端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 12 | 2013年9月23日 21:06 |
![]() |
8 | 3 | 2013年9月22日 18:43 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年9月22日 08:25 |
![]() ![]() |
95 | 38 | 2013年10月16日 21:45 |
![]() ![]() |
11 | 17 | 2013年9月25日 15:49 |
![]() ![]() |
30 | 13 | 2013年9月22日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

iOSには、IMEの変更は出来ず、AndroidみたいなIMEのアプリは無いですね。
書込番号:16617657
6点

Androidのように文字入力アプリがあればいいですがありませんね。
書込番号:16617674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

J one ってまだ発売して間もない機種ですよね…
書込番号:16617721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



携帯貧乏になりそう…
書込番号:16618291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mr.デジキャパさん
J oneと iphoneで検討中です。
Joneとの比較でメリットデメリットを
こちらに、またはレビューしていただけると嬉しいです。
書込番号:16618702
2点

やまやまやまちゃんさま>
えっと、スレ主様ではありませんが。
今5SとOneを使用しています。
5Sはdocomoですが。
メリットデメリットですか?
結局突き詰めていくとiOSとandroidの
違いという事になるのでしょうけど。
受動的な人はiOS、能動的な人はandroid
というのも極論すぎるかなぁと。
androidは確かにホーム画面のカスタマイズとかできますが、
iOSが使いづらいのかというと全然そんなこともないんですよね。
今回のiOS7はさらに使いやすくなりましたし。
余程のマニアなら別なのでしょうけど、
一般の人が使う分にはiPhoneでもOneでも出来ることって同じです。
iPhoneを選ぶ理由として
・Macを持っている
・デザインが好きでしかたない
・いろんなケースを試したい
・apple製品が好き
上記にどれも当てはまらないならiPhoneを選ぶ必要はないかなと思います。
私はMacを使用していますし、デザインも4Sほどではないですが好きなので。
それに音楽など全てiTunesで管理しているというのも大きな理由です。
android、Oneの良いとこをあげてみます。
・画面がでかい
・なんだかんだでカスタマイズは楽しい
・お財布ケータイ便利
・スピーカーの音が良い(スマホにしては)
・Googleマップがサックサク
・アングラなアプリが色々楽しめる
まぁ私の中でiPhoneがスマホとしたら、
Oneはガジェットというか遊び道具でしょうか?
docomoのXiは私の移動範囲(神戸-大阪)では予想以上に頑張って
くれてますが、それでもOneのトライバンドには叶わないです。
東京-新大阪間でLTEの速度比較をしたので、
レビューの時に載せようと思っています。
auの5Sならほぼ差はなくなるのでしょうが。
Macを使用してるのでどうしてもiPhoneは手放せませんが、
Macを使用されてないのならOneの方が良いと思います。
あ、でも5Sの指紋認証は超絶便利です。
なんか、、、まとまりのない感じになりましたが、
具体的な質問がありましたら出来るだけ答えますよ。
書込番号:16619269
5点

青木酒屋さん
ありがとうございます
とても参考になりました。
両方所有とのことで羨ましいかぎりです
私はmacを持ちであるのと
iphoneの小さめサイズがいいのですが
現在isw13htでおサイフケータイ
edy.suica.quicpayの3つも
使っているので
迷っています。
6が半年後との噂も聞いたので
NFCを期待で待つことも考えています。
書込番号:16620382
0点

一手間増えますが、メモ帳アプリからのコピペが苦にならないのであればATOKも使えますよ。
私もiPadで愛用してますが、変換が賢いので重宝しています。
書込番号:16621975
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
契約時にテザリングオプションが設定出来ませんでした。
ほどなく解消されるでしょうとの説明をうけましたが、現時点でも状況は変わりません。
この辺りもう少し情報をお持ちの方がおられましたらお願いします。
何しろサポートセンターは中々繋がらないもので。
3点

デザリングって基本2年間無料で普通スタッフが勝手に登録するのですが
万一、契約されてないと出来ませんよ。
契約書を見て下さい。
設定の関係でしたら 「iphone5 デザリング 設定」で検索するとでてくると思います。
書込番号:16618642
2点

ルパン3世様
ありがとうございます。当然契約時に申し込んだのですが、オペレーターから設定入力が
出来ないと言われて、5S販売開始直後だったので、ソフトバンク全体のシステム
に不具合が出ているのかと思っていました。
どうやらそのような事ではなく、私に特有の問題のようですから、サポートセンターに
コンタクトして見ます。
Marchani
書込番号:16618734
2点

私も設定できていませんでした。 157から自動音声応答だけで設定の申し込みができました。
翌日にはテザリングのスイッチができていました。
書込番号:16619562
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

Amazonで「iPhone5s シリコンケース 前面」で検索しました。
【RGBMIX】タイヤ柄 iPhone5 iPhone5S シリコン ケース カバー F1 Tire Tread LT05B (黒) 前面保護 ネット限定商品
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GF8MCI/ref=cm_sw_r_tw_dp_8iGpsb16RFSAW
書込番号:16617253
2点

5用のシリコンケースが使えるんじゃないでしょうか?
Amazon、楽天等沢山ありますよ。
書込番号:16617343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばこういうのとか。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009DJFKLS/ref=mp_s_a_1_24?qid=1379800565&sr=8-24&pi=AC_SX110_SY165
でもこれでは全面とは言えないのかな。
書込番号:16617354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「iPhone5 防水防塵ケース」でヒットするものなどどうでしょう。
画面も覆われてしまいますが、画面は見えますし操作も出来ますよ。
書込番号:16617563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
今回、初iPhoneでゴールド32GBを検討しているのですが、美しいカラーとデザインをいつでも見れるように、カバーを着けない予定です。
多少の傷は覚悟してますが、例えば手からアスファルトに自然落下したぐらいでiPhoneって壊れます?
今、galaxy s2を2年以上使用していまして、何度も落としていますが、壊れたことはないです。
書込番号:16617053 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

落下して壊れるかどうかは何ともいえません。
落下した時の角度や当たりどころで壊れる可能性はありますね。
ただこれはiPhoneに限らず、どのスマホにも当てはまることですが。
気休めかもしれませんが、クリアのハードケースであれば、見た目も損なわれることはないかと思いますよ。
ケース付けるか付けないかはスレ主さん次第ですね。
書込番号:16617083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

路上で落としたことが無いので定かではありませんが、硬いアスファルトに落とせば
金属素材でも柔らかめなアルミニウム素材なので凹むんじゃないかな。
当たり所が悪ければガラスも割れるし、壊れると思う。
まぁどの端末でも運ですね。
どのスマホも耐衝撃とか堅牢性を持たせた物はないですから(G'z oneくらい?)
良く落としちゃう人は不向きかなと思いますが、耐衝撃ケースやAppleCare+加入で
保護しましょう。
iPhone5を裸で1年ほど使用してきて無キズです。
書込番号:16617113
2点

ギャラクシーより手の収まりは良いのですが裏面が滑りやすくなっているので頻繁に落とすのであればカバーはなるべくつけた方が良いと私はおもいますが、裸で持つのはダメではないですよ私と同じ裸族が増えるのは大歓迎です、最後は自己選択でどうぞ。
書込番号:16617125 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カバーつけても1m落下で画面割れるくらい強度は低いですよ。画面割れた人まわりに結構います。
F-06Eを駅で疾走中に胸ポケットから落下し床を10mほど転がりながら滑っていきましたがカバーに傷つきましたが本体無傷。Androidで画面割れた人はあまり聞かないかな。
iPhoneはappleしか破損率などのデータ持ってないからキャリアに情報無いんだよね。
書込番号:16617138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

所有しているスマホは4S,5,5S,J Oneの4台です。
このうち完全に裸で使用しているのは4Sです。
4S(ブラック)は最初から丸裸で使用して
もうすぐ丸2年経とうとしています。
液晶は細かい傷だらけですが使用しているときは気になりません。
アスファルトにも何度か落としましたが壊れたこと、
液晶が割れたことはありません。
ただそれは運が良いだけの話です。
割れるときはあっさり割れるようです。
極端な話、室内のフローリングでも高さと打ちどころによっては
割れたり壊れたりするでしょうね。
ちなみに5を荷物一杯のカバンの中に入れた後
取り出したら液晶がピシッと割れていました。
そういうこともあります。
落として壊れるかどうかはiPhoneに限らず完全に運かと思います。
落とさなくても壊れることがあるくらいですから。
書込番号:16617144
3点

落下テストなぞするところもあるので参考にどうぞ。
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5_71.html
http://taisy0.com/2013/09/20/19890.html
http://taisy0.com/2013/09/20/19885.html
かなり無茶しても簡単に割れないもんですね。当たり所次第では割れる感じでしょうか。
書込番号:16617152
2点

私のiPhone4sとHTC J butterflyはアスファルトに落っことして割れました。ガラスの1箇所に強い衝撃あたると蜘蛛の巣みたいになります。
GALAXY S2も落っことしたことあるのですが、S2はガラスの周りに 本体の淵があるため、ガラスに直接衝撃を受けなかったから、たまたま割れませんでした。
iPhoneシリーズはガラスのまわりに淵がついてないから、いくらゴリラガラスが最新だとしても信用しません。2000円ほどの衝撃吸収シートや強化ガラスを貼ったほうが安心して使えます。
もうハラハラしながら使いたくありません(>_<)
書込番号:16617182 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この板で壊れる、壊れないどちらの結論が出たとしても、壊れる時は壊れると思います。
スレタイの裸はダメなのかについては、スレ主さんが決められることです。
書込番号:16617226
3点

アスファルトに落とした時に、どこの部分から落ちるかによって、壊れ方は違うでしょう。
耐衝撃ケースを買ったらどうでしょう?
Acase iPhone5 / iPhone5S ケース Dual Layer Protection Hybrid tough case for Apple iPhone 5 / iPhone 5S 耐衝撃 衝撃吸収 モデル ハイブリッド タフ ケース
http://www.amazon.co.jp/dp/B009C59US2/ref=cm_sw_r_tw_dp_idGpsb03EASDS
書込番号:16617249
1点

ゴールドはカバーを着けないほうが見栄えがいいと思います
自分であれば普段は裸のままポーチに入れて、使うときだけ出して使います
バンパーやクリアケースであっても見た目の印象は違ってきます
仕事などで移動中も手に持って使うような場合は裸で傷や落下を防ぐことが難しいと思います
書込番号:16617279
4点

裸族でも充分いけますよ
多少引っかき傷がでてくるのを承知の上なら。
書込番号:16617304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デザインにも惚れて購入したのでしょうからケースなど付けず裸で持った方がカッコイイ!と思います。
私はSH-09Dですが裸てす!
書込番号:16617317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通は何台も購入できるものではないので、カバーをつけておいた方がいいと思います。
ここに書き込みをされている方の中には、短期間で何台も購入される方がいるので、
スレ主さんと価値観に多少差があると思います。
落としたら、割れます。運が良いとたまたまセーフなだけです。
とあるサイトにはクラッシュスマホ特集みたいなものもあり、galaxyもiphoneも割れています。
外観を損なわないカバーをつけておいた方がいいと思います。ポーチもありですね。
落とした衝撃で不具合が出ても、ドコモショップ対応でないので気をつけてください。
書込番号:16617348
2点

裸で使いたいなら裸で使えば?
書込番号:16617349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わたしも裸族です。
だってその製品のデザイン等が気に入って入手したのですから、わざわざカバーで隠す必要がないと考えるからです。
あと、わたしは歩きながらなどアスファルトの上では絶対に使用しませんから、落とす心配もないのもその理由です。
まぁその辺の考えは人それぞれでしょう。
ただ、わたしの周りでもアスファルトに落下させて液晶を割っている人は何人もいますので、使い方によってはカバーをするしないを考慮した方がよいと思いますよ。
書込番号:16617535
4点

私は以前は裸でしたが今はシリコンカバーを使ってます。
落とした時の衝撃吸収は期待し過ぎない方がいいですが、滑りにくいので落とさなくなりました。
ただ、滑りにくさが災いしてポケットから出しずらくイライラすることがあります。
余談ですが、画面に車用のフッ素系コーティング剤を塗っておくと指滑りが良くなり使い心地が良くなります。
書込番号:16617711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーが保証してない以上自己責任です。
裸で使用して壊れたら直す。
それが嫌ならケースを使うのベキです。
書込番号:16617766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネックストラップつけて首から提げれば・・・・
書込番号:16617784
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモでiPhone5sのグレイを使用しているものです。
購入して以来、電波が5個あるうちの3つしか立たないです。どこへ移動しても変わらずで、ドコモショップへ行きuimを再発行してもらいましたが変わらず、、、。
電波感度は、こんなものなのでしょうか??
iOSは7.0.1、キャリアアップデートは済んでおります。
移動範囲は東京都心部から埼玉県南部です。ケースは何もつけてません。
書込番号:16616886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かの機種と電波のアンテナ数を比較されているのでしょうか。
私は田舎に住んでますが、他のandroid機とそんなに変わらないと思います。
地域によって電波状況は様々なので、別のスマホと比較してどういう結果が出るかだと思うのですが。
私の場合、アップデート済みのiPhone5sとandroidスマホ(F-06E)と比べて、アンテナ1本分iPhoneのほうが少ないですね。
しかし速度がでないとか通信が途切れるといったことはなさそうです。
書込番号:16616909
1点

フィールドテストして見たら
書込番号:16616930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SoftBankのiphoneでも同じですが
以前からiphoneは電波感度が少し弱いと言われています…
だからじゃないですか?!
書込番号:16617201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう一度DSに行って、iPhoneの展示機と同じ場所で、スレ主さんの機体と展示機のアンテナ本数を比べてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16617222
3点

回線速度を計って検証したほうがいいのでは?
書込番号:16617307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


そもそもdocomoのXi利用者が多いって事じゃないかな?
なら、利用者から一丁前の料金取ってるんやから回線増強しろよ!って話しになるが…
確かにdocomoのXiは遅いよね。
擁護する訳じゃないが、メールや普通のサイト閲覧だけなら数Mbps出てりゃ快適。
しかし高画質の動画になるとキツくなるけど…
書込番号:16617923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ARROWS NX様
ありがとうございます!
比較機種は機種変更前利用していたSC-04Eと比較、ドコモショップ店頭でのデモ機と比較しました。
書込番号:16618097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾 奇 者様
フィールドテストですか??
やり方検索して見ます!
書込番号:16618105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やまpeee様
なるほど、元々感度が弱いってのもあるんですね、、、
書込番号:16618110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ARROWS NX様
やはり、デモ機と比べてもたってる本数少ないです、、、(・・;)
書込番号:16618116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>エンディミオンの呟き様
ありがとうございます。
回線速度は下り4M、登り1Mでした!
書込番号:16618121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>めご田様
元々キャリアの回線が原因ってのもあるのかもしれないですね、、、
書込番号:16618127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>やまpeee様
なるほど、、、ただ、以前のギャラクシーs4よりも、感度が悪かったのでちょっと気になってしまいました。
書込番号:16618134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィールドテストは
*3001#12345#*
と電話すれば行えますよ。
書込番号:16618142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXYは過大に表示するからね。
アンテナピクト詐欺みたいなもの。
書込番号:16618956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。
通話が途切れてしまったり、と困ってたのでアップルストア渋谷へ相談しに行ってきました。念のため本体交換していただきました。
結果、電波状況は良好で、ブラウザの読み込みも若干早くなりました。どうやら初期不良だったみたいです。
皆さんありがとうございました。
書込番号:16631410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
シルバー予約して連絡待ちの間ケースと保護シート探しに心躍らせながらネット検索してたんですが、皆さんはどんなケースと保護シートなさってますかー??またはする予定ですかー??参考までにお聞かせください(^o^)/
書込番号:16616882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今持っている4Sでもいろいろ試しましたが、結局は純正バンパーに戻ってしまいました。
ただ、色によっては汚れが目立つので、長く使用するならそこは考えた方がいいかも。
ケースは本当に好みの世界なので、分厚かろうが重かろうがユーザーの勝手ですので。
私は、純正のレザーケースを購入予定です。赤がいいかな。
書込番号:16616917
3点

5sのグレイ使用中です。
ケースはamazonでいろい物色中ですが、とりあえずレイアウト製のクリアのハードケースを付けてます。
極力iPhoneのサイド、背面のデザインを損ねたくないのでクリアにしました。
書込番号:16616927
2点

iPhone5sシルバー持ちです。
保護フィルムは強化ガラス製フィルムにしました。自分で綺麗に貼る自信がなかったので、iPhone5s購入直後にアクセサリーショップに直行、店員さんに綺麗に貼ってもらいました。やっぱり店員さんは貼るが上手い!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EDFUOHM/ref=redir_mdp_mobile
ガラス製フィルムは厚みがある分、ホームボタンがくぼんだようになりますが、フィルムのエッジに丸みがあるので、思ったより押しにくくないです。ガラス製は何と言っても滑りも良く、画面の鮮明さを失うことがないことです。
ケースはバッファロー製のクリアケースです。TPUとポリカーボネートの中間くらいの硬さで滑りにくく、装着が楽です。
ご参考になればと存じます。
書込番号:16616962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今までに発売されたiPhone5のケースもそのまま5Sに使用可能なんですよね?
(端末の)サイズは全く同一だと思いましたが。
書込番号:16616964
3点

グレイ64GB持ちですが、ケースはアップルストアの「iPhone 5s Case - ブラウン」を奮発しました。
グレイの本体とブラウンのケースで、シックに見栄えがします。
書込番号:16617102
2点

シルバーを使用していますが、
ケースはブルーの純正レザーケースを使用しています。
保護シートは機種変したdocomo OSAKAの横にあった
app storeのキャンペーンでタダで貼ってもらいました。
なんと光沢シール代もタダ。
何かの間違いと思いましたがタダとのこと。
メーカーはわかりませんが、埃の混入もなく位置も文句なし。
嬉しいサービスでした。
純正ケースはヨドバシで購入。
さすが純正だけあってピッタリです。
スピーカーの穴のピッタリ具合が気持ち悪いくらいです。
手触りも良い感じ。
バンパーを決めるまでのつなぎくらいに考えていましたが
予想以上に気に入りました。
書込番号:16617169
5点

>今までに発売されたiPhone5のケースもそのまま5Sに使用可能なんですよね?
DSで本体と同時にケースを購入する時スタッフさんに確認しましたが、5のケースでも問題なく使えるということでした。
書込番号:16617230
2点

iPhone5の時に使っていたケースを使っています。
お気に入りのケースがそのまま使えるのはありがたいですね。
ブログで紹介しています
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-84.html
書込番号:16617242
2点

iPhone厨さんのブログのケース良いですね。
amazonからサテン・シルバーをポチッちゃいました。在庫がなくて残念でしたが。
書込番号:16617256
3点

iPhone5SとiPhone5は背面フラッシュ形状が違うので、5用ではかぶりませんか?
前面も指紋認証Bありますし、5S専用待ったほうがいいよ。
書込番号:16618292
3点

皆様方の意見とても参考になります(^^)
他にバッテリー内蔵型ケースとか耐衝撃ケース所有とかの方の意見とか聞けたら嬉しいです(^o^)/
書込番号:16618490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HY33Ultimaさん。
iPhone5は持ってないので比較できませんが、量販店でよく見るリンクのようなタイプは、5/5s兼用で売ってますよ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=RT-P5C3
書込番号:16618977
1点

シルバーならサンワダイレクトのアルミダンパーがカッコいいですよ。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA101GM
シャンパンゴールドってでないのかなぁ〜
書込番号:16619136
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)