iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

App StoreアプリでTouch IDが使用できない

2013/09/22 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 板ノ橋さん
クチコミ投稿数:74件

5sの新機能で指紋認証でロック画面の解除やApp Storeでの認証に利用できる、とあったので早速設定してみました。
ロック画面の解除については問題なく動作するのですが、App Storeでアプリをダウンロードする際にパスワード入力画面しか出てきません。
1回目は入力が必要、との説明があったので入力して、再度別のアプリをダウンロードしようとしてもパスワード入力画面に…。

設定の「指紋認証」内の「iTunes & App Store」はOnにしてあるのですが、それ以外に設定が必要な項目はあるのでしょうか。

書込番号:16618448

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/22 13:30(1年以上前)

有料のアプリを購入しようとしてませんか?
同様の内容のスレが有ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16617812/#tab

書込番号:16618610

ナイスクチコミ!0


スレ主 板ノ橋さん
クチコミ投稿数:74件

2013/09/22 23:55(1年以上前)

判明しました。
機能制限を初期設定のままオフにしていましたが、一旦オンに設定して解除したところ今まで出なかった指紋認証が現れるようになりました。
5からの乗り換えでバックアップからの復元だったので、何か変な値が入ってたのかもしれません。

複雑なパスワードを設定して外部からのセキュリティを強化してても指紋一発で入力できるのでとても便利です。
(寝ている合間に嫁や子供からの指ハッキングには弱いですが…。)

書込番号:16620844

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信61

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモのweb予約の連絡

2013/09/22 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:29件

ドコモのwebの予約の連絡ドコモショップからきたひといますか?

書込番号:16618397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/09/22 12:40(1年以上前)

シルバー64GB AF 04673
連絡待ちです(*_*;
来月中には手元にほしいです( Д ) ゚ ゚

書込番号:16618445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/22 13:06(1年以上前)

20日に受け付けて、今日まだ22日。
しかも土日にかかってるので普通に考えたら連絡はまだでしょう。

書込番号:16618521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


192/32さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/22 13:16(1年以上前)

Goldに関しては出荷は10月の様です。
appleIDの取得やケース、保護シートなど準備してもう少し待ちましょう!

書込番号:16618566

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/22 15:17(1年以上前)

amazonでもiPhone5sに対応の人気のあるケースは、入荷予定(在庫なし)になってますね。
今回3キャリアから一斉にiPhone発売されたので、しばらくは人気のケースやアクセサリーは品薄ですかね。

書込番号:16618901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/22 16:34(1年以上前)

どの板かは忘れましたが、シルバーが含んでいるのかは定かではありませんけど
次回のゴールド出荷は10/14とかありました。

これが本当なら月の途中での機種変は考えちゃうな・・

書込番号:16619129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/22 19:04(1年以上前)

プレミアムクラブのプレミアムステージ優先予約のことですよね。
自分もゴールドの64GBを予約しましたが、10月になってからの出荷なら、何のための優先予約かわかりませんね。

書込番号:16619633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/22 19:40(1年以上前)

Web予約(9/20 8:43 スペースグレー64G 兵庫県)で予約したものです。
まだ連絡はありませんが、DSに問い合わせをしたので報告します。

一応今現在で予約2番目で近日とのこと、予約順は店舗予約も含めてリアルタイムで受付完了順とのことです。

書込番号:16619775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/22 19:45(1年以上前)

>自分もゴールドの64GBを予約しましたが、10月になってからの出荷なら、何のための優先予約かわかりませんね。

ゴールド目的で徹夜で並んだ人も、予約しかできなかったはずですよ。
並んだ人よりも早く受け取れれば良いですね。

書込番号:16619789

ナイスクチコミ!1


E-GE5PAさん
クチコミ投稿数:17件

2013/09/22 19:55(1年以上前)

都合3通のメールが来てますよね?

1.【WEB予約】予約受付完了のご案内
2.【WEB予約】購入店舗選択完了のご案内
3.【WEB予約】ご購入お手続きにあたってのご案内

これ以後は今のところ音沙汰なしですね…。
まぁ、早く手に入るに越したことはありませんが、気長に待つとします。

書込番号:16619834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/09/22 19:57(1年以上前)

わたしが本日関係者からうかがったところでは、スペースグレイとシルバーの次回出荷は1週間から10日ほど、ゴールドは10月中には出荷するのでは・・・としか答えられない。とのことでした。

書込番号:16619841

ナイスクチコミ!1


K.auさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/22 20:10(1年以上前)

自分も(金)の午前中で予約完了しました。今の段階で連絡無しです。もしかして、明日の正午以降集計を出し各店舗に降りてきて早ければ、明日の午後に連絡が入るのでは。

書込番号:16619885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


10InMeさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/22 21:02(1年以上前)

Webでグレーの16Gを予約していましたが
本日メールで入荷の連絡が来ていました。
(PCのメールを登録していたので気がつくのが遅れました。)
予約の店舗から電話で連絡があると記載されていたので
明日、朝一応確認の電話をしてから引き取りに行こうと思います。
受付番号が4千番台だったので時間が掛かるだろうと
思っていましたが、以外に早く入荷したみたいです。
グレーだからかな?

書込番号:16620108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件

2013/09/22 21:43(1年以上前)

グレー64GBですが、次の日に入荷連絡ありました。
当日残ったのかな。

書込番号:16620300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/22 22:18(1年以上前)

私はWEBでの予約順以外に個々のDSの手続き処理能力の問題で連絡が来る日に影響があるのではないかとも考えてしまいます。

連絡者がいつ引き取りにくるか分からないとはいえ、商品が入荷しても一日に処理出来ないほどの人に連絡しないのでは・・・

書込番号:16620418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/09/22 22:49(1年以上前)

確かに発売日の翌日からの3連休は、どこのDSでも混んでいて、連絡とかしてる暇がないかもしれませんね。

書込番号:16620541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/22 22:56(1年以上前)

Web予約スペースグレイ64GB 宮城県 AR043**  
巷ではスペースグレイの在庫があるようですが、未だ連絡待ちです。
私も禁煙への道さんがおっしゃられるように、DS各店舗の手続き処理能力の
問題なのではないかと思います。
気長に待つしかありませんかね。

書込番号:16620578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/22 23:22(1年以上前)

ゴル助Rさんと私も一緒で連絡待ち状態です。
今日午後、偶然自分のDS予約店舗前を
通り掛かったのですが「本日のiPhone 5sの販売は終了しました」の貼紙があるものの店舗内が混雑している様子はありませんでした。

WEB予約は一般より早く入手出来ると思っていましたが、これならこの土日に在庫のある店舗に行った方が入手できたかもしれませんね。
結果論なのかもしれませんが結局、WEB予約の利点って何だったんだろう。

書込番号:16620704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/23 05:08(1年以上前)

自分か問題だと思うのは、商品の確保もせずに優先と銘打って予約を受け付けている点です。
ドコモほどの大企業が商品も確保せずに予約を受け付けるというのは、空売りと同じでは無いでしょうか。
151に電話したり、受取店舗にも聞いてみましたが、151では分からない。
受け取りを指定した店舗では、プレミアムステージの優先予約分の予約分が、優先的に入荷するという話は聞いていない。
通常入荷分を予約順に渡すというような説明でした。
こんなことなら量販店にでも並んだ方が良かったです。

書込番号:16621400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/23 07:53(1年以上前)

予想通りですね。

一見、長期利用者優遇措置に見えるところがみそですね。要は長期利用者の扱いなんてキャリアどこもそんなもんです。
どうせ逃げないだろうと。

こんなことだろと、私はプレミア予約と、量販店予約どちらもしましたが、今回の予約はAndroid端末の予約と違い、1番号1つしかできなかったり、量販店の予約分もドコモの端末を通さなければならなかったりと、重複をできなくし、いつものただ数の予約ではなかったです。

書込番号:16621632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/23 08:48(1年以上前)

プレミアム予約とは、プレミアムステージの方がわざわざ店頭に出向いて並ばなくても予約が出来ますよ、程度ではないでしょうか。

今回のは他の方々より優先されるのとは違うと思います。

ただ、もう少し配慮が欲しいという思いは同感です。

書込番号:16621768

ナイスクチコミ!2


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで買うか

2013/09/22 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

iphone4sは前の会社の携帯で1年位使ってました。
PCを良く使うので、他アンドロイドは考えておりません。
そしてdocomo歴長く、ガラケー一筋でした。ガラケーの調子が悪くなったのでsを買おうと思いますが、

docomoショップで買う方法とアップルストアで買う方法がありますが、値段は違いますか?
サービス内容は違いますか?
やはり故障など考えると近くのドコモショップが良いでしょうか?アップルストアは隣県です。

書込番号:16618346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/22 12:34(1年以上前)

どっちで買ってもサービスに差や価格に違いはありません。故障は全てアップルでの対応になります。
(初期不良を含めドコモショップでは受けてくれない)

書込番号:16618419

ナイスクチコミ!2


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/22 12:39(1年以上前)

Docomoショップも含めて代理販売店なので大差ないと思われます。
現時点では本体価格も同じだと思われます。
Docomoショップ等ではオプション加入などが購入条件となる場合がありますが
Apple直営店だとそういったものはありません。
ただし、予約は受け付けてないので入荷が無く在庫がないと買えません。(現状は並んでます)

初期設定や使い方講座など、他にはないサービスが受けれるところはメリットかと思いますね。
家電量販店などは独自に割引いたりサービスを展開するので安い場合もあります。

故障等のサポートはDocomoショップでは扱わないので、どこで買ってもAppleでの対応になります。

書込番号:16618443

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/22 13:22(1年以上前)

夢@comさん

ん、MNPでdocomoに移転ですか・・・・

書込番号:16618585

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢@comさん
クチコミ投稿数:246件

2013/09/22 13:31(1年以上前)

サフィニアさん

docomoからdocomoの機種変更です。

ヨドバシなど家電量販店が特典多いでしょうかね。

書込番号:16618615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/22 13:42(1年以上前)

>ドバシなど家電量販店が特典多いでしょうかね。

一括購入に限りポイントが5%付くくらいだと思います。

書込番号:16618649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/22 16:49(1年以上前)

一括購入だとプレミアム価格が急遽改定されたようで、月サポが分割と変わってきます。

総支払額には差がないので問題視するほどでもないですけど
アップルストアで購入された方はプレミアム価格で分割払いで契約できたそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16611428/#tab

在庫、予約にしても専門店ですから早く入手したいのであれば視野に入れても良いのではないでしょうか。

書込番号:16619175

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリングの速度について

2013/09/22 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

こんにちは。
よくこの掲示板を参考にさせていただいております。

現在はiphone5 32GBを使用していますが、
あまりの自宅内の速度の遅さから、auひかりを契約してしまいました。
(自宅内では3Gのみ。速度は0.6Mbps程度です。外に出ると下り16.90 上り4.84Mbps)
将来的にはauひかりを解約したいと思っています。
通信に月額10,000円程度も払うのはもったいないと思っているので。

そこで、iphone5Sは800MHzに対応しているので、
おそらく、5本のLTEになるのでしょうが、
USBテザリングのスピードはどれくらい出るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16617897

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/22 10:15(1年以上前)

LTE通信速度と同等の速度が出ますよ。実際の速度は場所によって異なります。
ウチの近所では1.3Mbpsから38Mbpsまでとかなり差がありました。

一つ注意ですが、携帯回線は速度は上がってますが応答速度(PING値)が遅いので
単純なブラウズなんかは固定回線より遅く感じますよ。

書込番号:16617925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/22 10:23(1年以上前)

USB2.0のHigh Speedモードで理論値最大480Mbpsなので減衰せず実行速度は出るとは思います。

ですが、800MHzの特徴で障害物を避けて届くが、速度は基地局が遠いほど遅くなります。
エリア全体が速いわけではありません。

7GB帯域制限や安定的速度がない移動体通信はauひかりの代役には乏しいかと。
利用頻度が少なかったり、PCをあまり使わない、動画ストリーミングは見ない
など、環境次第ではアリかも知れませんね。

>おそらく、5本のLTEになるのでしょうが、

800MHz帯の基地局までの距離が関係するのでアンテナピクトが5本立つとは限りません。
掴んでも2.1GHzより弱いことも有り得ます。

書込番号:16617965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 10:27(1年以上前)

爆笑クラブ様

ご回答ありがとうございます。

速度かなり出るみたいですね。
とても参考になりました。

68,040+36,000-53,880-26,000-10,500=13,660の負担を払って5Sにするか、
iphone5の残債がなくなった後にiphone6変えるかどうか悩む日々が続きそうです。

書込番号:16617985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 10:39(1年以上前)

#REF!様

ご回答ありがとうございます。

auひかりの使い道はインターネットを見る程度で、
そこまで利用頻度は多くありません。
ただ、iphone5の3Gの速度だとかなりイライラしてしまいます。

>800MHz帯の基地局までの距離が関係するのでアンテナピクトが5本立つとは限りません。
掴んでも2.1GHzより弱いことも有り得ます。
まさにそこが一番気になるところでして、
iphone5Sに機種変更したはいいものの、結局LTEが入らないということになってしまうと、
なんのために変えたの?と嫁に言われるのは間違いないので、
迷いに迷っています。
またLTEが入らなかったら・・・と思うと。



書込番号:16618023

ナイスクチコミ!1


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/22 10:55(1年以上前)

そうですね。サービスエリアが広いといっても全国隅々までではないでしょうし
保証はないですものね。
身近にLTE androidをお持ちの友人知人や新型を入手した人がいれば
内に招いて電波をみてもらうと目安にはなるかも。

私も2,570円の毎月割+女子割を捨てて機種変するまでの価値があるか
悩んでるところですw

書込番号:16618086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2013/09/22 11:08(1年以上前)

テザリングしてたら7G制限すぐかかるのでまた通信が遅くなるのでは…

書込番号:16618141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 11:19(1年以上前)

#REF!様

そうですね。
ただ残念ながら、新型に変えた人やAndroidを使っている人がいなくて。
だいたい4sで皆さん満足してるようです。

後はまたレピーターでも頼んで電波調査してもらうかですね。
ただあんまりのんびりしてると、11月末になってしまうので、10500円のクーポンが使えなくなってしまいます。

約11ヶ月は旧機種代金を払い、11ヶ月以降は新機種代を払うことになるみたいですが。

書込番号:16618183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 11:21(1年以上前)

いたずらっこ様

ご回答ありがとうございます。

動画を沢山みてしまうとそうなりますが、通常のインターネット程度なら、7GB制限にはなかなか到達しないです。
使用頻度にもよりますが。

なので、それはあんまり心配してないです。

書込番号:16618197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/22 11:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

*3001#12345#*

左上の数値が低くいほど強度が強いということに

フィールドテストをすると掴んでる電波と強度がわかりますので、それなりの判断はできるかも知れませんよ。

掴んでる電波が800Mhzである程度の強度があれば、800LTEも同じくらいだと思います。

書込番号:16618238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 11:50(1年以上前)

スマホビギナー戦士様
ご回答ありがとうございます。

自宅でフィールドテストやってみたところ、-108でした。
正直よくわかりません。

画像の載せ方がわかりません...


書込番号:16618302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/22 12:00(1年以上前)

アンテナピクト(アンテナ表示)はキャリアや周波数帯によっても違いますが
だいたい、-50前後〜-120前後の範囲で数字が小さいほど電波強度が強いです。

-108だとアンテナ表示1本か2本、もう少しで圏外って弱い感じだと思います。

家内だと3G 2GHzで-85、LTEで-118とかです。

書込番号:16618332

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 12:13(1年以上前)

#REF!様

ありがとうございます。
今、外で測ったところ、アンテナピクト3本で、-109でした。
一応政令市なんですけどね...

2.1GHzはほとんど期待できないってことですね。

書込番号:16618363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/22 12:32(1年以上前)

スレ主さん

画像の投稿はiOS7になってからスマホサイトからは出来なくなったみたいです(^_^;)
投稿する際にPCサイトからであれば、動画を含め画像を投稿できますよ。

2.1Ghzはギリギリみたいですね(^_^;)
800Mhzは障害物に強く遠くまで飛ぶ電波なので、au 4G LTEのエリアマップの中に入っていれば、ほぼ、大丈夫だと思います。

うちは2.1Ghz、800Mhzの混在地域に住んでいて、2.1Ghzも概ね良好なのですが先程のフィールドテストの結果のように800Mhzを掴んでました。
何を優先して5s/cが電波を選んでいるのかはわかりませんが、強い電波を優先して掴むのかな?っと妄想しています。

au 800LTEは伊達じゃないですよ(^_^)v

もう、完全にステマ化しているので、そろそろ自重しますm(_ _)m

書込番号:16618413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2013/09/22 13:22(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

結論は出すことはできませんでしたが、
大変参考になりました。

とりあえず、電波サポート24に再度連絡したので、
電話が来た時に交渉して、
iphone5sなどの800MHzに対応しているスマートフォンを持ってくるように
交渉したいと思います。

エリア内には入っているので、おそらく大丈夫だろうと思いますが、
どうしても、確認してからじゃないと購入を決断できないので、
そうします。

ありがとうございました。

書込番号:16618586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋認証について

2013/09/22 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:4件

指紋認証について教えて頂きたいです。
ロック画面については何の以上もなく解除することが出来るのですが、itunes、appstoreでの有料購入の際の指紋認証機能が起動されません。
設定のパスワードと指紋認証という項目のitunes&appstoreの項目はonにしてあるのですが、他の設定方法などがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16617812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/22 10:44(1年以上前)

こんにちは。
間違えてたらごめんなさいですが、

今までも何度か購入し、しばらくぶりに購入する
際にしかパスワードの入力は
求められなくないでしたか?

毎回ではないと思いますよ。

書込番号:16618046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KuMaaaさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/22 12:44(1年以上前)

有料のアプリは購入する時はパスワードがいるみたいです

書込番号:16618451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/09/22 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
15分以内の購入は設定により再度入力がなかったと思いますが、5Sでは15分に設定をしておいても毎度パスワードを求められます。

書込番号:16619308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/22 17:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
無料アプリでも認証はされません。
http://s.kakaku.com/mag/pc/id=1344/
この記事にあるような購入の際に指紋を認証しますか?というような画面すら1度しかでたことはなく、毎度、パスワードの入力を求められます。

書込番号:16619323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/22 21:30(1年以上前)

機能制限をいじっか結果、改善されました。
書き込みありがとうございました。

書込番号:16620237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

800MHzと2GHz電波の優先度は?

2013/09/22 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件

800MHzと2GHzのLTE電波両方が届いているときは、800MHzが優先されるのでしょうか?
800MHzが混雑してくると2GHzにシフトするんでしょうか?
800MHz→2GHzやまたその逆のとき
iPhone5のLTE→3Gになったときのようにパケ詰まりにはならないですか?

書込番号:16617666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/22 09:20(1年以上前)

auに閉じたお話としてでしたら、
こちら(KDDI田中社長インタビュー)

http://japanese.engadget.com/2013/08/30/kddi-au-800mhz-2ghz/

の内容で答えになりますでしょうか?

書込番号:16617725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/09/22 09:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

フィールドテスト

速度テスト

私の自宅はiPhone5の時でも速度テストで20Mbps強出ることもあったので、エリア的には2.1Ghzの電波が十分に届いている場所だと思っています。
それを前提に5sで確認してみたところ800Mhzを掴んでいるようでした。
http://www.apple.com/iphone/LTE/

これだけをみると800Mhzが優先なのかな?
たまたま、800Mhz電波が強かっただけ?

どちらかが優先なのかは分かりませんが、参考になれればと思います。

書込番号:16617729

ナイスクチコミ!3


#REF!さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/22 09:40(1年以上前)

800Mhzと2.1GHzが同じ基地局から吹くような事はないでしょうから
基地局を効率良く配置して混線や干渉しないような工夫がなされてると思うのですが
どうでしょうね〜?
最も近い基地局とリンクするように思うけど、電波強度の強い方、応答速度の速い方などチューニングによるのかもですね。

フィールドテストと実行速度から予測する程度かな?
3Gだとフィールドテストで800と2.1が表示されるからすぐ判るでしょう。
実行速度が出ていても2.1GHzも10MHz幅あると50Mbpsとか出るところもあるし
速度出ますから判定するのは難しそうですね。

因みにiPhone5の2.1GHzですが、郊外の家もいつの間にか10MHz幅になってました。
拡充予定なしって訳でもないんですね。

書込番号:16617791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/22 14:58(1年以上前)

私もスレ主さんの質問が無ければ、
改めて8/30の記事を思い出しませんでした。

"田中氏:2GHz帯については去年怒られました。"
"5MHz幅と10MHz幅をミックスして書いてしまいましたし。"
"今、10MHz幅(下り75Mbps )がどんどん増えていて、15MHz幅(112.5Mbps)や20MHz幅(150Mbps)ももう始まっています。"
(ああ!そうなんだ)※勿論私。
"ただ、現在の端末はCategory 3(下り100Mbps対応)で、カテフォ(Category 4、下り112.5Mbps対応)はこの秋のモデルからです。"
"2GHz帯については、どちらかというとスピードを作っていくつもりです。800MHzで広さをカバーし、1.5GHzは容量対策として使います。(広報に向かって)どうかな、いろいろ言っちゃったけど、大丈夫かな?"

ああ、auの800MHz帯は・・・他のメガキャリアと違い、上下逆転を止め世界標準に合わせた後はこちらが・・・

"2GHz帯も90%以上になるから頑張っていくんだけども、ベースは、エレベーターの中などにも入り込んでいける800MHz帯を使わないといけないんです。"
"逆に言えば、800MHz帯が溢れないように頑張らないと。"

帯域幅と、収容率を。
東名阪とその隣接地域(地方は関係ありませんが)

帯域幅考えれば(しかも連続する帯域)を2.1GHz帯で持つauは、
矢張り安心感がありますし、
"800MHz帯が溢れないように"
も「帯域幅考えれば当然」と。

そりゃ誰しも両方考慮しますし(中には帯域幅無視して「トライバンドじゃないのはauだけ」とか意味不明の事を"今頃"言う人も居ますけどそれはもう殆どが昔の話)

ドコモや(東名阪バンドをどれだけiPhone5s,5cで活かせるか未だ分かりませんけど)SoftBankと違い。

繰り返しになりますが安心感はあります。
勿論地方へお邪魔した時も。
何より昨日もレスさせて頂きましたが(何故かスレ毎消えたようで見当たりませんが)

地方の観光地で局所的に。一時的にトラフィックが発生する場所でどうなのかを、
この連休の後にお聞きしたいと思っていました。

書込番号:16618855

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/09/22 16:51(1年以上前)

負荷分散は、基本電波状況が同じなら空いていて通信速度の出る帯域を使用するそうです。

技術的にはIFLB Inter-Frequency Load Balancing と言います。
参考
http://www.ericsson.co.jp/communication/upload/wirelessJapan_keynote_X1.pdf

auの他、SoftBankの2GHzと1.7GHzもIFLBを採用してます。

書込番号:16619180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/22 17:06(1年以上前)

nagesidaさん。
おお。nagesidaさん。数日前この製品の板で初めてプロフィールを拝見してお待ちしておりました。

御免なさい。今夕食の調理中で。食事が終わる5時間後位にまたこの板でお邪魔いたします。
失礼しました。
何せ連休で地方からの私や妻方の親族の来客も多く睡眠時間も(2時間寝たかな)

書込番号:16619223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/22 19:45(1年以上前)

nagesidaさん。御免なさい。今日はこの後無理そうなので取りあえず(と言うのも大変失礼な言い方ですけれど)

>auの他、SoftBankの2GHzと1.7GHzもIFLBを採用してます。

iOS端末を前提に(auのお話で。Androidやフィーチャーフォンを含めたお話しても仕方ありませんし)

ドコモは?(一行連結とは言え傘下に収めたイー・アクセスの全国バンド1.7GHz。東名阪バンドを持つドコモは?と言うか他の周波数帯は?その違いは?)

書込番号:16619792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)