iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更の場合の支払比較

2014/01/28 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:144件

今週末SoftBankから、docomoかauにMNPを検討しています。家のネットと電話回線がeo光なので、auだとスマートバリュー適用で、最初の2年間は最も安くなります。そこでauにしようかと思っていたのですが、ふと次回の機種変更でどれぐらいの支払になるのか気になりました。

今までSoftBaknで、ガラケー⇒3GS⇒4S、と必ず2年毎に機種変更をしています。今後もこのサイクルは続けていく予定です。そうなるとauスマートバリューは3年目から980円割引に減額になります。

もちろん2年後の事は分かりませんので、現時点で5sの64GBに機種変更すると仮定してみました。

▼docomo
基本使用料:780円
ネット接続:315円
パケット定額:5460円
割賦支払額:840円
合計:7395円

▼au
基本使用料:980円
ネット接続:315円
パケット定額:5985円
割賦支払額:1445円
Sバリュー:-980円
合計:7745円

以上で計算は合っていますでしょうか?こうなると最初の2年はauより割高ですが、ずっと同じキャリアを使い続けていくのであればdocomoの方が安くなると言うことでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17123281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/28 14:49(1年以上前)

▼au
基本使用料:980円
ネット接続:315円
パケット定額:5985円
割賦支払額:1445円 →860円
Sバリュー:-980円 →-1480円
合計:6660円

auは分割で3675円、月々割が2815円ですので、860円となります。
分割中ならスマートバリューは1480円で計算するのがいいです。
あとは両キャリアとも基本料金は0円になりますね。
スレ主さんの年齢がわからないので、その他の割引きなどはいれてません。

書込番号:17123336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2014/01/28 15:56(1年以上前)

とんぴちさん

返信ありがとうございます。提示して下さったのは最初の2年間の料金ですよね?

今回ちょっと知りたかったのは「今auに移行した場合は2年後もauのまま機種変更」と「今docomoに移行した場合は2年後もdocomoのまま機種変更」の機種変更比較です。

それで2年後のiPhoneの値段は分からないので(多分6sですかね?)、とりあえず現在の5sでシミュレーションしたらどうなるかを確認したかったのです。数年間は各キャリアとも同じような料金体系かなと思いまして。

読み返してみると我ながら変な質問ですね。

書込番号:17123479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/01/28 17:11(1年以上前)

auユーザーです。
3年目の機種変について
自分も気になってたので、サポートに聞きました。

結果は、
「スマートバリューは3年目となるので-980円」
でした。

ただ、2年後に5sを下取りに出せば
その相場次第ではauがお得だったりして(笑

また、そのころの料金プランもどうなるかわからないですしね(^^

書込番号:17123675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2014/01/28 19:53(1年以上前)

かごめソースさん

サポートにまで聞いていただいて、ありがとうございます。やはり割引額は減額になるんですね。

やはり2年後の各社料金プランは分かりませんよね。でも今回は家族全員でMNPするので、2年後も大移動するのは面倒だなと思っています。それでこれからずっと利用した時に、どちらが安くなるのかと考えてしまいました。

書込番号:17124250

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/28 20:58(1年以上前)

2年後はこの世には存在かも知れないぜ。

書込番号:17124575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2014/01/29 11:12(1年以上前)

kami.it.さん

できればAppleにはiPhoneをずっと続けて欲しいですが…まぁこれも将来は分かりませんね。

書込番号:17126741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/01/30 01:14(1年以上前)

テザリングは、2年後auは525円、docomoは無料です。二年間はauも無料です。

書込番号:17129958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2014/01/30 12:32(1年以上前)

こびと君さん

docomoはテザリングがずっと無料となると、3年目の機種変更まで考慮した場合は意外とdocomoの方が安くなりそうですね。

次の日曜にキャリア変更に行ってきます。それまでにどちらにするか決めなければ…ものすごく迷っています。

書込番号:17131143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メール

2014/01/28 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:122件

ドコモメールについてお聞きします。
送信しようとすると、「メールを送信できません。サーバーに拒否されました。」とメッセージが出て送信できません。
解決方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:17124903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/28 23:04(1年以上前)

SPモードメールになってませんか?
プロファイルの再インストールで、僕は今朝治おりました。二回目です。

書込番号:17125295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/29 07:56(1年以上前)

ドコモメールに切り替えたのに2回ほどSPモードメールで送信になりエラーになったことがあります。
再起動で2回とも再起動で改善しました。
違う症状かな?

書込番号:17126258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


thiel134さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/29 10:26(1年以上前)

はじめまして、お困りのようですね。

設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット

の手順を行えば直ると思います。
何度かdocomoさんとやり取りしましたが、現在解決方法がないようです。今後解決すると思われます。
またwi-fiの設定がリセットされてしまいますので、メモにでも書いておくことをお勧めいたします。

書込番号:17126637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2014/01/29 18:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
とりあえず再インストールしたら直りました。

書込番号:17128073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

よろしくお願いします。

現在iPhone5s/au+auギガ得(プロバイダn社)でスマートバリュー適用中です。
今のインターネット接続プランは価格comからお得なキャンペーン適用で申し込んだのですが
もうじき24カ月になり3月が2年縛りの解約金がかからない更新月です。

で、スマートバリューも継続したい、ネットの維持費も安くしたいと思っています。
そこで、今のauひかりもプロバイダも一度解約して、
新たに価格comからauひかり+どこかのプロバイダで申し込み
キャンペーン適用で安く維持したいと思っていますが、それは可能でしょうか?
実際にプロバイダ乗り換えが出来た方がいらっしゃいましたら教えてください。

ちょと板違いかなとも思いましたがプロバイダのクチコミがないようでしたので
スマートバリューも関係するこちらで質問させていただきました。

書込番号:17120093

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/01/27 18:55(1年以上前)

簡単に調べただけなので参考になるかはわかりませんが、下記ような質問を見つけました。(昨年の質問なので変更しているかもですが)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1483969469

再契約ではキャンペーン適用は難しいかもしれませんね。

確実なのは直接聞いて見るのが良いと思いますよ。

書込番号:17120169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/27 19:00(1年以上前)

スマートバリューの1480円の割引はプロバイダ変えても無理じゃないですか?
auひかりの回線がすでにひかれてるところには新たに1480円の割引は付かないと思います。
継続して980円の割引は付くのですからそれてはダメなのかな。

書込番号:17120191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/27 19:30(1年以上前)

適応条件でご契約者が同一姓・同一住所の場合とあり、更に最大2年間となってるので
固定回線を入り直しても、最大2年間は変わらないでしょうね。

契約者名義を変え、住所を変えれば何とかなるかもw

書込番号:17120286

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/27 23:37(1年以上前)

とんぴちさん

ご回答ありがとうございます、リンク先拝見しました。
KDDIサポートに確認したところ
「一度解約すれば同一名義同一住所でも新規扱いになる」とのことでしたが
担当がイマイチハッキリしない、しどろもどろのオヤジだったので不安ですw
現在価格comサポートに問い合わせて確認回答待ちです。

書込番号:17121541

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/28 00:00(1年以上前)

うみのねこさん

ご回答ありがとうございます。
スマートバリュー自体はauひかりを一度解約しても
新規でauひかりが再度つながればまた復活するみたいです。

細かい話で恐縮ですが、現在の固定回線の料金は
回線業者(KDDI)に1253円、プロバイダに4672円、計5925円/月です。
新規キャンペーンで仮に6万円のCBがあれば60000÷24=2500円、
5925−2500=3425円/月で済みます。

書込番号:17121640

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/28 00:07(1年以上前)

Re=UL/νさん

申し訳ありません、書き方が良くなかったですね…
要は「auひかりの固定回線を一度解約して、再度auひかりを新規契約したい、
そうすればスマートバリュー適用のまま、固定回線分を安くできる」という趣旨でした ^^;

書込番号:17121667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/28 06:03(1年以上前)

スマートバリュー開始時に1,480円の割引は1つの番号に対して2年まで。(2年目以降は980円)
2年以内で他社にMNPしても、再度戻ってきてスマートバリューを適用する場合も、1,480円の割引は前回分と合わせて2年までと説明されました。
auひかりを引いた時のキャッシュバックは同一名義、同一住所の場合は2回目は対象外と言われました。

書込番号:17122120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/28 07:39(1年以上前)

マーボー団さんも指摘されていますが、解約新規せず、普通に継続してもスマートバリューの割引は続きます。
ただ、割引額が1480円から980円に落ちるだけです。

スレ主さんは明確に書いていませんが、割引をどのような額で受けたいと考えていらっしゃるんですか?

書込番号:17122234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/28 19:09(1年以上前)

マーボー団さん
うみのねこさん

ご回答ありがとうございます。
質問の書き方が悪く、大変申し訳ありませんでした。

スマートバリューは今22か月目でもうじき980円になります、
一度auひかりを解約してもまたauひかりを利用すれば
スマートバリューに申し込み直すことで980円の割引は継続出来るということは確認できました。

要は、固定回線の見直しの時期(更新月)が近いので、価格comキャンペーンの恩恵が受けられるように
プロバイダを乗り換えたいのですが、現在のauひかりからNTTフレッツに回線業者を変えると
スマートバリューの適用がなくなるので、auひかりからauひかりに変えたいのです。
で、現在利用しているKDDIもプロバイダも一度解約すれば
新規として価格comのインターネット接続キャンペーンが利用できるか否か、です。

現時点での各サポートの回答です

価格comサポートさんの回答
「価格comはあくまで窓口、キャンペーン適用の可否はKDDIさん、プロバイダさんのご判断」
KDDIサポートさんの回答
「一度解約すれば次回は同一名義同一住所でも新規扱いになります」
so-netサポートさんの回答
「今まで価格comのso-netキャンペーンを利用した履歴がなければ新規キャンペーンの適用になります」

書き方が悪かったこと、板違いであること、重ねてお詫びいたします。


書込番号:17124061

ナイスクチコミ!3


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2014/01/29 12:10(1年以上前)

追記です
再度so-netサポートにTELし、キャンペーン注意書きに関する確認がとれました

○過去にSo-netの価格.com限定キャンペーンの適用(本コース以外のプランを含む)を受けている場合
→過去とは24か月のことでそれ以前の履歴は残らないようになっている

○現在と同じ回線業者間でのプロバイダの変更(例:A社 auひかりプラン → So-net 光 (auひかり)プランへの乗換)
→auひかりはプロバイダを解約すると同時に回線業者も解約されるので回線は残らず新規扱いになる、ただし工事費発生

ということで、auひかりのままプロバイダの乗り換えができスマートバリューも継続できそうです
お騒がせしました m(__)m

書込番号:17126895

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電話の履歴(発信)の時間

2014/01/27 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:25件

他でも質問をさせて頂いていますが、回答がないのでここで質問をさせて頂きます。
通話履歴についてお聞きします。
特に発信履歴ですが、明細を見ると日付、時刻と秒数(ふん数)が見れますが、そのうち秒数(通話時間と思われる)について質問です。その時間って発信時からカウントされて相手が出ないうちに切った場合でも5秒とか表示されます。まさかこれで課金されているとは思いませんが、不安です。これって仕様ですか?
iphone4s(softbank)の時はこの場合キャンセルと出たような気がするのですが。
ちなみに例えば呼び出し時間5秒、実通話時間28秒の時表示は33秒になります。何か42円課金されているよで...
あと1分以上の時何分何秒でなく分単位表示ですが、これも仕様でしょうか?

書込番号:17118544

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/01/27 07:32(1年以上前)

他でも質問して回答がないのなら、仕様じゃないかと。

書込番号:17118591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2014/01/27 11:48(1年以上前)

繋がらなかった発信には通常は課金されないでしょう。(^^;)

何秒間の通話でいくら課金するかはiPhone内のタイマーでカウントされるわけではなく、auならauのセンター(?)でカウントしてるわけですから、iPhone上で何秒と出ていようとそれはただの目安にしかなりません。

実際の通話料金はauのサポートサイト内で確認できませんか?

書込番号:17119085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2014/01/27 12:45(1年以上前)

そうですか、仕様ですか。何か腑に落ちないですが...
もちろん皆さんのiphone5sもそうなんですよね?
かさねがさねすみません。

書込番号:17119261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/01/27 17:37(1年以上前)

今、確かめたところsoftbankは今でも通話しなければ出てくるのは'キャンセル'
仕様であれば不便かつauが不親切と思いませんか?docomoはどうなんだろう?

書込番号:17119948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2014/01/27 18:46(1年以上前)

どうでもいいような気がしますが...(^^ゞ

「履歴」→「情報」画面のことですよね?
docomoのiPhone5Sですが、確認してみたところ着信前に切断すれば「キャンセル」と表示されていますね。
初めて確認したので、前のauの時やSoftBankの時はどうだったのかわかりません。
ここがauだと「キャンセル」にならないんですか?

う〜ん、繋がっていないにもかかわらず料金が発生するとすればおかしな話なので、そんなに気になるのでしたら「auお客様サポート」ページの「料金の確認」→「通話明細の確認」で確認されてはいかがでしょう?

書込番号:17120129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/01/27 20:20(1年以上前)

確かに課金されなければどうでもいいことかもしれません。
ただ発信して、相手が出たかどうかを発信履歴を見てわかるのは非常に便利かな?と思います。
相手が出たのに切ってしまった。相手が出ないで切った...ウーン非常に知りたい。
softbank.docomoの人がうらやましい。

書込番号:17120438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/01/27 21:34(1年以上前)

機種不明

キャンセルってこれのこと?

>ここがauだと「キャンセル」にならないんですか?

auです。
スクショの通りですが。

書込番号:17120814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/01/27 22:54(1年以上前)

私の記憶が合っていればですが、auのiPhoneはコールが始まったら通話時間に換算されていたような。
もちろん料金は発生しませんけど、iPhone上の表示の上ではそうだったような…。
コールが始まる前だとキャンセルになるのかな?
少し前の記憶なので、今もそうなのか不明ですが。

書込番号:17121288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/01/28 17:36(1年以上前)

うみのねこさんはじめ皆様回答ありがとうございます。
コールが始まったら通話時間がカウントされます。コールしなければ「キャンセル」になります。
auのiphoneの仕様らしいので通話明細をweb上で見られるオプションに申しこみました。
確かに課金はされていないでしょうけれど...

書込番号:17123731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メッセージアプリ 再インストール方法

2014/01/24 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:2件

今日、急に再起動しました。
再起動後、メッセージアプリがなくなっていました。
再インストール方法、わかるかたいましたら、お願いします。

書込番号:17107447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/24 16:23(1年以上前)

どこかフォルダの中か最終ページ等に移動しちゃってませんか?
フォルダの中にもページがありますから気を付けて探してみてください。
私も標準アプリが何かの拍子で移動していたことがありました。

書込番号:17107900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/24 16:30(1年以上前)

因みにメッセージアプリ等の標準アプリは消すことも出来ませんし、再インストールも出来ませんよ。

書込番号:17107924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/01/24 17:41(1年以上前)

PriiiiNさんの指摘された状態になっている可能性が高いように思います。
iOS 7になってからは、アイコンの数がフォルダの容量を超えると二つ目のフォルダというか同じフォルダの2ページ目が自動的にできてしまうように仕様が変わりましたので、その可能性が高いように思います。

書込番号:17108140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/01/25 10:33(1年以上前)

ホーム画面を下にスワイプ、
『メッセージ』で検索すれば、アプリのアイコンと右隣に入っているフォルダが表示されます。

書込番号:17110641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/01/27 19:46(1年以上前)

その後、再度再起動になり、iTunesでのリカバリーモードしか表示されなくなりました。
PCにて試しましたか、認識されないので、翌日アップルストアに持込んだら、基盤損傷により復元不可の判断となり、新品交換の運びとなりました。

書込番号:17120344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリーモードから元に戻らない

2013/10/19 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

みなさん、お世話になります。
本日入手して、itunes上でバックアップから復元を行ったところ
Iphoneの電源が入らない、入っているようなのですが画面が黒いまま少しバックライトが明るくなって、
すぐ消える、といった状態を繰り返してしまうようになりました。

Ituneに接続するとリカバリーモードのIphoneを見つけました、と出て復元を試そうとするのですが
不明なエラーで終了してしまいます。
何か動作するようにする手順等はありますでしょうか?

書込番号:16727386

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB docomoの満足度4

2013/10/19 19:55(1年以上前)

私のはUSB3.0でPCに繋げたらスレ主さんと同じように復元時にエラーが出ました。
2.0で繋げたらエラーもなく復元できました。

理由は......わかりませんm(_ _)m

書込番号:16727497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2013/10/19 20:36(1年以上前)

一般的なトラブルシューティングです。
iOS:アップデートおよび復元時の問題のトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP

特にコンピュータのセキュリティソフトの停止や純正USBケーブルを使用するようにご注意ください。

また、エラーコードがおわかりになる場合は上記ページ内のリンク先にもあります下記ページが参考になると思います。
iTunes:アップデートおよび復元時の特定のエラーメッセージと高度なトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS3694?viewlocale=ja_JP

書込番号:16727697

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/19 22:08(1年以上前)

手元のiPhone5sで起こりました。

ふじくろさんの示した先のエラー2000番台の対応である
パソコンの再起動とUSBの接続先の変更で対応出来ました。
あせりましたが、落ちついて行なえばどうにかなるものですね。

書込番号:16728185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/10/20 01:46(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

>私のはUSB3.0でPCに繋げたらスレ主さんと同じように復元時にエラーが出ました。
2.0で繋げたらエラーもなく復元できました。

この理由は明確です。
iPhone5S(iPhone5用も含め)LightningケーブルUSB規格2.0対応だからです。
こちらを参照して下さい。
http://support.apple.com/kb/TS1286?viewlocale=ja_JP
http://manuals.info.apple.com/MANUALS/1000/MA1565/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10136897 (こちらはUSBハブ経由であった場合の主題です)

>nagesida さん

>エラー2000番台の対応である
パソコンの再起動とUSBの接続先の変更で対応出来ました。
あせりましたが、落ちついて行なえばどうにかなるものですね。

いや〜珍しいですね。
iPhone5Sが無事でなによりでした。^^;

>ふじくろさん

何時もながらの的確な助言、参考になります。<(_ _)>

さて.....問題はスレ主のろい助 さんですね。

まずは、iPhone5Sのバッテリー残量があるか確認して下さい。
足りない場合20%未満であれば、Lightningケーブルをコンセントアダプターに繋いで充電しましょう。
充電してから以下の手動リカバリーモードをお試しください。
こちらを参考に焦らずに行って下さい。
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP

それを行ってiTunesに認識されないなら、Mac/Winどちらかの解決方法を辿り確認していきましょう。


書込番号:16729180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

2014/01/27 13:41(1年以上前)

みなさま、大分返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。
結論から言うと初期不良で、交換となりました。
土曜日に購入し即不具合発生→サポートに連絡し、急がせるようにしましたが
結局一週間ほどかかりました。
その間電話機なしはつらかったです。
アップルのサポートの悪さは聞いていましたがいざ直面するととても
不便でした。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:17119405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)