iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルブースター

2013/10/23 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 『よ』さん
クチコミ投稿数:21件 よ 

以前使っていたKBC-L2BSでiPhone5sを(問題なく)充電できますか?

書込番号:16742930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/23 08:59(1年以上前)

KBC-L2BSを購入してiPhone4sから使用していますが、今回の5sもちゃんと充電できますよ。
むしろ、充電時のケーブルを純正なりMade for iPhoneのものを使用することの方が大切かもしれません。
高くてついつい安いもの(探せば一割程度の値段のものもあります)に目がいってしまいますが、「対応していません」メッセージが鬱陶しい上に耐久性にも不安を感じるので。
私は自宅以外に車内とモバイルブースターで充電できるようにしていますが、いずれも純正ケーブルを使っています。

書込番号:16743021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 09:09(1年以上前)

持ち歩き用に巻き取り式のMFI認証のケーブルを買いました。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-90.html
警告が出ることもなく、問題なく使えています。

書込番号:16743052

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 『よ』さん
クチコミ投稿数:21件 よ 

2013/10/24 09:04(1年以上前)

kitt323さん・iPhone厨さん(投稿順)

ご丁寧な回答、返信有難う御座います。

お二人とも好きっス!!

書込番号:16747401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マップの内容古い

2013/10/22 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:14件

標準マップの内容が、古くありませんか?

Googleマップでは出てくる道路やショップ・住宅などが表示されません。
検索も番地のピンポイント検索が違う場所が表示されます。(標準マップで出ない住宅)
GoogleマップではOKです。

いつ現在のマップなのでしょうか?

各アプリの住所検索で標準マップが選択されるので、非常に不便です。

書込番号:16741686

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/10/22 22:44(1年以上前)

標準のMAPはGoogleMAPとは比較になりませんよ…残念ながら…
時間をかけて標準MAPが進化するのをひたすら待つのみなのです…

書込番号:16741706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/22 22:55(1年以上前)

標準マップは使っちゃダメじゃぞ!
使い物にならないどころか表記がおかしいのもあるからな。(笑)
Googleが一番じゃよ!

それにしても!在庫が潤沢になりつつありますな。
友人は、先週半ばにシルバーをWebにて注文し本日入荷連絡きたそうじゃ。

5sのお祭り騒ぎも終了かのー。(笑)
明日からはipad祭りの始まりじゃがな!(笑)

書込番号:16741747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/22 23:00(1年以上前)

相変わらずGoogleマップと比べられるレベルではないけど、iOS6の頃と比べたらすこぶる良くなったと思いますけどね。

書込番号:16741778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/10/22 23:14(1年以上前)

私はマップの評判は知っていたので、最初からGoogleマップをダウンロードして使ってます。

書込番号:16741840

ナイスクチコミ!1


vaiocさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/22 23:24(1年以上前)

Appleのマップはダメアメリカでは車の道案内させたら空港の滑走路を通るって書いてあったからねw

書込番号:16741890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/22 23:57(1年以上前)

Flyover対象地域を一通り楽しんだら、不要フォルダに入れちゃいました
日本ですと最近世界遺産に登録された大きな山だけ対応してますよ

書込番号:16742041

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルについて

2013/10/22 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:25件

購入時から、タッチパネルの右の上下の隅の反応がすごく悪いので困っています。
全く反応しない、ということではなく、反応が鈍く、数回タッチしなければ反応してくれないという状況です。

アプリによって反応が違うのかと、色々なアプリで試したのですが、全てのアプリやホーム画面で反応が悪いのです。
私のタッチの仕方が悪いのかと、友人にタッチしてもらいましたが、結果は同じでした。

iPhoneのタッチパネルはこのようなものなのでしょうか?
同じような症状になった方はいらっしゃいますでしょうか?
また、解決された方や、改善方法をご存知の方がいましたら、詳細を教えて頂けると幸いです。

書込番号:16740331

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/22 18:03(1年以上前)

最悪の場合ハードウェアの不良が考えられますが、まずは電源入れ直しを。

書込番号:16740393

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/10/22 18:19(1年以上前)

・保護フィルム・ケースなど画面に被ってるなら剥がす。
・キレイな手で検証してみる。
・店頭実機などと比較してみる。

これくらいやってみて、やはりおかしいなら修理依頼へ。

書込番号:16740462

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/22 18:21(1年以上前)

『iPhone, iPad, iPod touch:タッチスクリーンの反応に関するトラブルシューティング』

http://support.apple.com/kb/ts1827?viewlocale=ja_JP

書込番号:16740470

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/10/22 18:58(1年以上前)

購入直後からということであれば、品格コムさんご紹介のリンクを参考に試してみて、改善しないようならすぐに修理依頼を出された方が良いかと思います。
購入から数日以内なら、初期不良としてドコモショップで交換してもらえる場合があります。

書込番号:16740626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/10/22 19:38(1年以上前)

皆様、素早いご回答ありがとうございます。

>品格コムさん

ご回答ありがとうございます。
電源の入れなおしは行いましたが、改善されませんでした。
また、張って頂いたリンクの内容に従い、保護フィルムを剥がしテストも行いましたが、やはり右端の反応は鈍いままでした。

アップルのサポートにこのようなトラブルシューティングのページがあることを知りませんでした。
リンクを張って頂いてありがとうございます。
凄く参考になりました。

>at freedさん

ご回答ありがとうございます。

>・保護フィルム・ケースなど画面に被ってるなら剥がす。
>・キレイな手で検証してみる。
>・店頭実機などと比較してみる。
三点の内、上記二点は確認しましたが、やはり反応は変わらずでした。
店頭実機との比較は、休日にアップルストアへ行き試してみたいと思います。

店頭実機との比較は思いつきませんでした。
参考になりました!
ありがとうございます。

>ARROWS NXさん

ご回答ありがとうございます。
品格コムさんご紹介のリンクとat freedさんの実機比較を試し、改善されないようであれば修理に出そうと思います。
ありがとうございます。

書込番号:16740796

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2013/10/22 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:209件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度5

指紋認証が使えるホームボタンカバーってなんいいでしょうか?

書込番号:16740197

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/10/22 17:26(1年以上前)

無いです。

サランラップ並みの薄いフォルムであれば反応する・・・かも。 

書込番号:16740273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/22 17:30(1年以上前)

何か貼り付けた時点で、指紋認証機能を放棄するようなものでは?
透明度が高ければ使えるかもしれませんが、認識率が落ちると思いますよ。
またリングもセンサ(スイッチ?)の一部なので同じことが言えます。

保護の意味であれば不要と考えます。
サファイアクリスタルなので、プラスチックのように容易にキズが付くことはないので。
リング部分も表面処理されているので、通常用途でキズ付いたり摩耗することは無いと思います。

書込番号:16740288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/22 17:35(1年以上前)

あるかどうかを調べてレスした訳ではないのであくまで私の見解ですが、
指紋認証機能は指先から出る微弱電流などを感知するのではなく「指紋の形」をセンサーで読み取るものなので
指紋認証を読み取るものの上にカバーをつけると、読み取りが出来なくなってしまうのではないでしょうか。
この後一応検索はしてみますが、あれば逆にビックリです(笑)

書込番号:16740304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/22 18:35(1年以上前)

検索してみたら…

http://smhn.info/201309-glass-film-spigen-sgp-glas-tr-iphone-5s-touch-id

書込番号:16740531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 32GB docomoのオーナーiPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/10/22 19:03(1年以上前)

一瞬の動画でしたが、指紋認証の認識(精度)に影響なければいいですね。

書込番号:16740647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/10/22 20:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます

あふぉ爺.comさん

それ使ってるんですが、ホームボタンは窓になっていて凹むんでボタンカバーがほしいと思ったんですよ
凹んでるのでゴミが溜まりやすそうなのが気になって。

書込番号:16740956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/22 20:53(1年以上前)

そうなると、フリップタイプのケースを使うのが現実的な気がします。

書込番号:16741132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/22 21:07(1年以上前)

主さん

希望は解るけど.....

無理であると、理解した方が良いですよ。
仮に、あふぉ爺.com さんの紹介するも物を貼っても....
あふぉ爺.comさんを批判してるわけではありません。(誤解無き様にお願いしますですm(__)m)

結局剥がす嵌めになると、感じるので.....

iPhone5sのホームボタンとTouch IDの構造について
http://ascii.jp/elem/000/000/834/834896/

記事の中程にフィル・シラー氏のTouch IDセンサーとボタン構造の写真と解説があるのでよく見て下さい。(拡大あり)
精密解像を司るボタン中央のサファイヤ結晶とリングを曇らせてしまう恐れがありますよ。
今迄のホームボタンイメージは捨てた方がいいでしょうね。

Touch IDの解説詳細はこちらを参考に
http://support.apple.com/kb/HT5949?viewlocale=ja_JP

書込番号:16741220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/22 21:16(1年以上前)

私もあれこれ考えてみましたが…
ihard Loveさんが仰るように指紋認証できるセンサーの上にカバーはやらない方がよろしいかと思いますよ。
ボタンカバーをしてまでボタンを保護したいのなら、指紋認証は諦めた方がいいのでは。
今後このようなカバーがもしかしたら出てくるかも知れませんが、私なら付けません。

書込番号:16741268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/10/22 21:39(1年以上前)

保護フィルムのホームボタンのところにサランラップ挟んだら、指紋認証してくれました、これでゴミの進入は防げそうです
ありがとうございます

書込番号:16741366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/22 21:44(1年以上前)

>保護フィルムのホームボタンのところにサランラップ挟んだ

カッコ悪くなってません? w
本人が納得の上なら意見は野暮ってことで・・・このへんで失礼します。

書込番号:16741397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/22 21:45(1年以上前)

ihard Love さん

いつも的確で大変素晴らしい回答の数々、とても尊敬しております。
私ごときにそのようにしてまで丁寧にしていただかなくても大丈夫ですよ(^^;;
私が貼ったリンクを見つけた時は一瞬スゴい、って思いましたが、やはり現実的ではないような気がします。
iPhoneは4Sから使ってますが、よほどのことをしない限り傷などつかないし、ホコリなど細かいところまで気にしてしまうと正直キリがありません。
指紋認証も私はエラーになることもほとんど無く、快適に使っております。

ihard Loveさん
これからも素敵な回答を毎回楽しみにしております。

書込番号:16741405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/22 22:00(1年以上前)

サランラップ、帯電して内部にアーク飛ばして壊れてもシランよ。

書込番号:16741468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/10/22 22:07(1年以上前)

別機種
別機種

仕上がりはこんな感じです

書込番号:16741510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/10/23 02:23(1年以上前)

>ボタンカバーをしてまでボタンを保護したいのなら、指紋認証は諦めた方がいいのでは。

これが現実的選択だと思いますよ。私は購入直後の「弄くりまわし」では楽しみましたが、直ぐあきらめました。

書込番号:16742411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/24 01:20(1年以上前)

十字架のキリスト さん

私のレスから引用していただき、ありがとうございます。
指紋認証をとるか、ボタンの保護をとるかの極論でしかないと私も思います。
スレ主さんはボタンを保護しつつ、指紋認証も出来る方法を探っての今回の結論のようですが、
kami.itさんが仰るように帯電なんかで壊れたりしたら、保護も何もあったもんじゃありません。
日本人は綺麗好きが多いですが、仮にラップをして壊れない状態のままでも、カバーも何もせずに通常使いで綺麗に使えてたとしても、
将来的に売るとなった場合に差異が出るとは到底思えません。

書込番号:16746810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/10/24 07:57(1年以上前)

液晶部分にはサランラップは貼っていないですよね…?

書込番号:16747237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 iPhone 5s 32GB docomoの満足度5

2013/10/24 08:41(1年以上前)

うみのねこさん

ホームボタン以外はガラスフィルムですよ
ホームボタンの所だけ丸く穴が開いてます

書込番号:16747359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

学研でのアプリ

2013/10/22 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:266件

au5の時の学研で買った書籍が、マイ戸棚に入っていません。もう一度、ダウンロードしようと買った書籍を探したのですが、値段のボタンがでてきて、押していいのか、わかりません。また、お金をとられると思うと、ふみきれません。どうなるんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16739674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/22 14:06(1年以上前)

ご参考
http://www.ipodwave.com/icloud/icloudbookdownload.htm

書込番号:16739679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/22 14:11(1年以上前)

アプリや曲も同一IDでの再ダウンロードは無料です。

書込番号:16739691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2013/10/22 15:59(1年以上前)

そうですか。無理で出来ると思い
もう一度購入しようとしたところ
400円かかります。購入しますか
と出ました。大丈夫でしょうか?
また、再度、お金をとられないんでしょ
うか?よろしくお願いします。

書込番号:16739954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/22 16:08(1年以上前)

アプリ(アドオンも含む)と楽曲しか再ダウンロードの経験がありませんが、いずれも課金されたことはないです。
あくまで『同一ID』です。
過去にダウンロードしたものは『雲に↓』のアイコンが表示されるはずですがどうですか?

当方責任は持てませんので、心配であれば運営側に確認してください。

書込番号:16739988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/10/22 16:43(1年以上前)

APPLE IDを別のもので登録していませんか?
同じIDで、同じアプリなら値段表示は出ないはずです。
そのまま買うと料金発生すると思いますよ。

書込番号:16740119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/22 18:39(1年以上前)

ありゃ.......(´゚д゚` )

主さん、やっちゃったか.....

auからSBにMNPしたら最初にやないといけないことです。
取り敢えず参考
ここの『よくあるご質問』と『iCloud 用とストア購入用に同じ Apple ID を使う場合 (推奨)』をよく読んで。
http://support.apple.com/kb/HT4895?viewlocale=ja_JP

ここの『以前 Apple ID として使っていたメールアドレスがもうないのですが、そのメールアドレスを Apple ID として使い続けることはできますか?』を。
http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP

更に、ここを参考に。
http://support.apple.com/kb/HT5621?viewlocale=ja_JP

書込番号:16740546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2013/10/22 18:46(1年以上前)

学研の場合、購入する時、アップルidが出て、指紋認証かパスワードが出て、これをクリアーすると、アドオンを入手、購入しますか?と出て、400円となります。この先が出来ません。怖くて。アップルidは同じものです。

書込番号:16740574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/22 19:42(1年以上前)

Apple IDが違わないなら、購入済みからDLできるはずですがねぇ.....
App Storeにサイインして、確認してみてください。
購入しますか?はキャンセルして。。。。

購入済みになければ、サポート依頼しかないですよ。

電話はこちら
http://support.apple.com/kb/HE57?viewlocale=ja_JP 日本の欄に連絡先はあります。

ネットサポートならこちら
https://getsupport.apple.com/GetSASO?PRKEYS=PF9&locale=ja_JP

早めに聞いた方がいいですよ。

書込番号:16740819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/22 21:48(1年以上前)

 http://ebook.gakken.jp/gstore/faq/index.html#faq2



 Q 二重課金されているようなのですが。
 Q アプリを削除し、インストールしなおしたところ、My本棚がからっぽです。一度購入したのに、
  また買わなければならないのでしょうか?

あたりをご覧ください。それでも心配なら、学研に問い合わせすることをお勧めします。

書込番号:16741414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/10/23 02:30(1年以上前)

って、クリックしても400円なんですよね?
怖いとか…
釣りですか?

400円ですよね?

書込番号:16742424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2013/10/23 10:26(1年以上前)

釣りって、なんですか?
400円ですが、もう一度
払うのは、キツイのと、
今まで、10冊以上買って
いるのもありますから、
困ってしまいまして。
こちらに、アドバイスを
求めたしだいです。

書込番号:16743298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真についていろいろ悩んでます

2013/10/22 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

以前にも質問したんですけど、以前使用していたAndroidのSDカードに保存していた写真をiphotoに移して、そこからiTunesを使ってiphone5sにいれました。
ですが、この方法で移した写真はiphone5s内では消去できないし、iphone5sで撮った写真すらiTunesで移した際のアルバム内に入れることが出来ません。アルバムには Macからの と書いてあり、そのアルバムには撮った写真などが移せないということです。
パソコン内で写真の消去が出来るようなのですが、めんどくさいしややこしいです...
ほんとに不便すぎて困っています。
iCloudやDropboxなどあるようですが、自由に写真を消せたり、簡単にパソコンに移せたりするのでしょうか?
あまりパソコンなどには詳しくないので、なるべく簡単なものがいいです。
説明不足でよくわからないことが多くすいません。

書込番号:16739239

ナイスクチコミ!0


返信する
maro32さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/22 12:05(1年以上前)

私も前のアンドロイドのスマホで撮影した写真をiphone5sにどうやって移行するか
色々考えました。
パソコンを返して、iTunesで同期することも考えましたが面倒だし。
移行するソフトを買ってPCを返してiphoneでとも思いましたがソフト代もかかるし。

で、結果は
まずアンドロイドの写真はすべてPCにバックアップ。

PCにLINEのソフトを入れて、LINEを返してiphoneに写真を送ると
写真の中からiphoneに入れたい写真をセレクトして送れるし
またPCにある写真もLINEで送れるので、結果これで良いかな?と思ってます。
ただしLINEで送れる写真は一回のセレクトが5枚までというのは、少し手間ですが。

それとLINEのアカウントを2つ持っていないと自分に自分ではたぶん送れないとは思います。

参考になれば、、

書込番号:16739288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/22 12:17(1年以上前)

見当違いだったらすみません。

カメラロール→Macからのアルバムの中→右上の選択ボタン→残したい写真を複数タップ→左下の↑マーク→新規アルバムを作成する。

で、別アルバムに保存すると消去や追加が可能になりますが、正攻法じゃないけどこれじゃダメですかね。

新規アルバムに移したら、もう一度iTunesで該当アルバムとの同期を外して、同期する。

これで、編集出来ないアルバムが無くなり、同じ内容の編集出来るアルバムのみが残るのではないかな。

意味が違ったらごめんなさい。

書込番号:16739315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/10/22 12:26(1年以上前)

求めてる方法とは違うかも知れませんが
iPhoneをPCにケーブル接続した際、ストレージとしても認識すると思いますが
その中にカメラロールがあり、撮影した写真はコピペでPCに移せます。

その他にはPCにiCloudをインストールすれば、フォトストリームフォルダーが出来て
同Wi-Fi環境下で撮影した写真が自動的にPCのフォトストリーム内にもコピーされます。

その他にも簡単な方法はあるとは思いますが、あまりカメラや写真をiPhoneで利用しない方なので
これだけでPC、iPad、iPhoneで写真が共有化は深く考えずに出来ています。

書込番号:16739350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/10/22 12:37(1年以上前)

お、珍しくストライクじゃん。ナイス。
ケーブルでつないで移動・コピーならば「同期」じゃないから一方を消せる。
WindowsならばWindowsLivePhotoGallaryが便利。

書込番号:16739411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/10/22 12:54(1年以上前)

PriiiiNさん
まさに僕はそれを求めていました!!!
ありがとうございます^^

maro32さん Re=UL/νさん kami.itさん
情報提供ありがとうございます!
無事解決しました^^

書込番号:16739484

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/10/22 15:06(1年以上前)

> コント文科系男子さん
Goodアンサー間違えちゃいましたねw
訂正出来ないのが残念です。

でもありがとう。

書込番号:16739824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/10/22 16:56(1年以上前)

Re=UL/νさん
あ、ほんとですねww
でも、Re=UL/νさんの回答もとても参考になりました^^

書込番号:16740169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)