端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年2月7日 13:00 |
![]() ![]() |
17 | 17 | 2014年2月19日 21:30 |
![]() |
25 | 10 | 2014年2月1日 19:39 |
![]() |
5 | 2 | 2014年1月24日 23:23 |
![]() |
37 | 12 | 2014年1月4日 13:58 |
![]() |
5 | 7 | 2013年12月31日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
持ち込みiPhone5Sでの契約方法について報告しておきます。すでに他にスレがあったら申し訳ありません。
回線解約済みのiPhoneを使用するため、既回線(Xi契約中)のSIMをMicroからnanoに変更してきました。
その際、ご存じの方も多いでしょうが契約変更はせずにSIMのみの変更で使用することができると言われました。そのため、Xiパケ・ホーダイ ライトで使用することができるということです。
窓口行く前に一旦、サポセンでメール確認したときはXiパケ・ホーダイ for iPhoneの契約はできないとのことでしたが、窓口ではできるといわれ手続きをしてきました。さらに元々の契約にある月々サポートも消えることなく継続できるということでした。
iPhoneの確認もされずSIMのみ持ち帰ってこれました。
今月からXiパケ・ホーダイ for iPhoneで使用開始です。
iPhone専用のパケット定額でなければ他機種でも使用することができるともいわれました。
SIMがnanoなので現実的にはアダプタ等を使用する必要がありますが・・・。
別件ですが、iPhoneは契約時にはXiパケ・ホーダイ for iPhoneのみしか選択できませんが通常のパケット定額プランへの変更も可能のようです。契約の変更ではないのでこれも月々サポートは影響なしです。
ただこのパターンは通常の端末では操作できないらしく、裏にある店長権限端末での操作が必要としてバックヤードで処理していました。
皆さんの参考になれば。
1点

店舗よってできるできないがありますね。
>iPhoneの確認もされずSIMのみ持ち帰ってこれました。
SIMの変更をするばあい、変更先の機械がないと変更できない店舗と、なくてもやってくれる店舗。
店舗によって差が出るのか、それとも同じ店舗でも、担当する人よってできるできないのがあるのか
不明ですが、できる店舗を知っておきたいものです。
書込番号:17161888
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

発売から、4か月なので、いつものことですよ。
書込番号:17108543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初日に定価機種変更をした私には耳が痛い話です(笑)
ただ、他2社のような格安最低維持費もSBだと普通じゃできませんから、
そう言った意味ではゼロ円ばら撒きでもSB側にメリットがあるのかもしれませんね。
使ってくれるなら安いもんだと。
auは983円で普通に維持できるし、ドコモだって(笑)
書込番号:17108664
1点

皆様。カキコ有難うございます。
そうなんですか。いつもの事ですか。
ただ今回のMNPの予定は、通常運用しようと思っています。
基本料ただ、機種代ただで毎月割引。
実質2000円台で運用は魅力でしょうか。
それとSB使ったことがないのでちと不安です。
書込番号:17108781
0点

>それとSB使ったことがないのでちと不安です。
まず、電波については、auの方が自分の環境ではよくつながります。(auのiPhone5sとSoftBank回線を使うイーモバイルのNexus5の比較)
特に建物内は、auの方が優秀です。
iPhoneそのものの扱いについては、SoftBankが一番長い歴史を持っているので、最近取扱を始めたdocomoよりずっといいでしょう。特にキャリアメールを使いたい場合は、docomoだと最悪です。
SoftBankはデータ通信と通話が同時にできるメリットがあります(auは仕組み上、同時にはできない)
電波を優先するならau、サービスを優先するならSoftBank。
docomoは、どうしてもdocomoでないといけない理由がない限り選ばない方がいいですね。
書込番号:17110093
3点

iPhone厨さん。 またのご教示ありがとうございます。
このような、カキコで背中を押してくれると選択肢も広がりますね。
迷ってしまいますけどね。笑
書込番号:17110140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も近々(来月中頃)SoftBankのiPhoneに乗り換える所です。
私の姉夫婦とのホットラインとして契約します、私もガラケーの時にSoftBankは使ってました、京都市伏見区ですが電波は問題なし、現在夫婦でiPhone5sを利用している姉夫婦(八王子市在住)も問題なしです、都市部にお住まいなら、それほど気にしなくても大丈夫では?万一電波が届かない場合は返品制度もあるので。
運用は通常でも3000円代になりませんか?乗り換えなら基本使用料は何年か忘れましたが無料ですが、オプションつけると3000は超えそうに思います、何かキャンペーン利用で安くなるんだとしたら私の解釈間違いです、申し訳ない。
書込番号:17110320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
キャンペーンはすぐに更新されるので、知識のアップデートが出来ていませんが、
MNP一括0円だと3,000円以下になるかと思います。
(月月割が適用になってから)
計算だと、こんな感じで合ってるかな。
ホワイトプラン 980円
S!ベーシックパック 315円
パケットし放題フラット for 4G LTE 5,460円
月月割 −2,835円
バンバンのりかえ割 −980円
プラス3円。
ここまでで、2,943円/月
知り合いからの紹介だと、−1,000円が最大12ヶ月さらに割引の可能性も。
消費税率5%での計算ですが、一括ゼロ円のパンチ力は大きいですね。
書込番号:17110434
1点

あさぴ〜 au さん、大路郎 さん ご教示有難うございます。
auもSBも2000円台で運用できますし、また機種変でも機種代を
一括購入したら、割引額大きいですしね。
Android端末と比較すると、iPhoneはお得ですものねぇ。
MNP一括0円キャンペーンやってても、月々の支払いはiPhoneのほうが
お得と。これは暫く続くのでしょうね。
それと、この支払プランでと基本料のみの運用+MVNO simと対して値段変わらないので
そのままが宜しいかと。
お友達紹介キャンペーンにも、のろうかしらとね。
書込番号:17110507
0点

またまたすみません。お聞きしたかった事がもう一つありました。
SBのiPhoneってsimカード入ってないと起動できないって聞いたのですが
ほんとでしょうか。
SBと契約がきれたばあい、契約切れのsimカードを差せば使えるのでしょうかしら。
他のキャリアにMNOしたばあい、この5sをWiFi運用しない手はないかなと思いまして。
書込番号:17110526
0点

大路郎さん。
初めまして、こんにちは、解説ありがとうございます、私の場合は知り合い紹介ではなく、単独でappleの補償制度をつけるので、やはり3000円は超えてしまいそうです。
通常運用なんで問題はないですが、iPhone5cかiPhone5sかで迷っています。
書込番号:17111035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のキャリアからSBMにMNPなんて「物や金に釣られて」以外は考えられない
携帯電話はつながってはじめて「電話」と名乗れるのに
「つながりやすさ」が売り物のキャリアなんて笑うしかないです
書込番号:17202949
0点

終わった話だと思っていましたが・・・
ツナガルチカラをコピーにしてMNPの好調をアピールしている某社へ
昨日乗り換えてきました。
4G LTEプラチナバンド対応の機種です。
3台で機種代一括0円、キャッシュバック28.5万円くれるそうです。
早速パケ定は解約して、子どものゲーム機となりました。
物や金に釣られてしまいました(笑)
すいません。
書込番号:17203083
1点

↑いえいえ、謝ることではありませんよ
現にそういう方が大勢いらっしゃるからソフトバンクは
せっせと皆さんが払ったお金を海外で使っていられるのですからね(笑)
書込番号:17210931
0点

そう言われてみると、SBに怒りが湧いてきますね(笑)
今回、一括0円で契約したみまもり(3円/月)をau様へ乗り換えることで【計28.5万円】貰います。
(機種代は一括0円。1台あたり9.5万円相当のCBです)
2年縛りの違約金をSBに落とすわけですが、それを海外に回すなんて実にけしからん事です。
au様を見習って、国内で巻き上げたお金は日本国民に還元して欲しいですよね。
マジでムカついてきました。
近日中にみまもりを追加で新規契約し、またMNPしてやりますぜ!
これでまた、SB-1 au様+1に貢献できます。
書込番号:17211614
0点

まぁCBを違約金に回してもSBMにはお金は落ちるわけですよ
お金は無記名ですからね
要するに業界全体が顧客を回してババ抜きをしている感じです
ただそうして得た利益を国内の機器整備に使わずに
海外企業の買収やそれに関わる訴訟費用なんぞに使っているのが
ソフトバンクというわけです
だからソフトバンクはこれからも「つながらないけど、つながりやすさはNo.1」です
要するに「ひとりレースで一等賞!」ってわけです
書込番号:17212651
1点

もうそろそろいいんじゃないですか?
貴殿のSB嫌いは良くわかりましたから。
他キャリアのスレならご自由にどうぞですが、SBスレで波風立てるのはご遠慮いただきたい。
SBユーザーも多く閲覧してるだろうし、ユーザー含めて煽られてるみたいで気分が悪いです。
そもそも貴殿がどんだけ警鐘を鳴らしても利用する人は利用すると思いますよ。
SBで良いと思えば利用するし、我慢ならなければ離れていくだけの話です。
かつてdocomoも利用したことありますが、家の外に出ないと使い物にならないレベルで、
再三要望出しても改善することないままで、唯一SBだけが実用レベルだったので以来利用してる訳です。
通話もLTEもすこぶる調子いいです。行動範囲外は知りませんけど。
家族や周りの友人も多く利用してるというのもありますがね。
『海外企業の買収やそれに関わる訴訟費用なんぞ』とか、今のところ実害無いしどーでもいいです。
書込番号:17212830
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
1月中旬のプッシュ通知の対応予定は、検討中で対応するかどうかもわからない状況みたいです。別のスレッドでは、もう対応済みということがありましたが、docomo側は対応していないとのこと。あくまで、お知らせ通知であり、プッシュ通知ではないと断言していました。
対応予定と言いつつ、結局うやむやにするというdocomoさんの常套手段でしょうか。使いやすくなればいいだけなんですが。
書込番号:17094293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プッシュ通知よりMMSに対応して欲しいのじゃが!
書込番号:17094481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoはiPhoneを発売したばかりなのだから、気長に待ちましょう。
SoftBankやauのiPhoneユーザーも、出始めは不便でしたが、時間をかけてキャリアがサービスを充実させてきたんですよ。
書込番号:17095555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>お知らせ通知であり、プッシュ通知ではないと断言していました。
確かにシステム的な違いは有るかもしれないが、どちらも通知じゃないですか?
書込番号:17096349
2点

どうも他のスレでもそうですが
プッシュ通知とプッシュメールが混同してる気がするんですが
プッシュ通知は、新着メールが来てますよって通知する事で
プッシュメール(配信)は、メール自体を受信する事で別な話だと思うのですが
曖昧な表現自体が問題なのかもしれないが
書込番号:17096373
3点

3キャリア中最も後発でiPhoneを扱う天下のdocomoが
ソフトバンク版、au版の研究もせず
最初から対応できないサービスが多すぎるのは滑稽極まりないw
メールの新着通知など、ソフトバンクと全く同じシステムにして
バッテリー激減するザマw お粗末としか言いようがないw
後発組として、最も安定した状態でリリースするならまだしも
未だに最も不安定とか客ナメんのもいいかげんにしろよとwww
使えないドコモメールなど
プッシュしてくれたところでどうせ不具合連発なんだろうから
全く期待していないw 擁護も出来ない。
ただただ呆れるばかりw
書込番号:17110725
6点

最初からわかってたことですね
メール機能が脆弱
つぎはぎだらけですから
iCloud使えば済む話
書込番号:17115254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プッシュ通知、プッシュ受信について曖昧になっていますが、そういうことだけでなく、9月当初は、プッシュ方式によるメール受信に対応することを言っていたのに、SNSによるお知らせ設定で対応したかのようにしている点です。1月中旬以降に対応するといっていたのは、ドコモさんです。でも、対応できない状況で、対応するかも未定というのは、残念です。ここまで、一応待ったのですから。
節電など別のことは考えません。この対応がひどいということです。一度対応するかのようなことを伝えておきながら、何の説明もなく、対応することができないというのはいかがなものかと。以前のドコモメール時とたいへん対応がにています。残念です。
書込番号:17133098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>9月当初は、プッシュ方式によるメール受信に対応することを言っていたのに
ドコモの公式でですか?
9月時点でドコモはプッシュ通知に対応すると発表だったと思うのですが
書込番号:17133136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップでの確認と問い合わせの電話で確認しています。ドコモのサイトにも一文がありました。
ドコモさんもプッシュ通知をプッシュメールであると認識していたみたいです。
結局、プッシュ通知であれば対応済みなのでしょう。言葉の使い方も消費者にわかりやすく説明していただけると優しいですね。このサイトはよく知っている人が多くて勉強になります。
書込番号:17139476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 9月当初は、プッシュ方式によるメール受信に対応することを言っていた
“受信”ではなく“着信通知”のようです。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/09/13/111718/326679.html
書込番号:17140051
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
頻度が多くサイトや写真を見ていても落ちてしまうので、
昨日回収予約をしてクロネコさんが回収、
サポートに見てもらう事にしました。
iPhone5の時は無かったカクカク感
もたついたりするAndroid感
症状を検索して色々調べてみました。
Appleの問題らしいと解りました。
それにしても頻度が多過ぎなので見てもらおうと
本日修理で私のiPhone5sは旅立ちました。
早く元気に戻ってくる事を期待しながら。。。
1点

私もアプリは落ちるし、再起動も良くしますが、まだ時間がなくて、交換できていません(;_;)だましだまし使ってます(^_^;)
書込番号:17069671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、Google+アプリを入れていませんか?
ハッキリと言い切れませんが、iOS7環境では、どうも裏で動く同期処理が何らかの拍子にCPUがかなりの高稼働状態になって不安定になります。
アプリを、削除すると解消します
書込番号:17109437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ギルドデザイン社製のアルミケースが気に入り、購入を検討しています。
ただ、メーカーの注意書きに、【ケースには僅かな隙間を設けて電波をなるべく通すようアンテナ対策を行っていますが、商品はジュラルミン製のため電波が本体裏側を通過しにくくなります。電波を受信する性能が劣る可能性があります。もともと電波状況のよくない場所では、電波が受信し辛い場合があります。通常の電波を受信している場合は問題ありません。】という記述があり、購入をためらっています。
金属製ケースをお使いの方、電波の受信状態はやはり悪くなりますでしょうか。
よろしくお願いします。
8点

『SWORD5』と言うアルミバンパーを装着しています。
このバンパーには内側にラバー材が施されています。
それが功を奏しているのかはわかりませんが、
電波に影響は出ていないようです。
スレ主さんが書かれているジュラルミン製のケースは
少し前にネットで見ましたよ。
内側に何も施されていないので、
電波に影響が出るのは避けられないかなと。
アルミバンパーでも、内側がアルミ剥き出しのものは、
電波に干渉するようです。
バンパーでも形状的に人気の有るDeffも
(Amazonのレビューを見ると)やはり影響が出ているみたいです。
結構なお値段なので、
よく考えて判断された方が良いでしょう。
書込番号:17032217
4点

iPhone5の時に買ったDeffのアルミバンパーを所有しています。
http://kakaku.com/item/K0000430443/
LTEが薄い状況下でのau iPhone5でも通常使用に困るほどの減衰はありませんでした。
装着することで圏外になったり通信が途絶えるようなこともありません。
(アンテナピクトが減ることも通信通話に影響を及ぼすようなことも無かったです)
ただし、金属は電波を吸収遮蔽し易いものですし、いくらかの影響はあるものだと思います。
ご検討の物はアルミバンパーよりも背面から全体を覆うので
もっと大きく影響するかも知れませんね。
書込番号:17032221
4点

(^^)vSecret Zone(^_^;)さん、Re=UL/νさん、返信ありがとうございました。
やはりケースの場合、影響は出るのですね。
もう一つの懸念材料が、液晶部分にガラス製フィルムを貼っているのですが、金属製ケースが四隅を止めるのでフィルムが割れてしまわないか心配です。
やはり、TPUケースのようなものの方が安心なのかも知れません。
書込番号:17032224
1点

>SARTORIALさん
Deffのアルミバンパーの場合はSPIGEN SGP シュタインハイル GLASを貼っていても
絶妙に干渉しませんでした。
強化ガラスプロテクターも電波への影響を唱える方は多くいますので
ダブルパンチとならなければいいのですがw
私の場合は全然問題ありませんでした。
裸が一番なんでしょうけど、アクセサリーが豊富なiPhoneで
飾って遊ばない手は無いですしね(笑)
書込番号:17032235
2点

SARTORIALさん
私はアルマニアのアルミバンパーを装着しています。
大きな電波干渉はありませんが、場所によっては裸の時よりも弱いかなと思う事はあります。
どうしても全体を覆うので、注意書きにもあるように受信感度が悪くなる可能性はあると思ってあいた方がいいでしょうね。
クリスタルアーマーのガラスフィルム(0.2mm)を貼っていますが問題はありません。
ギルドデザインのHPを見てみると、推奨は0.2mm以下のようですね。
http://www.gilddesign.com/goods-iphone5.html
使用した事はありませんが結構縁を覆うように思いますので、ガラスフィルムが干渉するかもしれません。
書込番号:17032302
0点

SARTORIALさん
強化ガラスがバンパーと干渉することは無いです。
私が貼っているクリスタルアーマーも干渉しません。
殆どの強化ガラスはラウンドエッジ加工されています。
それと、強化ガラスが電波に干渉すると言う話は
聞いたことが無いです。
ですから、その心配は無用かと。
TPUのクリアケースだと、
使っていくうちに黄ばんでくると思いますよ。
握り心地は良いみたいですけどね(^^)
書込番号:17032308
1点

アルマニアのバンパーは
APPBANK STOREで売っていましたよ。
書込番号:17032313
2点

強化ガラス「クリスタルアーマー(™) 超薄膜ラウンドエッジ強化ガラス 液晶保護 for iPhone 5S / 5C / 5」を使っていますが、電波のつかみが弱くなったということはないですね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-298.html
操作感がガラスの方がビニール製より遙かにいいので、液晶保護フィルムは、ガラス製がいいでしょう。
書込番号:17032324
2点

私の書き方がややこしかったですね。
干渉というのは電波ではなく、クリアランスという意味です。
書込番号:17032413
1点

■とんぴちさん
情報ありがとうございました。
アルミバンパーでも少なからず電波干渉が出ますか。
ケースなら尚のこと影響が出そうですね。
■(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
情報ありがとうございました。
>強化ガラスがバンパーと干渉することは無いです。
>私が貼っているクリスタルアーマーも干渉しません。
約2mm強のフィルムを貼っているのですが安心しました。
■iPhone厨さん
情報ありがとうございました。
クリスタルアーマーのガラスフィルムは人気がありますね。
私が買いに行ったときは、2mmのフィルムが売り切れだったため、ATMOS社製のものを買ってきました。
★皆様、ありがとうございました。
アルミケース、買ってみることにしました。
電波受信状態の変化について、またレポートしたいと思います。
書込番号:17032488
3点

どんなアクセサリーを使おうと個人の選択なのでとやかく言う気は無いけど、一応、情報として・・・。
Appleのカバー(金属はNG)やオーバーレイ(0.3mm以下)に対する要求事項は存在する。
ガラスには微量のPbが含有されている、そして金属ケースはシールドそのものだから。AppleのWEBにあるとおりだ。
過去にNageshidaさんという方が言っている様に、感度低下だけでなく反射波で内部のICなどにダメージを与える可能性もあるので、それでも良い覚悟なら問題無い。
書込番号:17032677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それでも良い覚悟なら問題無い。
まーた、上から目線発言ッスかあw
書込番号:17033583
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
今月が更新月でしたのでいい条件ないか探してたら
32GBがMNP一括で19800円
オプションも普通だったので契約してきました
auよりは電波いいです
比較もとはiPhone5ですけど
1点

4Gは比較的電波の拾いがいいですね。
しかしながら、原因不明のブツギレやラグも起きるようなので使い勝手を期待しすぎるとがっかりするケースもあるかもしれません。
書込番号:16992874
0点

>32GBがMNP一括で19800円
良い条件でしたね。
書込番号:16993284
2点

ちなみに関西ですか??NMP検討中で( ^ _ ^ ;よかったら、教えて下さい(≧∇≦)
書込番号:16995475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ちなみに関西ですか?
横レス。
関西だと、【フレッツショップ天神橋】 が
『人気の #iPhone5S #16G ついに登場! 一括 9,800円にて! 1台からの契約でもOKです!
※当社指定オプション(保障系など)有!』ってのがアル。キャリア明記してないけど、たぶんSB!?
32GB在庫あれば交渉で \19,800-でイケルっしょ!
書込番号:16996713
1点

トラトラさんありがとうございます!フレッツのお店にスマホとかあるんですね( ^ _ ^初めて知りました(^^;;珍しいのかな?調べてみます!!
書込番号:17002396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレッツならdocomoでしょ!(笑)
書込番号:17020046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> フレッツならdocomoでしょ!(笑)
【フレッツショップ天神橋】は、au、ソフバン、イーモバ、ウィルコム、を
扱ってることは確かだけど docomoは不明?(大笑)
書込番号:17020221
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)