端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | 32 | 2014年9月18日 14:27 |
![]() |
23 | 6 | 2014年9月16日 12:04 |
![]() |
16 | 6 | 2014年9月15日 10:35 |
![]() ![]() |
206 | 56 | 2014年9月14日 19:34 |
![]() |
140 | 7 | 2014年9月14日 18:01 |
![]() ![]() |
5 | 12 | 2014年9月13日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモiPhone5cにFOMA契約のシムカードを挿して使っておりました。
データ通信は3Gですので、早くはないですが月々の料金も定額の範囲であり
何の問題もなかったです。
ところが、今朝iOS7.1にアップデートしたところ、
音声、データともに通信できない状態となりました。
いわゆる”圏外”表示のままです。
機内モード、データ通信、電源の入り切り、カード抜き差し・・・etc
いろいろ試しておりますが、何の変化もありません。
同じ症状の方はいますでしょうか?
4点

他のXi端末も基本FOMASIMでは動作しませんから、同基準になっただけと考えるのが自然でしょう。
書込番号:17292247 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

残念ながらXiスマホはFOMA契約SIMが使えないのは最近の流れなのですね。
タブレットやPCなど通信端末が複数あるので、通信コスト抑制のためスマホはFOMA音声+モバイルWiFi通信で運用してきました。今回のことであきらめてパケット定額サービスを申し込まなければいけないのかと思いましたが、
調べてみるとタイプXiにねん+Xiカケホーダイの契約1410円という方法もあるのですね。
My docomoでも変更出来そうですが、不明点があるので週末ドコモショップに行って確認したいと思います。
・ファミ割の主回線になっている場合、副回線への通話や副回線同士の通話の料金はどうなるのか?問題ある場合の対応策は?
・定額サービスなしでSPモードの契約ができるのか(@docomo.ne.jpアドレスの維持)
・それ以外の問題点はあるのか?
書込番号:17292991
1点

foma契約simでも音声が使えないだけで、wifiは使えますよね?
あと、ファミ割については以下になります。
FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります!
書込番号:17293246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMなしでもWiFiは使えました。自分が保有するandroid端末では有効無効関係なくSIMがないと使えませんでしたが、その点ではiPhoneは良かったです。
書込番号:17293326
2点

DOCOMOのAndroid端末はSIMなしでも動くはずだが?
もしかして悪名高いSOFTBANKの端末の話だろうか?
書込番号:17293669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誤解されるといけないので、補足しとく。
Wi-Fi運用でSIM無しでDOCOMOのAndroidは動くって話。
auだって普通に動くはずだが?
書込番号:17293674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確認ありがとうございます。
wifi専用端末だったので助かります。
書込番号:17293970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

保有しているXPERIA acro HDで確認したらSIM無しでも使用可能でした。バージョンアップ前はダメだと記憶してましたが・・・・ずっとダミーSIM差して使ってました。
他の端末も大丈夫なのですね。
書込番号:17293989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんSIM無しWi-Fi運用のできないAndroidは聞いたことがありません。
SIM無しだとアップデートできない機種はありますが。
書込番号:17294552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、今回の件はAndroidと合わせる為となってるが、Galaxy偏重からiPhone導入に動いた勢力へのGalaxy派の反撃の意味合いがあります
これで、ドコモ販売iPhoneの買い取り価格は既に暴落気味です
(iOS7.0までは高く買い取ってくれるらしい)
ますます、sim free版の価値が上がります
書込番号:17295042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Galaxy派の反撃の意味合いがあります
>これで、ドコモ販売iPhoneの買い取り価格は既に暴落気味です
>ますます、sim free版の価値が上がります
まあ一般人には全く興味ない話題でしょうね・・・。
書込番号:17295092
4点

SIMフリー版(AppleStore購入)のiPhone5sでも
iOS7.1にアップグレードすると
FOMA契約のSIMは圏外になりました。
書込番号:17297608
3点

日本向け販売のsim free版も3GのAPN接続が出来なくなった様です
並行輸入した海外モデルのsim free版は問題無し、のモデルも有る様です
日本ではLTE以外ではアクセス出来ない、と言うことですね
書込番号:17302389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約をタイプXiにねん+Xiカケホーダイに変更しました。
結果あっさり電波つかみました。
SPモードは継続出来ましたが、パケ死に注意する必要があります。
自分の用途では音声のみでOKで、ドコモ以外への通話が少なければ毎月のコストが少し下がったので
結果良かったのかも。
利用頻度からもパケ死のためにも将来SPモードは解約見込みです。
書込番号:17303890
1点

スレ主です。
私は月々サポートが長い期間残っており、Xi契約にするとそれが消滅することから
FOMA契約を維持し端末をかえることで、今回の対応をしようと思ってます。
iOS7.06以前のiPhoneを入手か、FOMAのスマホを入手のどちらかです。
一番はじめに書き込みしてくれた、つぶらっこさん
いろいろな情報を提供してくれた他の皆様、この度はありがとうございました。
書込番号:17304425
0点

教えてもらいたいのですが、通話は出来るのですよね?通信(ネット)は完全にWIFIで使う場合はfomasimをdocomo iphone5sに刺して使う事は可能でしょうか?その際、通話とWIFI専用の場合、SPモードには入る必要は無いですよね?教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:17320067
0点

大変困ったちゃんさん
音声通話もできません。ですから現在は、simカードを抜いています。Wifiは接続可能です。
書込番号:17320393
1点

通話も出来ない状況なんですか・・・通話は出来るという書き込みは見ますが、SPモード契約してるようです。
SPモードが関係してるのではないでしょうか?通話に関しては・・・・
書込番号:17320857
0点

4SならIOS7.11でも使えますけどね。
書込番号:17642734
0点

iOS 8にアップグレードしてFOMAのSIM使えるようになった方居ますか?
当方海外在住で確認の方法がないのですが、iPhone 5SでiOS 8にアップグレード後、FOMAのSIMを入れたらこれまで圏外であきらめていたのですが、再び電波を掴むようになりました。データ通信も大丈夫そうです。
書込番号:17951831
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
先日、音声契約時のSMS運用で質問し、
昨日無事にauへMNPしました。
(一括0円、CB無し)
それで、LTEフラットとLTEネットの
最短解約を調べたのですが、
微妙にいろんな情報があり何がベストか
よく把握できません。
とにかく、音声契約のみ運用にしたいです。
最短でいつから解約できて、また
デメリットの少ない解約方法があれは
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17940186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月契約されたのでしたら、LTEフラットは月単位の契約になるので、月末までの日割り計算になります、ですので月末に外しても、今日外しても同じ結果になります。
LTEネットは、日単位なのだ契約日翌日以降ならすぐ外せます。
書込番号:17940221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

契約当日でも解約可能なんですが、強制オーダーが必要で面倒臭いので末日に契約したのでなければ翌日でいいんじゃないでしょうか。
契約自体を継続してればオプションの解約が後々の与信に響く事もありませんから、不要なモノはさっさと解約が吉です。
ショップはインセの関係で「月を跨いで」とか色々言いますが、特段の事情が無い限り無視して問題
書込番号:17940227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

のぢのぢくんさん。
契約日当日外し可能でしたか、てっきり翌日以降と思ってました。
スレ主さん、間違った内容で申し訳ないです。
書込番号:17940246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いえいえ、強制オーダーなんて一般的ではありませんからその認識でいいと思いますよ。
末日に契約、どうしても月跨ぎしたくないとかであれば、無理くりすれば不可能では無いってだけの話です。
書込番号:17940258 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私が参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:17940276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさま、ありがとうございました。
非常に助かりました。
書込番号:17942937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
下記状況なのですが、どなたかご親切な方、アドバイス頂ければ幸いです。
現在、私がauでiPhone4sを使用、インターネットは別途ポケットWIFIのようなものを使っているので、
auとのインターネット契約はしておりません。電話もほとんどしないため、確か繰越できる1000円の
無料通話が付いたプランに加入していたはずです。この12月が更新月です。
一方、SBのプリペイドの携帯を離れて住む親に持たせていますが(一年以上経過)、電話をもっと自由に
使えれば便利、と言うこともあるため、これをMNPで安く他社に乗り換えられないかな、と考えております。
安ければ携帯ではなく、スマートフォンにこの際したいな、と考えております。ちなみに、親の家でも
携帯型のWIFIを別途使っており、PCでのSkypeなどに使用している状況です。
昨日Ks電気で説明を受けたのですが、iPhone5の一括0円でも、インターネットの接続プランへの加入が
絶対なので、5−7千円位の月額使用料になる、と聞かされ、それでは既にもっているWifiが無駄になって
しまいますし、今までiPhone4Sで、安く、かつ、さほど不満なく使っていたことを考えますと、私の
目論みは果たせないな。。。と現在思っている次第です。
店員さんいわく、iPhone4Sを12月以降もそのまま使い続ければ月額1500円弱のはずなので、それを
勧める、とのお話でしたが、店員さんが説明して下さったこと以外に、検討すべきアイデアは無いもので
しょうか。
(上記では、SBのプリペイド携帯からMNPで手続きすることを考えて店員さんとお話しました。、私が
使っているauのiPhone方を今後どうするかはあまり考えておりませんでした。ちなみに、どちらも番号が
変わってしまって良いと思っております)。
また、現在SBの携帯と私のauとの間で頻繁に電話をするわけでも無いので、同じ会社である必要は無いと
思っております。
プリペイド携帯からのMNPとauの更新時期間近、ということで話がごちゃごちゃして恐縮ですが、
こうすれば2台スマートフォン、もしくはiPhone5(SもしくはC)が安く持てる、というアイデアがありましたら
ご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
2点

>iPhone4Sを12月以降もそのまま使い続ければ月額1500円弱のはず
SIMフリー版であれば、維持費は同レベルで可能ですが、当然、6〜7万の機種代を払う必要があります。
後は、モバイルルーターをやめて、iPhoneのテザリングを使う、というくらいですが、通信量の制限がでますから、PCで使っているなら無理ですね。
MNPについても同様で、ネットをしないなら、たとえ格安SIMを使っても、割高になります。ガラケーへのMNPなら一括2万前後、維持費は2年間は0円から可能です。
書込番号:17934855
2点

P577Ph2mさん、早速のコメントありがとうございます。
やはり、MNP等を使っても、iPhone6が出たのでiPhone5に割安に
乗り換えられないか、と思いましたが無理なのでしょうかね。。
iPhoneに拘る必要は全く無いのですが。
引き続き、アドバイスお待ちしたいと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:17935474
2点

iPhone 5s 32GB auですと、本体価格は値下げになりました。
割引前:61,560円が(MNP)/新規契約だと39,960円
それと同時に毎月割も減額となってます。
-1,170円×24ヶ月
で、MNP転入しカケホデジラ契約だと月々7,515円/月(税込)
MNP一括0円を見つけても5,850円/月(税込)
旧プランでも7,429円、MNP一括0円でも5,764円。
以前だとMNP基本使用料0円だったり、毎月割が2,565円あって
MNP一括0円だと3千円前後で持てたのですが・・・。
計算間違いは休日モードな脳なのであるかもw
書込番号:17935554
3点

Re=UL/νさん、
おやすみのところ、わざわざありがとうございます。
そうですか、、現状では乗り換えてとってもお得なプランは無いよ、
ということなのですねえ。。。
では、親の使うSB携帯は、Smartphone等への乗り換えはあきらめて、
ガラケーに移行、ということが適当なのでしょうね。。
書込番号:17935671
2点

更新月だから何かしなくちゃいけないワケでもありませんし、不満が無いのなら4Sはそのまま、SBプリぺからauにMNPすればいいだけじゃないでしょうかね。
端末は選り取りみどりで一括0円でしょうし、家族通話で通話料も無料になりますし、LTEプランのみなら維持費も1000円足らず、ほぼ目的は果たせるんじゃないでしょうか。
書込番号:17936119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

のぢのぢくんさん、
アドバイスありがとうございます。
現状ですと、auの方は乗り換える意味は無い、ということなのですねえ。。。
”端末は選り取りみどりで一括0円でしょうし、家族通話で通話料も無料になりますし、LTEプランのみなら維持費も1000円足らず”
上記ご指摘は、ガラケーへのMNP、というアドバイスでしょうか。。店舗では、iPhoneに限らず、スマホだと
月額5千円以上、という説明を受けたのですが。。。
書込番号:17938318
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sは、指紋認証の機能が有ったけど、今度のiPhone6には、どんな機能が有れば好感度No.1になれるのかしら?*\(^o^)/*
書込番号:17751814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別に何を期待してもいいんじゃない?
ただ期待してるだけなんだから。
それを否定したら、スレ主さんがこのスレを立てた意味が無くなるよ。
かわいそうじゃん。
書込番号:17876728
4点

hidesukiさんって、とても優しい方ですね?
(^o^)/
それからApple新商品プレゼンって、いつもワクワクさせるのは、理沙だけかしら?
(*^_^*)
書込番号:17883462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう対して目新しいことないしワクワクはしない。
傾 奇 者さんの質問に応えてあげたら?
書込番号:17884003 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

まだスマホという単語がなく、PDAと呼ばれてた時代からスマホを使っていて当時はガラケー信者から、何?ワンセグみれねぇ〜の?防水じゃねぇ〜の?とか散々馬鹿にされてたスマホ。
iPhoneの登場で一気にスマホブームに。
ミーハーなガラケー信者までスマホ、スマホとこぞって機種変&ガラパゴス機能を追求する時代に、唯一無駄な機能を省いているiPhoneに何の機能を期待するのでしょうか?
PCにしてもしかりで、iPhoneのおかげでMacまでメジャーになり、それまではTVチューナーがついてないなど、機能がない、ソフトがないなどヲタク専用機のごとく扱われてたMacまで多機能化を望む声も。
iMac G3より長年Apple製品を使ってる信者ですが、当時からデザインは秀逸なApple製品。
当時はあまり見向きもされず、iPhoneの登場で猫も杓子もApple,Appleと騒ぐ時代に・・・・
今までの世界観を、機能てんこ盛りが高性能と思う日本特有の考えで何を期待するのかな。
MacやiPhoneが日本のメーカーのPCやスマホみたいに多機能化なぜなのかという事を、理解の上、スレ立てした方がよいように思います。
逆に、iPhoneには機能を増やさない事に期待したいと思います。
書込番号:17886854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneの登場で猫も杓子もAppleていつの時代の、話ですかねぇ。一時的にそんなことも過去にあったかもしれませんが少なくとも簡単に検証できる現在ではそんなことはないですよねぇ。
iPhoneに機能を増やさないことを期待するなんて、誇らしげに宣言されても、、あたまよく見えると思い込んで逆説的なことをただ言いたかっただけなのですかねぇ。
機能が少ないことの弁明はそれによるメリットがある場合だけですよ。
単に機能がないことだけをかっこいいものだと言われても誤解をまねきます。機能が少ないだけなら単なるでくの坊です。単なる廉価スマホというジャンルならいいですけど、そうではないんですよねぇ、iPhoneが狙ってるのは。
あぁ、機能が少ないからiPhoneは動作がいいとか言わないでくださいねぇ。最新のGalaxyとかの多機能スマホはiPhoneより動作いいです。
なんでこう、日本のApple製品の信者って、自分は昔からの信者で真にAppleを理解しているのは自分だって人が次から次へと湧いてくるのてすかねぇ。最近iPhone買った人はわかっていないみたいな言明です。よく見ます。実に日本的てすねぇ。
書込番号:17887009 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Apple信者は、機能がないことは、いいことだ、とか言っておきながら、NFC(的なもの)とか防水とか、ついたら手のひら返して喜んで肯定することに、なっています。
おまけに、片手で操作できるから小さくてもいい、(小さいことがいい)、とかうそぶいて、ファブレットを批判否定していたくせに、iPhoneが大きくなったら肯定します。
そういうことになっています。無自覚な信者ならまだしも、Apple信者を自認するようの者の発言は気をつけてください。いろいろいいますが、Apple製品の現状足らないところを肯定して、機能が付加したら事後的に肯定するだけです。本当です。よく世の中の発言を観察してください。
昔からMac使ってますけど、Macなんてものはことさらにそれ所有することを主張しないでこっそりやむを得ずに使用するのが通常です。
書込番号:17887049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最新のギャラクシーが全く役立たずなんだが?
書込番号:17887101 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

指紋認証もアローズにしかなかった頃に、散々こき下ろしていた人は今どうしてるんでしょうね。
それと、おサイフケータイをガラパゴス云々と言ってる人も、NFCがもし搭載されたらどうするのか・・・
私も、iPhoneは間違いなく素晴らしいスマートフォンの一つだと思ってますが、一部の痛い信者はちょっとね。
書込番号:17887146
5点

iPhoneの定義って何かしら?´д` ;
(電話機或いはPDAなのか?)
色んな機能を載せたいけど、ことわざの様に、二頭追うものは一頭も追えない様に、定義が確立しないと、iPhoneの将来が不安でたまりません。
(≧∇≦)
書込番号:17887209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なかなかスルースキルの高いスレ主だな。
書込番号:17887321 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>iPhoneの定義って何かしら?
は?iPhoneは商品名なんだから定義もクソも無い。
書込番号:17887638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iPhoneの定義って何かしら?
定義というより名称の由来でしたら、ジョブズ氏がiMacを発表した際に『i』について
internet(インターネット)
individual(個人の)
instruct(指示する)
inform(知らせる)
inspire(喚起する)
を話してから、Appleの商品名の先頭に『i』を付けるようになったそうです。
なので電話はPhoneですので、iPhoneという名称になりました。
何か勘違いなレスでしたでしょうか?
書込番号:17888731
3点

ソニーさんへ(^o^)/
iPhoneが携帯電話機ならば、データ通信に意味が有るのかしら?´д`
例えば、インターネットをしたいなら、MacやiPad有るじゃないかしら?*\(^o^)/*
書込番号:17910660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

梨沙ちゃんさん
iPhoneの発表が2007年1月にあり
携帯電話、インターネットや電子メールの送受信等が行える携帯情報端末、これら三つの機能を併せ持った機器として登場したのがiPhoneの始まりでした。
iPadの発表はその3年後の2010年1月ですし、携帯電話(Phone)とデータ通信(上記のネットやメール)を手軽に行えるようにさせたのがiPhoneになります。
(MacBookは2011年7月に発表なので論外とします)
現段階との比較を過去に発売された商品と比較対象とするには無理がありますよ。
iPhoneの発表から今年で7年目となり、機能も性能も格段に進歩しておりますから
今回のスレタイである『iPhone6に期待したい機能について』を立ち上げたのではないでしょうか。
数年後、または数十年後に同じような質問がありました際には、是非とも梨沙ちゃんさんから説明してあげてください。
書込番号:17911304
1点

スレ主は人を手玉に取って遊んでいるだけ。
行不由径が出来ない人の典型。
iPhone6に人の善意をもてあそぶ人には反応しない機能を求む。
書込番号:17913740
7点

iPhoneはWeb表示で縦横回転時に表示されてる位置がズレるのがストレスかな。
あと、フッ素コーティング防水されると嬉しいかな(笑)
http://rocketnews24.com/2014/03/05/419782/
書込番号:17913817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誰かが言っていた
ジョブズの居なくなったAppleは終わった。
書込番号:17914004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電脳城さんへ(^o^)/
障害者の梨沙をかばって頂いた助言、有り難うございました。*(^o^)/*
追伸(^o^)/
昨日ドコモショップで、iPhone6プラス64Gを予約して来ましたよ!\(^o^)/
書込番号:17930352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモからiPhone6料金プランの発表が有りました。(*^_^*)
でも他のキャリアの料金設定より、見よ取りするかもね?(≧∇≦)
書込番号:17934463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone6プラス64Gを予約
それは良かったですね。スレ主は虚言癖がありそうなのでスクリーンショットでも貼ってくださいな。
スルーすればよかったものを本当の事を書かれて悔しかったんですね。
傾いたつもりが、自ら墓穴を掘ってしまいましたね。
これに懲りたら、皆さんのレスに誠実に対応するべきです。
書込番号:17936234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
SBのアイフォンからドコモに変えて気づいたことに、メール文が時々こないことです。
着信はするんですが「このメールには本文がついていません」という内容が書かれていて
何度、繰り返してみてもメール文を表示しません。
ここの書き込みを見て、私の携帯がおかしいんじゃないんだ、ということがわかりましたが、
何か対応策をご存知の方、いらっしゃいますか?
6に変えた方がいいんでしょうか?
それともドコモ特有なんでしょうか?
教えてください。
39点

fioresaki さん
auのiPhoneを使っていますが、auのiPhoneでも時々同じような現象になることがあります。
docomoのiPhoneでも同じことが出来るかどうか分かりませんが、私の場合は一度ゴミ箱に移動し、再度受信フォルダの方に戻すと、電波を再受信するので本文が表示されるようになります。
恐らくWi-Fi電波を掴んでいて、途中で途切れた時とかに起こりやすい現象だと思うので、上記のように再度電波を受信させれば本文が表示されると思うので、ちょっと面倒ですが一度試してみて下さい。
書込番号:17931275 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

私も何回もなったので、Apple ケアに電話して聞いたら、そういう時は電源OFFしてみるとか、ホームボタン二度押しで 開いてるアプリを削除するとか、ドコモメールのアンインストールとインストールをしてみる、あるいは初期化か みたいなこと言われました。
書込番号:17932896 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

ありがとうございました。
アップルへは、私も電話して同じこと言われました。
ゴミ箱からの移動は考えつきませんでした。
2通ほど、本文がないまま、残ってたメールがありましたが、今見れました。
ちなみに、着信音だけなってメールがこないのも、そういう理由なんでしょうか。
書込番号:17933306
13点

メール本文が見れるようになったとのことで、良かったです。
通常メールを受信する際、画面を下にスワイプして指を離せば受信しますが、一度受信が済んだ本文未到着のメールは何度スワイプしても再受信してくれないんですよね(^^;;
これまで私はこの方法で全て受信することが出来ているので、docomoのiPhoneでも出来ることが分かり、私も参考にすることが出来ました。
>ちなみに、着信音だけなってメールがこないのも、そういう理由なんでしょうか。
docomoのメールサーバーの状況などもあるので一概に言えませんが、同様の理由と同じと考えていいかと思います。
書込番号:17933436 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございます。
SBアイフォンを使ってましたが、ネット接続環境がなかなかイライラしたものがあり、
ドコモに変えました。
そしたら、まさかのイライラでした。
このメールの件だけなら、SBでは全く感じられないスムーズさでした。
ありがとうございました。
書込番号:17934074
5点

gmail,live,meを使っているが、こういう現象は一度もあったことがないので
キャリアメールの使用ですか?
そうした、キャリアメールの問題かも
書込番号:17935182
5点

xvc さん
iCloudメールでもたまになるので、キャリアメールだけに限った現象ではないですね。
はじめのレスにも書きましたが、恐らく電波を中途半端に受けて、全文受け取れないうちに着信してしまっていることが原因かと推測します。
書込番号:17935912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
SoftBankにてiPhone5使用中です。
もう少しでiPhone6が発表されるかと思いますが、5sに機種変更しようかと考えています。(5の初期ロットで不具合発生し、大変だったため)
なるべく安く機種変更して運用したいのですが、今から機種変更だとスマ放題などの加入が必須になってしまうでしょうか?
5はまだ使える状態ですが、最近ゲームなどしていて落ちることや動作がおかしくなることが増えてきましたので、早めに変えたいと思っています。
iPhone6発表後なら、安く機種変更できるでしょうか?
書込番号:17887381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更であれば、ホワイトプランは今後もそのまま継続できます。
ただし月々サポートの額などで差が付くかもしれません。正確なところは、ソフトバンクショップなどで確認してください。
基本的に、機種変更は安くならないです。5cは余っているのでたたき売りされることもあるようですが、5sは各社、在庫を絞っているでしょうから、6が出たとしても、劇的に安くなることはないんじゃないですかね。
とにかく安くしたいのであれば、ソフトバンク以外にMNPするのが一番です。ドコモは9月から新プランのみですから、事実上、auへのMNPということになります。
書込番号:17887494
1点

http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20140829b/
スマ放題以前のプランへの受付終了が2014年11月30日に延期されています。
それ以前なら選択は可能なようです。
どっちが安くなるかは人に寄るので比較してから決められたらいいと思います。
今までもそうですが、機種変更にMNPに勝る安く購入する術はありません。
Softbankだと「iPhone 5 残債無料キャンペーン」「iPhone 機種変更サポート」「スマホ下取り割」
やポイントなどを駆使して、値引くのが精々でしょう。
今までのスタンスが変わらないならiPhone6発売後も機種変更に限っては
ほぼSoftbankキャンペーン以外の値引き等も皆無でしょう。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/
因みにau版iPhone5の発売直後の初期ロットですが、何ら不具合もなく
使えていました。(いましたと言うのは、交換プログラムの関連で交換しています。)
アプリが落ちる事はアプリの出来如何なのでありますが、全体の動作が不安定になる事は
まずないので、おかしいならApple Genius Barを利用しましょう。
書込番号:17887545
1点

もっと良い案件もあるでしょうが。
私の地域ではソフトバンクの
5cがMNPで2台一括0円
キャッシュバック
80000円(ギフト券)とかです。
これで6が発売されたらさらに
上乗せされるかも。
ほんとにたたき売り状態ですね。
機種変も思いきった割引してほしいですね。
書込番号:17887562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオン品川シーサイドでauへのMNPであれば
・iPhone5cは一括0円、16GBなら更にWAONポイント20,000円のキャッシュバック。
(9/1まで)
・2台同時ならiPhone5sとiPhone5cが一括0円となってました。恐らく共に16GB。
(8/31まで、つまり今日中)
MNPでないと機種変時の大幅な割引きは期待薄いですね(^_^;)
書込番号:17887610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんありがとうございます。
やはり機種変更ではあまり安くならないようですね。
MNPでも構わないのですが、今は旦那との通話がSoftBank同士ホワイトプランなので無料で済んでいますがauにMNPすると通話料が高くなるかもしれないと心配しています。
旦那はiPhone4s使用中なので、同じ時期に機種変更予定です。
あとiPhone5cがどこも叩き売られているようですが、5cと5sだとかなり性能の差はでてきますか?A6とA7でそんなに違うものなのかどうか…
書込番号:17887763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>5cと5sだとかなり性能の差はでてきますか?
iOS7上だと処理速度には体感出来るほどの差はありませんね。
ただし、まもなく登場するiPhone6標準搭載であろうiOS8になれば差が感じられるようになるかも知れません。
iPhone6に搭載されるであろうA8はA7よりも格段に処理速度、クロック周波数を向上させて
くると予想されてるからです。
それでもiPhone5やiPhone4sよりは良いとは思います。
auだと800MHz帯LTEのエリアが拡いので、その辺も現在はダントツです。
(Softbankの900MHz帯LTEが普及すれば同等以上にはなるかも知れません)
>auにMNPすると通話料が高くなるかもしれないと心配しています。
2台同時にauへMNPすれば、au同士も1時〜21時までは通話無料です。
ず〜っとiPhoneでSoftbank固定な方もかなり多く居らっしゃいますから
旦那さんがiPhone6へ機種変更確定だとキャリア間通話は
かけ放題プランの方がお得になるかも知れません。
書込番号:17887820
0点

>>auにMNPすると通話料が高くなるかもしれないと心配しています。
>2台同時にauへMNPすれば、au同士も1時〜21時までは通話無料です。
補足を(^_^;)
家族間通話は24時間無料です。
私もiPhone5sと5cでの性能差はそんなにないかなぁと思ってます。
機能差として大きいのは指紋認証の有無かな。
これは使うと分かるのですけど未使用であれば、あってもなくてもという感じです。
ただ、使ってしまうと無いと不便かなぁと思ってしまうかも。
あとau版のiPhoneで決定的に素晴らしいのがキャリアメールの仕様です。
これは他キャリアのiPhoneユーザーに口で伝えても伝わらないかなぁ〜
今はフリーメールの時代ですしねぇ〜
でもそのため、私はau iPhoneから抜けだせません。今の勝手を変えたくないので。
ほんとau iPhoneのキャリアメールは使い勝手が最高ですよ(^_^)b
先ほどのレスにiPhone5s/cのポップを貼り忘れたので添付しますね。
時間的に手遅れだけど.....
書込番号:17887905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEやSkypeで電話すれば通話は無料ですよね?
機種変更だと最近は1万円引きとかやってましたが、終わったのかな?
新機種が出てもiPhoneの機種変更は安くならないんですよねえ…毎回。
普通に使う分にはSもCも大差無いのでは?
書込番号:17887925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 5cと5sだとかなり性能の差はでてきますか?
処理能力に限って比べると、5cは、ほぼ5と同じです。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/IPhone#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E4.BB.95.E6.A7.98
http://www.appbank.net/2014/02/10/iphone-news/748115.php
http://japan.cnet.com/mobile/35038021/
書込番号:17889178
0点

レスが遅れてすいません!
auへのMNP前提で、旦那と週末にでも家電量販店見に行ってみようと思います。
今のiPhone5でも、同程度であれば動作には不満がないので安いのであれば5cへの変更も視野に入れて検討しようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:17895034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
僕はキャリアメールは全く使いませんが。
ドコモがダメダメなのは分かりますが、auとSBMでそれほど違いがありましたっけ?
覚えている限りでは、auは転送設定ができるくらいしか、SBMとの違いが思い出せません。
書込番号:17920348
0点

>yjtkさん
すんません。今、返信に気付きました。
>覚えている限りでは、auは転送設定ができるくらいしか、SBMとの違いが思い出せません。
スレ主さんは現状SoftBankとのことで私はMNPだと安くなりますよ。と、レスをしていたのでMNP先であるauとdocomoの比較のような感じにしてました。
SoftBankとauのMMSの違いは
au---->キャリアメールがMMSも対応してるので一つのメアドでメッセージとメールアプリが併用できます。
SoftBank--->MMSとメールで2つのアカウントですよね。
一つが良いのか二つが良いのかはユーザーそれぞれなので優越はないと思いますけど、私は一つで併用できることに多大なメリットと感じてますので、auの仕様は最高であります。
MMSに対応してくれないdocomoは論外です。
書込番号:17933025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)