端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1476スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 12 | 2014年3月24日 22:07 |
![]() |
12 | 9 | 2014年3月24日 18:33 |
![]() |
14 | 16 | 2014年3月24日 16:19 |
![]() |
14 | 15 | 2014年3月23日 23:37 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2014年3月23日 23:25 |
![]() ![]() |
29 | 13 | 2014年3月23日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
メールの設定についてご教授お願いします。
現在メールアプリ(リアルタイム受信)で設定しています。家族もiPhone使い始めたので、メッセージアプリも併用して使いたいのですが設定うまくいきません。いろいろ関連サイト見たのですが、このようなパターンの手順が見つかりません。経験者の方で手順がわかる方、どうかご教授お願いします。
書込番号:17336881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

WiFiをOFFにしてメッセージアプリで
宛先:#5000
本文:1234
を送信します。
直ぐに返信がくるので、リンク先のメール設定画面でMMSの設定とメールアプリの併用プロファイルのインストールを行います。
この方法とは別にメールアプリは手動設定もできますので、リンク先を参考にしてみて下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15293890/
書込番号:17336938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メッセージアプリで、ezwebメールを設定したいと言うことでよろしいでしょうか?
まず緑のメッセージアプリで、宛先に#5000、本文に、1234と入れて送信。
しばらくすると、ショートメールが届くので、必ずwifiを切り、携帯回線にして、メールにあるURLをタップすると、メール設定画面にいくので、MMSの設定をすれば出来ますが、それでも出来ないと言うことなら、設定→メッセージアプリの中のメールアドレスがちゃんと入っているか確認してみてください。
書込番号:17336970 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホビギナー戦士さん、
被っちやいましたね(^_^;)
スレ主様、私が言っていることも、スマホビギナー戦士さんのと同じです(^o^)
書込番号:17336978 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご購入後に行っていただくこと
Eメール関連
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5/support/guide/
auサポートアプリからでも出来ます。
https://itunes.apple.com/jp/app/auo-kesamasapoto/id479159684?mt=8
http://cs.kddi.com/support/apuri/pr/
書込番号:17337024
3点

スマホビギナー戦士様
yamato nadeshiko様
ご教授ありがとうございます。
1、メッセージアプリでEzメールを利用するを選択
2、メールアプリ併用を選択
ここまではわかりました。
そのあとにいままで使用していたプロファイルにもともとある◎Eメールは削除するのでしょうか?これを消すと、いままでのメールが全部消えませんでしょうか?
また◎のないEメールのプロファイルは必要ないのでしょうか?
書込番号:17337093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
>yamato nadeshikoさん
こんばんは〜(^o^)丿
さて、主さんにメール設定方法を伝える訳ですが.....
スマホビギナー戦士さんの伝える方法が、できなければここを参考に。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/mms-setup.html
http://www.au.kddi.com/iphone/service/email.html
書込番号:17337100
2点

>そのあとにいままで使用していたプロファイルにもともとある◎Eメールは削除するのでしょうか?これを消すと、いままでのメールが全部消えませんでしょうか?
また◎のないEメールのプロファイルは必要ないのでしょうか?
官兵衛を見てるので手短に(^_^;)
◎を消すと勿論、過去のメールも消えます。
今後は必要はなくなりますが、消さずにとっておいてください。
プロファイルも。
メールアプリで二つ表示するのがウザいようでしたら、設定→メールで、◎付きを停止すれば、標準メールアプリには表示されなくなります。
>yamato nadeshikoさん
>ihard Love さん
こんばんは(^_^)
松寿丸が人質に......
書込番号:17337144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士様
ご多忙のところ返信ありがとうございます。
◎プロファイルはオフで◎ないプロファイルはオンで宜しいでしょうか?何度もすいませんがご教授お願いします。
書込番号:17337727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>◎プロファイルはオフで◎ないプロファイルはオンで宜しいでしょうか?
プロファイルを消してしまうとメールの設定も消えてしまいます。
◎付が不要であれば消してしまっても良いかと思いますが、必要であれば(過去のメールをとっておきたいなど)残しておいてください。
設定→メール/連絡先/カレンダー→◎付@ezweb.ne.jpをOFFにすれば、◎付のメール設定が残っていてもメールアプリに表示しなくなります。
書込番号:17338721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様
解決しました。ありがとうございました。
あと一つ教えてください。
iMessageはメッセージとメール同時受信しないにでしょうか?
書込番号:17339629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iMessageについてはこちらを参考にして下さい。
http://iphone.f-tools.net/setting/iMessage-Setting.html
iMessageとMMS SMSはメッセージアプリを使用します。
メールアプリでは使用できませんので。
また、相手もiPhone/iPad/iPod touch/Macでなければできません。
通信はLTE/3G/Wi-Fiで可能です。
書込番号:17339944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ihard lover様
ご教授ありがとうございました。
書込番号:17341279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
MNPでauからdomocoに行く予定なのですが、大阪だと機種代やキャッシュバックなどを含めて
一番条件がよさそうな所が分かれば教えていただきたいです。
家族4人で4台ともMNPしようとおもっています。
4台でこれぐらいだったなど情報お願いします。
0点

本日、十三のDSでauからdocomoに移りました。
iphone5sの16GBを2台MNPで、一括0円の商品券20000円分でした。4台の場合の商品券は覚えていなくてすみません。
加入オプションは2個程。
キャンペーンは月末までやっているとの事で、在庫は各色まだ残っているようでした!
書込番号:17330097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Himekuroさん
いえいえ、情報ありがとうございます。
色々探して見つけてみます。
書込番号:17330121
2点

本日どこでも3台以上は0円の、一台につき2万キャッシュバックです。
書込番号:17331735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は21日YAMADA大阪府内で16GB一括0円、4台で商品券8万円でした。先週まではauのつもりでしたがdocomoにしました。
書込番号:17334033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
朝からヤマダ電機をみて21日と同じ条件だったらmnpしてみようと思います。
書込番号:17334146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま、AUからMNPしてきました。開通2時間待ちです。
場所は北摂のコジマ電機で、domonoにMNPで16G一括0円でCBは
1台5000円、2台15000円/台、3台で25000円/台
でした。それも、その場で現金渡しだそうです。
(32Gは1万マイナス)
条件は、4点+docomoオプション(iPhone補償と基本パック+Dビデオ)で2ヵ月らしい。
隣のソフトバンクとAUは一括9800円で、販売員が売りにくくなったと言ってました。
書込番号:17335877
1点

難波のヤマダ電機が16gが昨日できれたらしく
32gが一括9800円の4台で8万キャッシュバックでした。
まだあるかわかりませんが、一応今日までのセールみたいです。
書込番号:17336151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オブション加入など、何か条件ありますか?本日、三ノ宮のYAMADAで聞いたら、オブション6000円相当が必須と言われました。
書込番号:17340382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大阪府内のyamadaしかやってないみたいでした。
毎日イベントはかわるので、特に土日は安くなってることが多いですよ。
書込番号:17340390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
現在docomoのスマホ(ギャラクシー)使用です。今年の8月に2年契約が終了するので
ソフトバンクのiphone5に変えようと思っていました。
メールがプッシュ方式(というんですねここで知りました)がいいと思っていたのと
もともと長年ソフトバンクも使っていたので…
料金プランは3社大きな違いはないですよね。
今は新規契約は機種代ゼロですが、今後端末代が正規の金額になることはあるのでしょうか?
それなら今のうちに違約金払ってでも変えたほうがいいのかなと思うのですが…
どちらにしても変更の場合は来月からとか告知はありますよね?
1点

こちらは関西地区在住ですが、既にMNP一括0円はiPhone5sに関しては、かなりのお店で一括0円はなくなりました、docomo版の16GBについては月末まで一括0円でキャッシュバックなしです【複数台ではつきますが】
16日までに乗り替えた方がお得だったと思いますよ。
書込番号:17322818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近くにヤマダ電機はありますか。
21日に、キャンペーン情報をTELで
確認してみてください。
書込番号:17324763
0点

>料金プランは3社大きな違いはないですよね。
SBMは6ケ月以内のプラン変更は罰金が発生しますので大きな違いがあります。
もしプランを変更する可能性があるならSBMはやめた方がいいでしょう。
>今後端末代が正規の金額になることはあるのでしょうか?
現状行政指導でもない限りありえませんね8月までならむしろまたCBがついてお得になるでしょう。
ちなみに各キャリアのMNP引き抜き合い合戦は麻薬みたいな物で簡単に止められませんので。
ただし6月前後に噂のあるiphone6(仮)が発表された場合5Sの駆け込み需要が出るため
CBはさほど期待出来ないかもしれません(端末駄々余りが続いていればCBは高額維持でしょうけど)
2月の下旬までであれば違約金払って出るメリットは大いにありましたが現在すでにCB合戦が
終息してしまい高値という事を考えると今違約金払って出るメリットはかなり薄いです。
ですので8月まで更新月待ちという猶予があるのであれば完全にペンディングではないかと。
書込番号:17325460
1点

みなさまありがとうございます。現在、主にメールと通話でwi-fiとの合計で月11000円かかっています。
端末代一括\0でなんとか割で月3000円前後にできるのであれば早く乗り換えたほうがいいのかなと思ってしまいました。
そもそもiphone5が一括\0というのは今年に入ってからですか?
明日は池袋に行く予定があるのでヤマダ電機にも帰りに行ってみようと思います。
書込番号:17325529
1点

>現在、主にメールと通話でwi-fiとの合計で月11000円かかっています。
通話時間がどれくらいかによりますが通話重視するならキャリア選びは慎重になった方がいいですね。
家族や友人のキャリア比率ほかiphone比率見て決めれば今後ここまで費用はかからないでしょう。
しかし毎月11kとはぶったまげですね。(光回線+ISP代金とかも込みでしょうけど)
>そもそもiphone5が一括\0というのは今年に入ってからですか?
ここ最近の話ですが量販店はすでにCBが消えつつあり全体的にコスト増傾向なので
どうしてもMNPする場合携帯電話専門店を見て検討する方が良いと思います。
書込番号:17325578
1点

>どうしてもMNPする場合携帯電話専門店を見て検討する方が良いと思います。
携帯電話専門店のほうがコストが安いのですか?
CB規制の対象外なのでしょうか?
確かにNMPにも約15000円かかるので夏まで待ってもいいかなとも思います。
あと残債端末代+wi-fi2年契約違約金…
通常通話代なしで月7000円弱だと思いますが、今なら一括0円なので割引で通話料は別ですが月3000円で持てるのですよね。その点もいまいち自信がないのですが。
wi-fiを充電する手間、メールのたびオンにしてスマホと接続させる手間、うまく接続できないときのイライラからも開放されたいような…。迷います。
書込番号:17325897
1点

>CB規制の対象外なのでしょうか?
あくまで自主規制ですのでCBをやるやらないは自由ですよ。
Twitter見る限りMNPで一括0円+CBのお店は選択肢狭いながらあるようです。
安い物から高い物までありSBMオプション以外コンテンツ加入がいるか不明ですけど。
これは電話で問い合わせないと不明瞭なんで何とも言えません。
>今なら一括0円なので割引で通話料は別ですが月3000円で持てるのですよね。
本来の本体代金定価から月々割で24ヶ月分割り引きが受けられます一括0円なら丸々割引ですね。
さらに今月中であればSBMはご紹介キャッシュバックをやっていますので
近くにSBMユーザーがいれば紹介して貰う事で各自12k分の割引が適用されます。
(契約時相手の名前は漢字とフリガナそして電話番号の掲示でOKですので知合等を探す)
バンバン乗り換え割りでホワイト料金も割引になりますがこれは後日申請です。
トータルで安く維持出来ますが違約金9975円、MNP手数料2100円、新規手数料3150円が必要。
私なら8月に賭けますがCB10k以上の所を狙って今月中キャンペーン全部適用する
プランもアンパイといえばアンパイですどうするかはご自分で熟慮して下さい。
書込番号:17326254
1点

>wi-fiを充電する手間、メールのたびオンにしてスマホと接続させる手間、うまく接続できないときのイライラからも開放されたいような…。迷います。
ギャラクシーをWiFi運用していて通信の手段がモバイルルーター、全て込み込みで11,000円ってことですか?
一括0円のiPhoneは探せばまだあると思います。
0円でなくてもMNPなら安く端末の購入もできるかと。
auでもSoftBankでも端末代が掛からなければ月の維持費は4,000円くらいで済むと思います。
勿論、iPhone単体でメールもwebもできます。
8月までの差引きで考えても今月にMNPしたほうが、安くなると思いますし、ストレスからも解放されるかと..........明日でも近くの携帯ショップへgo!!
くれぐれも一括0円と実質0円を間違えないように。
書込番号:17326272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一括0円+CBだけじゃなく、今月中に変えるメリットがもう一つ有りますよ!
今月中だと紹介キャンペーンというのが有り、毎月1年間1000円引きで使えるので月1900円で持てる事になります。
更に紹介者に12000円のギフト券が送られるので、紹介者が家族なら12000円のギフト券もあなたのものに!
私は先週の日曜日にコジマでMNP一括0円+3万円のCB+紹介キャンペーン適用でAUの5Cからソフトバンク5Sに変えました。
書込番号:17326783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日ヤマダ電機で聞いてみたのですが、16Gで一括9800円で特にCBの説明もありませんでした。
聞き方が悪かったのかな?
でも自主規制でキャリアはCBをやめても、他の携帯電話専門店ではやっていれば今すぐする必要も
ないかな〜と思いました。携帯電話専門店でMNPするデメリットってなにかありますか?
時間がかかるとか…
書込番号:17329177
1点

メリットもなければデメリットもないかと・・・・・・
私は携帯を変える時は週末の量販店を最低3箇所見て一番条件の良い所で買ってます。
ここに書き込みしながら言うのもなんですけど、正直ここでの値引き等の情報は当てになりません。
と言うのも、地域も違えばリアルタイムでも有りません。
欲しい時が買い時で、辛抱出来るのであれば買い替えない。
ただ、確実に言えるのは、各キャリアのショップより週末の量販店の方がお得と言うこと、交渉出来るって事でしょうか。
書込番号:17329338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>携帯電話専門店でMNPするデメリットってなにかありますか?
先日auからdocomo iPhoneにMNPしましたが、行って直ぐに契約できましたよ。
購入店舗はテルルです。
逆にその購入ショップ直ぐ近くのdocomoショップはめちゃくちゃ人がいて、あれは受付にたどり着くまでに1時間以上はかかるんじゃあと思いました。
auショップもSoftBankショップもdocomoショップほどではありませんが、それなりに人が居ました。
デメリットは........何かあります?
3キャリアを取り扱ってるようなショップはMNPの対応も慣れているので、キャリアショップよりもスムーズかも。
ただ、不具合品を掴んだ時には真摯に対応してくれるかな?って感じはあります。
キャリアショップへ行ってくれって言われそう。
ただ、iPhoneの窓口はAppleですから、購入場所はどこでも良い気がします。
書込番号:17329451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。やっぱりもう少し考えてからにしようと思います。
キャッシュバックが終わる!これから端末代高くなったらどうしよう…と思っていたのですが、
いろいろ教えていただいて今すぐでも夏でも手数料なんだかんだでトントンかもしれないと冷静に思えて
きました。お店によっては今のほうが得の場合もありそうですが…。
ありがとうございました。
書込番号:17330073
0点

>やっぱりもう少し考えてからにしようと思います。
8月に2年契約が終わるということなので、
iPhone6登場まで待つという選択肢もありますね。
書込番号:17334960
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
先日、パケホーダイとspモードを解約しました。いわゆる3円運用中でございます。iphoneからnano simを取り出し、アダプターをかませて標準simサイズにしxperia acro so-02cで使用することはできますか?また、使用できた場合でもな何か注意すべき点はありますでしょうか?
目的は電話、wi-fi環境下のみでの通信です。
書込番号:17328083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全て自己責任であること。
iPhone契約はAndroidでは使用不可と言う契約になっている。
そもそもXi契約はFOMA端末で利用できないはず。
書込番号:17328224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOSが7.06以前なら大きさが合えばFOMAカードで使えるという噂なので
iPhoneをアップデートしてなくて処分していないならiPhoneを使うのが便利です
ショップで聞いた話ではXiシムはFOMA機で使えるが
FOMAシムはXi機では使えないとのことでした
iPhone契約の詳細は把握しておりません
書込番号:17328463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone5sを3円維持していますが、試しに変換アダプターでFOMA機に入れてみたところ通話できましたよ。
3円維持なんで使うつもりはなかったのですが、予備とします。自己責任でご参考までに。
書込番号:17329520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴重なご意見ありがとうございます。ネットで注文した変換アダプタが到着次第、チャレンジしてみたいと思います。
acroのモバイルデータ設定をオフにして使用するつもりですが、余計な通信費用がかからないか少し心配です。
書込番号:17332629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もiPhone3円運用でAndroid機&キッズ携帯へアダプタ使用し通話&WIFI運用できています。
モバイルデータ通信料は非常に危ないので、SPモードを解約しています。
書込番号:17334796
1点

主残念ですおはようございます。
自分はiPhoneは所有していないのですが、書き込み内容にちょっと興味がありコメさせてもらいます。
3円運用はよく判るのですが、Xi契約のままのSIMをFOMA端末に挿して、通話に関してどんなメリットがあるのですか??
自分はそういった運用方法は全く想定していないため、全く契約違いのSIMと端末を組み合わせるメリットが解りません(^^;
素人知識ですが、FOMA端末を使用してFOMAの通話プランの料金体系を利用するならば、FOMAのプランの契約が必要だと思うのですが…
書込番号:17334893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone契約の回線を2年間3円維持する場合はxi契約でないと3円になりません。
使い道としてはSPモード外れていますので、家族間の無料通話用とか予備の電話くらいにしかなりませんね。私は余っているFOMA機に入れてます。
書込番号:17335657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん
> Xi契約のままのSIMをFOMA端末に挿して、通話に関してどんなメリットがあるのですか??
3円状態のままではあまり意味がありませんが、「Xiトーク24」を付けると、ドコモへの通話が24時間定額になるので、ガラケーにXiのSIMを挿して使う方法は以前からあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/xi_talk24/
書込番号:17335743
0点

FUJIっ子さん
メリットはやはり3円ですよ。発信しなければ毎月3円で済むのですから。
おそらく他にパケット回線をお持ちのなのでは?docomoのデータ3円フラット回線も持っていれば2台で6円ですね。
書込番号:17336148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモiPhoneへMNPを考えていまして、気になってた話題でこのスレの中ですみませんがご相談をさせて下さい。
例えばこんな感じの運用は可能でしょうか?
@ドコモiPhone5SへMNPをする。
AMNPしたiPhone契約を3円維持とする。
BそのiPhoneのnanoSIMにアダプタをつけてFOMAにて通話専用として使用。
CnanoSIMを抜いたiPhoneにMVNOのフリーSIMを挿入して、MVNOのプランでデータ端末として使用。
@〜Bまでは皆さんのスレから可能なようなのですが、Cは出来るのでしょうか?
いまある知識からなのでお教え頂ければと思います。
書込番号:17336321
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=17200706/
過去スレです。
個人的にはiphoneをそのまま使用よりも売却→白ロム購入の方がおすすめですが...
書込番号:17337228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ayupapa0905さんへ
ご返事ありがとうございます。
無知ですみません。
過去スレのリンク先を拝見しましたが理由が解りませんでした。
3円維持にしたiPhoneを売却して、白ロムを手に入れるのが良いとのことですが、
売却したiPhoneは白ロムになるのかなと思っているのですが、
必ずしも所有(売却)したiPhone=白ロムでは無いと言うことでしょうか?
MNPするiPhone5Sは、一括0円を考えています。
お手数ですがお時間のある時にお教え頂けませんか?
書込番号:17337379
0点

高くiPhoneを売り安いAndroidかガラケー買うという事では。
差額得するし。
書込番号:17337541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

玉介さん
リンクを見て理解出来ないのであればやはりMVNOでのiphone使用は止めた方が良いかと思います。
iphone売却→白ロム購入についてですが、おっしゃるように3円運用で余ったiphoneも白ロムです。しかしMVNOで使用する場合android機に比べiphoneは設定等が面倒です。一方docomoのandroid機であれば設定も簡単です。電話機能は不要なのでタブレットなんかも選択肢に入りますね
またiphoneは売却額が高いため殆どの白ロム機を新品で購入可能です。購入時期にもよりますがz1f以外は売却額内で購入可能でしょう。
ここまで説明した後で言うのも何ですがフラット回線で月々2,800円程度なのでiphoneが嫌いじゃなければそのまま使用するのも良いかと。。
書込番号:17337742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PM1.5さんへ
ご返事ありがとうございます。
確かに白ロム=iPhoneと思ってましたが、売るのはiPhoneで買うのがAndroidだと差額が出ますよね。
完全に思い込みでした。
MNPするならばiPhoneの方がAndroidよりも条件が良いと思ったのですが、使用する端末を入れ替えるまで考えてませんでした。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
ayupapa0905さんへ
丁寧にご返事ありがとうございます。
お手数おかけしてすみません。
MVNOの場合にiPhoneとAndroidで設定に違いはあっても難易度に差がある事態を知りませんでした。
iPhoneの設定は、色んな書き込みなどで多少の知識は得てました。
アンテナピクトの件やLTEが使用できるかどうか、SMS機能による差などMVNO会社によって変わるようですし、ややこしいなと感じた所もありました。
タブレットもiPadかNexusかなと思っててiPadが希望ですが価格的に半額ぐらいの実際はNexusになるなと悩むところです。
パソコンですが最近発売されたSurfaceも気になっててスマホによるテザリングリングかWi-Fiルータが必要になるなと考えています。
iPhoneのままの運用でもパケ代フラットで3000円以下なのは他のauやSoftBankと比べても安いようですね。
MVNOのように上限が低くなく気兼ねなく7Gも使えますし、そのまま運用も少し考えてました。
iPhoneをMVNO運用は出来るようですが、iPhoneにこだわりが無いのならば
他の手段もあって売買の差額や設定が難しい事を考えるとiPhoneを売ってAndroid白ロムを買う手段など
自分の中でまとめて参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
もし他にも良い手段や情報がありましたらお願いします。
書込番号:17338026
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
タイトル通りなのですが、現在白ロム(判定◯モノ)入手も考えています。
持ち込み機種変更の場合は通常の機種変更よりメリットがあるのか、もしくはデメリットのほうが多いのか…
ご伝授頂けたら幸いです。
書込番号:17329950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もし、SoftBankにこだわりがないならdocomoの一括0円の16Gにして
維持費を4000円にした方がいいと思いますよ。
それでどうしてSoftBankの回線がいるなら、ガラケーを余分に一個持つかです。
新規で買っても月2000円くらいになると思います。
裏の方法を使えば、基本使用料金二年無料で本体無料でガラケーを持つことも
可能です。ただ、その方法は自己責任です。
書込番号:17331641
0点

現在のソフトバンクの契約内容が分からないと答えようがありません。
・他社からの乗り換えで基本料無料で利用していて残期間がある。
・現在の機種の月月割が高額で、残期間がある。
・学割を利用している。
などの条件によっては、持ち込み機種変更のほうが、トータルで安くなる場合があります。
書込番号:17331701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在使っている機種がiPhoneかAndroidかガラケーかでも違います。
書込番号:17331712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ありませんでした。
料金の問題以外の質問でした。
たあみさん
現在はソフトバンクのAndroidを7か月ほど使用中。
月々割はかなり残ってます。
学割ではないです。
Androidはdocomoでも使ってるので、サブのソフトバンクをiPhoneにしようかと考えています。
現在のアローズが重たくて重たくて…
書込番号:17333988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料金以外の問題だと、補償の有無くらいしか思い浮かびませんが…。
金額の話になりますが、どちらが有利かは白ロムの価格とアローズの月月割次第だと思います。
iPhone5s 64GBの機種変更の場合、機種代金88,200円で月月割1,800円×24回=43,200円
(実質負担金45,000円)
※3月末まで機種変更キャンペーンで10,000円キャッシュバック中なので、実質負担金35,000円
「白ロム購入価格−(アローズの月月割×残回数)」が35,000円よりも少なければ、価格的には白ロムのほうが有利です。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/device/
※通常機種変更も持ち込み機種変更も事務手数料が別途かかります。
書込番号:17334601
0点

引き止めポイントが貰えるなら、通常機種変更のほうが圧倒的に有利です。
ダメもとで「*5533」へ電話してみましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575295/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#17302023
書込番号:17334608
1点

ありがとうございます。
ポイントもらえたら最高なんですけどね…(^^;
トライしてみます!
書込番号:17337975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
皆さんは投書される際に、画面のハードコピーして、画像を添付している方がいますが、そのやり方を教えて頂けたら幸いです。
\(^o^)/
書込番号:17332757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームボタンとスリープボタンを同時押し。
書込番号:17332763
1点

電源ボタンを押しながら、ホームボタンを押す。
ハードコピーじゃなくて、スクリーンショットと言います。
書込番号:17332766
6点

書き込み、有り難うございました。その方法は以前から知っていますが、私は障害者で右指が麻痺していますので、片手で出来る方法は無いですか?(≧∇≦)
書込番号:17332832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


知らぬこととは云え、配慮が不十分でした。m(_ _)m
事情は承知しましたので、困りごとがあれば、気軽にして下さいね。
書込番号:17332961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑???
誤爆した?
片手でも、iPhoneを机の上に立たせれば押せそうだね。
書込番号:17333001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん本当に有り難うございました。
iPhoneって、障害者に楽に使えるから、これからiPhoneのデビューが楽しみかもね!
\(^o^)/
追伸
ジェスチャーって、そんな番組を覚えている方は、居るかしら?(^○^)
書込番号:17333116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉↑???
誤爆した?
いや。
以前、事情を知らないでレスしたのを詫びた迄だけど。
書込番号:17336482
0点

鋭い指摘、有り難うございました。お笑い3人組のターキーも亡くなっていますので、梨沙も一線を知りどけた方が良いかもね?(≧∇≦)
書込番号:17336887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前ってこのスレよりも前ってことね。
書込番号:17337003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

梨沙は、iPhone3GSから5sまで、持っていますが、3GSは、OS6.1.3で高止まり。3GSを友好的に使う道は、有りませんか?(^○^)
書込番号:17337031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

型落ちになりますが、iPod touchとして活用できれば.....
SIMがあれば(契約解除済みでも)Wi-Fiで通信可能で、問題があればiPhone3GSを初期化アクティベーションできますよ。
SIMがないとこの方法は問題発生した場合できません。
まあ、代わりにアクティベーションSIMを使う手もありますが、3GSに対応したタイプがあるか不明です。
秋葉原等であれば大丈夫ですが.....
書込番号:17337219
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)