端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年9月26日 14:03 |
![]() |
25 | 5 | 2013年9月26日 11:36 |
![]() |
33 | 51 | 2013年10月15日 01:40 |
![]() |
3 | 8 | 2013年9月25日 19:52 |
![]() |
64 | 15 | 2013年9月28日 17:47 |
![]() |
11 | 1 | 2013年9月24日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
私は去年11月MNPでauにしてiPhone5を買いました。 んで、5Sに機種変を検討中です。機種変をした場合、クーポンと、下取りすれば、ほぼ負担金なく、購入できますが、MNPの特典基本料金980円二年間無料が機種変をした段階で消えてしまい、通常の基本料金をとられるみたいですが、それでも、機種変した方いますか?
書込番号:16634364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変は高いですよ。また11月購入ということで一括0円にて購入ということもなさそうなので、その分の分割した本体代も残っているのでは?
痛々しい結果にならなければ良いですねとしか言えません。
。
そうすることに意味があるのは余程の新しいもの好きかauの電波状態に不満があってプラチナバンド使いたいと強く願う人くらいでしょう。そう私は思いますよ。
書込番号:16634569
1点

>機種変をした場合、クーポンと、下取りすれば、ほぼ負担金なく、購入できますが
どういう計算ですか?
iPhone5s 16GB 68,040円-iPhone5 16GB下取り24,000円-クーポン10,500円=33,540円
負担ないかな?
残債が残ってるなら更にプラス負担。
自分の場合、iPhone5 64GB〜iPhone5s 64GBで月額は2年間で約3万円ほど上がる計算ですが
下取り、クーポン、ポイント全部で5万円ほどの割引が見込めてるので、機種変更もありと考えてますが
人それぞれの台所事情なので、聞いても無意味だと思うよ。
現時点では下取りで機種変更した方が特にはなるのかな。
金銭面が優先ならば、現時点で動くのは得策ではないとは思うけどね。
書込番号:16634609
3点

私は7月にMNPしたばかりなので様子見ですね。
クーポンもないので割高になるだけですしね。
5→5sに機種変更する方の多くは電波になるかと思います。
私の生活圏では殆どの場所でLTEを掴んでいるので不便を感じていないこともしない理由ですね。
おそらく他の方も書かれているように、5の機種代やかえる割の消滅などで多少なりとも現状よりは上がるのではと思います。
スレ主さんにそれでも5sにするメリットがあるならば買われるのが良いのではないでしょうか。
書込番号:16634735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は10日ほど前に ソフトバンクからMNPでiPhone5 16Gを購入(本体は一括1円 ヨドバシポイント2万円分のおまけ付き ただしMNPの際に
ソフトバンク途中解約料と諸手続料で15000円ほど取られました
数日前 5s 32GBに機種変更した際に 下取りで24000円分安く本体を手に入れた代わりに のりかえ割の980円/月を2年分失ったので
あまり得した訳ではありませんでした
書込番号:16634762
2点

私は6月に4S・64GBを割引なし、11月に5・64GBを割引なし
今回は発売日に64GBを下取りなしで買いました(笑)
ヤフオクで売ったので半分くらい戻ってきましたよ。
通話はしませんが、毎月約1万円近く払っていると思います。
(見ていないので詳しい金額は不明です)
通話はドコモのガラケーで仕事での通話含めて毎月7万円くらいです。
私の場合は損得よりも、「ほしい時が買い時」なタイプなので
勢いで買ってます(笑)
ちなみに5SにしてLTEが入るようになったので、今までの出費よりも
満足感の方が大きいです。
5でLTEが入るなら、機種変更しないほうが良いと思います。
書込番号:16634773
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
1位って初代からのユーザーの買い替えだからで
最終的にはドコモじゃないの?まあ速度をみてauかも知れないけど。
基地局、建てられない程、ユーザーが減っても困るけど。
ユーザーが増えて、速度が落ちても困る。
バランスシートーがちょうど、いい位置がいいな。(例え)
5点


自分もそう思います、ソフトバンクは発売日に在庫数が多くて機種変更する人が結構いたということだと思います
在庫数はキャリアごとに差がありますし、予約はカウントしていませんしね
一般的な家電やゲーム機と違って携帯電話は発売日時点での顧客の立ち位置がいろいろあります
年末あたりには本来の姿が段々とみえてくると思います
書込番号:16633852
3点

まあキャリアとしてはiPhoneの売上勝負ではなくキャリア全体の契約数なんだろうけどね。
書込番号:16633936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

約1年サイクルで発売のiPhone、発売して1週間も経ってないのだからマダ2%も経過してないやん。
マラソンで400m地点の順位に意味があるのか???
あっ、つながりやすさ1位 ってのも ミクロ的な観測方法だったね(笑)
softbankの1位って そんなんばっかりやなぁ(大笑)
書込番号:16634214
7点

>「BCNランキング」は、全国の量販店のPOSデータを日次で収集し、アイテム(製品ジャンル)ごとに集計した実売データベースです。
集計対象は、パソコン本体、デジタル家電など計130品目(2013年4月現在)。
JANコード別に販売台数・金額を集計し、一部のアイテムはカラーバリエーションなどを合算したシリーズ別での集計も行っています。
>POSデータ提供店(50音順) 2013年7月現在
>アベルネット(ボンバー各店舗)、アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エディオン(エディオン、エイデン、デオデオ、ミドリ)、
NTTレゾナント(NTT-X Store)、大塚商会(P-tano)、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、サンキュー(100満ボルト)、
上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ドスパラ(ドスパラ)、
ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、ベスト電器(ベスト電器)、
三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、MOA(A-Price)、
ユニットコム(パソコン工房、Faith、TWO TOP、FreeT、グッドウィル)、ラオックス(ラオックス)、楽天(楽天ブックス)=(50音順)の23社
実質、使えるデータ取れたの、ケーズデンキ、ビックカメラぐらいじゃないかな。
ビックなんて東京、神奈川以外は店舗数少ないし、
自分の行動圏のケーズは平日昼間からソフバンのベスト来た派遣販売員が3〜4人ウロチョロ暇持て余してる。
一部地点の参考資料にはなるけどあてにならないし、それを精査せず、簡単にとりあげるマスコミも低レベルであてにならん。
ちなみに「つながりやすさNo.1」について
http://japan.internet.com/allnet/20130311/7.html
>今回の調査対象者は NTTドコモが約3,400名、au が約3,700名、ソフトバンクが約5,300名と3社にかなりばらつきがある
>広告に掲載されている各社の通話接続率を見ると、最下位のドコモは97.8%、1位のソフトバンクは98.2%。
>しかも、このデータは調査期間のある一部のみを捉えたもの
>この調査は朝7時から夜23時の間に、全国の調査対象者に向けてシステムがランダムに通話発信し、接続率を調査しているという。
↑
適当に音声通話かけまくって、呼び出し音(or通話接続)になるかどうかを調べた、意味不明なアホな調査。
広範囲につながるキャリア(音声通話)を広範囲(際どい場所)に活用し、狭い範囲のキャリアを狭い範囲(確実に繋がる)は当然。
実際のユーザーの声は、こんな感じらしい
http://japan.internet.com/wmnews/20130902/1.html
書込番号:16634380
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
聞いた話しですがweb上で予約した人より店舗に来て
予約した人優先で日ごとに予約を取っているようです。
何の為のプレミアクラブの予約なのかと思います。
皆さんのドコモショップの対応はどうですか?
因みにヤマダ電機モバイルドリーム館で発売日当日に
ゴールド32GBを嫁が予約しましたが
本日、電話しましたら1〜2ヵ月掛るとの事でした…(汗)
予約の順番は2番目ですが当分触れません
とりあえず、報告です。
1点

20日にWeb予約したiPhone5sゴールド32GBの入荷連絡ありました。
ちなみに大阪です。
書込番号:16638459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大分皆さん入荷して来たみたいですね〜
私の方も入荷報告です。
web予約の32GBシルバーは昨日入荷したとの事でした。
場所は23区内の外れのドコモショップです。
待ち順は2番でした。
ヤマダ電機モバイルドリーム館での予約の32GBゴールドは
本日入荷したとの事でした。
待ち順は2番でした。
これで、とりあえず夢にまで見たiphone生活が始められます←大袈裟だな!
私は32GBスペースグレイ何だけどね…
嫁に悪くて嫁のゴールド待ちでした…
書込番号:16638491
0点

横スレすみません。
0なおなお0さん
私も大阪です。
市内の最寄りの店舗指定で20日8時20分頃にWeb予約を完了しました。
本日もDSに確認したところ入荷の予定も無いとの事でした。
また予約順番も教えれないと。
指定されたのは大きな店舗でしたか?
店員がお客の予約入荷分を自己用に横抜きして、お客は後回しにされているのではと疑い始めました。
出来れば少し詳しい情報を教えて頂けませんか。
予約番号は5000番台です。
宜しくお願い致します。
書込番号:16639842
0点

自分は愛媛県でゴールド64GB、Web購入予約しました。20日8:13分に端末予約完了で、店舗予約は8:28分に完了。
此方のクチコミや、ネットでとにかく情報を集め、
25日の夕方に、受け取り店舗予約のDSに此方からTELしましたが、自分の予約がどれ位の順番なのか訪ねても教えて貰えず、ゴールド、シルバーは入荷未定との返事。
それからネットで調べていくうちに,26日になって入荷してるDSが沢山あることを知り、26日の夕方に受け取り店舗予約のDSにTEL。
するとお客様の予約番号と聞かれ、答えたところ明日(27日)にはお渡し出来るとのことで、今朝受け取りに行って来ました。
今回のことで学んだことは、待ちきれないならTELすること!
DSの親切な定員さんは、今予約してる人は年明けになるそうです!っと言ってました。
発売日付近に予約してる方は今年中に手に入れることは大丈夫ではと思います。
Android(GALAXY note)からiPhoneに機種変しましたが、最高です!
自分の用途ではiPhoneがストレスなく使えます!
因みに、
iPod、iPadにiMac使ってたからかもしれませんが、
Androidの不具合には本当に悩まされました。
書込番号:16640121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕方再び、兵庫県のあるDSに電話した所、32GBゴールドで予約2番目ということでした。
早ければ、土日にゲットできるかもです!!(20日8:11、web予約です)
書込番号:16640443
0点

ディア吉さんこの週末にゲットできたらいいですね♪
一昨日にDSに電話した時には教えてもらえなかったですが再度DSに電話したら予約4番目で10月の頭にお渡しできる予定ですと言われました!
書込番号:16640728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモからメールで入荷案内が来たという方も他の板で拝見しましたが
それも来ないでDSから直接電話連絡があったりと、入荷情報もまちまちなんですかね。
当方は64Gゴールドですが、20日の9時半予約完了でどちらも音沙汰なしです(;_;)
完璧に皆様より出遅れております。
DSに電話してみようかな・・・
書込番号:16640849
0点

ご報告ありがとうございます!
まだ、入荷の連絡が来てない皆様はヤキモキしちゃいますよね…
どんな事でも言えますが、どうしても解決したければ直接お店に聞いた方が
すっきりしますよ
今回の予約の件なんてドコモの対応が後手後手な感じがしますしね
自分の予約順を聞く事は全く問題ないレベルだと思いますよ?
それを言えないショップは問題有りかと…
また、納期に関してはやはり楽観的に話した後、2ヵ月先だと
我々がガッカリしますもんね…
長く言っておいて、納期が短縮出来た方が嬉しく感じますもんね
iphoneでは無いですがipad miniの時も今回と同じような対応(量販店ですが)でした。
昨日の夜ですがヤマダ電機の23区の外れのお店ですが
発売当日の昼ごろ予約していた32GBゴールドが入荷したとの事でした。
私の弟の情報ですが…
早く欲しい人の所に届くと良いですね
書込番号:16640975
0点

あべのハルカスさん、先程DSから32GBゴールドの入荷連絡ありました!!
10月1日に引き取りに行きます。早く連絡あるといいですね!
書込番号:16642143
0点

皆さんの情報を見ていると予約分の連絡が大阪あたりまで南下してきたようですね。
この調子だと広島県ももうすぐでしょう(予約番号は5200番台です)。
今日かなぁ?明日かなぁ??まぁ、楽しみにしておきます。
書込番号:16642264
0点

ムノラブさん
こんにちは!レス遅くなりました。
私は大阪市内の北の方の小さなDSで受け取りました。店員に聞いたところ、その日に入荷したiPhoneは全色合わせて3台だけだったそうで、私は本当にラッキーでした。
ちなみその店ではすでに予約者が100人を超えているとのことで年内にさばけないかもしれないと言ってました。
書込番号:16642684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと予約店舗のDSへ電話して確認してみました。
そのお店では現在までに150名ほど予約があるそうで、その9番目だそうです。
聞き忘れたのが、色と容量が全て同じなのか?全てのトータルでの人数なのかは不明です。
現在までに数台ずつの引き渡しがあるようですからもう少しの辛抱かな。
書込番号:16642865
0点

16時前にDSより電話あり、引き取ってきました。
予想よりもかなり早かったですが、店頭では5cは在庫あるも5sはどの色・容量でも予約受付。これからの予約だと年内と説明されてました。
取り敢えず週末で触り倒します。
書込番号:16642975
0点

ゴールド32GBをプレミアステージ限定のWeb予約したら受取指定DSで89番目と言われました。あり得ない順番だったのでダメもとで近所のヤマダ電機で予約しようとしたら、待ち人数は一桁台との事でした。しかしながら1番号1予約をdocomo側が管理してるらしく既存の予約をキャンセルしないと予約できないみたいです。つまりは二重予約はできないということ。キャンセルして新たに量販店で予約すべきか悩ましいです。
書込番号:16645983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も20日9時ころにWEB予約完了した(32Gシルバー)のですが、本日受取指定のDSに確認したら、シルバー・ゴールドはまだ発売以来1台も入荷していないそうです。千葉の比較的大きな店舗なのに・・・。いつになることやら。
書込番号:16647103
0点

日曜日に確認した時は9番目でしたが、本日確認しましたら8番目となってました。
これは入荷して渡したのか、はたまたキャンセルで繰り上がったのかは不明・・・
そのお店では水曜日にグレーが50台ほど入荷したそうで、同日にグレーはかなりの量が各DSに入ったみたいでした。
(横浜近郊の2店舗で確認)
ゴールドの入荷は聞き忘れてしまいましたが、道のりは長そうですね。
書込番号:16665847
0点

0なおなお0さん
お返事遅れて申し訳ありません。
有難うございました。
あの後、29日の午前中は分かりませんの回答でしたが、午後からもう一度連絡したら入荷しましたという事でした。
結局、嫁さんの64GB.ゴールドも、入荷してるのに連絡がない始末。
何度も連絡してたら良い人に当たり、店内予約が私が3番、嫁さんが4番で嫁さんの分は10月1日に入荷予定だと教えてくれました。
連絡も処理は御粗末ですから、こちらから何度も連絡するべきでしたね。
10月1日に私と嫁さんの2台を64GB.ゴールドに機種変更してきました。
有用な情報を有難うございました。
ちなみにweb予約は20日朝8時20分にはお互いに完了、番号はAL050・・嫁さんがAL050・・の一番違いでした。
書込番号:16666780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのプレミアステージ限定予約をキャンセルし、近所のヤマダ電機でゴールド32GB予約したら順番待ち2番しかしてませんでした。早く欲しい場合は家電量販店が良いですね。
書込番号:16672831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近所(川崎市内)のヤマダ電機でdocomo版iPhone5sゴールド32GBを予約したら、わずか3日で入荷連絡をもらいました。但し一緒に予約したゴールド16GBはまだのこと。ってかDSでプレミアステージ限定Web予約してたのさが馬鹿馬鹿しいですわぁ。量販店には徐々に流通数が増えてるんですね、きっと。
書込番号:16685797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店頭予約して3日でゴールド32GBを入手できたのは良かったですが、ヤマダ電機は頭金3000円かかるようです。契約時に3つくらい即解約して良いオプション(iチャネル等)を加入すれば頭金は帳消しになりますが、値札に表記がないのでヤマダはあくどいですね。
ともかく、web予約して待ちきれない方は家電量販店で予約し直しが、早く入手できる道かと感じました。
書込番号:16708076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
auショップ iTunesカード バリューキャンペーン
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/itunes-card/?sid=we-so-tw-01-0924
auショップでiTunesカードを買うと、買った金額に応じたデジタルコードがもらえます。
9月23日〜10月13日
3000円→500円
5000円→1000円
10000円→2000円
僕は、5000円のiTunesカードを買います。
0点

そんなに得じゃないな。老損と同じ割引率。
http://www.lawson.co.jp/service/static/giftcard/
タイミング合えば半額キャンペンなんてのもあるから額面はほどほどに。
書込番号:16630961
0点

何回かこのキャンペーンやっていますね。
ヨドバシで2枚目半額キャンペーンがたまにあって次回を狙っているのですが、なかなかないです。
もうすぐあるかな?
書込番号:16630968
0点

こびと君さん
ヨドバシは近くになくても、auショップとかコンビニは近くにあるので、この手のキャンペーンは歓迎です。
書込番号:16630975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

17%オフだからまあまあじゃないですか。
ヨドバシは年に3回程度2枚目半額セール(25%オフ)やりますね。
去年の年末と今年の春先に買いました。
iTunesカードのような金券はポイントつかないからポイント使用に関しては最も効率いいですね。
Huluの引き落としをiTunes経由にしてあるので実質735円です。
また、電子書籍でiTunesを使えるもの(Kinoppyやマガストア)だと25%や17%引きで買えることになるので重宝します。
なのでヨドバシ2枚目半額セールをポイントためて待ってます。
書込番号:16631250
2点

そのキャンペーン以前はヤマダ電機でやっていましたし、その前はジョーシンでもやっていましたね。
サークルKサンクスやファミリーマートでもやっていました。
なんだか持ち回りで同じキャンペーンをやってるみたいですね。
書込番号:16631804
0点

おびいさん
だいたいiTunesの残高がなくなる頃に別のお店でキャンペーンが始まって、そのたびに買っている気がします。
書込番号:16631886
1点

>iPhone厨さん
確かに持ち回りでキャンペーンしていたら、積もり積もってお得になりますね(^_^;)
私はこびと君さんが書き込んでいる、以前ヨドバシでやっていた二枚目半額キャンペーンで複数回購入しました。
今はネットマイルやGポイントなどのサイトで貯めたポイントで交換して使っています。
書込番号:16631940
0点

僕は、イオンで見かけました。
auショップだけじゃなくて、いろんな所でやってる見たいですね。
http://itc.rakucheki.com/
auショップだと、カード1枚買うのに待たされる(実際に待たされた)ので、コンビニなどの方が楽チンですね。
書込番号:16632191
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

プラチナバンド対応でなくてもいい人って、多いんだなあ。
というのが、正直な感想。
書込番号:16630829
13点

BCNランキングは集計対象が限られているのであまり当てにならないと思いますよ
例えば、各携帯ショップの販売台数は集計外のようです
書込番号:16630854 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

BCNの情報なら、家電量販店の実績ですね。
ドコモショップの販売数が入っていないから、実際はどうかわからないよ。
書込番号:16630857
8点

NTTドコモの参入で携帯大手3社が20日に一斉に発売した米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5s」と「5c」の家電量販店での23日まで3連休を挟んだ4日間の販売状況は、ソフトバンクモバイルがシェアで4割強に達し、緒戦を制したもようだ。2位はKDDI、3位はドコモで3割前後だった。取り扱い店舗数の違いや在庫確保などで2社が先行の利を生かしたようだ。
市場調査会社BCN(東京都千代田区)がまとめた全国主要量販店230店舗のPOSデータ集計によると、3社のシェアはソフトバンクが43.9%で首位、2位のKDDIが33.8%、ドコモは22.3%にとどまった。
別の調査データでも、ソフトバンク4割、KDDIとドコモが3割前後だった。集計にはアップル直営店や通信事業者系ショップの販売台数や予約数は含まれない。特に上位モデル「5s」の人気カラー「金」と「シルバー」は各店とも在庫がほとんどなく、「発売と同時に売り切れた」(ビックカメラ新宿西口店)。
新規参入したドコモはドコモショップ2400店のうちアイフォーンを発売したのは1057店で、まだ取り扱っていない大手量販店もあるなど販路の整備が遅れていた。ドコモは「日、月曜日は“弾切れ”が痛かった」(幹部)と話すように在庫不足も響いたようだ。
書込番号:16630995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なぜ未だに、iPhoneのiを大文字のiで書くのだこの人はw
書込番号:16631004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大文字じゃなくて全角か。
書込番号:16631006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電量販店
BNCの統計は家電量販店だけで、専門店やApple直営店は含まれていない。
DOCOMOはDOCOMOショップで売れてますからね。
DOCOMOショップの混みようといったらソフトバンクの店と比較にならない。
仮にPCで考えるとDELLは家電量販店では全く売れていないけど、非常に売上台数は多い。
BNCみたいに偏った集計をして、さもそれが正しいような報道をするって所が”マスゴミ”のひどい所で、どう考えても馬鹿なのか、ワイロを貰って書いているのかどちらかでしょう。
書込番号:16631857
3点

新しいもの好きが多いですからね…SBM
土管が機能に追いついていないのにどうしてだろ?
携帯電話なんだから繋がってナンボなわけでしょ?(笑)
現にもっぱらSBMの一人負けってあちこちに書かれてるし
来年の9月半ばには2年の呪縛から逃れた禿5ユーザーが大量流出するのは目に見えてる
今回5sに飛びついたひとは来年以降の6の発売のときホントに後悔するだろうね
docomoは本気で都内の基地整備にかかると思う、オリンピックもあるし
それで結局基地整備にかかる資金はユーザー数にかかっているわけだし…
SBMは国内で吸い上げた金を海外に投資して国内の整備を疎かにしてきたツケと
docomo参入のせいで先細りになるのは字が読めさえすれば馬鹿でもわかる!
まぁ、それでも通じなくなるわけじゃないから心配することもないよ(笑)
書込番号:16632718
2点

ところでスレ主さん
ちゃんと20日に発売になったよね?
いい加減なスレ立てやがって!
書込番号:16633054
3点

スレ主さんへ
初動のこの時期から数週間は、過去の実績だったりで数量分配されているだろうから
売れ筋ランキングなって意味がないと思いますよ。
在庫確保力もキャリア力と言われればそうかもしれませんが、各社潤沢な
在庫があれば違った結果になったかもしれません。
アップル直営店で出口調査的なアンケートをいくつかで見ました。
例えばこれとか。
http://appgaku.com/iphone-pickup/2013/09/20130921008171.html
サンプル数が少ないですが、行列する初動組はここの方々ほどキャリアにこだわりが無いらしいです。
>プラチナバンドの基地局数でNo1となるauが有利かと思われたが、ごく一部のユーザーだけが
>プラチナバンドを理由に他キャリアから移行を検討すると言った程度となった。
>また初めてiPhoneを扱うdocomoについては、「docomoだから」とブランドイメージを理由に
>他キャリアから移行を検討するユーザーがいたが、ごく一部に留まった。
>行列組のほとんどのユーザーは、意外にもキャリアに対するこだわりはそれほど強く持っておらず、
>一度契約したキャリアを一途に契約し続けるという人ばかりだった。
書込番号:16633364
2点

>一途に契約し続ける
っていうか
二年の呪縛から逃げられないだけだと思う
そうでなければ
5sでSBMはあり得ないでしょ?(笑)
書込番号:16633487 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>5sでSBMはあり得ないでしょ?(笑)
記事によればですが、アップル銀座行列組の行動は理解し難いですね(笑)
毎年買い換え組は違約金なんて少額は気にしないだろうし、2年経過組は乗り換えるだろうし。
アップル銀座行列組の常識は世間の常識ではないということなんでしょう(笑)
書込番号:16633520
2点

SoftBankも良い所は有る。
i.softobank.jpのメールが容量大きいしなにげに便利。
wi-fiスポットが多い。
それに周りが皆SoftBankなんだよね。
園外が多い?
周りのiPhone5のLTE繋がります。
だいたい俺そんな僻地行かないから関係無いし。
ようは自分の行動範囲で早ければ良いのだ。
これが都市部の人の答えでは・・・
書込番号:16642717 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone 5 カテにiPhone 5sにも有益な情報がありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16611614/#tab
iPhone 5からのユーザーは
『音声通話ローミング』をONにしている方が多いのではないでしょうか?
是非ご参照ください。
9点

早速、見直してみましたが、オンになってましたのでオフにしました。
速度測定してみたら、速度の安定と速度アップの効果が得られました!
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:16629015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)