端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 15 | 2013年10月26日 23:31 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2013年10月21日 22:17 |
![]() ![]() |
14 | 17 | 2013年10月21日 02:11 |
![]() |
14 | 7 | 2013年10月21日 21:45 |
![]() |
14 | 6 | 2013年10月30日 22:13 |
![]() |
86 | 7 | 2013年10月20日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
先日iphone5が水没しAPPLE CAREにて交換になりました。現在はHTL22の白ロムを使用中です。
5sに機種変更した場合iphone5は下取りかオークションでの売却か迷っています。
できればオークションでの売却をと考えています。
残債無しのiphone5のオークション出品についての注意点等ありましたら教えて頂けると有難いです。
1点

過去に、何度かiPhoneをヤフオクで出品した時に受けた質問としては、「シリアル番号」「IMEI」「ICCID」「MEID」などを聞かれました。
これらの情報は、iPhoneを初期化する前に控えておくか、スクリーンショットをオークションの画像にアップしておくとよいでしょう。
後、当たり前ですが、塗装の剥げや傷などがあるのなら、隠さずにきちんと書いたり、マクロ撮影のできるデジカメでその部分を撮って公開すると、入札者が出品者を信用できるポイントにはなりますね。
書込番号:16735570
5点

>スクリーンショットをオークションの画像にアップしておくとよいでしょう。
IMEIが漏洩することによってセキュリティリスクが増大するといわれています。
ご注意ください。
「プライバシーの漏えいにともなう様々なセキュリティリスクが専門家などから指摘されている」
http://securityblog.jp/words/3954.html
「IMEI なりすまし」などで検索しますと多数ヒットします。
書込番号:16735795
4点

う〜〜ん。難しいですね。IMEIを漏洩しないで出品する方法って?
「IMEI なりすまし」初めて聞きました。ググってみましたが具体的な事案は見つけられませんでしたが大変勉強になりました。
機種変更後の出品と回線解約後の出品では違うということになるのでしょうか?
書込番号:16736105
1点

ヤフオクの規約にIMEI又はMEIDを表示する事となっています
これは 通称 赤ロムの流通を防止する為です
書込番号:16736200
3点

白ロムを出品する場合リスク覚悟でIMEIを公開しているということですね。
悩みます。
書込番号:16736293
1点

すみません、書き方が悪く誤解を招いてしまったようですので書き直し致します。
「オークションの出品・落札に関係なく、IMEIを公開することにはリスクがつきまといますのでご注意ください」ということを書いたつもりでした。
@ちょこさんがお書きになった[#16736200]ように、個々のオークションのルールによって「赤ロムの流通を防止する為」にIMEIを公開するように要求されるということがありますので、どのように公開するのかなどその先は出品しようとしている個人のリスクマネジメントポリシー次第かと思います。
書込番号:16736376
2点

ふじくろさんに質問です。
IMEI なりすまし について具体的に考えられるリスク、損害を教えて頂けると有難いです。
怖いなら下取りにだせ!と言われそうですがどうぞご教授をよろしくお願い致します。
書込番号:16736466
2点

>IMEI なりすまし について具体的に考えられるリスク、損害を教えて頂けると有難いです。
申し訳ありませんが、ご自身でお調べください。
その結果「リスクは無い」と判断されるのでしたら、それでよろしいかと思います。
書込番号:16736547
3点

オークションを利用(出品者)されるのは初めてでしょうか?
スマホに限りませんが、送料や振込方法、到着確認やクレームの対応等、落札者次第にもなりますが、初めてで高額商品の取引は不安ですね。
私も結構出品してますが、入札するための条件として、説明欄に「悪評価が2つ以上ある方の入札はご遠慮下さい」と記載しています。これだけで少しはトラブル等のリスクが減ると思います。
書込番号:16736604
1点

スレ主さんには申し訳ないですが オークションでの利用での売却はスレ主さんにとって時期早々と思います
理由としては出品者が悪い落札者を嫌うのと同じ理由で経験のない出品者は嫌われ入札は少ないです
何せ評価の低い人は 連絡は遅い 発送は遅い 連絡しても要領の得ない返答が帰ってくる
商品説明も的を得ない等トラブルが絶えません
なので無難に下取りをされる事をお勧めします
書込番号:16736680
2点

ふじくろさん
ありがとうございます。自己責任ということで時間をかけじっくり調べて決断しようとおもいます。
書込番号:16736761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オークションでは、評価の高い出品者のほうが落札金額が高い傾向があるのは事実だと思います。
入札者側から見れば、少々高くても実績があり良い評価が多い出品者からの購入が安心だからです。
スレ主さんの友人にオークションをやっている人がいれば、代理出品を頼んでみることもできると思います。
書込番号:16736820
2点

オークションでの実績はともかくスマートフォンはノートPCとは違いHDDを交換したりできないので完全にクリーンにしての出品が難しいと思い質問をさせていただきました。
私自身のスマートフォンの出品は初めてでしたので時期早々という意見は当てはまると思いました。もう少し勉強が必要と実感いたしました。
回答してくださった方ありがとうございました。
書込番号:16737037
1点

>怖いなら下取りにだせ!と言われそうですがどうぞご教授をよろしくお願い致します。
今、買い取りだと、未使用品で16Gで4万ぐらいですが、オークションだとどのくらい期待できるのでしょうか?
サイトを見ても、3万後半から4万前半ぐらいが多いので、それほど差がないような気がしますが。
AppleCareからの修理交換品ですと、未使用扱いではないのでしょうか?
書込番号:16738891
1点

以前ipadやiphoneの白ロム、赤ロムをヤフオクで入手し使用してました。
人それぞれですがカメラ、コンパス、電話機能などを不要(キャリア契約なしでwifiのみでの運用)と考える者からすれば激安で端末を手に入れられるので入札する側としては低価格で落札出来る可能性があるという目でいつも見ています。
しかし出品するとなると逆です。アップルケアに修理を依頼したのであれば新品同様のものがくる可能性が高いと思われるますので修理が終えたら状態を確認し新品同様として出品すればそれなりの入札が入ると思います。
以前にiphone5の中古美品を手に入れた方がおり(判定△)出品者の評価が新規で0だった為とんでもなく安い価格で手に入れて喜んでおりました。
新規や評価が低い方との取引はすこし不安がありますし今や5の価格は日に日に下がっていますから下取りに出した方が無難だと思います。
書込番号:16759438
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
無事にiphone5sを購入出来ました^^
質問なのですがiphotoから写真をバックアップしたのですがその写真が消去できません。
あと、アルバムにある 最近の12ヶ月間 最後の取り込み などのアルバムも消去できません...
iphone超初心者のため初歩的なことも出来ないのですがどうやったら消去できるか教えてください。
パソコンはmacbook proを使っています♪
2点

>iphotoから写真をバックアップしたのですが
これはiPhotoから画像をiPhone5sに画像を同期したということですか?
もしそうなら、同期で入れた画像は本体上では消せないようですね。
自分も探してみたのですが、恐らく仕様のようです(違っていたらごめんなさい)
方法としては恐らくiTunesを使用して同期したと思うので、その選択項目で調整するのが
方法としては一番簡単な気がします。
でもiTunesで入れた曲は消せるのに、画像は消せないって確かに変ですね、、、
書込番号:16733885
2点

勘違いならごめんなさい。
MacのiPhoto上からiPhoneの画像が消せないのなら、iPhone自体の写真アプリ上で、iPhone内の画像を消すしかないですね。
僕も、iPhoneからMacのiPhotoに画像を読み込んだはずなのに、iPhotoからは消せないことがあり、iPhone上で操作して消しました。
書込番号:16734451
2点

>iphotoから写真をバックアップしたのですがその写真が消去できません。
iPhotoはMac版とiOSデバイス版がありますが、
・どのiPhotoから(Mac? iPhone?)
・どこへどんな手順でバックアップ
されたのでしょうか?
詳しい情報をお書きになりますと、こちらをご覧の皆様にわかりやすいと思います。
>アルバムにある 最近の12ヶ月間 最後の取り込み などのアルバムも消去できません...
MacとiPhoneを接続して同期しますとMacからiPhoneにこれらアルバムが転送されますが、「最近の12ヶ月間」など特定のアルバムを転送したくないということでしたら、iPhoneで操作するのではなく、iTunesで操作します。
1. iPhoneをMacに接続して、左ペインのiPhoneを選択
2. 「選択したアルバム、イベント、および人々と、…..」にチェック
3. 「アルバム」欄からiPhoneに転送しないアルバムのチェックを外す
(添付画像をご参照ください)
MacBook ProのOSのバージョンとiPhotoのバージョンは何ですか?
書込番号:16735854
1点

iTunesに入っている画像をiphone5sに移しました。
ですが、iphone本体では移した写真は消去できないんですね...
これけっこう不便ですね...w
書込番号:16736491
1点

みなさん回答ありがとうございます。
パソコンから同期した画像と動画、なぜ消せないような仕様なんでしょうかね?めっちゃ不便です(ToT)
書込番号:16737299
1点

>パソコンから同期した画像と動画、なぜ消せないような仕様なんでしょうかね?めっちゃ不便です(ToT)
消去前提なら、他の写真管理&ビューアアプリ使った方が幸せだと思います。
アプリによってはWi-Fiでもやり取りできてiTunesさえ要りません。
自分の場合、頻繁に見る分はともかく、その他はオンラインのアルバムやストレージに上げてます。
書込番号:16737416
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhoneとMacbookProをUSBケーブルで接続しても「このpcを信頼しますか?」の質問ばかりで同期しません。pcは最新のOSがはいっていますがネット接続はしていません。
このpcとは音楽や写真などのやり取りをしたいと考えているのですが・・・
どなたか御助言よろしくお願いします。
書込番号:16733249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
iTunesにログインし、このコンピュータ
を認識するというようなメニューが
あると思います。
そうすると大丈夫ではないですかね?
書込番号:16733268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneのiTunesへのログイン方法がわかりません。本当に無知ですいません。
PCのiTunesにはiPhoneが認識されていないようですし・・
書込番号:16733461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCのOSが最新でも、ネット接続されてなければ、iTunesが最新でないので、まずはパソコンをネット接続して、最新のiTunesにしましょう。
書込番号:16733511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明不十分ですいません。PCのiTunesも最新のものです。
書込番号:16733546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記のページの「3.「信頼」をタップします。」をiPhoneで行い、「4. iTunes でデバイスを同期する場合、「承認」をクリックします。」で「承認」をコンピュータでクリックしても承認されないということでしょうか?
iOS 7:「このコンピュータを信頼しますか」警告
http://support.apple.com/kb/HT5868?viewlocale=ja_JP
また、そのMacBookProとiPhoneは今回初めて接続されたのでしょうか?
書込番号:16733652
1点

以前一度接続さたことがあります。
信頼を選択しても同じ質問が繰り返されるだけなのです。
書込番号:16733719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>信頼を選択しても
これはiPhoneでのことですか?それともMacのことでしょうか?
もしMacのことでしたらMacをインターネットに接続してお試しください。
書込番号:16733840
1点

iPhoneとMacをUSB接続するとiPhone側に「このPCを信頼しますか?」とでます。信頼するを選ぶとまた同じ質問が繰り返しでて先に進まないのです。何かのロックがかかっているのでしょうか?信用しないを選ぶともちろんダメですよね。初心者で全然分からずすいません
書込番号:16733907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Windowsでのトラブルなのですが、こちらに似た例がありました。
[iTunesに接続してもPCがiPhoneを認識しません]
https://discussionsjapan.apple.com/message/100792881#100792881
この質問者さんはWindows8なのでモバイルデバイスサービスの再インストールになったと思いますが、Macの「デバイスが認識されない」トラブルシューティングをされてみてはいかがでしょうか。
(OSを最新にしますのでインターネット接続が必須です。)
Lion以上の場合;
iOS:iTunes for Mac OS X でデバイスが認識されない
http://support.apple.com/kb/TS1591?viewlocale=ja_JP
また、Mac OS X v10.6 Snow Leopardでは上記とは少し事情が異なるようです。
お使いのOSのバージョンは何でしょうか?
(メニューバー左上のAppleアイコン>「このMacについて」)
書込番号:16734097
1点

>キキさん
やりとりを拝読する限り、以下のことが推定できます。
@iTunesforMacのVersionが古い
AMacOSXのVersionが古く最新のiTunesがインストールされない
の何れかと思われます。
確認方法としてこちらのSTEP1.2を確認して現在のVersionにあった方法をとり、
OSXを最新のMountainLionかLionにして下さい。
http://www.apple.com/jp/osx/how-to-upgrade/
LionMacOSXにした場合は別途iTunesを最新にする様次のことを行って下さい。
http://support.apple.com/kb/HT5654?viewlocale=ja_JP
なんでこんなことを言うかですが....
同じことで、戸惑ってる人がWin/Macのユーザーで多くいる為です。
Winの場合ですがこの様な会話がAppleコミュニティでされています。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100792881#100792881
Yahoo知恵袋でも.....
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10114041370
書込番号:16734156
0点

御回答本当にありがとうございます。OS は
10.6.8です。iPhoneを始めて購入して4日目!分からない事ばかりで...
書込番号:16734167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おっと.....
ふじくろさんとリンクが2か所程被りました。
失礼しました。m(__)m
書込番号:16734170
0点

iTunesは11.1.1がインストールされています。
書込番号:16734195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キキさん
それでは....
MacOSXが古く最新のiTunesも最新が導入できないことになりますので、一気にMountainLion(10.8.X)にしましょう。
自動的にiTunesも最新かその手前になるでしょうから、後でiTunesを最新にすればOKです。
但し、MacOSXのアップグレードは費用が掛かります。Mac App Storeで購入費用が表示されるでしょうから、確認して負担OKであれば実行して下さい。
先程のMacOSXアップグレードリンクのSTEP2.3です。
http://www.apple.com/jp/osx/how-to-upgrade/
その後、iTunesをアップデート(無料)すればOKです。
これが終わればiPhone5Sのコンピュータ認証は1度しか表示されなくなるはずです。
書込番号:16734227
0点

Mac OS X v10.6 Snow Leopardの場合はこちらのようですが、/System/Library/以下のファイルを触りますのであまり初心者さん向けではありませんが、お試しになる場合はすべてのソフトウェアアップデートをインストールしたうえでバックアップを取り十分注意して行ってください。
アーカイブ - Mac OS X v10.6:再起動後 iOS デバイスが iTunes で認識されない
http://support.apple.com/kb/TS3540?viewlocale=ja_JP
ihard Loveさん
一部かぶってしまいましたね。
>OSXを最新のMountainLionかLionにして下さい。
iTunes11.1がインストールされている場合でもMac OS X v10.6 Snow Leopardではダメなのですか?
書込番号:16734228
0点

ふじくろさんの方法で解決しました。原因は不明で多少怖いですが。本当に有難うございます^o^
書込番号:16734289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふじくろさん
>iTunes11.1がインストールされている場合でもMac OS X v10.6 Snow Leopardではダメなのですか?
Snow Leopard(OSX10.6.8)でもiTunesは最新に出来ますね。
デバイス認識のリセットで大丈夫でした.....(-_-;)
大変失礼致しました。<m(__)m>
たまたま、見たのですが主さんのトラブルふじくろさん提案で解決されたとのことです。。。。
書込番号:16734304
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
爆熱問題で有名なN-07Dを現在使用しています←pen4よりはマシな発熱ですが(笑)
1年程使用し先日2度目の修理・検査へ出して結果待ちですが、そろそろ我慢の限界に達しそうです
ある程度名の知れたA7チップをコアに採用するこの機種ですが発熱の程はいかがでしょう?
又フリーズや強制終了等の事例はありますでしょうか?
二度も失敗したくないのでよろしくお願いいたします
1点

au iPhone5sですが、中身は同じなので、
>ある程度名の知れたA7チップをコアに採用するこの機種ですが発熱の程はいかがでしょう?
重い処理のアプリや充電しながらの操作であれば、熱を発することはありますが気になるレベルではありません。
Safariでのweb閲覧程度でしたら、熱いと感じたことはないです。
>又フリーズや強制終了等の事例はありますでしょうか?
購入してから1ヶ月ほど経ちましたがフリーズはまだ無いです。
アプリの強制終了は何度か経験してますが、これも発熱と同様で頻繁に起こることではないので気になりません。
書込番号:16733110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ある程度名の知れたA7チップをコアに採用するこの機種ですが発熱の程はいかがでしょう?
普通に発熱します。何台かスマホを使っていますが、特に発熱があるとは思いません。
>又フリーズや強制終了等の事例はありますでしょうか?
まだ使いこなせてないからかもしれませんが、今のところフリーズ、強制終了、強制再起動の経験はないです。
雑誌でスマホ初心者にも適してると書かれている程で、とても安定しています。
いろんな意味でandroidスマホとは別物だと思われたほうが良いと思います。
書込番号:16733123
3点

>又フリーズや強制終了等の事例はありますでしょうか?
フリーズはありません。
アプリクラッシュでの再起動は、よくあります。
まあ、アプリ側が64bit対応しきれてない以上、しばらくは仕方ないでしょうね。
再起動自体に時間がかからないので、使っていてストレスになるほどではないですよ。
書込番号:16733175
3点

>アプリクラッシュでの再起動は、よくあります。
知りませんでした。今のとこ、Google関連のアプリとandroidで定番だったアプリ、人気ランキングの高いアプリ少々しか入れてません。私が慣れてくる頃には64bit対応アプリが増えてるかもしれませんね。
書込番号:16733293
1点

ARROWS NXさん
この前、Chromeを使っている時に、ホームボタンダブルクリックでタスク一覧を表示したら、林檎マークになって再起動しました。
書込番号:16735564
2点

素早い返答に感謝いたします
>スマホビギナー戦士さん
「熱を発することはありますが気になるレベルではありません」
ナルホド。今使っている機種が場合によってはつかめない程熱くなることがあったのでそれはありがたいですね
>ARROWS NXさん
「androidスマホとは別物」
ある意味コレを期待して変えようと思っています
>iPhone厨さん
「アプリクラッシュでの再起動はよくあります」
調べてみると64bitOS環境下での検証が十分でないようですね
熟成されれば解消されると思われますのでしばらくは我慢してみようと思います
書込番号:16737170
3点

スレ主さん。期待できると思いますよ。
iPhone厨さん。ありがとうございます。
Chromeはメインのブラウザとして多用してますが、ダブルクリックでタスクの一覧出して切り替えても問題なさそうでした。何か条件があるんでしょうね。
書込番号:16737233
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

safari の履歴消去方法。
ブックマーク → 履歴 → 消去 → 履歴を消去
書込番号:16731569
5点

もしくは、設定→safari →経歴を消去
書込番号:16731612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

消去方法は上の方が書かれているので問題ないかと思いますが、
iOS7になってからは検索履歴が残ってもさほど問題ないかと思います。
以前はsafariの検索窓を選択した瞬間に、過去の検索ワードが一覧されたのですが、
現在は何かしらワードを入れないと出てこなくなりました。
ですので、例えば恥ずかしいワードで検索してたとしてもあまり問題ないかと思います。
この仕様自体は賛否両論ですが、個人的には良いと思ってます。
また、今回からプライバシーモードに簡単変更できるので、それを活用するのも良いですよ。
書込番号:16733825
2点

閲覧履歴を残さないモードです。
ただ名称間違えました、、、
「プライベートモード」が正式名称です。
プラウザ上で2ステップ程度で変更できますよ。
書込番号:16775228
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

設定アプリの通知センターで、表示させたくないアプリを選択して、“ロック画面に表示”をオフに設定して
みてください。
http://iwire.jp/news/2013/10/06/001/
書込番号:16730976
8点

“待ち受け画面”の意味が、ロック画面(画面が消えている状態)ではなく、アプリのアイコンが並んでいる
画面のことでしたら、設定アプリの通知センターで表示させたくないアプリを選択して、“通知のスタイル”を
“なし”にしてみてください。
http://www.teach-me.biz/iphone/notification.html
書込番号:16731068
3点

スレ主さん
飛行機嫌いさんが、示した内容で質問内容は解消できた?出来ない?どっちなの?
無言は回答者に失礼だぞ!
書込番号:16731779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出来ました、ありがとうございます。
無言って、そんな・・。
ずっとパソコンやってるわけじゃないんですけど。
書込番号:16732004
38点

言い過ぎはアンタでしょwww
スレ主さんは悪くないよ。
不愉快な書き込みやめろ
書込番号:16732931 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)