端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2013年9月23日 16:25 |
![]() |
9 | 8 | 2013年9月28日 15:54 |
![]() |
35 | 10 | 2013年9月25日 13:14 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年9月21日 15:58 |
![]() |
4 | 5 | 2013年9月22日 11:08 |
![]() |
840 | 67 | 2013年9月22日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
こんにちは。
もうすぐ、HTCアンドロイドからiPhoneへの買い替えをします。\(^o^)/
電話機能は誰でも使えるようにしたいので、ロックの解除に指紋認証の設定はしたくないのですが、
「特定のアプリ起動時に指紋認証を必要とする。」という設定はできるのでしょうか?
また、指紋認証ができない状態になったとき、パスワードなどで認証はできますか?
よろしくお願いします。
1点

OSレベルではサポートしていないようなので、今後対応アプリがでればそのアプリのみ指紋でロック、ということならできるようになるのでしょう。
ちなみにAppストアの決済時にAppleIDの入力を求められますが、そこは指紋認証でもOKです。
書込番号:16614156
2点

指紋認証を設定しても、ロック解除はパスワード入力でできます。
指紋認証でできるのは、「ロック解除」と「AppStoreでの購入」です。
書込番号:16614249
2点

旗本の三男坊さん、iPhone厨さん、ご返信ありがとういございます。
仕事柄、指先をケガしたり、汚したりすることが多いので指紋認証はちょっと不安ですが、
早く機種変更して、最新のiPhoneを使いこなせるよう頑張ります。
書込番号:16623306
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
アンドロイドからの切り替えで全く素人でございます。
データの移行について教えていただきたいのですが
電話帳はPCが壊れてしまい使わない場合はどの方法が一番簡単ですか?
また、やはりiphoneはPCがある方が便利なのでしょうか?
あと画像についてはやはりネットで出でいるように
dropboxというアプリを使うのが一番やりやすいのでしょうか?
詳しい方教えていただけると助かります。
書込番号:16613889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
パソコンは必須だと思いますよ。
電話帳は簡単なのは手入力です。
手間暇かかって面倒ですけど。
画像はSDリーダーで送れるのでは?
それをiphoneにつないではいかがでしょうか?
http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC?fnode=45
ちょっと高いけど・・・
もしかするとSDにアドレス帳のデータを落として
iphoneで読み込めれば一挙両得ですね。
参考になれば・・・
書込番号:16613965
1点

僕は、電話帳をDropboxを使ってAndroidからiPhoneに移しました。
AndroidでvCard形式に電話帳をエクスポートして、それをDropboxに入れて、iPhoneのDropboxアプリでダウンロードしました。
もっとも、vCard形式にエクスポートしたファイルを、メール添付などで送ってもいいと思います。
書込番号:16613991
2点

>画像はSDリーダーで送れるのでは?
それをiphoneにつないではいかがでしょうか?
これは、iPadようなので、iPhoneでは使えないですね。
AndroidがAU端末なら、Friends Noteのアプリ経由で転送が楽と思います。
ただ、iPhoneのFriends NoteがiOS7対応なのかな?(たぶん動くと思うけど。)
(iPhoneの機種変更前の作業になるので、事前の必要が必須)
それがだめなら、ほかの方の方の方法になると思います。
わたしは、gmailの連絡先をAndroidとiPhoneで共有しています。
書込番号:16614611
1点

スレ主様
>やはりiphoneはPCがある方が便利なのでしょうか?
トラブルの起きたときの対応は、コンピュータの有る無しでまったく違うように感じます。
iPhone単体でできるトラブルシューティングには限度がありますので。
こびと君さん
>これは、iPadようなので、iPhoneでは使えないですね。
関東のおやじさん[#16613965]がご案内のページに、互換性/対応製品/対応モデル:iPhone 5c, iPhone 5sとありますから使えるのではないでしょうか。
ただこれまで同様、おそらく写真とビデオしか転送できないと思いますが..
書込番号:16614920
2点

ふじくろさん
指摘ありがとうございます。
再確認したら、対応しているのですね。
なおのこと、5S/5Cはこういった部分でも、5とかわってるのですね。OTG対応ってことかな?推測ですが。
書込番号:16616756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関東のおやじさん[#16613965]がご案内のページに、互換性/対応製品/対応モデル:iPhone 5c, iPhone 5sとありますから使えるのではないでしょうか。
追記です。
2013年9月27日現在、上記ページから対象モデルとしてiPhone 5s, 5cが削除されています。
ちなみに、表記の誤りだったという情報がありました。
「Apple、iPhone 5s、iPhone 5cで「Lightning - SDカードカメラリーダー」と「Lightning - USBカメラアダプタ」は使用出来ないことを認める」
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-21264.html
書込番号:16638533
1点

JSバックアップアプリで出来ませんか?
書込番号:16638651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様いろいろな情報ありがとうございましたm(_ _;)m
色々試した結果、dropboxで何とか出来ました(^_^;)
ただ音楽等今後のことを考えるとやはり
pcを修理して利用できるようにしたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:16642372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
今、au5を使っています。電波が入らず、嫁が、ソフトバンク5なので、MNPしようか迷っています。au5sも今回は、かなり電波もよさそうだし、機種変の10500円と下取りが5s64Gで28000円を5sの機種代にあてれるとおもうと、ソフトバンクだと、どうなるんでしょうか?皆様方なら、どうしますか?来年、6にするつもりもあります。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16613828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5sじゃなくてソフバン5MNP+キャッシュバックで出費軽減。
書込番号:16613841
7点

奥さんをauへ動かしたらいかがですか?
意外と「SoftBankで不満は無い」との答えかもしれませんが、それを説得するのも
面白いかもしれません(笑)
au田中社長のように800のメリットをとうとうと・・・
もちろん、SoftBank不満で乗り換えると言われれば説得不要です!
奥さんの感想も聞きたいですね。
書込番号:16613865
4点

嫁とスマホは新しい方がイイ♪
スマホ乗換えと同時に 新しい嫁に乗換え も検討しよう!!! (酒席ネタ)(笑)
書込番号:16613969
4点

奥さんをauにして、自分はauで機種変。
自宅をスマートバリューが使える固定回線にして、経費節減。
ってのが、いいんじゃないですか?
書込番号:16613975
5点

庭 → 禿 絶対お薦め出来ません
(自分は禿5ユーザーですが…)
書込番号:16615662
3点

5sならSoftBankは選択肢に入らないでしょう…
何と言ってもプラチナバンドLTEはSoftBankにはありませんし。
中身が最新ってだけでエリアは5と変わりません。
ただ、スレ主さんはauで電波入らず奥さんがSoftBank使っているならMNPしてSoftBankにした方が良いかも知れません。
オプション付加しなくてもSoftBank同士午後9時〜午前1時を除き通話無料だし。
書込番号:16617779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auはいま繋がらなくてもゆくゆくは繋がるようになる可能性があります
SBMはどうでしょうか?
顧客の新規開拓に邁進し本来の通信網の整備を後回しにしてきたツケが
5s発売によって表面化して来たのではいないでしょうか?
特にApple製品についてはこれからは土管勝負ですよね
どこが通信環境を整備するための資力が豊富かちょっと考えたらわかるはずです
例えば実際問題としてdocomoのXiは700円で(一年間はたしか350円)通話し放題です
21時から25時までは有料になるSBMと比べてどうでしょう?
書込番号:16630470
1点

他社への移動は今が1番高い時期、MNPするなら半年待て。
機種変更ならば下取りなどの策がある「今」はMNPよりもお得。
通信環境は2.1GHz帯ではauよりもSoftbankが広く速い。1.7GHzもあるしね。
800MHz帯が増えたauは速度面も良くなるし、エリアも拡がる。
どっちも切磋琢磨して良い方向に進んでる。勝ち負けは関係ない。
書込番号:16630512
1点

SBMはどうでしょう…
LTE環境に関しては意外に繋がります
さすが、昔から2.1Ghz帯を整備してきただけの事はありますね。
ただ、3Gを含めた総合的な繋がりや快適性はauに軍配があがるかも…
特に新型iphoneはプラチナバンドLTEがauにはありますがSoftBankにはありませんから。
書込番号:16630533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プラチナLTEがないとニッチもサッチもいかない人は、早くauに移った方が
受けるストレスが小さいですよね。
同じお金を出して同じ端末を使っているのに気の毒というか、あまりにも可哀想。
心から同情します。
私の環境ですが、思い出した時に測定するとこんな感じ。
4Gで2〜30M、5や5sでは繋がれることが殆どない3Gが5〜10M程度。
仮に今プラチナ4Gの電波が吹かれたとしても、メリットを実際に感じるのかな?
私の周りではこんな感じの人が多く、対SBの不満度は高くないみたい。
一方でプラチナLTEが無いと首が回らない気の毒なSBユーザーもいるわけで、
同じ料金払ってそんな立場だったら、私も絶対にMNPすると思います。
払っている料金は同じなのに申し訳ない(私が謝ることでも無いけれど)。
書込番号:16630981
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

確かスマートパス専用アプリは無かったと思います。
Webでauホームページよりお客様サポートから入ってみて下さい。au IDでログインが
要ると思います。(だいぶ前に解約したから、今はそこまでしか判りません)
Safariのショートカットを作ってたかな。
http://www.au.kddi.com/content/smartpass/?bid=we-we-sn-0011
書込番号:16613681
2点

ありがとうございます^_^
探してみます。
書込番号:16613761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphone5sに機種変更しました
以前から使っているアプリのメールでyahooとgmailを登録してます
2000件以上の未開封になりました、これを一括で開封済みする方法はないでしょうか?
ios6のやり方は探せたのですが今はios7になったのでやり方がわかりません
1点


メール一覧画面の最下端まで行き、更に画面を上にスクロールすると、まだ一度端末にダウンロードしていないメールが端末にダウンロードされるので、その操作繰り返して全部ダウンロード。その上で前述の既読にする操作を行って見てください。
書込番号:16614146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己解決?しました
メールを下にスクロールさせて開封してを繰り返しましたが
今となってはアカウントを一回削除してもう一度登録しなおしてからの編集>すべてマーク>開封済みでよかったと思います
書込番号:16618015
0点

だからリンク先にそう書いてあるでしょ?(-。-;
書込番号:16618143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

あがってます。
アップルは、目新しくもない機能を「革新的な、洗練された、すばらしい」と宣伝するのが上手なだけ。
マスコミもネタにしているだけ
書込番号:16613504
21点

世界での売り上げはダウンですよ。株価も下がってますし。日本人は人の真似が好きだから仕方ない事ですよ。ハイスペック求めるならアンドロイドだよ。
書込番号:16613521 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

今回の目玉は5sに搭載されている64bit CPUと64bitに対応したiOSです
android機の場合はハードとOSが別々なメーカーが開発しているので64bit化するには
しばらく時間がかかると予想されます
これを一気に達成したアップルに技術力が無いと言う意味が分かりません
書込番号:16613534
29点

>iPhone5sってスペック上がってないのに
はあ?
書込番号:16613542
21点

ちょこさん、ありがとうございます。でもスペックでは完全にアンドロイドの勝ちですよ。iPhone5sなんか去年のアンドロイドのスペックにも劣りますよ。
書込番号:16613547 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Cは廉価版なのでしょうがないと思いますが、Sは上がっていますよ。
まあ外観からはわからないので、ぱっと見は同じように見えますけどね。
スマホの進化も大分鈍くなってきたので、面白みは薄れてきましたね。
以前は、新しいのが出るたびに、サクサク度が上がって分かりやすかったですが、
今は省電力とかですからね。
androidはまだまだですよ。これからに期待です。
今はハイスペックCPUで、ぶんまわさないとサクサクしません。
それゆえ、バッテリー持ちが悪くなり、それを補うために、巨大化しています。
書込番号:16613552
14点

世の中の大半がハイスペックなど求めてない。
なんで人気があるかは知らないが
逆になんで他の機種は人気がないか考える方が良いと思うよ。
日本人が右にならえなら、その右の機種を作らなきゃね。
書込番号:16613554 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>ハイスペック求めるならアンドロイドだよ
高級カイロと文鎮を求めるのもアンドロイド
そういったスペック厨と、闇雲なマーケティングが、国産メーカーを崖から突き落としたんじゃないの?
書込番号:16613555
26点

指紋認証なんかアンドロイドで、とっくにやってますよ。今回の5sは何も変わってない印象が強いですよ。世界の人は気づいてますよ。
書込番号:16613566 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

あがってますよ。
ここのスペック情報にはありませんが。
A6チップ(32bit)→A7チップ(64bit)+M7チップ(加速度センサー)搭載
連続待受時間も少し上がってます。
5cは5と性能はほぼ同じで待受時間が上がってます。
ただ廉価版という事で価格が安くなってます(キャリアによる?)
書込番号:16613567
13点

猫娘さん、ありがとうございます。上がったって言いますが俺の持ってるHTCJonよりもチップの性能良いんですか?
書込番号:16613578 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>iPhonecなんてカバー変わっただけですよ。
一見そう思わせたのなら腕は良いな(笑)
>世界での売り上げはダウンですよ。株価も下がってますし。日本人は人の真似が好きだから仕方ない事ですよ。ハイスペック求めるならアンドロイドだよ。
世界で売れてないから、株価が下がったからandroidが良いと?
別に株買うわけじゃないから。
で、何を質問?
書込番号:16613581
13点

相手するだけ無駄でしょ。
ただのスペック主義者さんには何を言っても難癖つけてくるだけだし。
このスレ主さん以前HTCの板で叩かれてたな〜。
書込番号:16613584
31点

ミーハーな俺なんですがiPhoneだけは買う気しません。自分でも信じられないんです。
書込番号:16613592 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主さんは何が言いたいのですかね???日本のドコモと二人三脚だった端末メーカーは、株価下がるどころか、お荷物部門として、そうそうに事業撤退や切り離して他社と統合。サムスンも特に携帯電話事業は苦戦してますね。
書込番号:16613594 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

androidがサクサク動かない原因はOSだと思いますが、
tizenやfirefox osのニュースをみると、OSを作るのは大変そうですよね。
その点は、ハードとソフトが1社でまかなえてしまうので、アップルの優位点ですね。
まあ、CPUが幸いにも進化してくれているので、ハイスペックCPUでぶん回せば、サクサク動きますけど。
本来は、低スペックCPUでもサクサク動くのが理想ですよね。=省電力につながります。
指紋認証は、これからはアップルが広めたという認識になりそうですよね。
富士通が使っていた指紋認証の会社はアップルに買収されて、富士通は追い出されてしまいましたし。
書込番号:16613598
16点

HTCJonのCPUの事は、詳しく知りませんが、5sのA7チップ(64bit)は世界初ですよ。
http://appgaku.com/iphone-news/2013/09/20130911007939.html
それと、あくまで5と5sと比べてのスレだと思いますので、アンドロイド機の事はこのスレでは関係ないのでは?
書込番号:16613612
17点

androidが悪いとは思わないが、わざわざandroid機種板へ
何で売れてるんですか?どこが人気なの?なんてスレは立てへんな。普通の頭ならw
買う気になれないなら一切気にしなければ良いんでないの?
書込番号:16613617
19点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010200/SortID=16605444/#tab
一応ベンチマークです。
ベンチマークにもいろんな種類がありますが、まあ、その1つとして。
書込番号:16613623
6点

>何故、人気あるんですか?
勿論、技術力もさることながら、リンゴマークのAppleだからでは。
判りやすいブランドですし。
書込番号:16613632 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)