端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2016年4月21日 17:49 |
![]() |
2 | 6 | 2016年3月24日 22:51 |
![]() |
62 | 83 | 2015年6月8日 17:45 |
![]() |
13 | 8 | 2015年4月5日 23:36 |
![]() |
8 | 8 | 2015年3月11日 21:20 |
![]() |
8 | 4 | 2015年1月6日 03:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB ワイモバイル
http://www.ymobile.jp/service/sws/settei_iphone.html
ちなみに、ymobile iPhone5sシムはAPNがymobile専用だが、APNが判明したので、他のSIM FREEで使用可能だった様です
(3Gでの通信通話になる様ですが)
書込番号:19803843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前から可能じゃなかった???
総合カタログにも書いてあったけど…。
検討してる時にお店の人に聞いたよ。
書込番号:19804023 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ワイモバイルでも使えるようになったのですね。
会社が異なるから使えないと思い込んでおりました。
SIMの互換性もないですし。
書込番号:19804396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HPに明記したのが、これが初めてなんで
使えた報告はSoftbank iPhone経験者が出来たから
それ以外はやり方分からないって某掲示板でも問題になってた
書込番号:19807205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iPhone SE発売前のiosのアプデが来たんで
早速アップした。
半日使った感想。
動作面ではうんー微妙にサクサク感がアップしたような感じがします。
バッテリーの持ちもは今のところ悪くなった感じはしません。
ブルーライトカット機能がどうやらあるみたいですね。
9.2時に引っかかる文字入力は改善されてるように思います。
また気が付いたら追加書き込みします。
書込番号:19721266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまpeeeさん
僕は昨日導入しました。で、夜早速ナイトシフトモード使ってみました。やたら画面が黄色です。
あとは特に変化はあまり感じてないです。進化はしてるんでしょうけど。
書込番号:19721656
0点

>コメントキングさん
そうなんですね〜。
で、自分が今のとこ気づいたのは
Wi-Fiの接続状態が安定してる事ですね。
9.2.1まではブチブチ切れてイラッとしてましたが、切れなくなりました。
後は、文字入力が滑らかになりました。
書込番号:19721756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加…
あくまで自分の端末の状態での事で
人それぞれ端末の状態が違うので一概に
言えません。
そして個人的な感想である事です。
ios9.3にアップしてからバッテリーの持ちが
良くなった反面、充電にやたら時間がかかるようなってます。
結構ハードに使ってみましたが
何とかもってます。
あと、その際ios9.2の時より格段に冷たいです。
書込番号:19724621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

条件が特定出来ませんが強制的に再起動されるようになりました。
書込番号:19725219
0点

>よこchinさん
それ、Appleストアや正規サービスプロバイダに持ち込んだ方が良いんじゃない?
まずはAppleカスタマーに問い合わせしてみては?
自分のは再起動はしませんが、充電スピードがやたら遅くなりました。
書込番号:19725272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーバージョンアップの時には、よくあるので気にしていません。
書込番号:19725794
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
3日1GB超えたのに最近は
超鈍足にならない…
もしや…と思い見たら
SoftBankも2月25日以降は
直近3日1GB制限を新プランに限り廃止してましたね!
良い事だが天井制限があるから手放しには
喜べない!
数Mbpsに制限するが無制限〜価格も手ごろ。
なんて出ないかな〜笑
書込番号:18534226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約容量を越えて速度制限に規制されながらでも
128のスピードでは使えると言う事ですよね?
書込番号:18575046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エヌズさん
そうゆうこと!^_^
でも128なんてISDNやダイアルアップの時代やあるまいし使えたモノではないよ。
書込番号:18577994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やまPeeeさん
詳しくありがとーございました。
書込番号:18578400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


MISOさん
あーソフトバンクの規制は鬼やからね!
私は新プランで直近3日1.9GBだが
その規制スルー中!
それが無いだけでも良い感じ。
書込番号:18591468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やまpeeeさん、返信ありがとうございます。
わざと調べたわけではありませんが、やはりホワイトプランは今まで通りで、緩和されてませんでした。
スレ汚し、すみませんです。
書込番号:18591654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MISOさん
スレ汚しじゃ無いから全然大丈夫!
文字通り旧プランは対象外だったのね。
書込番号:18591672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクってそんなにギガ規制厳しいのですか?
auでは5ギガ契約でも6.5ギガ位で速度規制入りますと通知が来ますがソフトバンクではどんな感じですか?
書込番号:18592764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エヌズさん
厳しいよ…
しかし規定容量を超えて規制された事がないんでどのタイミングで規制がかかるかは分かりません。
ただ、直近3日1G超規制は何度もありました。
それはそれは厳しいモノでした。
で、最近はその直近3日1G規制が新プラン限定で廃止され快適ですけどね。
余談だが、その規制廃止されたが故に
快適にかまけ通信しまくり規定量10GBでも
足りなくなって焦りまくり…
現在9GB突破して締め日までひっぱらないと…笑
書込番号:18593892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エヌズさん
〉ソフトバンクってそんなにギガ規制厳しいのですか?
現在は、旧プランのみ3日間1GB超で速度制限が入りますが。ソフトバンクのホームページのMYSoftbankで自分の制限時に確認すると、通信量が1.01GBでも制限かかってましたね。
まあ、お陰で月間7GBを超えることはありませんがね(笑)
書込番号:18594194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は 3日で1GB規制は厳しいですね。
即規制は止めて欲しいですね。
書込番号:18596112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違約金を払って、SoftBank ホワイトプランiPhoneからdocomo 新プランiPhoneに移りました。
ホワイトプランは容量が7GBもあるし安いので不満は少なかったですが、3日間1GBの制限がネックでした。
約1年間で数回速度制限にかかり大変な思いをしましたが、今後は毎日の通信量チェッカーのチェックも無くなりストレスが無くなります。
電話会社には解除不可な制限はやめて欲しいです。
書込番号:18641095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MISOさん
MNPしたんですね。
SoftBankの新プランも規制廃止され
規制ストレスは無くなりましたが
逆に快適さ故、通信量がかさみ
規定容量が足りない危機感が…汗
書込番号:18641246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 電話会社には解除不可な制限はやめて欲しいです。
追加チャージを払っても解除不可能と言うことでしょうか?
書込番号:18641251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリさん
解除不可な制限は無いように思われます。
旧プランの直近3日1GB規制は1GB以下になれば自動解除だし、契約通信量超えても
チャージすれば解除になります。
ただし、旧プランで契約通信量超えてチャージしても直近3日規制中であれば速度は復活しません。
書込番号:18641264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さん
> 追加チャージを払っても解除不可能と言うことでしょうか?
3日間1GB規制は追加チャージで解除はできません。
例えば、日曜日に1GB以上使うと月曜日から水曜日まで128KBに規制されます。月間通信量が何GB残っていようとも規制はされます。
私はテザリングでモバイルルーターとしても使っているiPhoneがその間は文鎮になりました。(苦笑)まあ、すでに旧プランのみの規制ですが。
書込番号:18641429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やまpeeさん
こんばんは
〉逆に快適さ故、通信量がかさみ
〉規定容量が足りない危機感が…汗
私も通信量チェッカーだけは使ってますが、いざとなれば追加チャージという安心感はストレスになりません。
書込番号:18641443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MISOさん
いざとなっても私は絶対チャージはしません!笑
意地でも128で使ってやるねん!笑
書込番号:18641452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

128Kbps制限がかかったら解除されるまでソフトバンクWi-Fiスポットを使えばいいのではないでしょうか?
書込番号:18654789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1506/04/news088.html
ついにソフトバンクでも3日間で1Gバイト制限が緩和されたようですね。
書込番号:18851866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
サイズ感と安定性でiPhone6から5sへ戻りました。進化している機能は6には多くありましたが、ポケットに入れる安心感と安定性では5sだと思います。やっぱり指の届く範囲がちょうど良いってのは最高です。
iPhone6はビデオとヘルスアプリが気に入っていました。
カメラの画質はあまり変わらない様に思えましたが、5sはソニー製らしく、細かな解像度は5sが高いと個人的に感じました。
画質サイズは小さいですが、桜を写してみました。
書込番号:18639703 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

次の機種変更はそううするとサイズ的に噂の「iPhone6『c』」になりますかね?…
書込番号:18639862
1点

ニコニコのパパさん、おはようございます。
新しく登場した場合は、サイズ的にはそうなるかもしれませんね^_^
サイズ以外では、やはり最新の性能を楽しみたいと思うので、上位のモデルを選ぶと思います。
iPhoneは安定性が高いので(最近は高くない…)古いモデルでも満足度が高いんです。
ジョブズモデル最後のiPhone5sは、まさにそうかと思います。
グリップ力、画面操作範囲、ポケットの安心存在率などなど…
6から5sに戻って唯一の欠点は、容量不足とヘルスアプリのリアルタイム更新が無い、Wi-Fi規格であるacが無い事でしょうか。
書込番号:18639918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。次期6「s」の性能重視でサイズを受け入れるor次期6「c」の性能は譲ってサイズを重視?…でしょうか(笑)
スレ主さんは前者をご希望ということですね!予定も未定でまだ少し先の話ですが本当に楽しみですね。
書込番号:18639945
0点

ニコニコのパパさん>
iPhoneはシンプルなのに奥深いスマホですよ。
どんなシーンでも、さり気ない存在は流石と思います。
ただ、進化と共に価格が上がり、手に取りにくく感じますね。
安過ぎても、高過ぎても、どちらもお財布と心を不安にさせるという悩みは嫌ですね。
私がiPhoneに求めるのはデザインとカメラ性能ですね。
iPhoneのカメラは使い手によって絵作りが出来ます。
ビデオも素晴らしく、もうビデオカメラも使わなくなりました。
一歩先行く気軽なカメラは、さすがApple。
月明かりの夜桜もしっかり撮れます。
今からが楽しみです。
書込番号:18639995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


月明かりの夜桜の写真は幻想的な感じですごく良いですね!
あと先のレスについてですが富裕層の多い中国市場で大人気なことも価格上昇の要因の一つかも?知れませんね。
何しろ国中で爆買が趣味の方達ですから(笑)
書込番号:18640034
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iOS8.2にアップデートしたら写真アプリの中に、今まであった「自分のフォトストリーム」のほかに「Photo Stream」という項目が追加されました。この中の写真はどこからいているのだろう?
またAirDropで写真を転送るるとき、今までは写真を転送したとき、転送先のiPhoneに写真を受け入れるか辞退するかの項目が表示されたのですが、iOS8.2では強制的に転送されるようになりました。
2点

私はカスタマイズしすぎているのか
>>「Photo Stream」という項目
出ませんね。
書込番号:18563722
0点

私も英語表記のフォトストリームは項目に出てこないのであくまでも推測ですが、日本語未対応のアプリで、写真をネットで共有出来るアプリを入れていませんか?
心当たりがあれば、そのアプリを一度削除してフォトストリームを確認、もし消えていて再度アプリをダウンロードした時に英語表記のフォトストリームが復活していれば、アプリの問題(この場合は「仕様」が正しいかな)ではないかなと思うのですが…。
自分には起きてない現象なので確認出来ないことをレスして恐縮ですが、問題の切り分けを考慮してレスさせてもらいました。
書込番号:18563775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふぉ爺.comさん
写真系のアプリはデフォルトのものしか入っていません。
ちなみに、以前(いつだったかは忘れましたけど、たぶんiPhone4sを使っていたとき)にも、同様に英語表記のPhoto Streamが表示されたことがあります。
でも、iOS8.2にして空き容量が7.5GBから7.6GBに増えたので、Photo StreamがiPhoneの容量を食ってる訳ではなさそうなので気にしないことにします。
書込番号:18563817
0点

iOS8.2にしたら、Apple Watchのアプリが追加されました。
書込番号:18564203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップルウォッチですが、iPhoneの電話にでたりメールの着信ができるのは、便利ですが、電池が短いようですね。
値段を考えると、微妙ですね。
書込番号:18564911
2点

最高値ウオッチを購入したら(私には絶対無理)
貸金庫へ直行かな。(笑)
すぐに剥がれる金メッキ仕様(ニセ物)が
出回りそう。(予想)
書込番号:18564969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、報道ステーションでアップルウォッチの特集やってた。高いし、充電もたないしiPhoneだけで十分。ほしいと思わないです。
書込番号:18565249
3点

アップルウォッチは、あればあったで試してみたい気持ちもありますし、欲しいなという気分も個人的にはちょっとアリます。
アップル社は、メチャクチャ売れたiPhoneの次期商品として、売れると見込んだのでしょう。
http://buzzap.jp/news/20150311-apple-watch-mass-production/
上記ページのコメント「Appleへの信仰心を試しているかのようなモデルですが…」には、ちょっと笑いました。
書込番号:18568354
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
サービスセンターに電話で国内通話無料のプランを変更したところ、電話の最後に詳細はまだ降りてきてないらしいのですが2月からdocomo光?開始予定と案内されました。
auひかりのようなプランだと嬉しいのですが、詳細分かる方はいらっしゃいますか??
書込番号:18313354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

光サービスとドコモの携帯とセットにすることで全体の料金を割り引くサービスです。
auと違って、データプランの容量によって割引額が高くなる予定。逆に言えば、家族の人数が多くても、割引額は変わらない、ということになります。
auやプロバイダの反発もあり、具体的にいくらになるかなど、詳細はまだ決まっていません。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/31/news108.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/16/news052.html
書込番号:18313394
4点

ドコモ光は、あまり期待できなそうな内容ですね。。。
書込番号:18332905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあフレッツ光もドコモ光に移行できるようになるだろうから元々フレッツ光の人は多少還元あるかもですね。
書込番号:18333054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からの質問で恐縮です。
現在、自宅でフレッツADSL47Mを契約しています(下り約25M 出ます)が、au光へ検討中です。
ドコモ光の記事を見つけたのですが、私の携帯電話が法人名義になっているし、ドコモ光を導入
するのは金額的に有利ではないようです。ドコモ光とセットにするために、新しく私名義の携帯
を買うのはお金がかかります。私以外の家族4人はドコモのシェア割りをしています。息子から早
く光を契約するようにせがまれていますが、2月のプラン・料金体系の発表を待とうかと思います。
私のような場合はキャンペーン料金も多く利用料金も安いau光にするのが良いでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけると幸いです。
書込番号:18341085
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)