発売日 | 2013年9月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 23 | 2014年3月8日 19:11 |
![]() |
1 | 4 | 2014年3月8日 14:23 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2014年3月8日 07:11 |
![]() |
2 | 4 | 2014年3月8日 07:06 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2014年3月7日 23:56 |
![]() ![]() |
27 | 14 | 2014年3月6日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
妻と2人で機種変更しました。付属のUSBケーブルを使い、パソコンにつないでバックアップをとろうと思うのですが、私のiPhoneはiTunesにもパソコンにも全く認識されません。つないだときにパソコンからピロンという音はなります。妻のiPhoneは認識され、iTunesも自動起動されます。ネットで調べますが、解決に至りません。ご助言お願いします。
書込番号:17274754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

試しに、
1) Bluetooth で繋いでみる。
2) WiFi で繋いでみる。
書込番号:17274970
1点

パソコンのiTunesのバージョンが古くないですか?
もし古かったら、iTunesを最新版にアップデートして見てください。
書込番号:17275357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん、パソコンも再起動して繋ぎ直す。
iPhoneも電源オフにしてから繋ぎ直すとか。
書込番号:17275408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ChocolateBiscoさんこんばんは。ご回答ありがとうございます。Bluetoothでの接続は分からないのですが、Wi-FiはまずUSBでつないで、Wi-Fiで同期ができるように設定する必要があるみたいで無理みたいです(>_<)
書込番号:17275842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yamato nadeshikoさんこんばんは。ご回答ありがとうございます。iTunesは最新です。ネットで対処方法を調べた時に確認しました(>_<)
書込番号:17275850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

え〜 iphoneって USBでつないで設定してからじゃないと wifiつながらないの?
書込番号:17275862
1点

破裂の人形さんこんばんは。ご回答ありがとうございます。再起動など一通り試して、何度も繋ぎ直したりしてみましたが無理みたいです(>_<)
書込番号:17275864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

beru44さんこんばんは。iTunesにiPhoneが認識されてるときに、メニューにWi-Fiで同期を許可するという項目があるのですが、それを許可するにはまずUSBでiPhoneを認識させる必要があるので、できないようです。Appleのホームページに書いてありました。
書込番号:17275876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんご回答ありがとうございます。ネットで調べると、全てパソコンかiTunesに問題があるような対処方法しか見つかりませんが、妻と同時契約した同じiPhoneで、自分のだけ認識されないので、iPhoneに問題?があるのでわと思ってます。1度iCloudでバックアップをとり、iPhoneをリセットしてみた方が良いでしょうか?
書込番号:17275890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん?PCなくてもWiFiだけでiPhoneは使えるはずですが...
PCに保存してあるバックアップから復元するにはPCとつなぐ必要はあると思いますが。
それはさておき、奥様と同時購入でしたら機種も同じでしょうか?
で、1台のみ認識しない、ということであればハードウェアの不具合である可能性が高いですね。
まずはWiFi経由のiCloudでバックアップを取ってリセットされるのが良いと思います。
それでもダメならアップルサポートへ連絡されるのが速いとは思います。
その上でこちらに経過報告されれば、回答された皆さんも安心されると思います。
書込番号:17275908
3点

ダンニャバードさんこんばんは。ご回答ありがとうございます。機種は全く同じです。1度リセットしてみます。またご報告しますm(_ _)m
書込番号:17275916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご参考までに。
現在、私はモバイルWiFi を買い替え中で、既存モバイルWiFi のEMChipを
DTIに返却して、新しい機器 モバイルWiFi/LTE の到着待ちです。
なので、VAIOをネットに接続するために、
iPhone5S をVAIO にUSB接続して、且つWiFi /Bluetooth 共有して
LTEテザリングして、モバイルWiFiがわりにしてネットに繋いでいます。
書込番号:17275950
1点

ケーブルを変えても認識しないなら本体側Lightning端子の初期不良が濃厚かと思います。
Appleへ
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:17276003
1点

ChocolateBiscoさんご回答ありがとうございます。色々接続方法あるのですね、勉強してみますm(_ _)m
書込番号:17276068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Re=UL/νご回答ありがとうございます。リセットしてみて、パソコン何台か試してもダメならサポートに出そうと思います(>_<)
書込番号:17276081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケーブルの不良も考えられるので、正常に繋がった奥様のケーブルで試してもダメなら
本体端子の不良と考えて良さそうです。
Apple直営店が行ける距離にあれば良いのですが、遠いと郵送にて交換となるので
数日間は電話が使えなくなっちゃいます。
宅急便で交換出来るエクスプレス交換サービスというのもありますが、クレジットカード情報を
教える必要があるので微妙です。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
代替機を貸し出すauショップも少ないですがあるにはあるようですが、代替機自体が少なく
待たされる様なので、2〜3日我慢した方がいい感じです。
インターネット共有(テザリング)は3通りの接続方法があります。
USB、Bluetooth、Wi-Fiです。
付属ケーブルをパソコンに接続し、コンピューターのネットワークからiPhoneを見つけて選択すれば
共有が出来ます。
Wi-Fiはインターネット共有をONにしてパソコン等のネットワークからiPhoneを見つけて
パスワードを入れれば繋がります。
Bluetoothは同様にBluetoothでペアリングすれば繋がります。
書込番号:17276152
1点

少々前のことで現在も同様かはわかりませんが、Apple電話サポートでの保証期間無償交換は先に交換機を送ってくれますよ。
宅配業者が持ってきてくれた整備品とその場で交換して終了です。電話した翌日に届きます。
サポートとのやり取りの内容によるでしょうが、私の場合は至って気持ちの良い対応をしてくれました。
スレ主さんもスマートにコトが運べば良いですね。(^^)
書込番号:17276193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Re=UL/νさん、ダンニャバードさん、ご回答ありがとうございます。まとめてすみませんm(_ _)m近くにAppleストアないので、Express交換サービスを使うと思います。ただ問題が確認できなければ、有料になると書いてあるのが怖いですが(>_<)
書込番号:17276289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度iTunesでPCを認証解除した上で、iTunesをアンインストール、
PC再起動後に改めてiTunesをインストールしてはどうでしょうか?
もう試されていたらすいません。
iTunes Store:Mac または Windows パソコンを認証または認証解除する
http://support.apple.com/kb/ht1420?viewlocale=ja_JP
書込番号:17276892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ですね。PCも再起動してダメならば、奥さんのiPhoneは正常に認識されているみたいですし、初期不良かもしれませんね。
機械ものにはつきものですが、サポートの対応が待たれますね。
書込番号:17277122
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
液晶の保護シートにガラス製のシートを装着しているのですが、
そのガラスシートに干渉してシートが浮いてしまうためソフトケースは使えず、
やむ無くハードケースを使用しています。
ガラスシートを装着していても使えるソフトケースを知っていましたら
お教え願えませんでしょうか?
できればシリコン製ではなくTPUっぽい材質のケースでお願いします。
0点

ガラスシート全製品が同一の寸法とは限らないと思うので、
装着中のシートのメーカー名や品番などを書いた方が情報を得やすいかと。
この記事を見る限り、よほど周囲のフチが太くなければ問題ないように思いますが。
http://www.appbank.net/2013/10/05/goods-books/675978.php
書込番号:16947854
0点

厚さ何ミリのガラスフィルムをお使いですか?
0.4ミリなどの分厚いのではなく0.2ミリの薄いのにしてはどうですか?
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
書込番号:16948398
0点

tac_tacさん
iPhone厨さん
コメントありがとうございます。
0.2mmのガラスも試しましたがダメでした。
今まで様々なメーカーのTPU製のソフトケースを購入しましたが、ソフトケースの柔軟な性質上、
外れてしまわないように前面にひっかかり部分があり、運悪く?すべてがそれがやはりガラスシートと干渉して浮きが生じていました。
ところが先日、ガラスシート販売メーカーでもあるSPIGEN SGPのカバーなら
ガラスシートとの同時利用を考えて設計されているのでは?干渉しないのでは?と考え、
ダメ元でソフトケースのウルトラ・カプセル[クリア]を購入しました。
で、結果は……良好!干渉もせずガラスも浮いてきません。
干渉するどころか少し間隔に余裕があるので、シートをズレて貼っても干渉しないと思います。
やっと求めていたケースに出会えました。
ありがとうございました。
書込番号:16963200
1点

自分も同じ現象が起きて検索してここに辿り着いたのですが、同じものを買ったら無事干渉しませんでした!ありがとうございます!
ちょっと見当違いの回答されててかわいそうですね笑
書込番号:17278980
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

私も同様になりました、恐らく何らかの理由でSPモードメールとして返信になるんでしょうか?私の回答は的外れの可能性が高いので詳しい方の回答を待ってください。
対処としては、メールアプリの最初の画面からドコモメールを選択して編集すると100%ドコモメールで送信するのでエラーは出ません、返信機能はなるべく使わない様にしてます。
書込番号:17274394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらに同じ質問がありますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14118109979
書込番号:17274626
0点

ドコモメールを使用なのであれば、以下の設定を確認してください。
設定→メール/連絡先/カレンダー内にあるデフォルトアカウント
これをドコモメールにすれば良いと思われます。
書込番号:17274875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の画面が何度も出ました。
通話の調子が悪く、リストアを勧められた後の再設定後に起こりました。
速攻でドコモショップに行き解決してもらえました。
多分ですが、初期設定時のアカウント名か何かに、自分の本名を入れないとこの画面が出るとの事です。
書込番号:17276450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方もなりました
151に電話して一応解決しました
ドコモメールの初期設定時
メッセージR/Sも何らかの理由で
設定してしまうのが原因みたいです
対処法
設定ーメール/連絡先/カレンダー
メッセージR/S−送信メールサーバー
SMTP(ここをサーバーなしに変更)
以上です。
書込番号:17277675
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo


海外に行く機会が多いなら、nexus5がおすすめです。
安くはないですが、高くもなく。
日本の技適も通っていて、ドコモの800MHzも3Gは使えますし。
日本語も最初からから使えますし。
海外のキャリアのAPNもわりと入っていますし。
サイズも手頃で、カメラの手ぶれ補正も便利ですし。
スピードも現時点でトップの一つ。
海外に行く機会が多いなら、持っておいて損はないと思います。
書込番号:17277410
1点

そうですね。
それも考えたりするのですが、
Tabletセルラーモデルもいいかなとも、
色々勉強中です。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:17277664
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
できれば一括購入したいのですが、機種変更だと通常の金額ですかね??
諸事情によりMNPはできないので…
それともそろそろ値下げしてるのでしょうか??
書込番号:17266081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリア内での機種変更は
通常の機種代、料金プランが適用されます。
キャリアは「機種変更」では顧客数が増えないので、
何のメリットも無くキャンペーンをヤル気すら無いです。
したがって金銭的には報われません。
唯一「月月割」の恩恵だけは受けられます。
iPhone5を例に挙げますが、
5sが発売された後の一括価格は40,320円でした。
機種変更で「一括0円」を望むのは無理です。
機種変更への冷遇ぶりは昔から変わっていません。
書込番号:17266665
4点

准一さん
今の時期なら、せいぜいiPhone機種変更サポ
ートで10000円分のキャッシュバックくらい
でしょうか。
ただ友人がMNPの予約で電話したところ、引
き止め策でポイント還元を言われたそうです。
全ての人が当てはまるわけではないでしょう
から、こちらは情報まで。
書込番号:17266970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auですが、157でMNP予約番号を取ろうとすると、
引き留め策として(私の場合)10,000ポイント付与が有りました。
そのポイントは機種変更でのみ使用可能で、
しかも約1ヶ月間の期間限定ポイントです。
当時はまだ予約販売だったので
ポイントの期限内に入荷が無かったので、
使うこと無くポイントは消えましたけどね。
結局2度目の予約番号取得で
auからdocomoへ乗り換えました。
機種変更とMNPを天秤に掛けさせたら
オペレーターも白旗でしたよ。
書込番号:17268064
1点

そうですね…
皆さんが書き込んでるように月月割のみでしょう…
今使ってる機種にもよりますが、下取り割なんてのもありますが、もしiPhone5なら下取りに出すより、白ロム屋へ転売した方が得になる場合もありますから要チェック。
ただ仮定なのですが、今使ってる機種がiPhone5だとしたら機種変更は見送った方が良いように思います。
パケットし放題のプランに7GB制約が付いてしまいますし…
書込番号:17274336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様書き込みありがとうございます。
やはり価格は変わらないようですね…
現在Androidで下取り対象外なので、機種変更サポートぐらいしかないですね…
ありがとうございました。
書込番号:17277033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ここにこういう質問をするのは間違っていましたらすみません。
私は今ドコモのギャラクシーs4を使っています。バージョンアップを最近したらGoogle検索が結果が出にくかったり、アプリが多いせいか重くなってきたりして調子が悪いため、iphone5sに買い換えようか検討中です。因みにドコモで買う予定です。
iphoneはギャラクシーに比べると画面が小さいのが気になります。それに、初期設定などデータ移行も自分でやらなければならないので、パソコンが苦手なのでちゃんと出来るか不安です。そのへんは心配ないんでしょうか?
SDカードがないですが、32GBあればほぼ問題ないと思うのですがどうでしょうか?SDカードだと読み込みできなかったり結構壊れやすい面があったり、データが消えたりすることもあるので、iphoneの内臓だと安心ですよね?
今までのスマホの使い方は、
メール(ドコモメール、gmail)
LINE、Twitter、Facebook
ネット検索
アプリでスケジュール管理
アプリダウンロードかなり多いです
ゲーム
パソコン代わりに使う(ネットをみる)
上記のような使い方ですが、これでiphone5sを持って後悔することは考えられますか?今までのアンドロイドだとドコモの有料サイト、アイコンのきせかえできるものに登録してたのが使えなくなるのも気になりますが、そういうアプリもありますか?
アドバイスお願いします。
書込番号:17256220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アプリダウンロードかなり多いです
もし、Google playで有料で買ったアプリがあるのなら、iPhoneでは使えませんので、iOS版を新たに買う必要があります。
逆に、お書きの利用内容なら、iPhoneではなく、最新のAndroidスマホでいいような気がします。
iPhoneに拘らなければならない理由が特に見当たりません。
同じdocomoでの機種変更だと、MNPにより価格の特典もありませんし。
書込番号:17256274
8点

僕もギャラクシーS2からの機種変更で、やはり画面の大きさが気になりましたが、思っていたほど小さくなく、逆にギャラクシーより見やすく感じています。
初期設定なども、機械音痴の僕でも簡単にできますし、何より再起動やフリーズなどが全くなく、ストレスはなくなりました。
僕も32GBですが、動画や音楽をかなり入れてますが、10GBくらい、まだ余裕があります。
最初は不安でしたが、今ではほんとに大満足で、もうAndroidには戻れなくなっています(笑)
書込番号:17256544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もiPhone厨さんと同じように思いました。
スレ主さんの文面ではiPhoneにする理由がわかりません。
docomoならAndroid端末も充実してそうなので、今一度、検討してみては?
書込番号:17256566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その内容だったら同じく最新のandroidの方が良いように思いますね。
アプリの買い直しも必要ありませんし
操作も大幅には変わらないので覚えなおす必要もありません。
私はXperia Z1にiPhone 5s等も使用していますが
最も使用率が高いのはZ1です。
iPhoneを試してみたいというなら5sも出来はいいので
物としては間違いはないのですが
androidからだと出来る事も減ってしまいますので
特に画面のカスタマイズなどを楽しんでいた方ですと不満が出てしまう可能性があります。
書込番号:17256874
1点

みなさんどうもありがとうございます。参考になりました。
書込番号:17257192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Play でNexus5を購入し、SIMを差し替えて使うのがよいかもしれませんね。
書込番号:17260145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主がdocomoで買うと言っているのにSiMフリーを勧めるって意味不明。
書込番号:17261222
5点

私も同じような使い方をしていたGALAXY-SVから、
3か月前にiphone5Sに替えました。これで6台目のスマホです。
GALAXYではrazikoとPOWERAMPを購入しましたが、
今でもWifiで現役で使っています。
SIM抜いてもWifiやデザリングで全然使い道はあるので、
興味があるならiphoneも使ってみるのもいいと思います。
Appstoreもplayストアも両方使えるので楽しいです。
それにやっぱり使ってみたいですよね、iphone。
書込番号:17261243
3点

アドバイスありがとうございます。
iPhone5sもとてもいいのですが、ネットサーフィンをよくするので画面の大きさや手書きメモなどができるギャラクシーを選ぶことにしました。
参考になりました。
書込番号:17264421
1点

iPhone厨さん
スレ主さんの契約状況は分かりませんが、販売開始から1年しか経過していないGalaxy S4をドコモの最新機種へ機種変更させ、既存の月々サポートが消滅し、割賦金を二重払いする羽目になるほうが酷いと思います。
Nexus5なら、ドコモの回線契約が維持出来るし、端末代金も比較的安く、かつ、無駄なアプリがないので、スレ主さんの不具合の原因の解消にも繋がる可能性があります。
書込番号:17265048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドッシーpoohさん
初心者マークが付いているので、一応、指摘しておきますが、Galaxy S4の機種代金を分割払いで購入していて、残債が残った状態でNote3を機種変更で購入すると、毎月の支払いが大変になりますよ。
機種変更すると、S4の毎月の割引(月々サポート)が消えるので、S4の毎月の機種代金が、Note3へ機種変更後に丸々上乗せされます。
毎月の負担がどれだけになるか、ドコモショップで確認し、納得できてから機種変更の手続きをしたほうがよいです。
書込番号:17265199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy S4からNote3へ機種変更するよりは、ドコモのキャンペーンを利用し、Note3をデータプランで新規契約して、S4とプラスXi割を組んだ方がよいかもしれません。
Note3の月々サポート増額キャンペーン中なので、S4をXiパケ・ホーダイライト、Note3をXiデータプラン フラットにねんにしてプラスXi割を組めば、それぞれの月々サポートが活かせるので、トータルの通信費は機種変更するよりも安くなると思います。
それと、Note3では大きすぎて通話がしにくいので、S4を通話用に使えるメリットもあります。
http://haijin.net/archives/GALAXYNote3SC-01F201402.html
書込番号:17267755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラクシーS4と同じAndroid4.2からiPhone5sへ機種変しました。
心配されてるとおり、画面サイズはかなり小さくなります。
5インチと同じ感覚でやるとミスタッチしまくります。
OSの完成度は、iPhoneの方が遥かに高いです。
文字通りヌルサクで、文字入力でも、同じChromeの閲覧でもこんなに差があるのかと思わされました。
唯一対抗できるAndroidが、Android4.4(通称kitkat)ですが、これが搭載されているのは、ネクサス5ただ一機のみです。
スレ主様がお持ちのギャラクシーS4も、将来的にAndroid4.4の提供が期待されるうちの限られた一機ですが、
一体いつまで待たされるか分かりません。
よって、お金に余裕があればネクサス5、費用をかけたくないならiPhone5s(もちろんMNP)ですね。
書込番号:17272187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正、細かいですが、ギャラクシーS4は現在Android4.3まで来ているようですね。
4.4(kitkat)が待ち遠しいですね。
書込番号:17272197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)