iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 斬帝mk2さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
セコい考えなのかもしれないのですが、
こういう事が可能なのか、可能な場合の注意点があるか知りたくて
投稿させていただきます。
もし、よろしければお付き合いください。

当方現在 auガラケー使用、使用のガラケーは24ヶ月以上 au歴10年以上
そろそろiphoneに機種変更をしようかと検討中
自宅ネット環境がKDDIなため スマートバリューを適用したいので
auのiphoneが最有力候補。
しかしながら、機種変更ではMNPほどお得なキャンペーンがない。

そこでこんな事は可能なのか? と考えてみたのですが
可能なのでしょうか!?

1.キャッシュバック目当てでMNP ソフトバンクiphone5に
  16G 本体一括0円+キャッシュバック 2.5〜3万を仮定
 発生する手数料関係(ざっくり1.6万)
 au違約金、auからのMNP転出、ソフトバンクへの新規手続き料

2.auに戻るためのMNP iphone5sに (5cや5でも可)
  16Gで 実質0円、基本料無料分が機種変よりお得に!
  発生する手数料関係(ざっくり1.6万)
 ソフトバンク違約金、ソフトバンクからのMNP転出 au新規手続き

2回のMNPをして、キャッシュバックでなるべく、違約金や手数料を
補填出来るのではないかと 想像しているのですが
こういった事は可能ですかね!?

前提条件
・ソフトバンクiphone5の在庫 au iphone5sの在庫はある
・ソフトバンクのキャッシュバックキャンペーンが実施されていて
キャッシュバックは その場で現金で行われる。
・ソフトバンク、auの契約時の オプションは今は無視する 
とした場合。

こういった 連続MNPは可能なのか?
可能な場合、1と2のMNPの間隔は最短どれくらいにすべきか
翌月でも可? 3ヶ月や半年は空けないとブラックリスト入り?

少し前までソフトバンクは電波状況に納得いかなければ返品OK
みたいな事をやってたと思うので、それを使うつもりはないですが、
使ってみたけど使いづらいからauに戻る。 みたいな理由で
短期間でauに戻っても平気そうな気がするのですが。

その他何か注意点などありましたら、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16777112

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/10/31 12:14(1年以上前)

確かSoftbankは契約から6ヶ月は転出が出来なかったと思います。
他でも短期は良い事はないでしょうね。

電波状況が著しく悪い場合は返品策がありますが、使い勝手での返品はありません。

書込番号:16777137

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/31 12:23(1年以上前)

即解約できるけど、最大43225円のペナルティ。
http://smakoji.info/archives/2917

書込番号:16777159

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2013/10/31 12:34(1年以上前)

こちらを参考にしてください。
http://matome.naver.jp/odai/2136313540565344701

書込番号:16777200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/10/31 12:41(1年以上前)

ブラックリストに載りますよ。

書込番号:16777218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2013/10/31 12:50(1年以上前)

今のソフトバンクは、解約時期によっては違約金が2〜3倍位今までより掛かります。
MNPの踏み台には、不向きです。

書込番号:16777252

ナイスクチコミ!2


スレ主 斬帝mk2さん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/31 13:02(1年以上前)

Re=UL/νさん
6ヶ月は無理ですかね それはちょっと長いかな!?

at_freedさん
コレまでに同じような事やキャッシュバック目当てのMNPを
された方が多くて 既に対策がされてるんですね。

あさとちんさん
いろいろ事細かに書かれてましたね
参考にさせていただきます。

破裂の人形さん
1往復して、auで2年は使うつもりだったので、
一時的にはブラックになっても 2年間で回復できるかな?
とも思ってました。

☆まっきー☆さん
他の方の回答を見ても 不向きな感じですね

みなさん 早い回答ありがとうございました
勉強になりました。
セコいこと考えず、普通に機種変更にするか、
後々(2年後)のこと考えて、他社にMNPするか
再度検討してみようと思います。

ありがとうございました

書込番号:16777303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/10/31 18:06(1年以上前)

そんな短期間の話しで、いいのですか。
月々の料金だけ考えるなら、今のままがいいのでは。
使い方を考え、料金が上がらないようにする。
出来るだけ、WiFiで使う。
通話は受けだけにして、固定電話で返すとか。
そうしないと、携帯貧乏になりますよ。
それに、価値観を見いだせればいいけど。
毎月の事ですから。

書込番号:16778126

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 18:58(1年以上前)

良いのは今だけで、次の契約からは難儀するでしょうね。

書込番号:16778314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/02 16:10(1年以上前)

小生は、au ガラ携(ezweb メールのアドレス維持と無料通話用)とiphoneの2台持ち(同一名義で家族割)です。たまたま、auの プリペイド携帯が必要だったので、ほぼ使いきったタイミングでソフトバンクにmnp で転入、端末一括無料のiphone5を契約、料金締切日の20日に開通せ、翌日auに転出しました。
iphone5は秋葉原なら4万円以上で買取ってもらえるので、その代金をソフトバンクの解約ペナルティに充当、転入して購入したiphone5s の基本料無料(2年)のメリットを享受しています。

書込番号:16785441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 16:31(1年以上前)

解約ペナルティや違約金を払っても短期解約はブラックになりますから、2年間メリットを受けた後の3年目からどうするかですね。

書込番号:16785500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

メールが

2013/10/31 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:266件

今日から、Softbank.ne.jpに当選しましたとか、他によくわからないメールが、届く様になりました。Softbankのアドレスのメールは二つ共、使った事がありません。どうして、変な、メールがくるのでしょうか?開ける前にけしています。良いアドバイスをお願いします。

書込番号:16777057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2013/10/31 12:27(1年以上前)

どのようなアドレスかわかりませんが、迷惑メールを送る方は、膨大なデータベースから様々な組み合わせでアドレス生成をして、手当り次第に送りつけてアドレスが使えるかどうかをチェックしているでしょうから、あなたが使ったことがあるかどうかは無関係に迷惑メールは送られてくるでしょう(一度でもメールが使えると判断されたなら、生きているアドレスとして、あっという間に他の迷惑メール送信者と情報共有されるでしょう)。

対策は、ソフトバンクのメール設定で迷惑メールフィルタを使用することくらいでしょうか。

書込番号:16777174

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/31 13:22(1年以上前)

メインのメールをGmailにする。
Gmailの迷惑メールフィルタは、かなり強力です。

書込番号:16777358

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/31 19:12(1年以上前)

私もメインメールはGMAILですね。3キャリアと契約してるので、キャリアメールではまとめられないので。
GMAILでは、フィルタはかけてますが、おかしなメールは不思議とこないですね。ネットショップやPlayストアで同アカウントで支払いしてるので、迷惑な広告メールもきそうなものですが。

対策はhitcさんの書かれてるとおり、迷惑メールフィルタをかけるくらいしかないと思います。

書込番号:16778356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証(Touch ID)のエラー

2013/10/31 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

クチコミ投稿数:560件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

5sユーザーの方に質問です。

手荒れ等が原因?なのか暫くするとエラーが出ます。
再登録すると復帰するのですが、正直煩わしいです・・

同様の方はみえますかね?
ASでは「そんな報告は無い」と言われ再登録を勧められました。

書込番号:16776403

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/31 07:32(1年以上前)

再登録したら、マシになります。
指の腹ではなく、指の先で認証するようにすれば、マシになります。
指が濡れていると、認証エラーになることが多いです。

書込番号:16776448

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/31 07:51(1年以上前)

私のもたまに「やり直し」と表示されて認識されない時がありますが、少し時間をおいてまた指を置くと今度は認識されます(もちろん認識しない場合はパスコードでロック解除します)。
一度くらい再登録しましたが、登録はやはり少し手間なので「やり直し」が出たときはパスコードを使ってます。認識率で言えば95%位は成功していると思いますので、毎回パスコードを入れていた前機種(4S)よりははるかに楽ですね。

書込番号:16776489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/31 09:24(1年以上前)

5sの指紋認証は便利そうだなあと思ってたけど、まだまだ改良の余地有りそうですね。
そんなに指紋認証はエラーが多いんですか?なんでもそうだけど新機能って何かと問題多いですね。

発売当初は5sを買おうと思っていましたが上記の不具合などが多いってネットてみたので
今回は安定した5cを買いました。

いまのところ全く不具合なく安定して使えております。
バッテリーも1日半は軽く持ってくれますので外出時でも安心です。

書込番号:16776686

ナイスクチコミ!2


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/31 11:49(1年以上前)

手汗が酷かった時に上手くいかなかったことが何度かありましたが、概ね問題なく使えてます。

http://ggsoku.com/2013/10/iphone-5s-touch-id-5-6-30/

自分は問題なく使えているので試していませんが、上記のような記事を見かけました。
参考になりませんか?

リンク先の注意書きにもありますが、あくまで非公認の使用法で自己責任とのことです。

書込番号:16777068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/31 11:51(1年以上前)

>新機能って何かと問題多いですね。

一番の問題は、報告された事例に対し、やっかみで誇張して揶揄する奴が居る事かもな。
指紋認証が思う様に動作しないユーザーには同情するが、大多数が何の問題もなく使っている事は想像に難くない。

指紋認証云々で5cと5sの選択基準、最重要項目にした例は初かもね、レアだ。

書込番号:16777077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/31 12:33(1年以上前)

私はほとんどエラーになりませんよ。
一度エラーになっても指を当てなおせば解除されます。

登録する時に最後に指の周りを登録しますが、最後だけではなく最初から周りを含めて登録するといいみたいですね。

書込番号:16777198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/31 12:57(1年以上前)

私も通常時はほぼやり直しにはなりません。

お風呂上がりは逆にほぼ100%やり直しになります。指がふやけているからかと思います。

どのくらいの手荒れかによりそうですね。
手荒れした状態でも追加で登録しておくと良かったりするかもしれませんね。

書込番号:16777277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/31 18:36(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます!

意外とエラーはつきものなんですね。安心?しました(笑)

手荒れだの、水濡れなどは自分の責任なので、
うまいこと付き合っていこうと思いました。

次期iPhone6?では、精度を上げていって欲しいですね^^;

書込番号:16778237

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有料アプリをタッチIDで

2013/10/31 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 ( ^ω^ )vさん
クチコミ投稿数:25件

有料アプリを購入するときにタッチIDだとパスコードも入力しなければ購入できない。
とどこかのサイトで書いてあったのですが有料アプリもタッチIDのみでダウンロードが出来てしまうのですがなぜてしょうか??

書込番号:16776007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/31 01:24(1年以上前)

その情報はどこからなんですかね?
確かに始めの1回目(もしくは再起動後の始めだけ)は入力は必須ですが、
設定でtouchID購入をONにしていれば後は指紋だけで購入できますよ。
むしろこれは利点だと思いますけど、嫌なんですか?

ならば
設定 → 一般 → TouchIDとパスワード → TouchID → iTunes&App Store
をOFFにすれば解決じゃないですかね?

書込番号:16776060

ナイスクチコミ!5


スレ主 ( ^ω^ )vさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 08:58(1年以上前)

機種不明

大変便理でいい機能なのですが有料アプリは毎回タッチIDとは別にパスコードも必要と書いてあったので気になって質問しました(゚Д゚)

その書いてあったとこのサムネはっときますね!

書込番号:16776619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ( ^ω^ )vさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 09:07(1年以上前)

ちなみに

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16617812/

ここでの質問でも同じような回答がありました。

書込番号:16776645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/31 09:57(1年以上前)

その記事を見てみましたがその後に、

「ただ、連続して有料アプリやアプリ内課金を行う場合は、2回目以降の課金を指紋センサーだけで行うこともできます。」

とありますね。
この「連続」とう箇所の認識が電源ONしてから電源OFFするまで続くという認識だと正しいと思います。
ですので個人的にはこの記事自体が間違ってると思いますけどね。

書込番号:16776773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/31 10:29(1年以上前)

その記事に関して結構多くの懸念点がありますね。

「無料アプリでも有料アプリでもApple IDに紐付いたパスワードを入力する必要がありました。
 でも指紋センサーを使えば、無料アプリは指を置くだけでダウンロードが開始しちゃいます。」

上記だとまるで無料アプリはApple IDの入力が不要のように感じますね。
例え無料アプリでも、再起動後のダウンロードは最初だけApple IDの入力は必須ですよ。

あとこの記事を書かれているのが9/20ですね。
発売日に書かれた記事が、完全に全機能を把握された方が書いてるとは思えません。
またコメント欄も無いから、外部からのツッコミも入りづらいかと思います。

こういった記事全てを鵜呑みにするにはちょっと危ないかと思いますよ。

(こういった記事を全否定するわけでは無いので、語弊されないようにお願いします)

書込番号:16776860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/31 10:42(1年以上前)

先程たまたま有料アプリをダウンロードしましたけど、Touch IDのみで購入〜ダウンロードできましたよ。
電源オフとか再起動しない限り、パスコードの入力はしたことないですね。

書込番号:16776892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ( ^ω^ )vさん
クチコミ投稿数:25件

2013/10/31 11:22(1年以上前)

機種不明

先ほど違う記事でこんなきじもありました。

仰っていたとおりこちらが正しいのですね!

ありますがとうございます!

書込番号:16776994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/31 12:08(1年以上前)

主さん

ブログ記事は『あぁ、そういうこともあるのね』程度に見といた方がいいと思います。
その筋で食ってるライターでさえ間違えることもありますし。
いちいち誤報に踊らされてると疲れますよ・・・

書込番号:16777123

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽や講義の録音

2013/10/30 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:239件

アイフォンに入れた音楽や講演録音は二年後に新型アイフォンやアンドロイドに買い替えた場合
それらを移し替えれるのでしょうか?

書込番号:16775095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/30 21:56(1年以上前)

逆に、それらが出来ない場合ってどんな場合だろう?って感じです。

書込番号:16775143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/31 01:06(1年以上前)

その音楽の入れ方によるんじゃないですかね?
そもそもその音楽や講演音源はどうやって入れる予定なんですかね?
入れ方によってはちょっと一手間が掛かる場合があるかもしれませんね。

一般的なiTunesを使った管理をするのであれば何ら心配は無いかと思いますよ。

書込番号:16776006

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Androidから写メを…

2013/10/30 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:99件

Androidから写メを
Dropboxで移動する予定です。

移動された方に
お聞きしたいのですが
写メの鮮明度や画質は
どうですか?
やっぱり汚なくなりますか?

あともう1つ教えてください。
AndroidからiPhoneへの
電話帳などの移行は
前に教えて頂いたので
わかりましたが…

もしiPhoneからiPhoneへ
機種変するなら
みなさんどうやって移行
されてますか?
PCを使わない場合で
教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16774047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/30 17:33(1年以上前)

>写メの鮮明度や画質は
>どうですか?
>やっぱり汚なくなりますか?
なりません。

>もしiPhoneからiPhoneへ
>機種変するなら
>みなさんどうやって移行
>されてますか?
>PCを使わない場合で
>教えて頂きたいです。
iCloudにバックアップしておいて、機種変後に復元するだけです。

書込番号:16774089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/30 17:38(1年以上前)

>もしiPhoneからiPhoneへ
機種変するなら
みなさんどうやって移行
されてますか?
PCを使わない場合で
教えて頂きたいです。

iPhoneを含むApple製品にはiCloudというクラウドサービス(5GBまで無料)があります。
そこにバックアップをとっておけば新しいiPhoneに復元できます。

http://www.ipodwave.com/icloud/backup-ipodtouch-iphone.htm

書込番号:16774101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2013/10/30 17:50(1年以上前)

品格コムさん、PriiiiNさん

早い解答助かります!!
ありがとうございました!!
助かりました。

書込番号:16774149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/30 18:35(1年以上前)

僕は、iPhoneのバックアップをパソコンのiTunesで取ってます。
古いiPhoneのバックアップから復元するだけですね。

書込番号:16774314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2013/10/30 19:17(1年以上前)

iCloudの写真のバックアップは1000枚まです。

書込番号:16774480

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/30 22:56(1年以上前)

iCloudの1000枚上限のフォトストリームは、バックアップとは言わないのでは?
あれは、同じiCloudのIDを使うApple製品間の共有ですよね?

書込番号:16775481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/31 13:21(1年以上前)

写真って結構容量使うのでフォトストリームを使用してはどうでしょう?
http://support.apple.com/kb/HT4858?viewlocale=ja_JP

基本は他社と共有するための機能ですが、自分だけでも使えますよ。
共有ストリームに随時アップしておけば、機種変更時でもAppleIDに
ログインすれば設定入らずですぐ見れますよ。

注意点はApple製品からApple製品前提です。
また制限も多いので、それを理解すれば無料でこの機能は凄くないですか?
あと画質落ちますが、普段使用では問題無いと感じてます。

書込番号:16777357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/31 13:43(1年以上前)

すみません

他社 → 他者

です。

書込番号:16777418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/10/31 15:47(1年以上前)

よこchinさん、iPhone厨さん

iCloudの事教えて頂き
ありがとうございました!!
解答の前に締め切ってしまい
ベストアンサー付けれなくて
すみません…。

本当にありがとうございます!!

書込番号:16777722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2013/10/31 15:49(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

フォトストリームいいですね!!
URLもありがとうございます。
解答頂く前に締め切ってしまい
ベストアンサー付けれなくて
本当にすみません…

ありがとうございました!!

書込番号:16777728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)