端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年9月28日 19:07 |
![]() |
9 | 8 | 2013年9月28日 15:54 |
![]() ![]() |
26 | 12 | 2013年9月28日 14:53 |
![]() |
62 | 15 | 2013年9月28日 14:52 |
![]() |
1 | 3 | 2013年9月28日 09:15 |
![]() ![]() |
33 | 5 | 2013年9月28日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
カードサイズ。契約プランが違うので無理です。
書込番号:16642749 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書込番号:16642780
3点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010201/SortID=16611173/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SIM
ここで聞くよりdocomoで確認した方がいいのでは?
書込番号:16642833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

151に聞いてみたらいかがでしょうか。100%できないと言われると思います。
詳細はあさぴ〜 auさんのリンクのスレを見られればわかると思います。
書込番号:16642884
0点

SIMカードのサイズが違うなら無理ですね。無知でした。
書込番号:16642966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
アンドロイドからの切り替えで全く素人でございます。
データの移行について教えていただきたいのですが
電話帳はPCが壊れてしまい使わない場合はどの方法が一番簡単ですか?
また、やはりiphoneはPCがある方が便利なのでしょうか?
あと画像についてはやはりネットで出でいるように
dropboxというアプリを使うのが一番やりやすいのでしょうか?
詳しい方教えていただけると助かります。
書込番号:16613889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
パソコンは必須だと思いますよ。
電話帳は簡単なのは手入力です。
手間暇かかって面倒ですけど。
画像はSDリーダーで送れるのでは?
それをiphoneにつないではいかがでしょうか?
http://store.apple.com/jp/product/MD822ZM/A/lightning-sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC?fnode=45
ちょっと高いけど・・・
もしかするとSDにアドレス帳のデータを落として
iphoneで読み込めれば一挙両得ですね。
参考になれば・・・
書込番号:16613965
1点

僕は、電話帳をDropboxを使ってAndroidからiPhoneに移しました。
AndroidでvCard形式に電話帳をエクスポートして、それをDropboxに入れて、iPhoneのDropboxアプリでダウンロードしました。
もっとも、vCard形式にエクスポートしたファイルを、メール添付などで送ってもいいと思います。
書込番号:16613991
2点

>画像はSDリーダーで送れるのでは?
それをiphoneにつないではいかがでしょうか?
これは、iPadようなので、iPhoneでは使えないですね。
AndroidがAU端末なら、Friends Noteのアプリ経由で転送が楽と思います。
ただ、iPhoneのFriends NoteがiOS7対応なのかな?(たぶん動くと思うけど。)
(iPhoneの機種変更前の作業になるので、事前の必要が必須)
それがだめなら、ほかの方の方の方法になると思います。
わたしは、gmailの連絡先をAndroidとiPhoneで共有しています。
書込番号:16614611
1点

スレ主様
>やはりiphoneはPCがある方が便利なのでしょうか?
トラブルの起きたときの対応は、コンピュータの有る無しでまったく違うように感じます。
iPhone単体でできるトラブルシューティングには限度がありますので。
こびと君さん
>これは、iPadようなので、iPhoneでは使えないですね。
関東のおやじさん[#16613965]がご案内のページに、互換性/対応製品/対応モデル:iPhone 5c, iPhone 5sとありますから使えるのではないでしょうか。
ただこれまで同様、おそらく写真とビデオしか転送できないと思いますが..
書込番号:16614920
2点

ふじくろさん
指摘ありがとうございます。
再確認したら、対応しているのですね。
なおのこと、5S/5Cはこういった部分でも、5とかわってるのですね。OTG対応ってことかな?推測ですが。
書込番号:16616756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関東のおやじさん[#16613965]がご案内のページに、互換性/対応製品/対応モデル:iPhone 5c, iPhone 5sとありますから使えるのではないでしょうか。
追記です。
2013年9月27日現在、上記ページから対象モデルとしてiPhone 5s, 5cが削除されています。
ちなみに、表記の誤りだったという情報がありました。
「Apple、iPhone 5s、iPhone 5cで「Lightning - SDカードカメラリーダー」と「Lightning - USBカメラアダプタ」は使用出来ないことを認める」
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-21264.html
書込番号:16638533
1点

JSバックアップアプリで出来ませんか?
書込番号:16638651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様いろいろな情報ありがとうございましたm(_ _;)m
色々試した結果、dropboxで何とか出来ました(^_^;)
ただ音楽等今後のことを考えるとやはり
pcを修理して利用できるようにしたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:16642372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
どなたかご存知でしたら教えてください。iPhone5Sにてスクリーンショットを撮るにはどうすれば良いのでしょうか?ホームボタン&;電源ボタンは試したのですができませんでした。他に方法があるのでしょう?
書込番号:16641316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。長押ししておりました。ありがとうございました
書込番号:16641338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決してよかったです。長押しすると、再起動しちゃいますよ。
書込番号:16641407
5点

>富ぅ士子ちゃ〜んさん
>長押しすると、再起動しちゃいますよ。
本当ですね。
iPhoneは再起動が出来ないと思っておりました。
情報ありがとうございます。
書込番号:16641543
1点

富ぅ士子ちゃ〜んさん。
私も再起動ができることは知りませんでした。参考になりました。
書込番号:16641580
1点

>おびいさん
因みにリカバリーモードは
電源OFF状態からiTunesに繋いだ状態で
@スリープボタン長押しで電源ON
Aスリープボタン押したまま、約3秒待ってホームボタン長押し
B約15秒待ってスリープボタン離す
CiTunesにリカバリーモードのiPhoneが見つかりました。と出たら、リカバリーモードに突入です。
その時にiPhoneの画面は真っ暗です。
iPhoneがうんともすんともいかなくなった時にはAppleサポートに連絡する前に一度、試してみるのも一興です。
書込番号:16641587 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スマホビギナー戦士さん
iTunesとの連携でそう言った事も出来るんですね?
ありがとうございます。
何かあったら試してみたいと思います。
書込番号:16641636
1点

スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの同時長押しは、再起動ではなくリセットです。
再起動は、電源オフ→オンのことです。
http://support.apple.com/kb/HT1430?viewlocale=ja_JP
iPhone, iPad, iPod touch:電源の入/切 (再起動) とリセット
書込番号:16641639
3点

>飛行機嫌いさん
なるほど、再起動ではなくリセットですか。
では、Android端末のように再起動感覚ではしない方が良さそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:16641654
1点

>飛行機嫌いさん
再起動とリセットは同義かと思ってましたが違うんですね。
http://thikasa.net/20130306/iphone-reboot-and-reset/
流石、飛行機嫌いさんm(_ _)m
書込番号:16641745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飛行機嫌いさんがご案内[#16641639]のAppleサイトより。
”注意:デバイスのリセットは、再起動できないときだけ行ってください。”
以上ご参考までに。
書込番号:16641972
1点

〉飛行機嫌い さん
〉ふじくろ さん
Appleサイトの注意文、ありがとうございます。
iOSデバイスにまだまだ、知識不足があります。au/docomoSIMFree使いでも、Apple製品の使用期間は、短いので、宜しくご指導下さい。
書込番号:16642207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
iPhone5をSoftBankで
持っています。
docomoのガラケーもあり
二台持ちの状態です。
docomoのガラケーを
5sに変えようかと考えているんですが
6が出ればまた買い変えるつもりなんですが
勿体無いですか…?
ただdocomo一台持ちにしたくて(´・_・`)
悩んでいます。
書込番号:16621093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>docomoのガラケーを5sに変えようかと考えているんですが
>6が出ればまた買い変えるつもりなんですが勿体無いですか…?
個人的にはSBでiPhone5をお持ちで、電波状態にも困っていないのであれば勿体ないかなと思います。
次期iPhoneを購入するのが前提でdocomo1台持ちにしたいのであれば、来年にSBのiPhone5をMNPして
ガラケーを解約したほうが良いのではと思います。
書込番号:16621116
10点

とんぴちさん
MNPで6に変えた方がいいでしょうか?
docomoはプレミアムなんで
ソフトバンクを解約して
機種変で。と
考えていました。(^_^;)
書込番号:16621180
0点

とんぴちさん の案に一票追加で...
iPhone5s は凄いのでしょうけれど
キャリア比較では docomo が凄いことになっているみたいですし...
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#16612181
書込番号:16621196
5点

32GBをお考えのようですが、端末価格は8万円ほどします。
来年に機種変更するならば、月々サポートも1年で終わりとなれば、4万円ほどが負担額になります。
もちろん5→5sもありだとは思います。
ただ先ほども書きましたが、SBのiPhone5に不満がなければキャリアが変わるだけで大きく変化はないかなと思います。
あとdocomoはまだキャリアメールが整備されていません。
来月からSPモードメールは使えるようになりますが、制限もありプッシュ通知にもまだ対応していませんので、一台に纏めるにはデメリットもあります。
これからdocomoのiPhone5sの良い面や悪い面なども色々出てくるでしょうしね。
その辺りを考えると、今は現状維持で来年にMNPした方が良いと思いましたので。
書込番号:16621222 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メインで使われる機種がどちらかかわかりませんが、docomoのガラケーを5Sに替えるとXiタイプは無料通話等がないので、
月々の負担が増えます。ソフバンの5をNMPで5Sにということだと解約金や手数料が掛かります。
もし私でしたら、来年のソフバンの契約更新月にMNPで新しい6?にかえます。
5をお持ちであれば、5sは LTEのバンドが増えてマルチタスク的なアプリ使用のバッテリー持ちが少し良くなるくらいなので。
4sをお持ちでしたら話は変わります。来月が更新月という方も多いので。
どうしてもお金がかかる話なので、色々シミュレーションを考えて決めてください
書込番号:16621295
4点

6まで待てるなら待った方が良いと思いますが…
ところで、docomoプレミアム…ってプレミアクラブの事ですか?!
ならば、来年4月までにdocomoの諸条件をクリアしないと例え10年超利用だろうが何だろうが、一気にファーストステージ以下のベーシックステージに陥落します。
書込番号:16621854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プレミアクラブの改定って
15年超:グランプレミアステージ
DCMXゴールド契約:ゴールドステージ
が新設されて、2nd 3rd ステージ条件期間短縮
10年超のプレミアステージは変化無しですよね?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130626_00.html
いきなり 1stステージに落とされるって何の事なんだろ?
書込番号:16621923
4点

特にドコモの場合は2年間使うことが大前提の価格設定なので、iPhone6が出たときにドコモのiPhone5sを機種変更するつもりでしたやめた方が良いです。
SoftbankからのMNPなら別に良いと思いますけれど、その場合もドコモのiPhone5sが無駄になってしまい、結局意味が無いです。
書込番号:16621965
4点

まず携帯二台必要ですか?
通話が多いので二台ならわかるが、その場合もドコモで二台持ちの方が効率良くない?
書込番号:16621978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>めご田さん
来年度からはdocomoのおすすめパック若しくはあんしんパック加入+インフォメール受信しないと、今のステージからベーシックステージに陥落しますよ。
DCMXゴールド持てば最上位ランクですが、年会費が10,500円かかります。
書込番号:16622003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

めご田さん
docomoの諸条件…ただiphoneはどうなるかまだ分かりません…を満たさないと
例え15年超のグランステージだろうが10年超のプレミアステージだろうが、一気にファーストステージ以下のベーシックステージ
に陥落します。
条件とは安心パック630円/月かオススメパック525円/月に加入し、インフォメール受信にする事…
で、最大の改悪はポイント付与率が1000円単位になり999円まで切り捨て!
書込番号:16622021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

15年超のグランステージを維持すれば
1000円利用で50ポイント…
維持できずベーシックステージに陥落すれば
1000円利用で5ポイントになります。
ただ、1999円でも50ポイント…999円は切り捨てになります。
書込番号:16622028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DCMXゴールドって。
半端ないポイント還元率だったんですね。
携帯代だけでも年間25万。
それでもポイントが25000円も貯まりますね。
簡単に年会費がペイできそうなんで、申し込もうと思います。
書込番号:16622086
3点

詳しく教えてくださり
ありがとうございます!♪
すごく悩みますが、
まだ少し悩もうと思います。
すごくわかりやすく説明して頂き
ありがとうございました(*´ω`*)
書込番号:16642205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
softbank iPhone4sからの機種変更を考えております。
新宿で購入を考えておりますが、どこの量販店が一番サービス(お得)がいいでしょうか?
前回だとヤマダ電機だけが頭金0円などやっていたりしていたので…
0点

>ヤマダ電機だけが頭金0円
→「頭金」ですか?
書込番号:16633649
0点

ヨドバシカメラなら、5%のポイントが付きます。
一括購入なら、4400ポイントくらいかな。
書込番号:16634759
1点

昨日、エディオンでiPhone5s32Gに機種変更したのですが、分割払いにもかかわらず5%のポイントが付いて驚きました。
キャンペーン中との事。
色はブラックですが、ホームボタンのところがスッキリしていて気に入っています。
書込番号:16641195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
今はauのスマホを使っています。
iPhone5sが発売されるので、ソフトバンクに乗り換えることを考えてます!
しかし、今のスマホとiPhoneの月々の負担額の差がわかりません!
どの程度違いがでますか?
ちなみに、64GBのiPhone5sにしようとしています!
ゲームへの課金や音楽の購入などはしません!
書込番号:16607466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先のスレにも各容量の価格質問してましたよね?あなたの質問内容って、ココで聞く前にキャリアのサイトで調べられる基本情報ですよ?
自分が買うんだから、先ずは少しでも自分で調べてみませんか?
書込番号:16607626 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ソフトバンクのサイトで月々の使用料がわかれば、おのずと今のスマホとの差が分かるはずです。
サイトを確認して、それでもわからなかったら、そのわからなかった点を質問すればいいかと思います。
そういう質問の仕方をすればみなさん喜んで教えてくれると思いますよ。
書込番号:16607670 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今のauスマホの月額使用料の内訳が書かれていないのだから、誰にも答えは出ないな。
書込番号:16607955
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)