iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(23778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモメール

2013/12/17 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:303件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

ドコモメールを設定したのですが、メッセージR/S受信したのですが、ドコモメールはimap2応答してないとポップアップされます。
電源入切や再設定しても変わらずでインフォメーションに問い合わせて回答待ちです。

書込番号:16966389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/12/17 09:53(1年以上前)

同じく同じ症状です…

書込番号:16966445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2013/12/17 10:41(1年以上前)

私も同じ症状でして、インフォから回答が来ました。インフォの言い分では、iphoneの仕様で、送信ボックスと受信ボックスに、一通ずつメールが残ってないと、いつまでもポップアップ表示が出るそうです。一応解決しましたが何か違う気がしますわ。疲れます。

書込番号:16966578

ナイスクチコミ!3


yhappyさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 11:47(1年以上前)

ドコモメールに移行したら、SPモードメールで受信したメールが1件だけ
ドコモメールの受信ボックスにコピーされていました。
受信ボックスを空にしないように意図的にコピーされているのかもしれませんね。
でも知らずに削除する人もいるかもしれないし案内が欲しいですね。
ちなみに送信ボックスは空でしたがエラーは出ませんでした。

書込番号:16966728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/17 11:54(1年以上前)

今までは、フェチのみだったので受信の為に
メールアプリを起動することもあったが

今後は新着通知があるのだから通知が無い時はアプリを起動する必要が無い。
まあ新規メール作成時は別だけど

と言う解釈なのかな

書込番号:16966748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/12/17 12:11(1年以上前)

私の場合も送信済みに1件、受信箱に1件で解決しました。
自分のアドレスに送信したら直りました…

書込番号:16966795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/20 12:48(1年以上前)

メッセージ全消去でもポップアップ出なくなりましたね
対策を行ったのだとしたら素早い対応で好感がもてます

書込番号:16977860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信42

お気に入りに追加

標準

ドコモメール17日対応

2013/12/12 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/12 18:17(1年以上前)

だいぶ使い勝手が良くなるみたいですね、私は使う予定はありませんが。

書込番号:16948302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/12 18:38(1年以上前)

使い勝手よくなるんですかね?
基本的な使い勝手部分は変わらない感じだが

書込番号:16948368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/12 19:43(1年以上前)

私はiCloudの標準メールをSoftBankの時から使っているので、spメールとかは知らないんです。リンク先を呼んだ限りでは、10〜11月よりは良くなるように思えたんですが。まぁ、これからも使うつもりはありません。

書込番号:16948579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/12 20:02(1年以上前)

使う使わないなんて言う話題で書いたつもりはないのだが、
なんでそんなに私は使いませんと強調するのだが

書込番号:16948651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/12 22:02(1年以上前)

プリインストールの標準メールアプリを使うらしいが、専用アプリはリリースされないのかな?
フォルダ機能はどうするんだ?
そもそも、IMAPじゃなくPOPだろ?
プロファイルの入れなおしなのか?
それよりも、MMSに対応してほしい。

書込番号:16949180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/12 22:17(1年以上前)

>そもそも、IMAPじゃなくPOPだろ?

ドコモメールはIMAPでしょう。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/10/10_05.html

書込番号:16949259

ナイスクチコミ!2


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/12 22:28(1年以上前)

>ドコモメールはIMAPでしょう。
>https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/10/10_05.html

現在のSPモードのプロファイルはPOPになってるから、IMAPに対応したプロファイルに入れ直す必要があるのか、
それとも現状のまま、お客様サポートページよりドコモメール利用設定をするだけでよいのか?

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/189/189330/

書込番号:16949317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/12 22:39(1年以上前)

17日にはIMAPでは無いのでは
年末までにIMAPに変更になるという話だと思うけど
設定云々はその時が来ればわかる話じゃない。

書込番号:16949355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/12 23:23(1年以上前)

meeee!さん
『ドコモメール』が話題のスレだから、現状はともかく、単に終着点のことを書いたまでですよ。
IMAPになるのは間違いないんでしょう?
・・・んなこと言われなくてもわかってるよって話なら大変失礼コキましたってことで。

勝手な想像では、設定を簡便にするためにプロファイルは用意されるんじゃないかと。
IMAPなら他のデバイスでも設定できるだろうから、プロファイルなんか無くても使えると思うけど。

書込番号:16949553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/13 12:48(1年以上前)

17日am4時(予定)から設定が出来る案内が来ましたね。
とりあえずドコモメール利用設定が必要のようです。
(プロファイルかはわかりません)
新着メールお知らせ設定も別に必要みたいですね。

書込番号:16951106

ナイスクチコミ!3


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/12/13 14:28(1年以上前)

「プッシュ」に対応する日が来るのだろうか?

http://www.appbank.net/2013/12/13/iphone-news/718563.php

書込番号:16951385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/13 14:45(1年以上前)

プッシュは1月中旬と言っていたが
まさかドコモのいうプッシュは新着メール案内の事なのかな?

書込番号:16951448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/12/13 17:22(1年以上前)

厳密にはプッシュにはならず現行のフェッチのままでSMSにてリアルタイムに着信通知が届くようになるだけのようです。

書込番号:16951852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/13 19:18(1年以上前)

あ〜確かに販売時の公式発表など読んで見ても
1月中旬にプッシュ通知に対応予定とあるな
あくまでも通知だけなんですね。

書込番号:16952152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/14 22:53(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1312/13/news137.html
着信と同時に本文が受信される仕組みは導入されない。

書込番号:16956980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/17 07:44(1年以上前)

機種不明

受信メール全部削除すると同期するものがないせいかエラーが出る感じ
新着通知は即来るが操作中など来ない時がある?気のせいか
新着通知はドコモメールだからというわけではなく
spメールでも新着通知は可能な感じ
ドコモメールするとspメールには戻れない
ドコモメールのプロファイル入れてもspメールのプロファイルがあのでspメールのフォルダが残ってしまう。
メッセージRSに使われるというが
新規設定からメッセージRSプロファイル入れればspメールプロファイルはメッセージRSプロファイルに置き換わる。
くだらないアイコン増えるから即削除

書込番号:16966154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sai丸さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 09:11(1年以上前)

ドコモメールのプロファイルインストールと、即通知設定を行いました。

スレ主様のおっしゃる通り、即通知されるときとされない時があるような無いような…(数通テストしただけですが)

あと手動設定でデコメーラ設定してみました。
今のところ正常にデコメールの送受信が出来てます。

書込番号:16966344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/17 10:17(1年以上前)

sai丸さん
ドコモメールって、まだ即通知に対応してないんじゃなかった?

書込番号:16966526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sai丸さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 10:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

添付1

添付2

としにゃさん

即通知という表現は適切ではありませんでした。すみません、訂正します。

厳密に言いますと、「新着メールお知らせ設定」を設定しました。(添付1)

お知らせ通知を設定しますと、受信時にスレ主様もアップされていた添付2の通知が画面上に表示されます。(メール自体がプッシュで受信しているわけではありません)

書込番号:16966606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/17 11:06(1年以上前)

saiさん
新着メールの通知設定のことだったんですね

普段なら迷惑メールとか頻繁に受信してるんだけど、今日に限って未だに…

ちゃんと設定出来てるのか分からないんですよねw

別端末で試してみればいいんだろうけどw

書込番号:16966635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/17 11:10(1年以上前)

ドコモメールでは迷惑メールおまかせブロックされてるようです。
まだ内容良く見てないので設定などあるのか分かりませんが

書込番号:16966641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/17 11:16(1年以上前)

迷惑メールおまかせブロックは別途オプション見たいなので
ドコモメールに切り替えただけでは対応してないみたいですね。

書込番号:16966660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/17 11:46(1年以上前)

ドコモメールブラウザ版
なかなか探せなかったのは私だけかな
https://mail.smt.docomo.ne.jp/

書込番号:16966727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/12/17 21:25(1年以上前)

新着メールお知らせ設定が着信したまま気付かず放置しておくとバッテリーがorz

書込番号:16968453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/18 03:23(1年以上前)

> 新着メールお知らせ設定が着信したまま気付かず放置しておくとバッテリーがorz

ソフトバンクと同じ現象かな。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16635376/#tab

書込番号:16969588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/18 07:18(1年以上前)

ドコモでも新着通知が来てある条件で自動ロックかからない時バッテリーが消費すると言う話なのか
自動ロックとは関係無く新着通知設定でバッテリーが消費が激しいのか

自動ロックでの話ならSoftBankと同じかもしれないが、
SoftBankはiOS7以前から新着通知なので、version違いでの不都合もわかるが
ドコモは初めからiOS7しかないので、ドコモの検証不足そのものですね。
新着通知が必要な人は新着通知を1日放置することはあまりないとは思うが
とりあえず新着通知切って置く方が得策かな

書込番号:16969773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/18 09:02(1年以上前)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16968210/#tab



> 帰りの電車でiPhoneに触ると、バッテリー残量がなんと13%
> ドコモメールの新着通知が表示されたまま。。。

と書かれているので、

> 自動ロックかからない時バッテリーが消費すると言う話

ではないでしょうか。

書込番号:16969999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/18 09:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ステータスバー時計有

時計無

ステータスバーそのものが無い

私の端末では今の所自動ロックが毎回かかっています。
自動ロックかかった後にスリープボタン又はホームボタンで画面つければ
新着通知の画面は残っています。でもその後自動ロックかかります。

ソフトバンクでは
「通知画面のステータスバーに時間が表示されなくなると、自動ロックが効かなくなる。」

とあるが私のは表示されなくても自動ロックかかる。
(今回の件とは関係なく自動ロックかからない時たまにあるけど)

まあ新着通知画面見てもステータスバーの表示が違うパターンがあるので怪しい事は怪しいですが

書込番号:16970089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/12/18 15:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

※1

※2

※3

テストしてみました。

・スリープにしメールを送信。

・新着メッセージ画面が出ます。(14:58 85%)※1

・そのまま放置で自動的にスリープに入り1分程度待ち再び新着メッセージ画面を出します。

・更にそのまま放置・・・スリープに入らずどんどんバッテリーが減ります。(時計は表示されたまま15:20 81%)※2

・強制的にスリープにし数分放置した後に再び新着メッセージ画面を出し再度放置しますがスリープには入らず。(今度は時計消えました)※3(時計消失 77%)

最初の新着メッセージ画面で「了解」した場合や「強制スリープ」にした場合はバッテリーは減らないのですが、なにかの拍子にスリープが解除されてしまうと自動でスリープに入ることが出来無い場合がありバッテリーを消耗するようです。

書込番号:16971076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/12/18 16:30(1年以上前)

先の実験を継続していたところかなりの高温になりフリーズしていました。
最悪破損の可能性も考えられますので真似しないようお願い申し上げます。

書込番号:16971179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/18 17:03(1年以上前)

>真似しないようお願い申し上げます。

試してみました。
確かに再現性がありますね。

スリープしない状態の新着メッセージ画面でAssistiveTouchを動かすと
了解しなくても1分後自動でスリープします。

ステータスバーに時計が出ていなくてもAssistiveTouchを動かせば
自動でスリープします。

なんだかよく分からないがSBと同じ症状と言う事ですね。

書込番号:16971270

ナイスクチコミ!0


MMF3さん
クチコミ投稿数:11件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度1

2013/12/18 23:38(1年以上前)

こちら、参考になりました。
やはり新着通知が原因だったのですね。

とりあえず、新着通知設定を解除して使用してみます。

書込番号:16972908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/19 00:09(1年以上前)

十中八九、SB版と同じ症状=iOSの手落ちだと思うので、みなさんフィードバックをお願いしますよ。
自分はフィードバック済みです。
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

書込番号:16973057

ナイスクチコミ!2


MMF3さん
クチコミ投稿数:11件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度1

2013/12/19 00:31(1年以上前)

Appleにフィードバック??
ちょっと違うんじゃないでしょうか?
言いがかりにも等しいですねw

SB版でも同じ症状が起きてるというなら
ただパクっただけで検証すらしてないってことですよねw
ユーザー馬鹿にするにもほどがありますねw

ドサクサに紛れてOSのせいにするとは・・・
いやはや呆れてものが言えませんw

書込番号:16973146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/19 00:52(1年以上前)

>ドサクサに紛れてOSのせいにするとは・・・
>いやはや呆れてものが言えませんw

では、キャリア側で対処できるレベルの問題ってことなんですね?
それが確定情報であれば、先のiOSの問題うんぬんは撤回します。

書込番号:16973206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/19 01:29(1年以上前)

キャリア側で対応できるのか、OS側の問題なのか、一ユーザーには判りかねる事なのでOSのせいと決め付けるのは性急にしてもappleに情報をフィードバックするのは有りじゃないですか?

docomoやsoftbankのメール規格の仕様のせいでiOSの環境で起こる不具合の可能性も0ではないですし。
softbankでもなかなか解決しないということであれば、もしかしたらappleと各キャリアで責任を擦り付け合っているのかもしれません。でも内部事情は誰にも判らないですよね?
なのでフィードバック先としてappleに情報をフィードバックするのは有効だと思います。


ちなみに個人的な意見は、softbankでOSのバージョンアップ後から問題が発生しているということは、今回の問題はiOSが問題なのだと思います。

書込番号:16973290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/19 07:16(1年以上前)

OSversionでの問題だとするとSoftBankは以前からの仕様なので仕方ないが、
ドコモはiOS7しか取扱無いのだから確信犯になる。

書込番号:16973590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件

2013/12/19 07:36(1年以上前)

まあドコモとSoftBankの表示が似てるところを見ると
iOSの機能を使っている可能性もある。
新着通知のデータはキャリアが飛ばすがそれを受け取って表示する部分はiOSの機能かもしれないですね。
だからわかっていても改善できなかったのかもですね。

書込番号:16973620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/19 10:08(1年以上前)

>表示する部分はiOSの機能かもしれないですね。

自分はその線が濃いと思ってます。
キャリア毎に多少のカスタマイズはできるでしょうが、根幹部分は共通ではないかなと。
だから挙動が同様なのかなと。
iOSの不具合と決めつけるのは早計だったのは認めますが、キャリア側だけの問題と決めつけるのも早計かと思います。
(自分もdocomo版での不具合を目にするまでは、SB固有の問題と思っていましたが)
いずれにせよ、Appleなりキャリアなりフィードバックした方がいいと思います。

ちなみに、docomo版とSB版の通知画面のキャプチャをレイヤで重ねてみると、
『了解』ボタンや文字の位置など寸分違わず配置されていることが分かります。
もし完全にカスタマイズ可能なら、もうちょい違いが出ても良かったんじゃないかと。
ちなみに、表示される内容は若干違っているようですが、
docomo版:『新着メッセージがあります|You have a new message.|NTT DOCOMO, Inc.』
SB版:『メッセージを受信しました|You got a mail.』
これらがキャリア側でカスタマイズできる範囲なんじゃないかと思います。

なお、プロファイルは関係ないと思っています。
(SB版ですが)プロファイルをインストールしなくてもアカウントを設定すれば通知画面は表示されるので。

書込番号:16973970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/19 11:52(1年以上前)

流れから分かってもらえるとは思うけど、逆の意味で捉えられるのは不本意なので一応訂正。

訂正前: キャリア毎に多少のカスタマイズはできるでしょうが、根幹部分は共通ではないかなと。
        ↓
訂正後: キャリア毎に多少のカスタマイズはできるでしょうが、根幹部分は共通なのかなと。

書込番号:16974212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/19 12:24(1年以上前)

「根幹部分は共通ではないかなと。」、「根幹部分は共通なのかなと。」
→文筆を職業にしてる方でないと、違いは気にならないかも?

書込番号:16974314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/12/19 14:17(1年以上前)

機種不明

早く直してください(涙

なんにせよこのままじゃ精神衛生上宜しくないのは変わらないので
ドコモとアップル両方に改善要求メール出しておいたよ。

書込番号:16974644

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ポイント取得後にiphone5Sへ機種変更

2013/12/18 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

スレ主 carmel0001さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone5からiPhone5Sに変更しようかと思い、量販店でiPhone5Sを見ていると
auの店員からいい条件を提示され、MNPで機種変更しようかと157に連絡。

うろ覚えで暗証番号を間違い、オペレーターにつながりMNPの件を伝えると
35000ポイントを提示されました。ソフトバンクを7年使用しており、通話は
ほとんどしません(月に1000円程度)

かなりのポイントを取得できたので、iPhone5S を一括で購入しました。

ソフトバンクユーザーで、機種変更を考えていらっしゃる方、ご参考までに。

書込番号:16972433

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 carmel0001さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/18 22:09(1年以上前)

番号を誤って記入しました。

157 ではなく *5533 です。

書込番号:16972460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

月々支払い額を計算してみました。

Appleローン分割払い0%キャンペーンで、
12回分割払いまでは金利0%との事。

http://store.apple.com/jp/browse/campaigns/loan

16GB支払い金額
 一括:71,800円
 分割1回目:6,900円
 分割2回目〜12回目:5,900円

32GB支払い金額
 一括:81,800円
 分割1回目:7,000円
 分割2回目〜12回目:6,800円

64GB支払い金額
 一括:91,800円
 分割1回目:8,200円
 分割2回目〜12回目:7,600円

上記に月々の通信費が掛かります。

MVNOの音声付を契約する例)
 スマホ電話SIM フリーData
 http://www.bmobile.ne.jp/fd/index.html
  初期費用:3,150円
  月額料金:1,563円(無料通話なし)
  最低利用期間:5ヶ月間
 So-net モバイル LTE +Talk
 http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/talk.html
  初期費用:3,150円
  月額料金:2,103円(無料通話分:500円含む)
  最低利用期間:12ヶ月間

書込番号:16868793

ナイスクチコミ!6


返信する
kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/23 17:33(1年以上前)

b-mobileのそのプランは、200kbpsの超高速通信(笑)
So-netのヤツは、500MBの大容量(笑)で、あと500MB足せば、2205円の追加だ。
 どっちも、オレには使い物にならねぇ。

本体を12回払いじゃなくて24回にすると、32GBで概ね3500円/月

So-netにすれば、500MB以下ならば 2810円+3500円=6310円
1GB使いたければ、8515円。
月に1〜2GB使うオレの場合は、追加容量をあと4〜6000円プラスせねば・・・。

一方、MNPでauにすれば月あたり 6205円
auで機種変の場合、スマートバリューなしで 7775円、スマートバリュー有で 6820円
通信料上限は7GB、速度制限もそれまでない。

So-netやbmobileの場合、通信料が少なければ または、通信速度が遅くて良いなら 安価に済む。
b-mobileの200kbpsだと、1GB使うの大変だろうなぁ(笑) 
条件の悪いLTEで10Mbps、その1/50、3Gで言えばauの1x以下だろう・・・論外な気がする。

LTEをフルに使い、データ通信料もそこそこ、通話もしたい ならば、あまり経済的優位性は無さそうだね。
海外滞在が、月に1週間近く、それが通年続く または、年に一度1か月程度滞在、
とかが確実に数年続くならsimフリーは経済的なうえに便利だね。
でも、性能をフルに使うなら、国内での月額通信費は割高になりそう。

せっかくiPhone5s買って、200kbpsや500MBじゃもったいなさすぎる。
アクセサリとしてiPhone持つ時代は終わったし。

それに、万が一にもsimフリー機が増えてキャリアの収益がひっ迫すれば、
日本通信などへの使用料をキャリアが値上げして締め付けてくるのは明白。

auで、MNPしちゃうぞポイントやキャンペーン&下取りで一括2万円で手に入れたオレには、
対費用効果のメリットすらない。
ある程度の通信速度と通信量を望み、キャリアのキャンペーンの恩恵や
割引まで含めると、経済性でさえもキャリア購入を超えるのは難しいかもね。

ただし、それぞれの要求や価値観はいろいろだから、慎重に考えて不満がないように
選ぶべき ではあるね。

書込番号:16871034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/11/23 18:21(1年以上前)

それぞれの使い方での選択肢が増えたことは歓迎です。
私の場合はdocomoでも扱うようになったことでとりあえずは必要且つ充分です。

書込番号:16871222

ナイスクチコミ!2


puff99さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/18 15:50(1年以上前)

結構前の書き込みに横からレス申し訳ないです。

b-mobileのスマホ電話SIMのプランは、基本料金の1560円とは別にあと1560円出せば高速通信も可能で、3GB/月までOKになりますよね?
通話も出来るし(といっても発信はほとんど使わない上にIP通話とか楽天でんわを使いますが)、一ヶ月3GBという容量も個人的にはこれはなかなかピッタリなんですよね。

ただ、今はSoftBankのiPhone5sなんで、違約金払って、残債払って、SIMフリー端末買って、格安SIM契約して等いろいろ考えないといけないので頭の中がゴチャゴチャしてますが。

書込番号:16971083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

16gb グレー 一ヶ月待ち未だ連絡こず

2013/12/04 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 Rei96さん
クチコミ投稿数:3件

auで先々月末に予約しましたが、一ヶ月待って全く連絡なし。
先日連絡したらまだ入荷しておらず、年内にお届け出来ればとのこと。
こんなもんですか?同じような方いますか?
16gbグレー意外と人気なのでしょうか?

書込番号:16913862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2013/12/04 09:57(1年以上前)

ヨドバシなんかの在庫状況を見ると、現在ではほとんどのモデルが即日渡し可能。しかしそんなヨドバシでも、16GB・スペースグレイ(黒)だけは、在庫無しの店舗が多いです。このモデルに限って言えば、現在品薄状態なのは確かでしようね。
ちなみに私自身も、5sにて色は「スペースグレイ(黒)」を選択しました。

書込番号:16913903

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/04 10:17(1年以上前)

発売日は、グレーしか手に入らなかったのに、状況が変わったんですね。
僕は、発売日入手組なので、グレーですが。

書込番号:16913952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2013/12/04 18:52(1年以上前)

iPhone5s 64GBスペースグレー持ちですが、スペースグレーは人気ですね。
ビジネス用途等で、先代より高級感があり持ち手が良いと人気ですよ。
発売当初はGoldに人気集中しましたが.....
今でも、Goldは人気ではありますが、狙われやすいとのこともあるのではないでしょうか。
待てないのであれば、量販店巡りなどしてみては?
自ら行動すれば希望は早くかなえられるかも....

書込番号:16915503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/12/04 22:06(1年以上前)

11月16日に16Gのスペースグレイを予約して
今のところ入荷の連絡がありません。
知り合いはゴールドを予約して翌日に来たそうなので
今はスペースグレイが品薄なんでしょうか?

書込番号:16916373

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/05 14:57(1年以上前)

9月20日に予約したゴールド64GBが勝手にキャンセルされた為、再度10月始めに予約しましたが未だに連絡が有りません。

待ちきれずについうっかりNexus7LTEを買ってしまいました。
もはや購入意欲も無くなりつつありますが、何時になる事やら。

ちなみにiPhone5の入荷連絡もまだ無しw
この辺りがauくおりてぃだなって思います。

書込番号:16918765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/05 16:16(1年以上前)

重複での強制キャンセルとか、店舗の手続きに問題ありそうですが…

書込番号:16918971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/05 16:21(1年以上前)

ヨドバシ.comしか見てませんが、
16GBスペースグレイは他のキャリアだと在庫あるんですよね。
軒並み予約受付中はauだけ。他の店はどうか知りませんが。
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/iphone2013/au/index.html

この違いはキャリアの采配によるんだろうか・・・
それともau 16GBスペースグレイだけ想定外の売れ行き?

書込番号:16918987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/05 16:24(1年以上前)

NoriBayさんが既にコメントしてた・・・

書込番号:16918995

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rei96さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/11 15:24(1年以上前)

12/11現在記録更新中
未だに連絡なし

書込番号:16943830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/11 15:36(1年以上前)

店員の嫌がらせなんじゃない?

書込番号:16943859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 22:04(1年以上前)

私も未だに連絡無し。
予約がキャンセルになってない事は確認済み。

店頭在庫が有るお店も出て来ている様なので、正直もうどうでも良い感じだったりします。

予約しているお店は4sの時も連絡が無く、こちらから問い合わせしたところいつ入荷するか分からないと言う案内でしたが、5分後電話があり、
「たった今入荷しました!」
との連絡があって、思わず
「嘘付けっ!」
と心の中で突っ込んでしまったと言う記憶があります。

iPhone5も未だに入荷連絡がありませんが、当時はエリアの面で疑問が有った為購入を見送ったのでこれに関しては不満は有りません。

そして今回の5sですが、流石にここまで待たされると、一括0円とまでは言いませんが値引きやキャッシュバックを狙っても良いかなと思ったりしてます。

書込番号:16949193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


blue8000さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 05:16(1年以上前)

キャンセルして在庫がある別の店で購入した方が早そうな気もします。

書込番号:16957848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rei96さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/17 17:06(1年以上前)

今連絡した結果
12/19 11:00頃入荷だそうです。

なお現在の時点で入荷は確定していたようで
一ヶ月半待っているこちらとしてはその連絡くらいほしいものです

なんかサービスあるかなぁ…

みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:16967513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

simフリーについて

2013/12/12 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー

スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

私はiPhone4のsimフリー版に、docomo回線を使って、ネットと通話をしています。
通話は050プラスやララコール、それにSkypeです。これで通話料いれても月1500円までです。
050プラスやララコールは番号もありますので、普通の携帯と同じように使えます。
只、通話品質は、ガラケーより若干劣ることもありますが、通話ができないことはありません。
それと110番のような緊急電話はできません。
ネットの速度も場所によりますが2〜3メガはでていますので、特に問題ありませんし最近は街でWiFi環境も整ってきましたので、これで十分です。また海外に行くと、空港で現地simが格安で、しかも簡単に買えますので便利です

日本は携帯3社でがっちりスクラムを組んで、利用者を縛っています。世界でこんな国はありません。海外ではsimフリーは当たり前の話です。

書込番号:16947967

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/12 18:26(1年以上前)

5Sからは国内版のSIMフリーを買って使えるようになった今、何を言いたいんでしょうか?SIMフリー機でキャリアと契約しても、お得なサービスがあまり無いことに不満なんでしょうか?

書込番号:16948333

ナイスクチコミ!2


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 19:18(1年以上前)

これは、これまで日本の携帯会社に影響を受けた方には簡単に理解できないと思います。
日本の携帯会社は、あれほどキャッシュバックをしても、店舗にお金をかけても、トヨタ並の
利益を挙げられる構造になっているのです。
若者が携帯に月1万円近く払っている国は、ご存知であれば教えて下さい。

書込番号:16948492

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 19:49(1年以上前)

携帯利用料が一万円以上ですかw
じゃあ、確か日本のスマホ月額の平均は確か七千弱ですから日本すら含まれませんねw

>>日本の携帯会社は、あれほどキャッシュバックをしても、店舗にお金をかけても、トヨタ並の
利益を挙げられる構造になっているのです。

ソウデスカー
全員にキャッシュバックしてるわけじゃないですね〜
キャッシュバックで払う分は、キャッシュバックなどを受けずにそのまま購入してくれるような人の分が回ってるだけだと思いますか、そこらはどうお考えで?

書込番号:16948603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2013/12/12 19:55(1年以上前)

>日本の携帯会社は、あれほどキャッシュバックをしても、店舗にお金をかけても、トヨタ並の利益を挙げられる構造になっているのです。

→そうなんですか。MNPするとかかる経費分をキャッシュバックでチャラにするための1,5~2万円は妥当でしょうが、それ以上のキャッシュバックは多過ぎますね。回線利用料が高額過ぎるんでしょうかね。

書込番号:16948616

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 20:04(1年以上前)

1000円ちょっとでネットも電話通信もできることに違和感がない方には
この議論は通じない(理解できない)と思います。
その方を非難するつもりはありません。
異常な、日本の携帯会社の犠牲者だと思っているからです。

ソフトバンクの孫さんが、いくら借金しても、日本の今の携帯会社の
仕組みであれば、返せるからです。

書込番号:16948663

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 20:05(1年以上前)

信用度はさておき、こんな話がありますね。


スマホ利用料 ドイツが9085円、アメリカ8698円、日本7564円
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CD0QFjAA&url=http%3A%2F%2Fzinger-hole.net%2Fentry%2F1509%2F&ei=Q5epUoqIIMnriAfn2YDoDw&usg=AFQjCNFstH8aaX5pj_rydpp4MK6n-LSaRg&sig2=EiR4BRsBEapxUSZErKcOtg&bvm=bv.57967247,d.aGc

書込番号:16948669

ナイスクチコミ!1


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 20:16(1年以上前)

単純な(失礼)な料金比較は控えさせていただきます。
日本は2年縛りとか、ややこしい料金体系になっていますね!

原点の議論ですが、何故日本だけが(アメリカは2年縛りがありますが日本と
違ってsimフリーを選択できます)そういう状態でしょうか。

日本を訪れるアジアの国々の、不満の多くは、日本の通信システムが世界
標準になっていないか、あっても一日何千円もかかるからです。

韓国や、台湾ではもっと進んでいます。

書込番号:16948706

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/12 20:45(1年以上前)

>>単純な(失礼)な料金比較は控えさせていただきます。

値段の話をふったのはあなたでしょうにw

まあ、simフリーになるならばそれはそれで便利でしょう。
しかし、抱え込みをするがために大幅なキャッシュバックがあるのも事実です。

ただ、simフリーになるだけなら賛成ですが、全機種simフリーになることで、キャッシュバックがなくなる可能性が高いと考えるとわりに会いません。

書込番号:16948832

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/12 21:11(1年以上前)

スレ主には、
simフリーで、キャリアのMNP特典ナシに短期でキャリア変更する経済的メリット、7GB/月の通信を速度制限なし使えて尚且つ5000円未満の料金で済ませる手段
を示して欲しいもんだ。
そこまで言うならな。

無いなら、そういうことだ。自己満足だけで合理的メリットはない。

書込番号:16948946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/12 21:43(1年以上前)

>通話は050プラスやララコール、それにSkypeです。これで通話料いれても月1500円までです。

端末代金は無視ですか?
5sの64GBを24ヶ月使用するとした場合、合わせて月額は幾らになりますかね?

書込番号:16949092

ナイスクチコミ!0


スレ主 hkdreamさん
クチコミ投稿数:17件

2013/12/13 09:28(1年以上前)

皆さんのおっしゃってる意味が、わからないところがありますので、当初の話に戻りますが
simフリー版を使用することのによって1000円〜1500円程度で通話も、ネットもできている
この事実から、ご判断下さい。
もちろんデメリットもあります(最初にそのことは記しました)が、通話も含めて月1万近く
払い、更に途中解約すると違約金まで徴収される、システムとは明らかに違います。

世界に特異な(だからガラパゴスとよばれています)方法で、ユーザーを取り囲んでいる
日本の携帯会社は、どう考えてもおかしいと思います。

しかし今回iPhoneが国内で正式にsimフリー版を発売したり、ネクサス7も同様にsimフリー
版を発売し始めましたので、序々にガラパゴスではなく世界標準に近づいてゆくと思います。

そのことを一番知っているのは、日本の携帯3社でしょう。

尚、私のiPhone4の端末代は、ネットで35000円(ただし中古です)くらいだったと思います。
その後修理代が13000円くらいかかりましたが、その代わり新品が送られてきました。

書込番号:16950565

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2013/12/13 21:11(1年以上前)

・・・hkdreamさんの理解力と説明力の低さが酷い。

日本の価格が高い!!simロック許せない!!
と、hkdreamさんがおっしゃるのでそれに対し、反論が出てるのにそれが理解できないという。

一度噛み砕いて書いてやろうかと思いましたが、たぶん理解できないでしょうから止めます。

せめて、もう少し勉強してから書き込まれるべきかと思います。
simロックの功罪についてはかなり積極的に議論が尽くされている内容ですよ?
一度、googleあたりでご検索あれ、いろいろ引っ掛かりますよ。

書込番号:16952517

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)