端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 27 | 2013年9月28日 08:36 |
![]() |
269 | 64 | 2013年9月28日 08:20 |
![]() ![]() |
41 | 20 | 2013年9月28日 08:13 |
![]() |
40 | 12 | 2013年9月28日 07:53 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月28日 06:31 |
![]() |
124 | 36 | 2013年9月28日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
20日のプレミアクラブでの予約をしました(5000番台)。シルバーの32Gを予約しましたがもちろんまだいつ入荷するかわからないとのこと。ただ次回入荷したらお渡しできますとのことでした。
今回新規で予約しましたがいまだに新規にするか機種変更にするか迷っています。(ショップでは機種変更でも新規でも可能とのことでした)
自宅にパソコンはなくwi-fiなど普段使用できません。会社にはパソコンあります。
不安なのはバックアップをとったりバージョンアップがあった時などや壊れたりしたときにドコモショップでは受付してくれないなどです。
あと地方なのでまだ部分的な場所でしかLTEになりませんが3Gでの通信はぜんぜん問題ないのでしょうか?
もちろん人によって考え方は違うのはわかりますがまだ新規にするか機種変更にするか悩んでいるのでアドバイスいただけたらと思いました。
あと5sと5cはsimカードの入替は可能ですか?もし機種変更にした場合に何かあったときのために白ロムの購入も視野に入れています。
0点

F-07E買ったばっかりなんだろうから、iPod touchでテザしてれば良いのでは?
>> 何かあったときのために
白ロム買っても、SIMごと紛失したら意味ないし。
書込番号:16631317
3点

at freedさん
返信ありがとうございます。
F-07Eは気に入っていますがiPhone購入したら家族が使うことになっています。
テザリングなどは考えていません。
なくしてしまったらsimカードは再発行できますよね?その場合もし5cがあれば再発行だけで使用できるんじゃないでしょうか?
書込番号:16631348
0点

バックアップはiCloudを使えば大丈夫です。Androidよりもしっかりバックアップを取ってくれます。
ただ、バージョンアップもそうですけど、iCloudもWi-Fi環境かPCが必須なので、近くにゆっくり使えるWi-Fiスポットが無いと厳しいです。
会社のPCを使うにはリスクもありますのでお勧めは出来ません。
書込番号:16631350
2点

機種変更で良いのでは
壊れたときの心配ばかり初めからしても仕方ないし
3Gは、F-07Eと同じです。
書込番号:16631372
3点

おびいさん
返信ありがとうございます。
ゆっくり使えるwi-fiスポットですか。。。
近場にはないかもです。(田舎なので。。。)
確かに会社のパソコンだけだとちょっと。。。ですよね。いちおiTunesはいれてはみたんですが。
やっぱりiPhoneだけだとちょっと難しいですかね。。。
書込番号:16631374
1点

傾 奇 者 さん
返信ありがとうございます。
確かにそうなんですよね。壊れたとか考えても仕方ないですよね。
3Gが普通に今までのものと同じなら通信はそんなに問題なさそうです。auは通信はいいけどドコモはあんまり。。。みたいな記事をよく目にするのでどんな感じなのかなと思っていました。
教えていただいてありがとうございます。
書込番号:16631392
1点

>MIUMIUmamaさん
会社のPCはあなた個人だけが利用出来るものでしょうか?
個人情報があるので会社所有のPCでバックアップ取るのも怖い気がします。
また、会社が休みの時や、最悪会社が倒産や解雇と言った場合になればそれこそ問題です。
ドコモショップがあればdocomo Wi-Fi経由で出来ないこともないですけど、そのためだけにわざわざ出かけるのも難しいかと思います。
書込番号:16631417
1点

PCは有った方が便利ですが、無きゃないなりに
今までもなかったわけですからね。
写真頻繁に撮る方は大切な写真をiPhone以外にバックアップしておくことが重要かな
とりあえずまとめてじゃなければ、その都度DropBox(容量限度あるが)などに保存すれば
*セブンイレブンとファミマでWiFi使えます。
後は壊れて消えても何とかなるでしょ
壊れて消えなくても、修理出すと必ず消えるので
書込番号:16631445
2点

おびいさん
何度も返信ありがとうございます。
会社のパソコンは使用するのは自分だけですが確かに何かあったとき問題がでてきそうですよね。ちなみにパソコンからアンインストールすれば情報はパソコンから消えますか?他のパソコンにまたiTunesをインストールしてアップルID入力すれば同じデータがでてくるんでしょうか?
ドコモショップは近くにあります。ただバージョンアップなどの時はけっこう時間かかるんですよね?それがちょっと考えものですよね。。。
書込番号:16631457
2点

傾 奇 者 さん
返信ありがとうございます。家にパソコンないのがネックかなあって本当に思っていました。
今はコンビニでwi-fi使えるところありますもんね。写真はそんなにたくさんは今までもとったりしていないのでたまにバックアップとれば大丈夫かなって思えてきました。
機種変更で大丈夫かもですね。
書込番号:16631483
1点

〉ドコモショップは近くにあります。ただバージョンアップなどの時はけっこう時間かかるんですよね?
iPhone購入後のサポートはドコモショップでは出来ないです。
基本的にはApple StoreもしくはApple正規サービスプロバイダでの対応になります。
購入前にお近くにあるか探しておいた方がいいですよ。
何らかのトラブル時に困る可能性も考えられますので。
書込番号:16631488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とんぴちさん
>ドコモショップは近くにあります。ただバージョンアップなどの時はけっこう時間かかるんですよね?
これはサポートをドコモショップに依頼するのではなくて、docomoWi-Fiを利用するためだけにドコモショップを利用するって事ですよ。
書込番号:16631499
3点

おびいさん
なるほどですね。
私の早とちりでした^_^;
ご指摘ありがとうございます。
スレ主さん
私のレスはスルーしておいてください。
書込番号:16631513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MIUMIUmamaさん
>ちなみにパソコンからアンインストールすれば情報はパソコンから消えますか?
iTunesをアンインストールしてもデータ等は残っています。
>他のパソコンにまたiTunesをインストールしてアップルID入力すれば同じデータがでてくるんでしょうか?
iTunesで購入またはインストールしたものでしたら可能です。
ただし、ご自身で入れた音楽データなどは別にHDDなどにバックアップを取っておくしかないです。
書込番号:16631519
3点

追試、ではなくて追記(^_^;)
iCloudを構築出来る環境下ですとそう言った心配も少なくなるかと思います。
書込番号:16631527
2点

とんぴちさん
返信ありがとうございます。
アップルストアーは近くにはありませんが正規のプロバイダーは車で1時間くらいのデパートの中にあるカメラのキタムラがあるみたいでした。
何かあった時すぐに行ける距離ではないですが行ける範囲にはあったのでなんとかなるかなあと。正規のところでは何かあったとき交換とかはできないで修理など受付ってかんじなんでしょうか?
田舎だとちょっと不安になります。
書込番号:16631528
2点

>MIUMIUmamaさん
交換対応はアップルストアだけになりますね。
他の正規プロバイダは簡単な操作方法や修理受付がメインになります。
また、故障等を危惧されているのでしたらApple Care+ for iPhoneには加入しておいた方が良いですよ。
書込番号:16631546
3点

おびいさん
何度もいろいろ教えていただいて本当にありがとうございます。
会社のパソコンだとかなり危険そうですね。
アンインストールすれば全て消えるのかななんて簡単に考えてました。
近くのDSなりスタバなりwi-fi使えるところでicloudを使用するようにしたいと思います。
書込番号:16631565
2点

スレ主さん
キタムラの対応は私は使っていないのでわからないです。
私は別の正規サービスプロバイダ(クイックガレージ)で対応してもらっていますが、そこの店員さん曰く故障の場合8割はリフレッシュ品に交換との事です。
割合は対応店によって違うかなと思いますので参考程度にしてください。
私もトラブルで伺いましたが、再現されるとすぐの交換となりました。
キタムラにリフレッシュ品の在庫があるかどうかだと思います。
書込番号:16631572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おびいさん
〉交換対応はアップルストアだけになりますね。
正規サービスプロバイダも交換対応してもらえますよ。
大阪ですとロフトの最上階にありますね。
私は心斎橋まで行くのが遠いので正規サービスプロバイダで対応してもらってます。
書込番号:16631581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

>なぜdocomoが一番人気なんですか?
一番人気って板の話?
書き込み件数などに左右されてるだけで販売数には関係ない。
SBやauユーザーにしてみれば5Sに取立て話題性は無い。
なので今更板に書く事もないだけ
docomoの場合新規参入と言う事と、ネガキャンが多いだけ
書込番号:16631640
13点

>なぜdocomoが一番人気なんですか?
iPhoneを待ちわびていたユーザーが多いから。
書込番号:16631664
8点

>iPhoneを待ちわびていたユーザーが多いから。
でもドコモ版iPhoneは他キャリアに比べあまり売れていないようですね。
書込番号:16631695
7点

docomoのiPhone5sは一番人気なんですか(書き込み件数の話?)今知りました。(嘘)
私も5sが急上昇してXperiaエースを追い抜きトップになった時話題(色々な意見を頂きました。感謝)にしましたが当時900件だったものが今3200件ですか、新技術を取り上げている方もいますが不満の書き込みの方が多いように感じます。これからdocomoへの不満がなくなり評価が上がればいいのですが。
docomo版を待っていた方は様子見が多いようですね。
書込番号:16631747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単純にiPhoneにふなれな人が多いから書き込み数が増えてるだけで
人気とか販売数は関係無いと思うよ
書込番号:16631750
8点

docomoユーザって、たぶんに保守的な人が多いので、興味はあってもすぐに飛びついたりはしないような気がします。
特に、来月まではdocomoメールが使えないとかの問題もあるので、まずは情報収集して様子見でしょう。
来月になってメールがちゃんと使えるといった情報が出てくるようになれば、重い腰を上げるんじゃないでしょうか。
勝負の第一ラウンドは年末商戦でしょう。
# かく言う自分は、昨年末にdocomoから転出済み
書込番号:16631756
2点

>でもドコモ版iPhoneは他キャリアに比べあまり売れていないようですね。
5sは売りたくても在庫がない状況みたい。(5cは余ってるけど)
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/docomo/index.html#docomo5s
書込番号:16631781
3点

すみません
私、ここのクチコミのこと言ってるんじゃないんですよ(-_-;)
docomoですごい売れてるらしいから、なんでだろうって言ってるんです
半分はdocomoが占めてるらしいです
書込番号:16631788
3点

>半分はdocomoが占めてるらしいです
情報源は知らないが一番売れていないの勘違いでは
釣りか
書込番号:16631795
15点

売上に関しては、自分も気になる人で、情報を集めています。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
http://bcnranking.jp/news/1309/130924_26367.html
ただ、ドコモが半分というよりも、SBの方が売れているような気がします。
まあ、集計方法にもよるかもしれませんが。
書込番号:16631803
7点

ドコモはショップの数でもiPhoneの販売を制限しているので、キャリアショップ分を集計するとさらに状況は厳しくなると思います。
書込番号:16631811
2点

売れてる売れてないは知りませんが、私の行きつけのドコモショップ三宮サンプラザ店とドコモショップ三宮北店は、iPhoneにお客さん群がっていますよ!
私個人的には、めちゃ売れてると思っています(´・ω・`)
書込番号:16631814
6点

> 半分はdocomoが占めてるらしいです
docomoのシェアはほぼ50%なので、そうなってもおかしくはないかと思いますけど。
書込番号:16631817
7点

もともとNTTって付いていたから、年配者と田舎者には根強い人気。
電波環境でキャリアを選ぼうとか、何も考えずにdocomoって人も多い。docomoしか知らん人だ。
高齢化社会で年寄が多い、日本国民の7割は田舎者、つまりdocomoはパイがデカイから当然のこと。
で、自分の使ってるキャリアのiPhoneが売れると、主体性がない奴は自分がマジョリティの一員だと安堵し喜ぶ。
あーくだらねぇ、イナカモンの発想と発言は。
書込番号:16631824 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

何処の情報か知りませんけど、もしバカスカiPhone売れてるなら、法人契約じゃないのかな?
ドコモは法人契約多いので、セールスしたらバカスカ売れると思います♪
書込番号:16631840
3点

kami.itさん
田舎者や高齢者など差別呼ばわりしている時点で、
あなたの貧相がうかがえる。
ドコモユーザーなのは、
地方の方、高齢者の方など関係ないのでは?
世間の見方が狭いようで哀れですね。
現在では
iPhone5S量販店販売実績では
SoftBankが1位
docomoが2位
auが3位
となっています。
書込番号:16631855 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

私の比較的近所のドコモショップでiPhoneを取り扱っている店舗は1店舗しかないです(ハイ、田舎なんです)。
ジョーシンやヤマダ電機と言った家電量販店も大型店舗以外ではドコモのiPhoneは取り扱っていないです。
書込番号:16631859
2点

まぁ〜どこのキャリアが一番売れようがユーザーはあまり関係ないでしょ?
キャリアは利益とか絡んで来るから死活問題だけどね〜
売れたからと言って料金が下がるどころか実質値上げだよ
書込番号:16631861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

法人契約がゴールドで契約されてたら予約している方は凹みますね。
書込番号:16631868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
20日に店舗受け取りでネット予約し、昨日26日に入荷すると店舗から連絡がありました。
今月中に受け取りに来てくださいと言われましたが、月末か月初に契約かどちらが良いのかわかりません。なぜ今月中なのかも気になります。
ガラケーから初めて機種変更でiPhoneにします。
詳しい方教えてくださいm(__)m
1点

請求の締め日はいつですか?
書込番号:16631029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なぜ今月中なのかも気になります。
今月の売り上げにしたいからでしょう。
書込番号:16631147
2点

末日であれば、月初の方が良いですね。
お店としては取り置きしても売り上げにはならないので、早く捌きたいのが本音でしょう。
待ってくれそうにないなら諦めるしかないと思います。
書込番号:16631156 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カスタマーに問い合わせて
機種変のベストの日にちを尋ねて下さい。
auなら月末なんですけどね。
書込番号:16631168
1点

>auなら月末なんですけどね。
↑
LTEフラットが日割りになるからです。
書込番号:16631176
3点

うみのねこ様ありがとうございましたm(__)m
取り置きをお願いしてみます。
無理な場合は縁がなかったとあきらめます。
書込番号:16631177
1点

機種変だとフラットの定額料が丸々かかってくるのではないでしょうか。
いずれにせよ確認した方が確実ですね。
書込番号:16631180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクのパケットし放題フラットは月途中に加入の場合、定額料の日割り計算は行わないそうです。
確認してみますm(__)m
書込番号:16631197
3点

>うみのねこさん
auは、月の中日〜月末に機種変すると、
機種変した機種のLTEフラットが日割りになるようです。
だから月末に機種変すると、財布は助かります(^^)
書込番号:16631206
3点

(^^)vSecret Zone(^_^;)様
日割りうらやましいです(;´д`)
店舗に電話すると10月1日受け取りでOKもらえました。
優しいお姉さんで良かった(;´д`)
担当の人によって違うのですね( -`ω-)
書込番号:16631223
2点

> auは、月の中日〜月末に機種変すると、
> 機種変した機種のLTEフラットが日割りになるようです。
補足、勘違いする若輩者がいるかも・・なので、
ezweb/ISNET 回線 → LTE回線 の場合は 機種変更でも日割りになりますが、
LTE回線 → LTE回線 の場合は(月初遡り適用されるので) 日割りになりませんからね〜。。
書込番号:16631288
3点

>トラ×4さん
スレ主さんはフィーチャーフォンからiPhoneへの機種変なので、
同じケースを「auならば」として書いていますよ。
スマホからスマホへの機種変は適用外か。。。
それはわからなかったです。
教えて下さりありがとうございます(^^)
書込番号:16631455
2点

店舗に確認したところ、請求が末日締めの場合は月末に機種変更すると月初に遡ってパケットし放題フラットが請求され(=日割りなし)料金が高くなるので、月初にしたほうが良いとのことでした。
やはり確認が大事ですね。
皆様ありがとうございました(*´ω`)
書込番号:16631524
2点

ちなみにカスタマーセンターは回線がとてもこみあっていて係の方まで繋がらず断念しました(^_^;)
書込番号:16631543
1点

スレ主さんと同じ状況です。
4Sを使用中で、ポケファイを使用して普段はモバイルデータ通信オフで利用しています。毎月、ほぼ下限で使っています。
発売日の帰りに量販店に行ったら、グレーの在庫があったので購入しようかと思ったのですが、パケットが日割りにならないとのこと。残り10日で満額かかるとのことで、月初めの契約の方が得と分かりました。30日とか31日の場合でも日割りにならないそうで、新規契約の場合などは、丁寧に説明するようにしているそうです。
ただ、iPhoneの場合、ほとんどの人がパケット定額のフラットで契約しているので、その場合は新しい契約に飲み込まれる形になるので、差額分のみ多くかかるだけだから気にしない人が多いとのことでした。僕は2段階の契約のため、損が大きいということです。
オンラインの予約が届いたと僕も連絡があり、月初めまでの取り置きをお願いしたところ、OKしてもらえたので、僕も1日か2日の仕事帰りに取りに行く予定です。
書込番号:16632437
3点

スレ主さん
もう解決したみたいですね。
softbankもdocomoと同じ、月末契約でも日割りにならないみたいですね。
その点auはあるんですね。
書込番号:16637883
0点

hiro kawa さん
私も1日に行ってきます(*´ω`)
お店の方には機種変更の場合でも料金について丁寧に説明してもらいたいです
書込番号:16641003
1点

kenzo5326さん
トラ×4さんのコピペですがauは
ezweb/ISNET 回線 → LTE回線 の場合は 機種変更でも日割りになりますが、
LTE回線 → LTE回線 の場合は(月初遡り適用されるので) 日割りになりませんからね〜。。
とのことです(*´ω`)
書込番号:16641015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
有名人だと、こじはるさんや篠田さんはゴールド買っていましたね。
書込番号:16638308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はシルバーです。
書込番号:16638309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-02Eはウンコですぞ(笑)
書込番号:16638354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auですが、とにかく発売日に手に入れたかったので、スペースグレーです。
書込番号:16638577
3点

私は、始めから決めていたスペースグレイ64GBを買いました。
在庫が潤沢でラッキーだったです。(^^)
書込番号:16638586
3点

スペースグレー32GBです。赤の純正ケースが欲しかったので、全面が黒色が合うかなっと決めていました。今クチコミサイトでは、ゴールドの入荷情報がにぎわっていますが、なぜ??って感じです。全面は白なんですよ。それに100%ケースを付けると思うので、クリアケース以外は付けれない気がしています。
書込番号:16638677
2点

100%が人によって違うからでしょう。
書込番号:16638756 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

gooffy1616さん
ゴールドの人がケースなんてつけるわけないじゃないですか。
「新しいiPhoneのゴールド買ったんだぜ」って自慢したい人が多いんですから(スペースグレーユーザーの僻みです)。
書込番号:16638920
3点

iPhone厨さん
何を書き込んでいるの?
貴方の言ってることは100%なの?
あちらこちらで訳の分からないこと書き込んでいる見たいですが
書込番号:16639171
10点

私は全部白が良かったのですが今回は残念ながら存在しないのでメインカラー白のゴールドにしました。個人的に、ブラックが好きな方はグレー、シルバーはシルバー、白はゴールドって感じになったのかなと思います。たしか一番アップルで人気のカラーは白なので今回はゴールドが人気でたのではないでしょうか。
書込番号:16639302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前機種のiPhone5の白とほぼ同じなのはシルバーですね。
黒がグレーとなり、ゴールドが新色です。
書込番号:16639354
1点

現在は4Sの白を使ってますので、シルバーを選択しました。
4Sには純正の赤バンパーを装着しており、今回もケースは純正の赤(先に届いてます(^_^;)を購入しましたが、レザーの風合いがなかなかよい感じです。
4Sの時には他にも「これは良さそう」と感じたケースをいくつも購入したんですが、しばらく使って毎回バンパーに戻ってしまいました。バンパーの感触がよくて、意味もなくポケットの中で握っていたりしたものです。
書込番号:16640978
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
docomo5s使ってます。bluetooth3.0がを接続しましたが通話がイマイチ途切れます。
やはり、4.0ではないとだめかなぁ?
皆さんはどうですか?
bluetoothを実際に使われてて問題なく話せてる方、レポ下さい
書込番号:16638731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.0 2.1 3.0の3機種で試しましたが、問題なく通話できました。
書込番号:16640246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothは相性問題があり、スマホ本体の不良の可能性もあり、切り分けて原因を突き止めるべきです
4.0を装備していてもハンズフリーは3.0で行う機種のほうが多数派ですし、状態が悪くても一応繋がっているのならiPhoneも3.0には対応しているのでしょう
同僚で、同じハンズフリー(3.0)を使っている人達がいましたが、
1人はauの5へ機種変、問題なし
1人はSoftBankの5へ変更、ノイズが出るようになり、結局ハンズフリーの方をSoftBankショップのiPhone用に買い替えたら問題ないようです
書込番号:16640817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
この書き込みだけが、他の2キャリアの書き込みに比べて、すごくすくなくないですか?auかソフトバンクか、悩んでいます。現在はau5です。auなら、下取り28000円とクーポン10500円が、ただ、5にMNPしたので、機種変すると、月々の980円の割引がなくなります。ソフトバンクだと、MNPすると、どうなんでしょうか?どっちが得なんでしょうか?それに、ソフトバンクの書き込みが少ないのも心配です。5の時みたいに、盛り上がらないし、孫さんも、表舞台にでてこないし。どっちがいいやら?
書込番号:16628656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoは今回初取扱なのでわかりますが、auと比べても少ないですね。何でなんでしょう。私も不思議です。
書込番号:16628690
4点

プラチナバンドに対応していないから。
auユーザーは、iPhone5で煮え湯を飲まされた恨みを忘れてないから。
docomoは、とりあえずやっと出たことだけで盛り上がっているから。
ってところかな。
書込番号:16628843
7点

>auユーザーは、iPhone5で煮え湯を飲まされた恨みを忘れてないから。
ズバリだと思います。
書込番号:16628862
12点

記事によると家電量販店ではソフトバンクがシェア4割みたいですよ。
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130924/biz13092422200036-s.htm
書込番号:16629506 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とりあえず、今月中にソフトバンクの「iPhone5」へ一括0円&キャッシュバックでMNP転出し、来年の3月頃にauのiPhone5sへMNPで戻ってくるのがよいかもしれません。
auのiPhone5よりはソフトバンクのiPhone5のほうが快適に使えるはずです。
来年の3月頃には、auのiPhone5sはもっと良い条件で購入できると思います。
書込番号:16629539 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


リンク読みました。
>最終的に日本で発売されるモデルはTD-LTE非対応となり、ソフトバンクは長年付き合ってきたAppleから主力商品のiPhoneでハシゴを外される形に。
>その結果が今回の「新型iPhone発表会に孫正義氏が来席しない」という異例の事態なのかもしれません。
とても興味深いです。
書込番号:16629921
7点

だってもう土管勝負になったのに
その土管が細かったり詰まったりで魅力ないもん!
特に価格や維持費面でも魅力ないしね
通信料や維持費面でもっと努力したら
都市部の学生御用達とかで生き残れると思うけど
それもしないみたいだからあとは先細り
振り向けばピッチっていう感じかな
そもそも
携帯電話なんて繋がってナンボ!でしょ
書込番号:16630534
5点

iPhone5で歯軋りしていたKDDIは笑いが止まらないでしょうな
書込番号:16630546
8点

やっぱり、今回、ソフトバンクのiPhone5Sは、出遅れてるみたいですね。
なんで、電波が良くなるプラチナバンドは、ソフトバンクだけ対応しなかったんですかね。ザンネンですね。
auやドコモのiPhone5Sの掲示板との盛り上がりでは、ソフトバンクユーザーは結構冷めてる感じで、今回見送り多いんでしょうかね?
書込番号:16630882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的には9月30日の新商品発表会が気になりますね。そこには孫社長も出るみたいですしね。噂ではシャープと富士通からクワッドバンドLTE端末が発売されるので、iPhoneにはないTDD-LTEが使えることになります。楽しみですね。
書込番号:16630985
5点

ソフトバンクのiPhone以外の製品って、ショップの扱いも小さいし、あってないようなものの気が…
書込番号:16631009 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auのiPhone5で煮え湯を飲まされたクチです。(SBのiPhone4からMNP)
月々4700円(スマートバリュー適用)で運用しているので来年の10月までは我慢します。
その頃までにはSBも900MHz帯が広がっているでしょうからSBにMNPするつもりです。
次のiPhone6がTD-LTEに対応してSBで使えればそのまま乗り換え。
そうでなければ一括0円になるであろうSBのiPhone5Sに乗り換えて半年〜1年様子を見ます。
いずれにしろ運用コストの関係から1年後にMNP予定です。
周りのSBiPhone5使いの人たちは現状で不満が無いようです。
書込番号:16631065
6点

犬のCMの事実や意図を知って、怒ってる日本人が多いからでしょ。
PS
白洲次郎は日本が誇る政治家です。白洲次郎氏の志は素晴らしかった。
書込番号:16631873
3点

docomo契約が長いので偏見かもしれませんが、富士通やシャープは今まで、docomoに供給するスマホより少し差をつけてauやSBに供給していたように思います。
富士通もシャープも、夏はツートップから外れ、docomoが冬はスリートップで行くと公言して間もなくiPhoneの取り扱いを発表したので、かなりカチンときてると思います。今後国内メーカーが、3キャリアに対してどう反応するか見守っています。
個人的には国内メーカーのdocomo離れの方向かなと思います。
書込番号:16631939
4点

国内メーカーのdocomo離れって?(笑)
docomoで扱ってもらえないからNECも富士通も厳しくなっちゃったんじゃないの?
今更禿のところにすり寄ったところで禿はもう下る一方だろうし…
ん?auもiPhoneシフトキツイよね
…
そもそもdocomoで売れなかったんだから
禿でも庭でもダメでしょ?(笑)
書込番号:16633037
4点

でも、国産のスマホや携帯がなくなったら、どんどん日本の情報家電メーカーは廃れていきますね・・・・。
日本人として、それは寂しい限りです。
iPhoneのアイデアが後出しになってきた昨今、いま国内メーカーが再起できるチャンスでもあると思います。
サムスンと戦えそうですかね。
書込番号:16633241
4点

国内メーカーだって
サムソンよりは
はるかに優れたものをつくれると思います
書込番号:16633280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そもそもdocomoで売れなかったんだから
>禿でも庭でもダメでしょ?(笑)
富士通でさえ現状docomoに最大限尽くしてもスマホ部門赤字ですからね。
赤字なら大量に在庫作って余らせるより、少量生産で売切ったほうがまだ赤字は少ない。
その少量をdocomoではなくauやSBに供給するってこと。
スマホ事業を続けていくには、開発自体は止められないですからね。
iPhone人気も世界的には落ち込んできていて、日本市場もその可能性あると思います。
それまで国内メーカーは耐えてほしいですね。
書込番号:16633800
2点

私も初めはauで悩みましたが、二つの事を同時に出来ない仕様は相変わらず変わってないのでSBにしました。
iPhoneの扱いには一日の長があると言う事と、5sからはダブルLTE(従来のSB2.1帯とイーモバイル1.7帯)で使える
ことと、来年には900帯のプラチナバンドにものせられるので、「トリプルLTE」となりauに勝るとも劣らないと思っています。
書込番号:16634112
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)