iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone5sのsimについて

2013/10/16 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:2件

現在アンドロイドを使用しているのですが、機種変更でiphone5sにしたいと思ってますが、simがnanoになりiphone用の定額プランになってしまいますが、今までのアンドロイドを使用するのにはアダプターを装着して抜き差しだけで使用できるのですか?
できるような記事を雑誌でみたのですがその際の料金はiphoneのパケ放題の料金だけなのか教えてください。
Iphoneも使ってみたいし、アンドロイドも捨てがたいし、抜き差しで変えられたら良いなぁと思い質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

書込番号:16714299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/16 18:11(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html

公式にはDocomoサイトのXiパケ・ホーダイ for iPhoneの説明・注釈にこう書いてありますね。

>注意3 Xiパケ・ホーダイ for iPhoneをご契約の場合、iPhone以外の機種を利用してのパケット通信(国際ローミング中のパケット通信などを除く)はご利用になれません。

実際の自己責任レベルの話は判りません。

書込番号:16714369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/16 18:21(1年以上前)

この手の質問は過去にもあります。
まずは調べてみましょう。

実際には出来たとの報告がありますが、万が一トラブルになった時は自己責任です。
よくあるのはアダプターをかましているので抜けなくなったなどが多いですね。

やるかやらないかはスレ主さん次第です。

書込番号:16714416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/10/16 19:00(1年以上前)

ドコモショップのスタッフさんからは保証はできないが電話のみ使用可で、データ通信はできないと言ってましたが、過去スレにありますが実際に通信できたみたいです。
ただし来月の通信代がいくらになるかは未知の世界です。
アダプターもdocomoは動作保証してないので、simの取り出し時に詰まったりしたら、保証が一切ききません。

書込番号:16714585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/16 19:27(1年以上前)

そろそろ 定額範囲内で使用出来ましたから安心して下さい!
って報告スレが欲しいですよね

公式に不可と書かれている事を人に出来ますか?って聞くスレ主さんはどう思ってスレを立てたのでしょうか?
逆に質問したいです

アダプターの使用によるトラブルは使用する端末のSIMスロットにより確率が異なります
一番危険なのはスロットタイプになります

書込番号:16714703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/10/16 21:14(1年以上前)

すみませんでした。大して自分で調べずに投稿してしまいました。
以後充分に注意します。

書込番号:16715225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーン

2013/10/16 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:44件

5sに非常に興味を持ってる者ですが、
「iPhone5sに死の青い画面が映る 日本や海外で多数の発生報告」とネットに出てますが
みなさんのは大丈夫でしょうか?

書込番号:16714121

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/16 17:18(1年以上前)

ブルースクリーンは未確認ですが
個人的に再起動は
4S<5<5sと言う印象です。
9月21日購入で気が付いただけで5〜6回位は再起動したと思う。

書込番号:16714180

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/16 17:18(1年以上前)

発売日に購入してから使っていますが、一度も青い画面は見たことがありません。
ただし、アプリクラッシャーで強制再起動になることは多いです。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-162.html

書込番号:16714181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/10/16 17:28(1年以上前)

傾 奇 者さん、iPhone厨さん 早速ありがとうございます。
まだまだ不具合落ち着くまで機種変しないほうがいいですかね?

書込番号:16714212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/16 17:39(1年以上前)

>まだまだ不具合落ち着くまで機種変しないほうがいいですかね?

必要性が無ければ待つのもありだとは思いますが
個人的な用途からすると待つってほどの事ではない。
ただあくまでも使い方で、スレ主さんが使いたいアプリを起動すると
再起動するとかになれば、感じ方も違ってしまうと思うしね。

書込番号:16714255

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/16 18:58(1年以上前)

>まだまだ不具合落ち着くまで機種変しないほうがいいですかね?

強制再起動で特にストレスが溜まるということはないですね。
僕は、iPhone5からiPhone5sにさっさと変えて正解だったと思います。
指紋認証も便利ですし。
ただ、世の中には、iPhone5のままでいいや、と言う人もいるみたいなので、他人に早く機種変しろと勧めるつもりはありません。

iPhone5のままで満足している人のブログ記事
http://bizmash.jp/articles/51161.html

書込番号:16714582

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/16 19:44(1年以上前)

Androidなら再起動やブラックアウトは日常茶飯事でしたけど、iPhoneだとこんなにもニュースになるんですね(^_^;)

書込番号:16714781

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/17 06:19(1年以上前)

>Androidなら再起動やブラックアウトは日常茶飯事でしたけど、iPhoneだとこんなにもニュースになるんですね(^_^;)
売れてるから。

書込番号:16716718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/17 07:17(1年以上前)

AndroidというOSで区別されてしまうが
Android搭載機でもnexusなどのグローバルモデルはそれほど再起動しないけどな

書込番号:16716811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/17 08:18(1年以上前)

>Android搭載機でもnexusなどのグローバルモデルはそれほど再起動しないけどな
タブレットですが、Nexus7(2013)は、
・余計なキャリアアプリが入っていない
・防水じゃない
・おサイフケータイがない
・赤外線がない
とないないづくしなので、非常に安定しています。

書込番号:16716957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2013/10/17 23:04(1年以上前)

どんまい

書込番号:16719940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/19 13:24(1年以上前)

只今、無料提供中の純正アプリ『Keynote』『Pages』『Numbers』をご利用いただくと、
漏れなくブルースクリーン&強制再起動を進呈いたします・・・って感じですね w

これ以外では一切経験なしです。

書込番号:16726017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/19 13:32(1年以上前)

補足
『Keynote』『Pages』『Numbers』いずれも、
書類編集画面でホームボタンを押すと(ほぼ)100%の再現性があります。
書類一覧画面に戻れば問題は起きません。

書込番号:16726047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 13:33(1年以上前)

供給量の少なさは、初期トラブル解消の為に無理に出荷を止めているようにも思える今は買いか?

書込番号:16726048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/19 13:34(1年以上前)

連投失礼

>(ほぼ)100%

この表現変だったな・・・
自分の場合100%の再現性です。

書込番号:16726050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 15:20(1年以上前)

A型だな

書込番号:16726420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/19 21:29(1年以上前)

パソコンから2540枚の画像をiPhoneに取り込み中、ブルースクリーン頻発しました

残り50枚ってところでブルースクリーンの嵐で、まったく取り込まなくなったためケーブル引っこ抜いて終了(笑)

書込番号:16727971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 21:49(1年以上前)

差し支えなければ...
2540枚の画像もどういう目的で携帯に
エロ系ですか

書込番号:16728081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPのポイント

2013/10/16 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

AUからMNPして、特典として、ホワイトプランを二年間無料か、
24000ポイントをもらうかの選択をしなくてはいけません。
そこで、ホワイトプラン二年間無料にすると、来年の今頃に6に
機種変した場合、この特典はどうなるんでしょうか?
あと、24000ポイントをもらって、MNPした5Sの分割払いあてれ
るのでしょうか?
どっちがいいのでしょうか?
それと、私は今回はホワイトプランのみにしました。Wホワイト
にした方がいいのでしょうか?家族はWホワイトにしています。
当然、家族割には入っています。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:16713996

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/16 16:55(1年以上前)

24000ポイントの付与は、毎月1000ポイントを24ヶ月付与なので、機種代金には使えそうにないですね。
Wホワイトにしなくても、家族間は無料じゃないですか。
家族以外への通話が多いのなら、Wホワイトも意味があるとは思いますが。

書込番号:16714111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13743件Goodアンサー獲得:2874件

2013/10/16 17:15(1年以上前)

下記の条件からして機種変更しても特典はもらえるようですね。

============================================================
以下の場合、「バンバンのりかえ割」の特典が解除されますのでご注意ください。

・「ホワイトプラン」、「ホワイトプラン(i)」以外の料金プランへ変更した場合
・「S!ベーシックパック」を解除した場合
・フラット型パケット定額サービスを解除、または変更した場合

書込番号:16714174

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/16 19:25(1年以上前)

端末の分割代にも月々の料金にも使えないですね。毎月ポイントがたまっていくだけです。

書込番号:16714696

ナイスクチコミ!2


B&Oさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:36件 iPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/10/16 22:59(1年以上前)

ポイントだと、来年の今頃には12000ポイントくらいはたまっているでしょうから、その分だけまずは新たに一括購入する際、機種代金に充当できます。
転出されたり、今の料金プランであるホワイトプランと通信料定額プランを変更しない限り、機種変更しても特典は有効です。
Wホワイトは、よほどソフトバンク以外の固定、携帯へ通話する人以外は不要です。
Wホワイトの基本料の980円で、30秒21円のホワイトプランで計算すると、23分は通話できます。
このくらいしか通話しないのであれば、不要という事になります。
先月分のAuの請求内訳の詳細を見てみたらいかがですか。通話時間に限ってですが参考になると思います。

書込番号:16715805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

予約について

2013/10/16 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:29件

今月13日にauショップにて予約してきました。32Gのシルバーです。
いつころ入荷かと聞いてみたのですが、年内に入荷出来るかわからないと言いました。そんなに在庫は危機的状況なのでしょうか?
電車ですぐの距離に池袋があるのですが、池袋のビックカメラかヤマダ電機で予約した方がよさそうでしょうか?ご意見をお願いします。

予約キャンセルはお店に直接いってキャンセルするようになるようですが、もし家電量販店でシルバー32Gの在庫があるようで機種変更出来るようであれば、その場で機種変更してその後にauショップにて予約キャンセルということは可能なのでしょうか?

書込番号:16713756

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 15:17(1年以上前)

書かれている中では、ビックカメラが一番入荷が多そうですね。

書込番号:16713769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/16 15:39(1年以上前)

予約数も多いですが、入荷数も家電量販店の方が多いですね。
スレ主さんの候補にはありませんが、ヨドバシカメラなども入荷するときは結構あると思います。

私は大阪ですが、以前話を聞いていた時にシルバーの32GBが予約キャンセル分でフリー在庫があるので、直ぐに機種変更出来ますよと言われたこともありました。
在庫一覧表には予約受付中となっていましたが。
時間があればですが、家電量販店などに立ち寄る際に、運が良ければ予約なしでも購入できるかもしれませんよ。

書込番号:16713851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/16 17:18(1年以上前)

スレ主さんはYahoo!知恵袋でも同じ質問をされていますよね。

私はよくわからないのですが、
予約を入れたと言う事は、
auで電話番号を紐付けされているわけで、
紐付けされた状態で、他のショップで在庫が有って
機種変更出来るものなんですかね?

スレ主さんは機種変更後に予約キャンセルと書いていますが。。。

書込番号:16714183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/10/16 17:44(1年以上前)

majidane727さん
そうなのですか!参考になります。

書込番号:16714271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/10/16 17:46(1年以上前)

とんぴちさん
時間を見つけて家電量販店に行ってみようと思います。

書込番号:16714276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/10/16 17:48(1年以上前)

(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
いや。yahoo知恵袋には投稿していないのですが...
そうですよね。もし家電量販店に行き在庫があるようでしたら、この件について聞いてみようと思います。

書込番号:16714282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/16 18:09(1年以上前)

>まこちゃ〜んさん

今Yahoo!知恵袋を見たら、取り消されていました。
なぜYahoo!知恵袋を指摘したのか?と言うと、
私、回答を付けた者なんです。

内容がほぼコピペだったので、
同一人物だとわかりました。

書込番号:16714364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/16 18:17(1年以上前)

157に問い合わせてみてはどうでしょう?
それでわかると思いますよ。

書込番号:16714391

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/16 18:29(1年以上前)

>予約キャンセルはお店に直接いってキャンセルするようになるようですが、もし家電量販店でシルバー32Gの在庫があるようで機種変更出来るようであれば、その場で機種変更してその後にauショップにて予約キャンセルということは可能なのでしょうか?

auショップで予約し、別回線を後にau Online Shopで予約してたのですが
1名義1予約なので重複予約になってはと、事前にauショップはキャンセルしてたのですが
手違いで入荷連絡が来ました。

au Online Shopで予約した電話番号でも機種変更可能ということだったので
auショップで買いましたが、先にキャンセルしないと機種変更手続きが出来ないと
の説明に、その場でiPadを用いてキャンセルして、無事に機種変更が出来ました。

つうわけで予約がかかってると、他では機種変更が出来ないと認識してます。

書込番号:16714455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/10/16 18:33(1年以上前)

iPhoneであれiPadであれi流れは、おなじです。
最優先はAppleStore AppleJapanのサポート Apple運営のStore以外の販売店 Apple正規サービスプロバイダーの量販店と店舗 大型量販店とキャリア各社 一般の店舗と云う流れになります。
電話番号との紐つけは、iPhoneの引き渡し時点です。(予約のみは、キャンセルされてもいい様に会社へ返送ですね。)
早めの取得ならビックがいいですよ。

書込番号:16714472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/16 18:48(1年以上前)

うん、私もRe=UL/νさんと同じ認識です。

書込番号:16714531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/10/16 18:56(1年以上前)

連投失礼します。

ビックに行くなら、au Shopの予約キャンセルを早めにしてから、行ってください。
Re=UL/ν さんが、予約についての原則を書いてくださってますから、参考にして、キャンセルしたその足でビックに向かうんです。
ちなみに先ほど紹介した流れはiPhone/iPadの納入優先順位です。
Apple Storeの人から聞いたことなんで間違いないでしょう。

>Re=UL/ν さん

こんちゃ(^O^)

iPhone 5S調子如何ですか?
ケースなしで、お使いとか.....(・_・)ギクッ
ハラハラします......

書込番号:16714572

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/16 19:16(1年以上前)

因みにキャンセルは原則来店が必要ですが、ショップ次第では事情をくみ取ってくれて
電話でもOKな場合があります。

量販店とauショップが近場ならば、量販店で押さえてもらい、その足でキャンセルに向かう
って手が確実かと。

更に因みに入荷状況は徐々にですが安定してきてるので、そう待たずに入荷するかも知れません。
人気のGOLDでも21日で入荷しましたから。
自分は昨年のiPhone5よりも早かったです。

>ihard Loveさん

こんばんは〜
今のところ不具合という不具合もなく使えてます。
モーションセンサーの狂いは若干あるので、ハードウエアの問題なら
いずれ交換になるのかなぁ〜と思い、高価なガラス保護シートも貼れません(笑)

書込番号:16714663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/17 07:33(1年以上前)

結局のところ、どのお店も、何色をいつ何個入荷するかというのが分からないので、1ヶ月以上先や、年内に手に入るかどうかとか曖昧なことしか言えないようですね。私なんて、9月21日に予約して、待ちくたびれて、店舗にいつ頃になりますか?と聞いたら、全く分からないので、もうしばらくお待ちくださいと言われ、その二日後に、お待たせしました〜入荷しましたと電話がありました。

書込番号:16716847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2013/10/16 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

皆様へ!突然、再起動したのですが!そんな経験ございますか?APPLEサポートに確認しましたら、一度、初期化して様すを見て下さいとの事でした、買って2日目で不具合です、ハズレ品かも?

書込番号:16713607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/10/16 14:33(1年以上前)

ブラウジングなど触っていた時なのか、何もさわっていなあえ状態での再起動かはわかりませんが、初めてであれば様子見でいいかと思います。
Android端末よりは安定していますが、再起動やフリーズも起こる可能性はあるかと思います。
頻繁に起こるようならば初期化をしてみてはどうでしょうか。

書込番号:16713627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 14:37(1年以上前)

そうですね!私もこんな経験は初めてなのでビックリしました。少し様子を見てみます〜

書込番号:16713639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/10/16 14:38(1年以上前)

ブルースクリーン→再起動の現象が報告されているみたいです。
原因はまだわかりませんが、ソフトのバグであればそのうち改善されるかなと。
ハードの問題だと深刻ですが…。

書込番号:16713641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


animaleさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/16 14:42(1年以上前)

たまにありますよ、アプリをつかっていると急に画面が真っ暗になってアップルマーク。
それからロック中の画面になります。 様子見していますw

書込番号:16713655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 14:42(1年以上前)

うみのねこさん、ブルー画面でなく再起動の画面でした白地にアップルのロゴマークが表示されました!再起動後、現在は普通に使用出来ています、

書込番号:16713657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 14:45(1年以上前)

animaleさん、たまにあるのね!では、様子見でOKですね!

書込番号:16713664

ナイスクチコミ!1


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 15:05(1年以上前)

今までiOSは32bitで作られて来ましたがiPhone5SのiOSは64bitなのでおそらくですけどバグがちゃんと取り切れてない思われます。
Twitterとかで見てるとiPhone5Cの不具合はiPhone5Sより少ないようですし…

書込番号:16713728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 15:20(1年以上前)

よくあります。
iPhone5sは64bitのA7チップで、アプリクラッシュが頻繁に起きるようですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
64bitなのはA7チップで、iOS7が64bitなわけではありません。
同じiOS7でも32bit CPUのA6チップ搭載のiPhone5cでは、こうした再起動が起きる不具合の報告はないそうです。

書込番号:16713784

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 15:41(1年以上前)

iPhone厨さん、なるほど!では、しばらくは我慢するしかないようですね・・・突然の再起動はビックリしますよ〜

書込番号:16713858

ナイスクチコミ!1


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/16 15:43(1年以上前)

iPhone厨さん
WindowsのOSを見てもらえば分かると思いますが32bit版と64bit版が存在しますます。
要するに64bitに対応させるにはiOS自体も64bit対応しないと無理なんですよ

書込番号:16713865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2013/10/16 16:03(1年以上前)

iPhone厨さんはあまり詳しくない様ですが
OSに32bit版と64bit版は存在します。

書込番号:16713928

ナイスクチコミ!6


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 16:36(1年以上前)

>64bitなのはA7チップで、iOS7が64bitなわけではありません。

すでに指摘済みだが、更に・・・
iOS7は64bitにネィティブ対応している。そこが、iPhone5sの大きな特徴だ。
個人的には、指紋認証などよりずっと先進的で将来性を感じる。
(まぁ、まだ実利がないと言えばそうだが)

何でもかんでも咄嗟に応えるのは良いが、嘘を平気で撒き散らすのは害にしかならない。
ココの書き込みを信じる人も多い。
それが証拠に、スレ主は大嘘の書き込みに「goodアンサー」を付けちまった(笑)

書き込む内容がテクニカルなものであれば、その真偽を
ネット検索で確認するのは容易だ。書き込む責任として自信がないときは確認が義務であり、必須だ。
第一、正確な知識がないのに何でも書きたがる「オレがオレが」はココでは無益。

オレなんかの態度が悪いとか、シニカルな切り口でムカつく、なんて事とは次元が違うのだ。
思い込みや無知が原因だとしても、結果的に嘘は嘘だ。真実ではない。

書込番号:16714033

ナイスクチコミ!8


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/10/16 22:23(1年以上前)

iOS 7 が 64-bit 対応になった意味
http://maclalala2.wordpress.com/2013/09/15/ios-7-%E3%81%8C-64-bit-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%84%8F%E5%91%B3/

なるほど、こういう意味だったんですね。
早とちりして済みませんでした。

ところで、32bitアーキテクチャのA6チップ上でもiOS7は動いているわけですが、iOS7に32bit版と64bit版の2種類があるのかどうなのか、ネットで検索しても出てきませんね。
iOS7は、32bitアーキテクチャのチップ上でも、64bitアーキテクチャのチップ上でも動くのでしょうか?

書込番号:16715603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/10/17 00:44(1年以上前)

iBooksをダウンロードしたら初めて再起動しました。

書込番号:16716328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/17 11:52(1年以上前)

私は使わないのですが、iWorkというApple謹製のアプリの自動同期が原因らしいという噂が...

というよりどうしてスレ主はそんなに嬉しそうなんだ?

書込番号:16717468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

iphone5s充電後のパスワード要求

2013/10/16 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 TAKASHI143さん
クチコミ投稿数:17件

今日は、ご存じの方が居りましたらお教え下さい。
iphone5sを充電後、画面を見ますと、毎回iCloudパスワード入力画面が表示されます。
私が、iCloudの設定を間違えたのでしょうか? 因みに家内のiphone5(SB)も同じ症状が出て下ります。
OSはios7.02です。回避の方法をご存じの方どうぞお教え下さい。

書込番号:16713296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 13:03(1年以上前)

現状の情報だけですと判断が難しいのですが、一点だけ確認です。
管理はPCでされてますでしょうか?それともiPhoneだけでの管理ですか?
またPCを使用している場合、WindowですかMacですか?
iPhoneは今回が初ですか?それとも前に使用していた機種からの復元での使用ですか?

質問だらけですが切り分けのために必要かと思います。
それ以外にもちょっとした情報があれば、書いて頂けるとコメントしやすいです。

書込番号:16713366

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKASHI143さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/16 14:07(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん、返信有難う御座います。まず管理方法ですがパソコンでWindws7です。又、最新のiTunesで管理
して下ります。
私のiphone5sは、スマホより家内のiphone5はiphone4sより復元です。
その他の要因ですが、同じアップルIDでiphoneを4台 ipadを2台管理して下りましたが、今回別々のアップルIDに致しました。

書込番号:16713552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 14:26(1年以上前)

なるほどですね。
ちなみに各iPhoneのIDを今回別々にしたとのことですが、復元時のiCloudのIDと、
現在運用しているIDとでは違うということですかね?

もしかしたらそこら辺で何かありそうですね。
一度設定を開いて各アップルIDを見てみてはどうですか?
同一iPhone内でもiCloudとAppstoreでも分けて使用できますからね。
各部分でどのIDを使用しているかを見直すのが良いかもしれません。

あまり助言になってないかもしれませんね。。。

書込番号:16713609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 14:33(1年以上前)

>管理方法ですがパソコンでWindws7です

Windows7のユーザアカウントは1人1つですか?(スレ主様と奥様で別のユーザアカウントですか?)

書込番号:16713629

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKASHI143さん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/16 15:23(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん 早速帰宅後チェックしてみます。

ふじくろさん ユーザーアカンウトは同一です。帰宅後ユーザーあカウントを別にしてみます。
ご両方有難う御座います。

書込番号:16713794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 15:33(1年以上前)

同一のWindows7ユーザアカウント上でiTunesを複数の人が使いますと、トラブルのもとですので別にすることをお勧めします。

新規に作られたユーザアカウントでログインした場合は、当然のことながらiTunesライブラリは空の状態ですが、「空の状態から作り直す(のでこのままでよい)」や「これまで使っていたコンテンツを引き継ぎたい」など、ご希望の目的にあった作り直しをされると良いのではないかと思います。

書込番号:16713830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 15:53(1年以上前)

>ふじくろさん
それなら別にShift押しながらiTunesを起動すればいいだけなのでは?
ただ、個人的には夫婦なら別に同一アカウントでも運用しても問題無いと思いますよ。
自分は奥さんのも一緒に管理して問題ないです。
重要なのはiCloudのアカウント管理をちゃんと的確に分けれてるかだと思いますけどね。

書込番号:16713886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 16:14(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

>それなら別にShift押しながらiTunesを起動すればいいだけなのでは?

はい、iTunesライブラリを選択する方法でも可能な場合もありますね。
しかしながら、別人がiTunesを利用する場合にはWindowsのユーザアカウントを別にしたほうがトラブルが少ないと思われますのでお勧めします。


>ただ、個人的には夫婦なら別に同一アカウントでも運用しても問題無いと思いますよ。

同一アカウントとは、Windowsのユーザアカウントのことですか?それともApple IDのことでしょうか?

書込番号:16713965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 16:29(1年以上前)

>ふじくろさん

>同一アカウントとは、Windowsのユーザアカウントのことですか?それともApple IDのことでしょうか?

どちらともの解釈で問題ないですよ。
ただApple IDだと語弊が出るかもしれませんね、iTunesでログインしているApple IDの事です。
もちろんiCloudのアカウントは端末で使用するユーザーごとに分けてますけどね。

書込番号:16714016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 16:46(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

>それなら別にShift押しながらiTunesを起動すればいいだけなのでは?

追記いたしますが、Windowsのユーザアカウントを分けるようにお勧めしているのは、現在のスレ主様の環境でのリスクの最も少ない方法のお勧めであってiTunesライブラリの中身を空にしたい訳ではありませんことをご理解ください。


>どちらともの解釈で問題ないですよ。

WindowsのユーザアカウントとiTunes StoreでログインするApple IDの両方を別の人物が同一アカウントを使っていらっしゃるのでしたら、今回のこのスレッドのスレ主様とは環境が違うようにおもいますので、内容的にスレ主様のご質問の主旨から外れてしまうように思います。

書込番号:16714078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 16:55(1年以上前)

>ふじくろさん

>追記いたしますが、Windowsのユーザアカウントを分けるようにお勧めしているのは、現在のスレ主様の環境でのリスクの最も少ない方法のお勧めであってiTunesライブラリの中身を空にしたい訳ではありませんことをご理解ください。

そうですか?
根本がわからない状態でいきなりアカウントをわけろと言うのは、リスク上がりません?
むしろ最小の手で改善できるのが一番かと思いますよ。
アカウントを振り分けるのって結構大きな作業じゃないですか。

>WindowsのユーザアカウントとiTunes StoreでログインするApple IDの両方を別の人物が同一アカウントを使っていらっしゃるのでしたら、今回のこのスレッドのスレ主様とは環境が違うようにおもいますので、内容的にスレ主様のご質問の主旨から外れてしまうように思います。

これこそ??ですね
現在スレ主さんは同一アカウントで運用してるんですよ。
それと同様の環境で問題無い事を言うのがおかしいでしょうか?
まあiTunesでログインしているApple IDが同一だか分けてるのかはわかりませんけどね。
逆にあなたは複数人で複数台の端末を管理してる経験はあるんでしょうか?

書込番号:16714115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 17:30(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん

>根本がわからない状態でいきなりアカウントをわけろと言うのは、リスク上がりません?
むしろ最小の手で改善できるのが一番かと思いますよ。
アカウントを振り分けるのって結構大きな作業じゃないですか。

おっしゃる意味がよく分からないのですが、”Windowsのユーザアカウントが同一(=iTunesライブラリが同じ)で複数の人物(=Apple IDが別)で使用するとトラブルになるリスクが高まる"ということを申し上げています。


>現在スレ主さんは同一アカウントで運用してるんですよ。
それと同様の環境で問題無い事を言うのがおかしいでしょうか?
まあiTunesでログインしているApple IDが同一だか分けてるのかはわかりませんけどね。

スレ主様は「今回別々のアップルIDに致しました。」とおっしゃっていますが、具体的にどんな設定にされたのかを確認してみる必要がありますね。


>逆にあなたは複数人で複数台の端末を管理してる経験はあるんでしょうか?

今回のことにどういう関係があるご質問かはよくわかりませんでしたが、Yesです。(今回は複数台ではなく1台のパソコンでのiTunesの管理なので関係ないように思うのですが..?)



ボチボチ家電好きさんのご発言内容から察するに、「スレ主様と奥様がiCloudで使用するApple IDが別で、iTunes Storeで使用するApple IDが同じならばこのままの環境(Windowsのユーザアカウントが同じ)で良いのでそう提案したい」と理解していますが、いかがでしょうか。

書込番号:16714222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/16 17:44(1年以上前)

もう脱線しまくりなんで自分は引きます。

お好きなアカウント振り分けをそのままご提案しつくして下さい。

書込番号:16714268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/16 18:40(1年以上前)

スレ主様

「同じアップルIDでiphoneを4台 ipadを2台管理して下りましたが、今回別々のアップルIDに致しました。」とのことですが、具体的にどんな分け方をされたのでしょうか?

今までのApple ID:aaa@example.com1つで6台を管理していたが、
Apple ID:aaa@example.comとbbb@example.comの2つのApple IDにしたということでしょうか?



ボチボチ家電好きさん

文体から察するにご気分を害されたようで申し訳ありませんが、ボチボチ家電好きさんのご提案を否定した訳ではなく異なるご提案をしましたにすぎないことをご理解ください。

書込番号:16714493

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)