端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2014年3月9日 01:08 |
![]() |
26 | 14 | 2014年3月3日 22:48 |
![]() |
43 | 14 | 2014年2月27日 09:23 |
![]() |
18 | 4 | 2014年2月24日 19:39 |
![]() |
20 | 11 | 2014年3月6日 16:28 |
![]() |
23 | 8 | 2014年2月28日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
3月1日を待っていました。
16GBをMNP3台で、一括0円、現金即CB計6万円でした。
ドコモopは、dヒッツとおすすめパックでしたが、
神奈川県下ではこの時期恒例の
ディズニーパスポートを計6枚いただきました。
城南地区の方は、多摩川を渡る価値ありだと思います。
店舗独自のポイントカードがあり、
JCBギフトカード2千円もおまけでいただきました。
来月からは、
月々サポートを捨てて、MVNO運用にしようかと。
勿体ない。w
3点

kei.yu.さんこんにちは。
販売店はどちらでしょうか?
教えてください!!
書込番号:17255432
0点

神奈川はネズミが好きですね。
換金の手間さえ厭わなければ、一般的なCB3万円より若干お得でしょうか。
コンテンツの少なさも魅力的です。
勿体ないと言うならそもそも自分用に下ろす事自体が勿体ないの極みですけどね。
書込番号:17255495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモショップ元住吉店です。
この店舗はツイッターを更新しないので、狙い目なんです。
2月半ば過ぎから月末まではキャッシュバックがなくなっていたんでしですが、
3月1日から又始まっていました。
ディズニーパスポートは、県下全店でのキャンペーンです。
書込番号:17256962
0点

すいません、スレ主さんにお聞きしたいのですが、ここの情報を便りに元住吉店にいったのですが、ディズニーチケットもらうには、紹介カードらしきのがないともらえないと、店員に言われたのですがそのようなのはありましたでしょうか?
書込番号:17278924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

意地悪されましたね。
私は、紹介カードを案内係りのお姉さんから貰いました。
手続きカウンターにいくらでも置いてありましたよ。
実際にMNPしたんだったら、改めて強く言えばいいと思いますよ。
神奈川県下のドコモショップ全店共通のキャンペーンでしょうから、
別のドコモショップに出向いてもいいでしょうし。
紹介者の携帯電話番号(下6桁)が必要と言われるようでしたら、
事前に準備してから出向いてください。
キャンペーンは3月31日まで、先着2,500名だそうです。
書込番号:17279385
0点

Key.yuさん、ごり押ししたら無事に買えました。案内人より、かえって対応してくれた店員のほうが親切で、スムーズに買えました。ありがとうございました。
書込番号:17280372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

× ごり押し
○ 強要 なのん。
みんな大好きネズミーランドなのん。
ちなみにウチは日本通信からのPOなのに某DSで無理強いしたら64GB×3台が一括0円でOKでしたのん。
しかも預託金50000円×3台でしたのん。
神奈川いいとこ一度はおいでなのん。
書込番号:17281515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
Bluetoothとかwifiがonになってませんか?
アップデートすると不親切にonになったりします。
書込番号:17232120
5点

nagesidaさん、ありがとうございます。
Bluetoothやwi-fiはオフにしたのですが。。。
LINEやsafari使用時の電池の減り方が激しいんですよね。
今までの感覚で10%くらい減ってかなって見てみると、
20%以上減ってたりします。
不思議ですね。
書込番号:17232256
1点

人の感覚なんて、曖昧な物です。
アップの度にこの手の感覚論は、聞き飽きました。
アップ後は、色々裏でやってるようですし、きっと皆、試しに使う時間が知らず知らずのうちに伸びているのだと思うけど。。。
書込番号:17232594 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

かずさん
そうですね。
人の感覚は当てにならないものだとは思っています。
こんなもんか?なんて思ったりもするのですが…
使い方も普段とさほど変わらなく、
いつもは朝100%で帰ってきて70%台って感じでしたが、アップデート後は50%切る程になってます。
ページを開いてこの返信を書き始めてすでに6%減っています。時間にして5分くらいですかね。
んーーて感じです。
書込番号:17232717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデート直後は裏でいろいろ動くから電池の減りがいつもより早くなると聞いたことがあります。
書込番号:17233419
2点

経過報告です。
アップデート後は電池持ちが悪くなるということでしたので何日が使用していましたが、一向に回復しませんでした。さらに電池持ちが悪くなってます。
家の近くにアップルの正規サービスプロバイダありましたので、状況を説明し確認してもらいました。
すると、電池の性能が45%まで落ちていました。しかし、使用期間が5ヶ月弱で急に電池持ちが悪くなったということなので、電池の通常劣化とは考えにくく、違うところに不具合がある可能性が高いと言われました。
今回は初期不良ということで本体の交換をしてくれることになりました。
たまたまアップデートに重なって不具合が生じたようです。
書込番号:17244734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これからもその感覚を大切にして下さい。
書込番号:17244993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒田あ官兵衛さん
同じモデルの在庫があったので、
正規プロバイダで交換してくれました。
書込番号:17247575
0点


体感ですが確かにアプリ使用時のバッテリー消費が酷くなったと思います。
ネットにそんな情報がありますし、おそらく感覚は正しいのでしょう。
書込番号:17249782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 残量20%の警告が出た直後なのにバッテリーインジケーターの残量は既に17%
これは、電源投入直後の画像でしょうね。大げさに見せるためのミスリード画像でしょう。
電源投入直後は、バッテリー残量11%〜20%で、この「残量20%」の警告が出ます。
書込番号:17250271
0点

設定し直せば大丈夫だと思います。
設定悪いと、8時間後には御亡くなりです。
OS UPデによるのか、メカの不調なのか?・・・悪化傾向を感じるのは、:
ボリュームボタンを押す場所をピンポイントで定めないと反応しない。
画面タッチも反応しない場所、鈍い場所が出てきた。 電話帳大変!
指紋認証の反応が遅い、やり直しが増えた。
サービスに相談したら、復活を試みても事象が残るなら、交換でしょうか?と軽く答えてました。
書込番号:17255242
0点

自分も同じくバッテリーの減りが速すぎて
フル充電しても3時間ばかりで無くなってしまいました。
初期化しても、症状は変わらず
パソコンから、再度
iOSのファイルを落として更新したら直りました。
今は、問題なく使えています。
突然の再起動も無くなり、快適に使えるようになりました。
一度、初期化しパソコンからのアップデートを試して見てはどうでしょうか?
書込番号:17261809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
一括0円プラス、ポイント34,000円分。
家電好きなのでポイントでも無問題。
さすがに単回線ではこんなにポイント付きません。
3回線mnpの場合それぞれに34,000円分、合計では102,000円分のポイントもらえました。
3月までまてばもう少しよかったかもです。
4点

これってなに情報なんですか?
書込番号:17229272 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちも3回線いこうと思ってます
地方なのでなかなかお得な案件が無いのですが・・・
書込番号:17229302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だから特価情報なら店舗支店名も書きましょう
書込番号:17229361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単なる自慢スレと思われてしまいますよ。
書込番号:17229384 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

失礼します。
確かに複数回線でMNPすると普通に使うのがばかばかしくなる位CBが行われてますよね。
3回線とか移動して3回線とも使う人ってどれだけ居るのでしょう。
主に転売目的なのでしょうか?
非常に不思議です。
書込番号:17229468
5点

複数回線は家族でという話だと思うけど
書込番号:17229538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更、新規、MNPのどれなのかもわからない。
書込番号:17230198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オプション加入等、適用条件はなかったのですか?
書込番号:17230341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様レスありがとうございます。
>これってなに情報なんですか?
「価格.com」という名のとおり価格の動向・推移も重要な情報の一つと個人的に考えます。
数多くのスレにより、出始めの価格・最盛期の価格・処分価格と大まかな流れの記録となります。
今回の場合決算月前の価格、つまり3月に備えた予備情報とでも言いましょうか。
>だから特価情報なら店舗支店名も書きましょう
今回は「他」でスレ立てしたように記憶しています。
理由は上記の通りです。
>単なる自慢スレと思われてしまいますよ。
穴場のお店で開催していたわけではなく、県道沿いの大型店舗でした。
お店の方も条件を連呼していたくらいで、それこそ誰でも契約できますのであまり自慢にはならないかな、と感じております。
>機種変更、新規、MNPのどれなのかもわからない。
「3回線mnpの場合」と再度書き込みさせていただきます。
あと我が家は大家族ではありませんが、普通の家族でして。
皆が結果的に無料で使えるおもちゃが手に入った位の感覚です。
書込番号:17230441
9点

このところの値下がりはすごいですね。
私は今年初めに64GBを一括定価(9万5千円くらいだったか?)の2万円のキャッシュバックでした。
最近の口コミを見ると16GBは一括0円+キャッシュバックなので、64GBだと一括0円CBなしくらい?
ほんの2ヶ月足らずの間に7万円以上違うと聞くと、「もう少しガマンすれば良かったなぁ...(T_T)」と思ってしまいますね。
まあ、自分で決めて買ったことですしいいんですが。(^^;)
高額で購入した人たちからすると、あまりにもお得に購入できたという話を聞くと、楽しくはないですもんね。
でも特価情報は遠慮なく書かれたらよいと思います。
次回の参考にさせていただきます。(^^)
書込番号:17231565
3点

ダンニャバードさん
レスありがとうございます。
過去スレにも家電の価格情報をレシート画像付きで書き込みしたのですが、さすが iPhone反響が大きいですね。
優しいお心遣い感謝します。
書込番号:17234950
1点

機種変更一括0円はありえません。機種変更では、なんら特典はありません。
MNP弾を作り、AUなら4ヶ月以上してから、ドコモに戻り機種を買い、SIMの差し替えのほうがいいですよ。あくまでも自己責任ですが。普通に機種変は、値段だけを考えると、あまりにバカバカしい。
書込番号:17236464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

量販店で契約したほうがお得ってことなんですね?
書込番号:17242877
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
アップデートってPCがないとできないもの
なのでしようか?
書込番号:17222238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiでできますよ^_^
書込番号:17222277 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

了解です。
ありがとうございます。
書込番号:17228308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お、ちょっと前に話題になったSafariの不安定は改善されたんかな。
書込番号:17232443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
auから重要なお知らせと題して
2月25日以降順次、メールアプリでIMAP設定のアカウントが
プッシュ自動受信に対応になる旨のメールが届きました。
Exchangeプッシュ自動受信が既にあるのにね。
今後、Exchangeプッシュ自動受信 → IMAPプッシュ自動受信に
移行していくってこと?
MMS併用している場合もメールアプリにプッシュ自動受信するのかな?
MMS開始直後は、MMSで受信してもメールアプリで新着メール扱いだったのが、
既読扱いになったからな、どうなるのか?
3点

Push-IMAPというのですね。
Exchangeプッシュと比べてバッテリー消費やその他
どちらが有利なんでしょうか?
書込番号:17218878
3点

IMAPメールなので、iPhoneとiPad(Wi-Fi)に同じアカウントを設定しています。
(IMAPメールなのにauは、動作保障外といっていますが。)
iPhoneとiPadどちらにもプッシュされるようになるんですか?
プッシュのトリガーが、SMSだとiPadには無理ですよね?
書込番号:17219594
1点

ふ〜む......何だろう?
IMAPメールでプッシュ通知の意味が解からない。
私自身は、MMSとの併用なんで、今更感が強いから。
電池持ちが悪くなる改悪になる気がしないでもないですね。
MMS併用が、非常に便利で全く困ってないから、様子観ですな。
標準メールは全て手動で充分ですよ私はね。
書込番号:17220854
3点

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1421324797
公式Q&Aには、2月18日から順次、新着メールがプッシュで自動受信可能となっていますね。
アカウントの種類ですが
「Eメール(@ezweb.ne.jp)」:プロファイルによる手動受信(IMAP)
「◎Eメール(@ezweb.ne.jp)」:プロファイルによるリアルタイム受信(Exchange)
「ezweb.ne.jp」(お客さま任意で変更されたIMAPのアカウント表示も含む):アカウント・パスワード手動設定
「■Eメール(@ezweb.ne.jp)」:このアカウントは何ですか?
書込番号:17221383
1点

アカウントをいったん削除、再設定したところスケジュールにプッシュが選択できるようになりました。
見事にプッシュされましたよ。MMSと同時です。
iPadもプッシュ設定にしましたが、こちらにはプッシュされません。
SIMあり端末にしかプッシュされない?
SMSによるプッシュということなのでしょうか?
だったらバッテリー消費は少ないですね。
(間違っていたらフォローお願いします。)
メールアプリにもプッシュされますが、
MMSと併用では、メールアプリは既読になりすね。
ほんとに今更IMAPでもプッシュ受信 どうしてなんでしょうね?
書込番号:17235052
1点

場違いかもしれませんが・・・
今日突然Eメールが受信されなくなりました。
また、ガラケーのころから自動転送かけているのですが
転送先にはちゃんと届いています。
なお、送信は出来ます。
設定は、標準のメールアプリで
>「◎Eメール(@ezweb.ne.jp)」:プロファイルによるリアルタイム受信(Exchange)
にしています。データの取得はプッシュです。
電源オンオフ
プッシュを手動に変えてみても同じでした。
もしかしてこのIMAPとやらが関係してるのでしょうか?
書込番号:17243678
1点

プロファイルを再設定し自己解決しました。
失礼しました。
ところで、普段標準のメールアプリで使用しているのですが
今回のIMAPというのは、どういう時に利用するものでしょうか?
今のExchangeとの違いが判らなくて(^^;
書込番号:17243738
1点

auがiPhoneの取り扱いを開始した当初
メールは、IMAPで最短15分ごとのフェッチ受信でした。リアルタイムのプッシュ受信はなし、
プロファイルインストールによるメール設定もなく、アカウント・パスワードを入力しての手動設定でした。
SMS(Cメール)やMobileMe(iCloud)、デコメーラ、Gmail等に転送し疑似リアルタイム受信で対処していました。
(後に、SMS(Cメール)転送は出来なくなる。)
その後、Exchangeサーバーによるリアルタイムのプッシュ受信に対応しました。
Exchangeサーバーのリアルタイム受信は、IMAP+転送疑似リアルタイム受信に比べるとバッテリーの持ちが悪いですが、
Wi-Fiのみ(3G圏外)でもプッシュ受信できる利点があります。
その後、MMSに対応し、IMAPとであればMMSは併用できることもあり
MMSでプッシュ受信され、LINEのようなメッセージのやりとりもでき、バッテリーの持ちもMMSはいいので
IMAP+MMSを併用している方は少なからずいます。
しかし、MMSは、Wi-Fiのみ(3G圏外)では、プッシュ受信されません。
今回、IMAPもリアルタイムのプッシュ受信に対応しましたが、
たぶんですが、Wi-Fiのみ(3G圏外)では、受信されないと思いますので、
かごめソースさんの環境ライフスタイルでWi-Fiのみ(3G圏外)でも受信したいのであれば
今のままExchangeサーバーで。
MMSも使いたいのであれば、IMAP+MMS併用で。
変更する場合は、受信済みのメールは、新しいサーバーに引き継がれませんので、
アカウントを削除しないようにしてください。
書込番号:17246856
2点

tro-o-さん
詳細な説明ありがとうございます。
なんとなく理解できました(^^
私の場合、wi-fi環境でプッシュ受信が出来ないのはイタイので
今までどおりExchangeで行きたいと思います。
書込番号:17247638
1点

Wi-Fi版iPadにもプッシュされるときがあります。
スリープしていないとプッシュされました。
SMSによるプッシュでもなさそうですね。
書込番号:17270973
2点

Wi-Fiのみもプッシュされましたが、
スリープしてしばらくするとWi-Fiは切断されるのでしょうか?
機内モードにしWi-Fiはオンの状態でスリープ直後は、プッシュされますが
スリープ後しばらくするとプッシュされません。
スリープ解除し、Wi-Fiマークが出てるとプッシュされます。
IMAPプッシュをオンにしても以前とバッテリー消費は変わらないので
ExchangeからIMAPに変更したらバッテリーの持ちがずいぶん良くなるのではと思いましたが、
Exchange設定だとWi-Fiのみでスリープ後、しばらくたってもプッシュされますか?
ちなみにMMSをオフにするとWi-Fi版iPadにもプッシュされます。
書込番号:17271688
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
2月9日にMNPでiPhone5sにポートインしました。
U25とCATVクーポン併用で、一括0円、商品券3万5千円ゲットです。
しかし、学割で申し込んだところ、
2010年のガンガン学割への加入記録が確認されたとのことで、NGでした。
仕方なく、auにかえる割にて契約しましたが、
なんとなんと、2月11日以降の契約だったら、
MNPで2度目の学割がOKだったとのこと。(人形町のササヤキ)
少し早まってしまいました。3円運用とauスマートパス0円を逃しました。
スマートバリュー適用で、
来月から月額1,985円にて2年間使おうと思います。
月額2,680円のiPhone5は、3円運用に切り替えです。
1点

昨年春に学割でガラケーからの機種変更でiPhone5にと目論んだのですが
一度学割を適用されてると対象外との事でうちもNGでした。
親名義で1度学割に入ると、その後子名義で新規加入しても適用されず、逆だと2度使えるなどと
無茶振りなややこしい説明を受けましたw
要は一生涯で学割は1度だけですとハッキリ言われてます。ショップと157で同じ回答でした。
Docomoのようなお帰り学割でも始めたのかな?
因みにauでは定額料を外すとカエル割が適用外となるので3円運用は出来なくなってますyo。
書込番号:17198928
2点

公式でも適用条件が
・現在または過去に学割キャンペーンが適用(*)されていないこと
(*)『ガンガン学割』『ともコミ学割』『2013学割』
となっているので、1名義1回は変わっていないと思いますよ。(利用者登録含む)
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1411524230/word/【学割キャンペーン】
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1411524241/word/【学割キャンペーン】
3円運用は2013/08/31までにMNPで契約した回線なら、カエル割の適用条件が異なるのでパケット外しても3円維持が可能ですね。
書込番号:17199071
2点

2月11日以降、
MNPだと、2度目の学割OKになりました、とのこと。
auショップ人形町のtwitterです。
ここまで思い切ったことを書くんだから、
きちんと、auお客様センターにも確認しましたよ。
リリースもせずに、こっそりと条件変更しているんだそうです。
次に、auMNP古事記は今月3万ポイントプレゼント中です。
古事記のご同輩、お試しあれです。
書込番号:17201347
5点

>リリースもせずに、こっそりと条件変更しているんだそうです。
メールで同様の質問をしたら、auのサポートからその通りの回答を頂けました。
子供が中学生になるので、使いづらい学割回線のマモリーノをどうしようかと思っていましたが、ドコモにPO後に別回線をPIして再度学割適用させ子供に持たせたいと思います
スレ主様、情報ありがとうございました。しかしHPにも載せずにこそっと改訂しているところ等、どんどん禿になっていくな・・・。
書込番号:17203294
5点

有益な情報ありがとうございます。(i5Sの話ではないのですが便乗させて下さい)
小学生に持たせる携帯に学割使うと高校生くらいになってから文句言われるかな?とためらっていたのですがこれで心置きなくauの学割使えそうです。
しかしこうした情報の共有が図られていない様で先ほど(こちらを見る前)電話した157のオペレータさんには学割は1度だけと説明されました。
キャリアショップのツイッターやブログでは複数の2回目OKと言う内容が流れていますし、マーボー団さんはメールでの回答を貰っているとのことですから間違いはないはずです。公式HPでも掲載して欲しい内容ですが期間途中からの変更なので大々的には告知しにくいのでしょうかね・・・
まさか2回目OKというのも今年だけなんてことになるのかも・・・(先のことはどのキャリアも誰にも分かりませんが^^;)
書込番号:17243334
2点

先週土曜日にヤマダ電機のauコーナーで、
このキャンペーンの告知ポップを見かけました。
ドコモが昨年よく似たキャンペーンを展開しており、
ソフトバンクが今年同様のキャンペーンを始めたので、
auも渋々始めたのでしょうか。
せめて、ホームページにはきちんと掲載してもらいたいですね。
auお客様センターのコミュニケータは、略々ダメダメです。
オペレーションマニュアルには記載があるそうです。
書込番号:17243438
3点

>マーボー団さんはメールでの回答を貰っているとのことですから間違いはないはずです。
メールの回答の抜粋です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター ○○でございます。
お問い合わせより、「学割(2014年)」についてご案内いたします。
「学割(2014年)」について、過去にauの「学割」へご加入履歴がある
お客様はご加入いただけなくなっておりますが、2014年2月11日受付分
より、MNP新規加入の場合であれば、ご加入いただけるようになりま
した。
※お申し込み方法は、通常の場合と同じです。
なお、お一人様1回線までの適用となりますので、すでに「学割」へ
ご加入の回線をお持ちである場合には、MNP新規加入であってもご加入
いただけませんので、あらかじめ、ご了承くださいますようお願い申し
上げます。
以上のご案内が、お客様のお役に立ちましたら幸いでございます。
他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
書込番号:17245648
1点

2月22日に私・嫁・娘でドコモからauのiPhoneにMNPしましたが
過去auで学割利用していた娘は何の問題もなく再利用OKでした。
書込番号:17245905
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)