、分割支払金充当と言われました。
アキバのモバイルショップで機種変しました。
オプション加入は一切ありません。
ご参考まで。
書込番号:16836065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Re=UL/νさん
この一覧見やすくていいですね〜
オンラインショップじゃなくても見えるといいのに(^^
IVEMAMAさん
ポイントを値引きに使える場合もあるんですね。
ただこれは事前に出来ないと言われてるので諦めます(^^;
ところで全部ポイントが使えなかったのは理由があるんでしょうか?
分割でキリの良い数字にしたとか???
補足
>au側からの指示でスマートパスの入会が必須とのこと
肝心なこと書くの忘れていました。
「これに入らないと、毎月割が受けられない」って言われました。
さすがに違うだろうと思い157に確認の上、お店に伝えました。
俗に言う、契約時の抱き合わせの加入とは違います。
書込番号:16836116
1点

毎月割ですが、auスマートパスに加入しない場合は315円の減額と書いてありますね。
私は、スマートパスに加入してないので315円減額されてるんですね。
今知りました(笑)
毎月割適用になってるので「毎月割が受けられない」は間違いだと思います。
全ポイントが使えなかったのは、店員さんに理由を言われたのですが、忘れてしまいました(笑)
書込番号:16836289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>毎月割ですが、auスマートパスに加入しない場合は315円の減額と書いてありますね。
Android端末のことで、iPhoneは適用されませんので、ご安心を。
書込番号:16836433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士さん、ありがとうございます。
過去スレ見ました。
かごめソースさん、毎月割についてとても詳しく書いてあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16650132/
書込番号:16836608
1点

スマホビギナー戦士さん
>>毎月割ですが、auスマートパスに加入しない場合は315円の減額と書いてありますね。
>
>Android端末のことで、iPhoneは適用されませんので、ご安心を。
Androidはアリなんですね。ややこし〜(^^
店員はこれを勘違いしてたかもしれないです。
IVEMAMAさん
過去ログ探していただいてありがとうございます。
スマートパス無しでも問題ないのが分かって安心しました(^^
書込番号:16838042
1点

昨日、機種変更行ってきました。
iOSのバージョンは7.0.3
噂のゆがみや、コンパスのズレもなく一安心しました。
au iPhone専用の設定冊子がもらえました。
これが親切なつくりになっており、スムースに初期設定ができました。
結局、MNP引止めP以外のauポイントも
機種代金に割り当てることができました。
またエディオンでは、
特にオプション指定の縛りはありませんでした。
結果は以下のとおり
本体代金 5s 16GB 68040円
コミュファ割引チケット -5250円
au ポイント(MNP引止分+250)-5250円
支払総額 57540円
[注意点]
・auポイントについて
auポイントは5250P単位で機種代金として使用可能
(MNP引止め分5000だけでは250P足らず使えない)
5250Pに満たないポイントは、毎月の分割支払分として使用可能
上記ポイントは、使用したい分を自己申告(使いたい分だけ当てられる)
・割引チケット類
割引チケットは、複数組み合わせて使用できないものがある
・Web予約時のプラン
基本的に店舗で修正可能
ただし、スマートバリューを「なし」→「あり」にする場合
変更申請が通らない場合がある(その場合auショップで実施)
私の場合はうまく通りました。
書込番号:16847506
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
いつもお世話になっております<(_ _)> 今回もよろしくお願いします。
グレーのiPhoneに似合うアルミバンパーを探しています。ネットでいろいろ見てたら目移りしてしまって、なかなか決められないでいます(^^ゞ
アルミバンパーは電波の影響を受けやすいって事なので・・
○他のバンパーやケースとすぐ交換できる(30秒以内で着脱可能)
○ネジ不要で着脱の際に本体に傷などの心配がない。
色はグレーが映える赤がいいと思うのですが・・。
予算は5千円ぐらいまでを考えています。実際に「こんなバンパーを使っている。お勧めです」って方からの回答を頂ければなお嬉しいです。
それでは、よろしくお願いいたします<(_ _)>
3点

SGPのリニアEXシリーズなら着脱が簡単な割にしっかりしてますけどね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A825TIS/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AI2XKSE/
自分は同社のネオハイブリッド使ってます。
書込番号:16835533
0点

私もネオハイブリッドEXスリム使ってます。
グリーンメタルです。お気に入り(≧∇≦)
カラーバリエーションもいっぱいありますね
ただ、装着したままだと純正サイズのケーブルでないと充電できないので注意が必要です。
http://www.spigen.co.jp/
書込番号:16836734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

翠碧さん
自分も好みとしては『ネオ・ハイブリッドEX』だったんですが、
おっしゃるようにケーブルの件もあり『ネオ・ハイブリッド』にしました。
社外品のひとまわり太いケーブルでも問題なく使えてます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D94RHOG/
主さんの要求する『簡単に着脱可能なバンパー』を満たす場合、
2つのパーツを組み合わせて装着する『ネオ・ハイブリッド』シリーズは若干面倒かもです。
やはりツメでパチンと装着するだけの『リニアEX』の方がいいかも。
書込番号:16837185
0点

すまん、水を差すつもりは毛頭ないが、
金属バンパーは電波に悪影響を及ぼすだけでなく、Appleのガイドラインに、ダメよ、って明記されている事は承知しておいた方が良い。
nageshida先生が詳しいが、反射した電波で自身にダメージを及ぼす可能性もあるそうだ。
書込番号:16838154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品格コムさん 翠碧さん 早速のレスありがとうございました<(_ _)>
実はつい最近SPIGEN SGPのバンパー買ったとこなんですよ(^o^)
アルミじゃないシリコンバンパーです。商品を箱から出した時は値段の割にショボいな・・と思ったんですが、装着してみたら、その思いが一変しました。今はすごく気にいってます。今日は夜勤なんで明日帰ってPCから写真をアップしますね。
もし面倒じゃなければ、バンパーを装着した写真をアップして頂けませんか??お二人のバンパーを見てみたいです。
ちなみに、バンパーの取り付け&取り外しにどれくらい時間かかりますか??
取り外す時にも本体にキズなど神経使いませんか??
品格コムさんが勧めてくれたリニアEXもいいんですが、お二人が使ってるネオハイブリッドにも興味があります。
kami.itさん
忠告ありがとうございます。
バンパーやケースは2、3日で着替えるので、ご心配には及びません。
しょっちゅう着替えるので、着脱が簡単なのにこだわったんです。
書込番号:16840553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この程度の写真でよろしい?
ネオ・ハイブリッドシリーズは、ゴム状のケースを装着して、上から樹脂フレームで固定するので、気軽に着脱するような構造じゃないと思います。
リニアEXなら樹脂だけなので、取付けも取外しも数秒で済むと思いますが。
書込番号:16840754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上手に写真撮れなくてごめんなさい。
照明の関係で色味も分かりづらいですねσ(^_^;)
ケースの脱着はものの数秒で出来ますが、装着は2つのパーツをはめるので少し時間はかかるかもです。わたしは1分かかりました。(わたしが不器用なだけですが…)
背面はそのまま露出してしているため、カラーやデザインなど殺すことなく残せますが、背面の保護シールは必須ですね。
保護シールは正面、背面ともにケースに同封されてますので、特にこだわりが無ければそれで対応出来るかと思います。
書込番号:16841154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

品格コムさん 翠碧さん 再三のレスありがとうございます<(_ _)>
昨日は夜勤でiPhoneの小さなディスプレでしか見れなかったので
気がつきませんでした。今回お二人が紹介してくださったバンパーは
アルミじゃないんですね。
お二人が貼り付けてくれたSPIGEN SGPのリンク先を見てもっと早よう
気づけ!って話しですよね(^^ゞ
品格コムさんへ
>この程度の写真でよろしい?
ハイ!十分でございます。当方のワガママなリクエストに応えていただき
ありがとうございます<(_ _)>
見た目はアルミバンパーかと思いましたが、説明文でアルミじゃない事に
気づきました。
翠碧さんへ
>上手に写真撮れなくてごめんなさい。
何をおっしゃるウサギさん状態です(^o^)本当にありがとうございます<(_ _)>
翠碧さんの写真を拝見し、遅ればせながら気づいた事があります。
誠にお恥ずかしいのですが、僕が4日前に買ったバンパーと同じです(^^ゞ
僕のバンパーもアップしますね。この青い光沢が気に入っています。
今回はアルミじゃないシリコン?(樹脂フレーム?)のを買ったんで、
次回はアルミバンパーを・・と考えてました。
いま気になってるのがコレです
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/200-PDA101/?xmid=new121115&xlinkid=02
これの赤がいいなぁ?と思ってます。ただレビューが1件もないので迷ってるしだいです。
アルミバンパーで僕の希望に添うようなのをご存じなら、また教えてください<(_ _)>
書込番号:16843600
1点

アルミというワードは目に入ってたんですが、着脱性だけを考えてレスしてました。
アルミバンパーでも最近は着脱性が良い物が出てきていますね。
挙げられたリンク先のものは削り出しの類ではなくプレス成型品って感じでしょうか?
良い仕事してる物はその分お高い・・・
http://item.rakuten.co.jp/deff/dcb-ip56a5zr/
http://www.appbank.net/2013/06/10/goods-books/614240.php
バックルを用いたものもありますね。
http://touchlab.jp/2013/07/justmobile_aluframe_iphone_review/
書込番号:16843871
0点

そうでした。アルミが希望でしたよねσ(^_^;)
ネオハイブリッドに反応してしまいました。
本当だ。全く同じものですね(笑)
ブルーも光沢が効いていてキレイです。
わたしは緑色のものが大好きで、何を選ぶにもグリーンがあるか確認し、購入してしまいます。
お気に入りのアルミバンパーに出会えると良いですね(^_^)
書込番号:16844496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着脱時間はかかりますが、電波の影響が少なかった
アルミバンパーは
GRAVITY SWORD αでした、特許の関係で仕組みは
教えくれませんでしたが、金属含有率の違いと接続
部の工夫でバンパー自体をアンテナとして働かして
いるようです。その他にも工夫したバンパーが最近
出て来てますね。
書込番号:16846111
1点

品格コムさん 翠碧さん 何度もレスありがとうございました&お礼が遅くなりました<(_ _)>
そうなんです、今回はアルミにこだわりました。今のネオハイブリッドが気に入ってるので、妥協せずに決めたいと思います。
nagesidaさん レスありがとうございます<(_ _)>
へぇ〜!電波の影響を受けないバンパーがあるんです!すごく耳寄りな情報です。でも、ネジでとめるのはちょっと・・って感じです。電波の影響が少なく、ネジいらずで簡単着脱っていうのが出るまで待とうかな・・・。
書込番号:16860364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)