iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 katatomoさん
クチコミ投稿数:210件

アップデートが公開されました。

設定アプリの「一般>情報」を開くとアップデートが表示されるようになっています。
一瞬で終わります。

LTEの表示が4Gに変更されました。
その他のアップデート詳細は不明。

個人的にはLTEの方が好きだったのですが…。

書込番号:17550533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 iPhone 5s 64GB auの満足度5 Flickr「marubouz」 

2014/05/24 10:15(1年以上前)

本当に一瞬ですね。
自宅内でWi-Fi接続しているので、katatomoさんの書き込みがなければ
なんのアップデートか分からないところでした。
ありがとうございました。

書込番号:17550572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/05/24 10:31(1年以上前)

なぜ今さらLTEから4Gに変更したんだ…?

書込番号:17550636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/24 11:55(1年以上前)

LTE-Advanced(wimax2+も)は4Gだと強調したいのかな

書込番号:17550865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度4

2014/05/24 17:35(1年以上前)

夏モデルのAndroidと併せる意味で行ったそうです。
Androidが4GでiPhone/iPadがLTEでは混同するとのKDDI auの内部判断でキャリアアップデートでLTEを4Gにしたと
KDDI auサポートが言ってました。
しかし、iPhoneもiPadもLTE-AdvancedとWimax2+どちらにも対応してないし。
サポートも通信や通話改善の為ではないので、適用するしないはユーザー判断に任せますとのこと。
AndroidにiPhoneやiPadを合わせる必要性ひゃ皆無なので、適用しないが正解でしょう。
AppleもiOS7.1.2を開発してるそうなので、そこでまた以前の状態に間違えてキャリアアップデートした人も戻る
かもしれません。
Appleのファームウエアのコード次第ですが....(戻るかは)

書込番号:17551817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信34

お気に入りに追加

標準

MVMO発表されました

2014/05/15 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:1542件

au-MVMOがK-optから発表

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/15/news130.html

http://mineo.jp/

iPhone5/5S(au/simfree)等はプロファイルが必要らしいです。

通話+データ1G(端末持ち込みで)で1980円/月です。

書込番号:17518336

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/15 18:55(1年以上前)

ドコモ以外のキャリアのMVMOですか〜大歓迎ですね。

ちなみに

呪いの掛かったドコモ端末とは違い、iPhone以外の白ロムはデザリング出来る様ですね。

http://mineo.jp/sph/device/sim-sph.html

本家AUが制限を今後設けない事を祈ります。

書込番号:17518473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/15 19:53(1年以上前)

mineoについて、色々調べました。

au自体がVoLTEも3G回線にフォールバックさせない方針と言う事も有り。4G限定のMVNO何ですね。

データ通信も音声もLTEオンリーとか、田舎じゃきついかも?

繋がらない難民が出そうですね。

元々AUの3G回線で独特だから、Nexus5とかじゃ使えないし、AUて、やはりオワコンかも^^;

何れ、4G完全置き換えを目指にしても。

せめて、当面3Gフォールバックは、お願いしますAUさん^^;

書込番号:17518682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/15 19:54(1年以上前)

ささいな事ですが,MVMOでなくMVNO(Mobile Virtual Network Operator)ですね.

しかし「mineo」(マイネオ)の090音声通話機能については興味があります.1GB/月つき,端末なし,090音声通話機能有で1590円税別〜は考えますね.

書込番号:17518685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/15 20:09(1年以上前)

イオンのスマートフォン Nexus4なら田舎でも、大丈夫^^;

なんてキャッチコピーが、イオンの売り場から聞こえて来そうですね。

書込番号:17518735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/05/15 20:17(1年以上前)

>データ通信も音声もLTEオンリーとか、田舎じゃきついかも?

実人口カバー率が99%に達したとのことなので、余程のところで無い限りは大丈夫かと。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/4glte/
私はau iPhone5sユーザーですがLTEか圏外かで、3Gの文字を屋内外通じて普段の生活圏、GW中に旅行へ行った先々(新潟、長野、山梨)でも見ることはありませんでした。
圏外は横須賀線で品川駅から東京駅へ向かう地下へ潜ったところで久々になった(^_^;)

docomoだとLTEが外れて3Gという所がそこそこありましたので、4Gオンリーだとキツイかもですね。

書込番号:17518761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/15 20:23(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

ドコモより4G化は進んでいるんですね。山登りでもしない限り問題なさそうですね。失礼しました。

書込番号:17518784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/15 20:24(1年以上前)

>au自体がVoLTEも3G回線にフォールバックさせない方針

これが本当ならちょっと使い物にならないですね。
そもそもが1G/1000円の所謂「相場」なら、とりあえず繋がってる事が主目的なミニマムの用途で敢えてauを選ぶ必然性も薄いですし。

書込番号:17518790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/15 20:31(1年以上前)

AUは、近い将来完全4G化を目論んでるのは確かです。ドコモより移行は速い次期に完了するかと。

K-optは、ある意味AUの人柱引き受け隊ですね。案外問題無いかもですが^^;

書込番号:17518820

ナイスクチコミ!3


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/15 20:38(1年以上前)

HP確認したら090通話は3G網利用のようですね

我が家は全てeo任せのシステム組んでいるのでこの話興味ありで
発表された情報見て乗り換え確定!!・・・のつもりなんですが
ドコモからauiPhoneに乗り換えたのがついこの間なんで
解除料かからない2年後までは様子見になると思います。

書込番号:17518853

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/05/15 20:41(1年以上前)

Nexus7で使えない格安SIMなんて無意味だよー。

書込番号:17518866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/15 20:43(1年以上前)

auiPhoneで使える格安MVNO SIMはそれなりに需要があるような気が

書込番号:17518871

ナイスクチコミ!5


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/15 21:00(1年以上前)

宅内wi-fiで大部分足りてる私と嫁なんでデータ量1GBを同居家族5回線で
翌月持ち越しシェア出来るのも我が家の子供達にはありがたいです

ん〜解除料払ってでも早期変更するのもありかも

書込番号:17518963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/05/15 21:09(1年以上前)

データ通信はLTE限定ってことは、iPhone4sは使えないってことですよね。

残念です。

書込番号:17519001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/15 21:13(1年以上前)

>au自体がVoLTEも3G回線にフォールバックさせない方針と言う事も有り。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1404/30/news143.html

恐らくこちらの発言かと思いますが、現時点では会社の「方針」ではなく、あくまでKDDI田中社長の希望的観測では?
スマホビギナー戦士さんが仰ってるようにauの実人口カバー率が99%なのでLTEのカバーエリアは他キャリアより優位ですが、実際にはCSフォールバックしないとLTEのエリアでもLTEの電波の掴みが弱ければ話にならないと思うんです。
「auのLTEエリアは広い」というアピールの一環での発言じゃないかと思いますよ。

書込番号:17519017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/15 21:28(1年以上前)

追記です。
HPを読む限りではデータ通信は4G LTEのみで、090通話は3G通信網とのこと…
フォールバックが出来たとしても、このSIM使ってたらフォールバック出来ないってことになるのでしょうか…?

書込番号:17519086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件

2014/05/15 21:38(1年以上前)

神子元ドリフトさん
>ささいな事ですが,MVMOでなくMVNO(Mobile Virtual Network Operator)ですね.

失礼しました。訂正ありがとうございます。

>スマホビギナー戦士さん
AUがプランを用意しないのでしょうね。
http://www.kddi.com/corporate/kddi/public/mvno/operator/
http://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/mvno/pdf/lte_plan.pdf

ちなみに、私の実家ではAUは圏外になります。(5年ぐらいまでは若干入っていたのですが。)

でも、新規の手数料って上の資料見ると3000円がそのままAUに入るのですね。
MVNO業者はなかなか利益を出すのはつらいですね。

書込番号:17519139

ナイスクチコミ!2


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 21:49(1年以上前)

ここのスレは意図的に端末の話をしてません。
DINGO Mが48,000円 24回払い ここに儲けの構造が
未使用品の白ROMが23,800円 その差24,200円 すなわち980円X24回割り引いてもお釣りが来る。
明日は、価格見直しがあるので、欲しい人は
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=74864 まで
ネクサスの時は、必死で端末攻撃した人は、どこへ

書込番号:17519197

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2014/05/15 22:18(1年以上前)

>水の雫さん
いくら未使用品でも、一旦新品で買われた時点でその商品は中古扱いです。
未使用品という建前の中古白ロムと、誰にも購入されていない新品の商品の価格差を比べるのは少々違う気がしますが・・・
まあこれに関しては人それぞれの感性によるものだと思いますが。

失礼しました。

書込番号:17519341

ナイスクチコミ!6


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 22:45(1年以上前)

>zuiryouさん
新古品と読んでもいいでしょう。
更に安い未使用品を見つけました。
http://www.eiyaaa.com/item/1232203.html
19,800円 送料無料 差額 28,200円
車でも新古品はお得です。去年の11月発売がここまで
で、kitkat4.4.2まで更新されるんでしょうか。最新のスマートフォンが

書込番号:17519478

ナイスクチコミ!2


EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/15 22:52(1年以上前)

私は単純に現在スマホ三台の月々のランニングコスト(最初の2年間は合計約8000円3年目から合計約1万円)が
外出時データ通信の制約はありますが毎月合計約5千円以内で済んでくれることが魅力的と思ってます。

そして今までどこのキャリアでも受け付けていなかったキャリア仕様のiPhoneにMVNOが使えるのは嬉しさ爆発です。

ちなみにこの話の前まで、将来はパケ放題を外したiPhoneとSIMフリー化したLGのアンドロイド機LGL22isaiに
格安SIM挿してテザリングさせながら平行して使っていこうかなと思ってましたが今回のSIMで両機とも使えるので
気分次第で入れ替えながら末永く両機を使っていこうなと思ってます。
(通信規格の変更などよっぽどのことが無い限り新型スマホに乗り換えるつもりは無いです)

書込番号:17519511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/16 00:52(1年以上前)

MVNOながら一年縛りで違約金アリ。。。

踏台化を避けたんやろけど、スタートダッシュの障害になるやろね。
違約金アリに気付かんと契約する連中も多そうやけど。。。

書込番号:17519881

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/16 05:14(1年以上前)

トラ×4さん

「契約から12ヶ月以内に解約した場合は9,500円(税別)の解約違約金が発生します。」

弾にされるのを避けたいのは解りますが、上記が最大のネックですね。

書込番号:17520089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/05/16 05:38(1年以上前)

あふぉ爺.com さん

せっかくの新規参入MVNOなのに調べると残念な部分が目に付きますね。

LTE機でも圏外時のフォールバックなどでcdmaやWCDMAの通信は可能だと思います。ですが、その通信経路でネットまでパケット送受信できるようにされてるかは又別の話ですね。


書込番号:17520109

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:604件

2014/05/16 07:29(1年以上前)

>Nexus7で使えない格安SIMなんて無意味だよー

nexus7(2013)ならLTEだけはつかみそうですが
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825447/

書込番号:17520267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/16 08:46(1年以上前)

Radeonが好き! さん

私自身SIMフリー端末を利用した経験はなく今すぐ利用は考えていませんが、少しずつスタンダードになりつつあるので興味はあります。
サービス開始が6月からなので蓋を開けてみないと見えない部分もあるかと思います。
現時点で「ダメ」や「残念」かどうか分かりませんが、今後利用される方からの声がどのような声が聞けるのか…。
自身の現在の使い勝手だと月々1Gバイト〜2Gバイト程度なので、今後の選択肢として熟考したいと考えております。

書込番号:17520404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/05/16 10:09(1年以上前)

今auの5s使ってます

サイトをみてみたのですが
・通信は4G LTE 1G制限あり
・090通話は3G 1G制限あり?なし?
・エリアはau網に準拠
・MNP OK
・simフリーじゃない普通の5s対応
こんな感じでしょうか?

実際運用が始まらないと分からないと思いますが
通信制限以外今の環境のまま行けそうと思うのは甘いでしょうか?
他に注意点などありますか?

書込番号:17520570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件

2014/05/16 12:44(1年以上前)

かごめソースさん

>今auの5s使ってます
auのiPhone5sは問題なく利用できます。ただAPなどの独自設定があるのでその設定は
k-opt(eo)から提供されます。

>・090通話は3G 1G制限あり?なし?
通話(090)にデータ容量の制限はありません。050などのIP電話は影響されます。

>こんな感じでしょうか?
そうですね。データがLTEだけみたいなので、3Gオンリーのエリアはデータ通信できないと思います。
おそらく、そのとき端末は圏外にならなと思うので、LTEマークが無くなって通信できない状態と思います。
通話は可能とおもいます。

わたしも、いまAU/docomo両方のユーザーですが、MNPなどのキャッシュバックのおかげで安価に
モバイルライフを送っていますが、この先数年後それらが無くなるとこういったMVNOの会社を
利用することになると思います。

今回のk-optのMVNOにデメリットはAUと比べて自分としては家族間割引が無いくらいですかね。
(データ量の1Gは価格とのバランスなので)
昨日のニュースも宣伝文句が”はやい格安携帯”って言ってましたので、そのあたりはDOCOMO系とは
差別化できるのかな?ただ店頭販売とかしないので、まずはeoユーザーへの告知で始まるのでしょうか?

(近場の電気量販店に行くと、毎週末eo光の宣伝をやっています。)

でも、iPhone/iPadでテザリングできないのはやっぱり寂しいな。appleさんがdomain名で制限かけているのでしょうね。これを解放したら、simfreeのユーザーは増えるかな?

(個人的にもテザリングの利用頻度が最近低いので、無くても実害少ないが、無くなると不安になってしまう。)

書込番号:17520979

ナイスクチコミ!1


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 13:33(1年以上前)

月額1,980円ならば
【格安スマートフォン】新規でGL07Sが 基本料+パケット定額(5GB制限)+本体代込みで 月額1,980円でご利用可能! さらに、月500回10分以内無料の通話 だれとでも定額も1年間無料! テザリング専用機としてもOK! #GL07S #だれとでも #テザリング #WiFi
私、こちらに決めました。5GB,10分話し放題1年間無料

書込番号:17521128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件

2014/05/16 14:37(1年以上前)

端末セットの1000台完売らしいです。

やっぱり、ニーズはあるのですね。
音声付きで、2年は2610円/月。2年後は1590円ですからね。

書込番号:17521255

ナイスクチコミ!2


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 18:02(1年以上前)

端末に24,480円払うのですか(割引特典後)
auは一括0円、キャッシュバック4万円とか多いのですけど。
まさしくMVNOは金のなる木ですね。土管屋は端末を売り、儲ける構造は、今後主流となりうるのでしょうか

書込番号:17521748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/16 22:51(1年以上前)

一応、シムアンロックしたドコモスマホ、ソフトバンクスマホでも2.1GhzLTEでの通信は最低限出来るでしょう
(ドコモスマホだと1.5GhzLTE、800MhzLTEも通信出来ると思いますが)

書込番号:17522921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件

2014/05/17 00:00(1年以上前)

舞来餡銘さん
>一応、シムアンロックしたドコモスマホ、ソフトバンクスマホでも2.1GhzLTEでの通信は最低限出来るでしょう
たぶんそうだと思います。

docomoのL-03Eを所有しており、DSでシムロック解除してもらったら、AUのLTESIM(nanoにアダプターかませて)
で通信できました(速度もそこそこだったと記憶しています。)
k-optがAPN情報などを開放してくれて設定ができれば利用可能と思います。

書込番号:17523211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/05/17 12:23(1年以上前)

私の現在のauとの契約形態から観ると、MVNOとしては魅力なしかな。
iOSデバイスしか使用してないからね。
テザリング不可能がね.....
AppleのAPN設定上で対象外だから、iPhoneでもiPadでもauと契約した人には向かないね。
残念だね。
docomoみたいにAPN設定で許可してれば、魅力はそれなりにありかな?(それなりにしか言えない)

書込番号:17524787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/05/17 13:20(1年以上前)

連投失礼します。<(_ _)>

何で、先程の様な意見になるかと云えば、1GBプランしかないからですね。
それと、3日で500MB以上通信すると通信制限.....これもネックだし。
500MB(0.5GB)なんて意外とあっさり使い切ります。
注意していかないと、きつい。。。。
iPhone 5sやiPad Air若しくはiPad mini RetinaでMVNOとしては、選択しづらいからです。
また、この為にわざわざ端末買い増しするのも如何かと思いますね。
現在の端末を使うことで、考える方が先。
SIMLookFreeであろうとなかろうと。(基本はSIMLookFreeでしょうが)

書込番号:17524960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

Apple 採用情報に障がい者向け求人

2014/05/09 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

クチコミ投稿数:91件

AppleJapan、採用情報に障がい者向け求人を追加
http://a.excite.co.jp/News/apple/20140508/sum_Macotakara_23386.html?utm_campaign=fromapp&utm_source=news_i&utm_medium=mail

書込番号:17496979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/09 15:19(1年以上前)

今まで無かったんですね。

どの企業も障がい者雇用率を上げようと取り組んでいるのに…。
ちょっとビックリです。

書込番号:17497082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/10 12:59(1年以上前)

障害者の雇用をする企業は、現実的に大企業が多いようですね。中小企業はあまりないです。
アップル社といえども、正規社員じゃないようですね。

話は変わって
障害者権利条約の批准により、障害者への配慮は、「合理的配慮」とよばれ、一般的には法的義務になりました。
いままでは、「善意での施し」でしかなかったものは、「法律上の義務」になりました。

批准の前と後との大きな違いだとおもいます。

書込番号:17500332

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

キャリアアップデート

2014/04/28 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:3224件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

アップデートの案内が表示されたものの、内容が不明なんでTwitter覗いたら@SBCareのつぶやきが。

---引用開始---
iPhoneのキャリアアップデートは、Safariのブックマークページに「My SoftBank」と「ソフトバンクモバイル」の2つが表示されるように変更になっております。(※iPhone4以降でiOS7.1以上の端末が対象)
---引用終了---

こ・・・これだけ?
なんか淋しいw

書込番号:17459876

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2014/04/30 10:32(1年以上前)

iPhoneの場合はそんなモノですよ。
だいたいすべての実権はAppleが握り
キャリアが出来る事って少ないですからね。
表示や処理上の不具合はiosでAppleがやりますし、アプリは提供者がやりますので。
端末の修理や交換もAppleだし。
Androidみたいにキャリア主導ではないから
キャリアにはやることが無い…と言っても
過言では無いでしょうね。

書込番号:17464961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2014/04/30 11:04(1年以上前)

>iPhoneの場合はそんなモノですよ。
>だいたいすべての実権はAppleが握り
>キャリアが出来る事って少ないですからね。

御意。
通知が来た段階ではアップデート内容が不明だったことと、
今回はネットワーク関連とか含まれず、Safariのブックマーク追加だけ
だったから肩透かし感があるなぁと。で、なんか書き込みたくなった次第。


>キャリアにはやることが無い…と言っても
>過言では無いでしょうね。

ほとんどの場合そうなんでしょうな。
ただ、iPhoneに絵文字を搭載させたのはキャリアの働きかけによるものですからねぇ。

書込番号:17465056

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/04/30 14:51(1年以上前)

先程、通知が来たのでアップデートしました。
いずれ、Y!モバイル関連の追加をするためにテストでもしているのかな?

書込番号:17465710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2014/05/06 08:04(1年以上前)

>iPhoneのキャリアアップデートは、Safariのブックマークページに「My SoftBank」と「ソフトバンクモバイル」の2つが表示されるように変更になっております。

はい、たしかにそれが加わりますね。

書込番号:17485273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ケータイショップの通販購入について

2014/03/30 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:410件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

今回iPhone5sをケータイショップで購入したのですが、何店舗か回っても店員の対応は非常に悪くて失礼に感じました。
その為、今度から通販で買いたいと考えています。

キャッシュバックが店頭と同等の通販ショップはありますか。
もしあれば、今後の参考のために体験をお聞かせ頂ければと思います。

書込番号:17362098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/03/30 16:23(1年以上前)

docomoってドコモオンラインショップ以外は 通販禁止の縛りを販売店にかけてるんじゃなかった?
都市伝説なのかな?

書込番号:17362140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/30 16:30(1年以上前)

キャリアの通販は別にして
重要な契約書を通販で処理するなん
不愉快な店員より危険な感じもするが

書込番号:17362163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:410件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/03/30 16:33(1年以上前)

ありがとうございます。

docomo以外なら、通販で買えますか。
一括0円が使えないのは痛いですからね。

書込番号:17362179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/30 16:43(1年以上前)

auならレクサスプランニング
http://www.keitai-center.com/au/MNP/kanto/pricelist.html
Softbankならケータイお得ネットURLはググって

書込番号:17362221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/03/30 16:49(1年以上前)

他社はあるんですね。
参考になりますね。

docomoは劣勢に立たされているので、そのうちもっとなり振り構わない戦略を展開すると思うので、今後に期待します。

書込番号:17362246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/03/30 17:15(1年以上前)

色々参考にさせていただきます…

書込番号:17362334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/03/30 17:22(1年以上前)

こんなところでも。。。
アイコンを信じちゃう純真さと言い、短絡的な言動と言い、悪い人だとは思わないんですけどねぇ。
人間性より知識や筋論が重視される場所なのが気の毒です。

本題ですが、ドコモは原則通販出来ませんが他社なら可能なのはその通りです。
ただ、様々な理由から主流ではありませんし、店頭の契約の方が色々安全だと思いますよ。
探せば対応のよいショップもあると思いますし。

書込番号:17362371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/05/05 10:41(1年以上前)

いいじゃないですか。やはり知りたいことを知りたい。それは誰でも同じ。

私は、ドコモですが、その時の新規契約、再契約を考えて、コマーシャルをうっているだけだと思います。

とくに、どこでも良いのですが、ドコモは、とりあえず、一応つながっているというのが私の感想です。

ソフトは、必死になって綱がるを連呼していますが、私のように、現場で仕事をしてると、ほとんど、つながらないか、ラグなのか、、つながらない。

主さんも、これが、現在の皆さんが支払う平均的な、金額、と感じ、考えることも、良い、資料だと思います。

個人的には、スマートほぉんは、いりません。セキュリティ、、ほんとにしっかりしてますか、、

私は、ps3で、あの問題が起きる前に、ソニー本社に、「いろいろフレから、メールが来ているが、セキュリティー大丈夫なんでしょうねぇ。メール開いたら動作不良になったというフレがいますよ。」「そのように苦情は、きていません。」

で、その後、覚えている人は、覚えていると思いますが、オンライン作動不良。復旧に、だいぶ手間取りましたよね。今は、色々なメディアが、何かの要因で、不調を来します。

いいーんですよ。反論も。とにかく困るのは、誰であろうともその本人です。

主さん。とりあえず、保証と言うことを考え、その関係の所での購入をおすすめします。

書込番号:17481997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

iOS7.1.1配布開始

2014/04/23 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

キーボードの応答などが改善されるようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/887/887239/

書込番号:17441683

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2014/04/23 22:52(1年以上前)

立てようと思ってたのに、
先越されたわ。

書込番号:17443573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/26 02:29(1年以上前)

SBユーザーさん達は、今回のアップデートでバッテリー持続時間が良くなってることを気付いているかな?
docomo auそれぞれそれなりの反応があるけど。
感じとしてはiOS5.1.1くらいかな....持ち時間は

書込番号:17449886

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/26 05:05(1年以上前)

アプデに失敗してリカバリーモードに行く人が多数発生してるらしい。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38441639.html

暫く様子見だな。

書込番号:17449985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/26 13:00(1年以上前)

そのような話を耳にすると、iOS 5の無限ループを思い出しますね。
私は無限ループもなかったし、iOS 7.1.1も即、アップデートしましたが、何事も起きません。特に改善されたとも感じないですが、何も感じないくらいだから良好なんでしょうね。

書込番号:17451075

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2014/04/26 13:30(1年以上前)

私も問題なくアップデートできました。
特に変化は感じていませんでしたが、言われてみるとバッテリーの持ちが少し良くなったような気もします。

書込番号:17451136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/26 13:30(1年以上前)

待ちなら待ちで好い。
アプデするしないは個人判断だからさ。

書込番号:17451137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/26 15:26(1年以上前)

〉十字架のキリスト さん

〉そのような話を耳にすると、iOS 5の無限ループを思い出しますね。

確かに、解りますよその感じ。
でも、きちんと、iOS7.1.1アプデ前にバックアップをiTunesでしてからアップデートすれば、リカバリーモードになっても、初期セットアップした後、バックアップから復元で戻りますよ。
iOSは7.1.1になった上で。
iPhoneをiTunesに接続したら、デフォで自動バックアップしますけど、任意で自動バックアップを止めてアップデートしたら全て失いますけどね。

書込番号:17451400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2014/05/03 13:27(1年以上前)

iTunes からアップデートしたらインストールに失敗しました。
不安になりましたが、iPhone 自体は iOS 7.1.0 のまま正常動作していたので、
その後、iPhone 単体でアップデートしたところ、
インストールが再開されインストール完了しました。

たぶん、文鎮化している方が多数いるとのことからみると、
運が良かった方なのかもしれません。

iOS 7.1.2 までは静観されることが賢明と思います。

書込番号:17475930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/05/03 13:53(1年以上前)

>たぶん、文鎮化している方が多数いるとのことからみると、

→このアップデートで文鎮化してしまった話は耳にしていませんが?

書込番号:17475983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2014/05/04 21:38(1年以上前)

私のは文鎮じゃないぞ。

書込番号:17480482

ナイスクチコミ!1


AERIOさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/05 03:17(1年以上前)

7.1.1にアップした途端、Wi-Fiが全く繋がらなくなりました(T_T)

このアップデートをする前は全く問題なかったので7.1.0に戻したいけど無理みたいだし、やっぱり7.1.2が出るのを待つしかないのかなぁ

7.1.1は微妙なトラブル報告をチラホラ見かけるし、アップデートに直ぐに飛びつくのは危険だなって今更ながら感じました(-。-;

書込番号:17481296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)