端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
206 | 46 | 2013年11月25日 13:04 |
![]() |
41 | 14 | 2013年11月24日 22:46 |
![]() |
8 | 4 | 2013年11月24日 06:07 |
![]() |
46 | 14 | 2013年11月23日 22:24 |
![]() ![]() |
53 | 32 | 2013年11月21日 02:49 |
![]() |
47 | 12 | 2013年11月20日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
笑いが止まらんねぇ。
急いで買って、ブログで自慢していた、ヤツ 今 どんな気持ち?? ビンテージとかエクスパンシスで高いのを買って自慢していた連中は、1ヶ月で差額分の元が採れた?と思う?
書込番号:16867253
7点

SoftBankは、SoftBank以外で購入したiPhoneに関しては持ち込み新規契約はしないけど、SIMフリーiPhoneが国内で発売されても同じ対応かな?
書込番号:16867337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


リンクありがとうございます。
動きが早いですね。
SoftBank、今回のSIMフリーで対応するなら昔からやればいいのに。一度断られたことがあったけど、その理由が意味不明だったからな。
書込番号:16867368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

b-mobileのスマホSIMにあわせて、Nexus 5か、エクスパンシスで XperiaのZナントカを買おうかと思ってたけど、なんか、アップルが引き留めるタイミングで出してきたからな(笑)。
iPod touchを買おうとおもってたけど、その2万円を足して、64GBにするべきか、悩み始めた 自分がアレで、自己嫌悪。ぷぷぷ。
書込番号:16867370
1点

いやはやなんとも、キャリアとのシガラミが無いから
とは言え、すごいね
アップルストアで購入OK 3社は値下げしないと売れなくなるのでは
書込番号:16867378 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Appleサイドは何故に今SIMフリー機投入したんですかね?
推測するに
1.アメリカ以上に売れている日本でAppleの市場占有率拡大?
2.2年契約縛りが横行している日本ユーザーへの選択肢を拡大?
こんなところですかね?
ただ噂されている三大キャリアの複数年契約とノルマ台数を課している中で,SIMフリー機投入したらキャリア側はかなり苦戦するような気もしますが,そうなると予想されるのがMNP限定 iPhone5s 16GB 本体一括\0-キャンペーンの早期開始もありえそうですね。
既にSoftbankはiPhone5c 16GB MNP限定本体一括\0-キャンペーン開始していますし,docomoのiPhone5s GOLDもヨドバシカメラやBICカメラ見るとフリー在庫かなりあるようで,街頭出て大声でGOLD在庫連呼してますけどそんなに捌けているようではないみたいですし。
いくら日本でiPhoneが人気といえどこれ以上売れるんですかね?今年のiPhone5s 5cは明らかに供給過剰くさい(^^;)。
書込番号:16867382
6点

ぽんつー 9424 5700円か。来週はS高いけるかな?
書込番号:16867389
2点

iPhone の絨毯爆撃で、容赦なく、日本のスマホ市場を、席巻し、国内メーカ、中華台湾をぶっつぶす。
書込番号:16867397
5点

こんばんわー!
全キャリアから出たってことはSIMフリー出るだろうなって待ってたんですが、やっぱり出ましたねww
事情でdocomoから変えれないし、かと言って機種変したばかりなので、今iPhoneにすると月々サポート外になって結局6万ぐらい飛んじゃうんです、、、、
なのでSIMフリー買おうと企んでます(´・ω・`)
書込番号:16867412
7点

まいるど8080さん
別に値下げしなくても売れるでしょw
SIMフリー版は値引きなしの一括購入なんだから、貧乏人には手が出しにくい代物ですw
キャリアの値引きあり端末を分割で買った方が楽チンですからw
書込番号:16867460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20131122_624820.html?ref=twitter
docomo、au、SoftBankの3社はSIM提供
イー・モバイルは未対応
書込番号:16867476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにSIMフリーを三大キャリアで契約する理由はコスト的にありえない。
安いSIMで使うのが定石でしょうね。
書込番号:16867487
10点

購入後の保証もアップルストアだし、
購入時の分割払いはAppleローンで可能では?
書込番号:16867547 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうせキャリアと契約しなきゃいけなくて、本体実質0円とかになる割引きなくて、ほとんどが日本国内にしか居ない庶民どもは、simフリーじゃない3社から買った方いいのでは?
それとも、同じく割引されるんですか?
書込番号:16867549
4点


SIMMフリー、欲しいと思わないわ。
キャリアの割引き適用されないなら、
維持費が高くつきそう。
書込番号:16867615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPad、iPadminiもsimフリーで出しちゃったりして。
書込番号:16867623
13点

まいるど8080さん
Appleローン…クレジットカードの分割払いですね
それならできるでしょうね
キャリアの分割はクレジットカード持ってない人でも利用出来るから、そういう人には便利な支払い方法かと…
書込番号:16867640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分にはあまり必要と感じませんが、これを機に全キャリアiPhoneのSIMロック解除サービスを開始してくれるといいですね。
キャリアでの端末販売もSIMフリー機に切り替えればいいような気がします。
書込番号:16867765
4点

今のiPhone5売り払いsimフリーのiPhone5sにしようかな?
これで海外旅行もより気楽。
すぐにはしないが選択が増えたのは良い事だ。
書込番号:16867861 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

識者の方、教えてください。
今回Appleが日本向けに販売するのは、モデルA1533ですか?
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
あと、通常AUとSoftbankの場合、テザリングは申し込んで実現します。
SIMフリーも申し込まないとテザリングは出来ないのでしょうか?
もしわかれば教えてください。AUのクーポンで5Sの機種変更を考えていたのですが、
この話題が飛び込んできて、2年間の維持費を考えたら、2年で1万7千円程度増える程度。
(テザリングのオプション代含まず)
いま、AUとXiのSIMをフラット契約で持っているので、両方利用できるかなと。
書込番号:16868240
1点

私はiPad miniのRetina版を狙っているので、今回出さないdocomoと契約するのにはSIMフリーが出てくれれば助かります。
書込番号:16868290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こびと君さん
ここはdocomoのiPhone5s用クチコミですからw
auとSoftBankはテザリングってオプションなんですか?
それならSIMフリーでもオプション加入しないとできないのでは?
docomoはオプションじゃないんで…。
書込番号:16868491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2年間使うのであれば、実質機器負担無しだし、あまりメリットがない気がする。海外出張行く時は会社が支給されることが多いだろうし、逆にいろいろ中途半端で面倒だったりして。面倒くさがりやの人は通常キャリアがいいのでは?
書込番号:16868494
3点

としにゃさん
ありがとうございます。
こちらの板にSIM Freeが上がっていたので、便乗指定しました。申し訳ございません。
>それならSIMフリーでもオプション加入しないとできないのでは?
やっぱりそうなのかな?Appleに聞いたらわかるかな?(AU/SBMに聞いてくれって言われそう)
書込番号:16868532
1点

数か月で 機種変するユーザーにはありがたいです
書込番号:16868608 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変更...?
機種変更しなくてキャリア変更できるからメリットあるんじゃないんだ
毎回高い携帯費用をかけるくらいだったら、MNP恩恵受けて機種変更した方がいい気がするが
まぁいろいろ面倒だから通常キャリア組としては、キャリア側の料金低下の為に期待だが。
書込番号:16869691
2点

simフリーということは、たとえば、ドコモとauのsimを入れ替えしながら使うことはできるということで、間違いないでしょうか?(両方の電波方式に対応ですよね?)一回どれかを挿すと、固定されたりしないですよね?
書込番号:16869801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MVNOのSIMでLTE通信はできるのでしょうか・・・
Docomo版のように3Gしかできなければ買うメリットがないと思うのですが。
書込番号:16869811
2点

>simフリーということは、たとえば、ドコモとauのsimを入れ替えしながら使うことはできるということで、間違いないでしょうか?
キャリアロックではないのですから、その心配は無用かと(^_^)
書込番号:16869823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ここはdocomoのiPhone5s用クチコミですからw
SIMLockFreeのことなのに、何時までキャリア云々に拘るのかね.....
>simフリーということは、たとえば、ドコモとauのsimを入れ替えしながら使うことはできるということで、間違いないでしょうか?(両方の電波方式に対応ですよね?)一回どれかを挿すと、固定されたりしないですよね?
本日Apple Store銀座で別件のこともあり、今回のSIMLockFreeについて聞きました。
iPhone5s A1453/iPhone5c A1456モデルは日本の3大キャリアで使えます。
キャリア販売してるモデルと同じですから、技適云々は心配無用ですしキャリアSIMを挿してアクティベーションしても、
SIMLockされません。
(今回のSIMFreeiPhoneはIMEIとMEIDで両方式を使える形にしたApple直販のキャリア契約なしのDevice Onlyです)
キャリア販売のiPhoneはSIMLockをIMEIかMEIDで行う方式でBaseBandが組まれてますからアクティベーションすれば、
その時点でキャリアロックされます。
但し、注意点として外国のキャリアLTEを使うには、キャリア契約とデバイス登録を要すとする所が多いですよ。
既にキャリア契約をしたSIMがあれば別で、アクティベートしなくてもLTEはそのSIMで使えます。
書込番号:16872992
6点

ihard Loveさん
>SIMLockFreeのことなのに、何時までキャリア云々に拘るのかね.....
質問者の書き込みから判断して下さいよ
docomoの板でauやSoftBankのことを質問されても…w
なんのためにキャリアごと分かれてクチコミがあるのですか?
書込番号:16873245 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SIMフリー発売のニュースに乗って注文しました。
6までは買わない予定だったのですが...
docomo回線は、3回線あるのでそのまま差し替えて使おうかと思っていましたがSIMサイズが違うことを忘れていました。1回線はiPhone用にするためサイズの変更手続き等でバタバタしそうです。(やっぱり今所有しているSIMは返却なんでしょうか)読みにくい長文失礼しました。
書込番号:16873457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こびと君さんも「申し訳ない」ってコメントしてるのに、なぜわざわざ今になって指摘して来るのかね〜
そんなに板荒らして楽しいの?
ihard Loveさん
書込番号:16873468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スマフォー貧乏さん
SIMは回収されないと思いますよ
iPhoneに機種変した際、旧SIMはAndroid機に挿さったまま残ってますから…。
書込番号:16873489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

としにゃ様
回答していただきありがとうございます。
書込番号:16873584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉そんなに板荒らして楽しいの?
板荒らし?
悪意に取るなら、お好きに(^^)
docomo板でSIMFreeの話はダメ?
もう少し気楽に会話したいだけなのに…
海外に行かない人にはキャリアLockの不便さが、判らないんでしょうね。
これでdocomo板訪問は最後です。( ^_^)/~~~
書込番号:16874698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃんと読んでくださいよ、ihard Loveさん
SIMフリーの話がダメなんて一言も言ってませんけど?
docomoの板でauやSoftBankの質問されても…って話をしてるんですけど?ww
書込番号:16875740 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>もう少し気楽に会話したいだけなのに…
そうだよね、気楽に無責任な誤情報を実しやかに書けないのは窮屈だよね。
>海外に行かない人にはキャリアLockの不便さが、判らないんでしょうね。
就業時間中ばかりでなく、海外出張してまでiPhoneで遊ばれたら会社はかなわんね。
海外で不自由しない方法は、いくらでもあるよん。調べてみると良い。
海外出張じゃ、限られた時間で対費用効果以上の成果を出すために、スマホどころじゃねぇし。
個人旅行にしても、スマホ片手の御上りさんは狙われるのがオチだぜ。
>これでdocomo板訪問は最後です。( ^_^)/~~~
出来れば、全面的に撤退いただきたい のが大勢の率直な意見でございます。
次はau板からのご撤退をご検討ください。
いじょ
書込番号:16876141
11点

何というか、梯子を外すタイミングが絶妙ですな。
さすがアップル(苦笑
ノルマ達成を妨害して違約金で儲ける作戦に切り替えたのかしら?
iPhone導入してもシェア回復の兆候が見えないdocomoにしてみれば、寝耳に水のSIMフリー版の投入は嫌がらせ以外のなにものでもないような…
書込番号:16878004
4点

屁太郎さん、
docomo、iPhone5s、iPhone5cは凄く売れてる
そうですよ。代わりに期待してたXperiaZ1が余り
売れて無いそうです。その他国産スマホも影響あり
とか。
なかなか上手く行かないですね。
11月トータルがどうなるのか?
書込番号:16878787
1点

果たしてそうなのでしょうか
天下のドコモが
知らないで導入展開するのかな
わかった上なのでは...
どちらかと言うと
auやSBの方が痛い気がする
書込番号:16878801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
サイトのエリアマップについて。
山間部のエリアがau以上にエリア化されていて、
凄いと思いきや、実際に行くと全然入りません。
ちゃんと電波調査してるんですかね?
●サービスエリアは計算上の数値判定に基づき作成しているため、
実際の電波状況と異なる場合があります。(サイトより)
と書かれていますが、実際と違いすぎます(笑)
しかも、駅では通信速度ナンバー1とか
接続率ナンバー1とか書かれたりしてますが、
今でも建物内ではまるでダメ。
地下街、ビル、マンション、トイレ、屋外以外は、
docomo、auの足元にも及びません。
繋がるエリアで速度が出ても、実際のエリアより圏外が多くては
何の意味もありません。
なんであんなに過大広告してるんでしょうか。。。
4点

iPhone5sの電波は、auが最強ですよ。
建物内も、SoftBankはプラチナバンド対応になるまでは、改善されないで賞は。
書込番号:16874038
5点

そうですよね。。。
3GもLTEも、SoftBankは
エリア内の電波状況が悪すぎます。
いくらコンピュータのシュミレーションに
基づいてのエリアマップだったとしても、
あれは酷い(笑)
特に山間部。
3Gプラチナバンドで補完されたエリアで
繋がりません。
auは山間部のエリアで色塗りされてない
場所でも繋がります。
SoftBankって一体なんなんでしょう。
書込番号:16874052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あのエリアマップは、目安にしかすぎません。
実際は、穴ぼこだらけのエリアが現状ですね。
拡大・品質向上エリアも、「○○市○○町の一部」みたいなやり方が多く町全体をカバーしてません。
書込番号:16874190
4点

サービスエリアはどこのキャリアでも実調査に基づいてはいないので目安として見るようにした方が良いですね。
実人口カバー率とか一般人には解り難い算出方法でMapも出来ています。
自分の地域ではプラチナバンド開局が拡がってからは、かなりつながる印象です。
iPhone5に関してはauよりエリアは広いし速いです。
au iPhone5のエリアマップは未だに出せてませんしね。
諦めて前向きにiPhone5sに自主的に機種変更することで
満足度を自ら得ました。
つながりやすさは第3機関の調査会社が一部主要都市で行った調査結果に過ぎないので
これも目安ですね。宣伝にも注釈があるんじゃない。
http://www.softbank.jp/mobile/special/network/
後は、chivi_coroさんが風評を流すために終わらず自身で快適環境を模索する人であって欲しいかな
と思います。
書込番号:16874193
6点

接続率比較のビックデータを利用する場合は、3社共につながる場所の比較が基本です。
もし在圏率を含めたらdocomoがぶっちぎりで一番ですから。
企業も商売ですから儲からない場所には基地局は建てないのが当然かな。
昔、是正格差など国の意向で小さな村役場やど田舎の一級国道はエリアにしなさいという指示で
多くの基地局が出来ました。(docomo、KDDIが多い。)
極端な例では1億円かけて整備した基地局ですか一年間の通話回数が数回以下なんてざらに
あります。(経営には負担だけど、公衆通信としては当然)
通信速度も同様ですね、全サービスエリアで平均化したら、どうなるか?
普段の生活環境で普通通り使えるのが利用者の願っている事と、余暇の時も出来たら使えれば
なお良いってなるのが心理でしょうね。なのでdocomoから離れない人が多いのかな。
あと、エリアマップは各社作り方が違いますね、まあ、あくまでも目安です。
同じ装置でも、アンテナまでの同軸ケーブルの種類と長さ、および塔頂受信アンプの有無で
エリアはかなり異なります。丁寧に設計調整して、設備にお金をかけた基地局が一番。
書込番号:16874277
6点

kataraunekoさん
ですよねー。やっぱり。。。
現地調査ってあまりしてないんですかね?
謎です。(笑)
書込番号:16874329
0点

Re=UL/νさん
実調査に基づかないで、あれだけの過大エリアマップを
作成しているとなると、非常に怖いですね(笑)
確かに電波が繋がる所であれば、ソフトバンクは速いと思います^^
でも、建物内で使える場所が他社と比べると少ないですね。
地下街、ビル内、ソフトバンクは極端に弱いです。
速度も20Mbpsも30Mbpsも使うアプリもあまりないですしね。
しかも、LTEになってからYouTuBeの画質が悪くなりました。
書込番号:16874350
0点

nagesidaさん
エリアマップって、そんなに分かりづらいもんだったんですね(笑)
でも、ソフトバンクのエリアマップを見て、凄いな!!
って思ってしまう人もたくさんいると思います。
そして、契約して、実は繋がらない、、、みたいなこともありますよね?
そう考えると、なんかあのエリアマップはちょっと
ずるいなーって思ってしまいます。
逆に信頼を無くしてしまうのでないかと、、、(笑)
繋がる場所では速度が出るだけに、もっと信頼性のあるエリアマップを
作って頂きたいですよね^^
書込番号:16874365
1点

サービスエリアマップは加入する際に大いに参考にするものなので
実態に沿ったデータを記載してくれた方が当然良いですね。
目安では個々ではたいして参考にならんのでw
そういう意味では同意ですね。
ただ、現実はそうなっていないので、個々が賢く利用する方向で考え、学んだ方が
建設的でストレスレスになります。
(これには実費負担はやむを得ないとこが痛いですが)
これをau iPhone5を1年間使ってきて痛感しました。
友人のSoftbank iPhone5とも比較しSoftbankからMNPしたのを後悔しましたが
いまは、どこへ行ってもLTEだらけで快適です→au iPhone5s
Softbank iPhone4も2年間使用しましたし、デジタルホンやJ-PHONEも一時期
興味本位で加入経験がありますが、それに比べたら雲田の差で
良くつながるようになってると思います。
というか普通に使えるレベルにはなってきてる。(自分のエリアでは)
まだ弱いエリアも多いでしょうが、一番は過去の風評が尾を引いてるように感じてます。
エリアの狭い地域にお住いの方は、つながるキャリアをよく吟味して
選択する方が良いですね。
try Wimaxのようなお試しレンタルがあってもいいと思いますね。
書込番号:16874516
3点

>docomo、auの足元にも及びません。
ならば、docomoかauの機種に変更を検討してください。
書込番号:16874597
2点

Re=UL/νさん
Try WiMAXのような制度には賛成です!!
買ってからの後悔は嫌ですしね^^
色々とありがとうございます^^
今後の参考にさせて頂きます^^
書込番号:16874672
0点

サフィニアさん
当方、docomo、au、softbank
3キャリアとも所持しております。
その上での所感です。
じゃないと、こんな比較的なスレは
不公平ですからね。
書込番号:16874676
1点

自分もdocomoを10年使い、iPhone欲しさに4、5と三年間SoftBankでしたが、今回docomoに戻りました。
やはり電波が全く違います。
神戸在住ですが営業の為、移動中の通話が多く毎回同じ所で切れます。
プラチナバンドになっても変わりません。
山間部ではiPhone4の時代より良くなりましたが、docomoの足元にもおよびません。
都市部でプライベートの電話ならSoftBankでかまいませんが、同じ料金を払うならdocomoをお勧めします。
書込番号:16875156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2年間ガマンでしょうか?
次回は、ドコモをお勧めしておきます。
書込番号:16876975
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
docomoのオンラインで11月18日の夜に予約して
本日、20日のお昼に入荷連絡があり
機種変更してきました。
ゴールドは時間がかかると思っていましたが、
docomoのお知らせよりも日にちがかからないで手に入りました。
ご参考までに。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/131023_00.html
2点

もう、フリー在庫もある店舗もあるからのー。
書込番号:16861907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はSBで24日間要し今月19日ゲットましたけど満足です!
書込番号:16863844
1点

ヨドバシには全モデル全色ありましたよ。
SIMフリー版も発売になったから、在庫数は潤沢になったのではないかな。
書込番号:16867504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もうそんなに在庫薄解消されたんですね。
どおりでBCNランキングあたり見てもiPhone5sばっかり売れてるわけだ、
書込番号:16873261
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
予約なしでゲット!
超ラッキーでした。
店は遠かったですけど予約なし、クーポン、下取りにて購入。
マジでラッキーでした。
LTEはまだ、ほとんど使用してないので速さの実感なし。
まだ慣れませんが、4Sからの機種変更なのでだいぶ軽くなりました
書込番号:16793408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あるしゃーびんさんゲットおめでとうございます。
私も悩んだ挙句・・・変えることにしました。
オンラインストアーで予約するつもりでしたが
下取りポイントが今回の機種変更には使えない?らしく
だめもとで地元のショップに在庫確認してみたら、2件目に
ゴールド16Gがあるショップを見つけました。しかも妻も
変える事を考えてたので2台はありますか?と聞いたら
今日中に来て頂けるならお取り置きOKとの事で、今日
夕方行って来ます。意外と探せばあるんですね。
皆さんもショップ電話してみれば、在庫あるかも。
ちなみに地元は、鹿児島の地方都市です。
書込番号:16793612
4点

〉下取りポイントが今回の機種変更には使えない?らしく
ショップでも使えないはずなんですけどね。
書込番号:16793654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使えないですよ
下取りしてもらったとしか記載してません。
月々の支払いに充当するらしいです。
書込番号:16793729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

近頃の人は引用符の意味が分かっていらっしゃらない?
主さんへのレスではないんですがね。
ま、レス先を省略した当方にも落ち度はあるけれども。
書込番号:16793753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も、一応今月1日にwebで64GBゴールドを予約しましたが、今月中有効のクーポンを使いたく
本日電話でauショップ数店に在庫確認をしたら1軒で64GBシルバーとゴールドが1台ずつ在庫あると言うので速攻予約して
先ほど5→5Sに機種変してきました。
今は、iTunesで復元中です。
書込番号:16793876
3点

>〉下取りポイントが今回の機種変更には使えない?らしく
>ショップでも使えないはずなんですけどね。
auショップで初日に契約しましたが、
下取りポイント+所持ポイントを差し引いて一括購入しましたが
初日の混乱で運が良かっただけですかね・・・
それとも、途中で変更されたのかな?
書込番号:16795379
2点

>下取りポイント+所持ポイントを差し引いて一括購入しましたが
一括の場合はその場で全て精算できるようです。
私も一括だったので、購入価格からポイント分を差し引いた残金のみの支払いで済みました。
書込番号:16795424 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

下取りポイントが機種変時の使用可否の話、所変わればスタンダードも変わるようですね。
いや、スタッフ変わればかな?
故に確定情報とは言えないので前言撤回します。
友人は一括でも下取りポイントを使わせてもらえなかったようですけどねぇ。
書込番号:16795735
2点

昨日、下取りポイント、クーポン、auポイント全部使って、分割24回で手続きしました。
書込番号:16797581 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au Online Shopの場合は商品発送日から10日後までにauショップへ来店し下取りになり
機種変更手続き完了後なので、還元されるauポイントは、今回の購入代金へ充当出来ません。
auショップの場合はクーポンは購入代金から割り引かれますが、分割購入はauポイントと下取りは分割払い充当金として
毎月の支払いを充当ポイントが無くなるまで充てられます。
充当ポイントがある内は割賦金分がポイントで支払われるので、プラン計ー毎月割になるので月額が
安く運用出来ます。
充当ポイントが無くなれば従来の月額払いが復活します。
一括購入するとその場で充当され差し引いた残金を払う形になります。
自分もクーポン、auポイント、下取りを使い64GBを4万円で一括購入しました。
書込番号:16797661
3点

この度家族の分含めて計3台を5Sに機種変しました。
事前にauへ電話確認したところ、品格コムさんが書かれてるように今迄のauポイント、
ファストクーポンのみ割引対象になるものの、下取りのポイントは次回以降のみの使
用という話しだったため、1台目の下取りポイントを2台目に使用する・・ような形
で結局3台バラバラに機種変更をしていきました。
受け取り場所を最寄のauショップにしていたものの、その都度行かなくてはならない
のが手間ではありましたが、結果的にショップでの受け取りにすることで+1500ポイ
ント(3台で計4,500ポイント)あったので良しとしてますが、地域やショップによっ
て異なるんですかね??
ちなみに3台目の下取り分は電話料金に充てることは出来ないと言われましたので、こ
れは再度auショップで確認してみるようにします。
書込番号:16801669
1点

私は、24分割で4sから5sへの機種変だったのですが、地元(岩手)のauショップで、
下取り19000ポイント+クーポン10500ポイント+自分のポイント4000 合計33500ポイントを
最初に機種代金から一括で引いてもらい、残りを分割して64Gのゴールドを購入したので、
月々の機種負担は300円くらいで済みました。
書込番号:16804638
2点

私はSHL23をメインで使っていますが、今日iphone5S32GBシルバーを予約なしで手に入れました☆
久々実家に帰り妹と出掛けたのですが、k's電気に寄ったところauのiphone5Sが3台在庫ありでした。
妹も衝動買いしました(笑)
妹はゴールドの32GB!私はシルバーの32GBです。
残ってる1台はシルバーの64GBです。もう売れたかな?
店員さんがフリー在庫があるのは珍しいのでラッキーなお客様ですと言ってました(^_^;)
ちなみに茨城県石岡市のk'sです♪
私も予約なしで手に入りラッキーでした(*^^)v
書込番号:16872272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今日、会社の帰り、お茶してた時の話です。
3人が同じdocomoのiPhone5sを買ったので、カバーの見せ合いっこでテーブルに3つ並べてる時、
A子・・・・電波の強さが●●●○○でLTE
B子・・・・同じく●●○○○でLTE
私・・・・●●●●○で3G
「使いすぎると制限がかかるらしいよ」って言われたけど、ほとんどメールとラインしか使ってないので・・・。
おまけに、帰りの電車の中ではちゃんとLTEになってます。
機械のモノですから多少の差はあるでしょうけど・・・。
ん〜〜でも、なんかくやしいです(泣)
●の1つや2つの差はまったく気にもしませんが、3GよりLTEの方が早いと聞きました。
だから・・・ん〜〜やっぱりちょっとくやしい(泣)
1点

金属製のカバーは電波の掴みが悪くなります。素材は何でしょうか?
書込番号:16857674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

言われてみれば、スレ主って昔から損な役回りばっかだったよね。
でも大丈夫。
そのうちきっと良い事あるよ。
書込番号:16857755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

迅速なご回答ありがとうございます。
こびと君さん
素材は革です。アップルストアーで購入したケースです。
多分純正かと思います。赤いヤツです。
他の二人は、透明のアクリルにデコレーションとゴムみたいな半透明(滑らないヤツ)
たけとしくんさん
ツイてないですね・・・確かに・・・。
でも、そのうちにきっと・・・多分・・・もしかしたら・・・
幸せになるかもですよ!!
で、結局損な役回りだから3G?
そんなぁ〜〜(泣)
書込番号:16857773
1点

そのお茶する前の行動の違いで3Gに移行
したかもです。
例えば化粧室に寄ったとか、電波の弱い場所
を経由すると一旦3Gに行く事があります。
電波の強度だけ見れば1番強く受けてます
から心配はいらないと思いますよ。
もし、アンテナ1つで3Gなら、悲しいけど。
普段LTE掴んでいるなら大丈夫です。たま
たまですよ!
書込番号:16857955
4点

nagesidaさん
>電波の強度だけ見れば1番強く受けてます
から心配はいらないと思いますよ。
スレ主さんは、他の人がLTEなのに自分だけが3Gなのがショックだったわけだし。
他の2人がLTEをoffにした場合に、3Gでアンテナ5つって場合もありえるから、なんの励ましにもなりませんよw
書込番号:16858148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的にdocomoでも他社でも基地局では
併設が普通です。
各周波数のプライオリティも同等ですし、
アンテナも共用している場合が殆どです。
同じ場所なら同一局の3GとLTEの電波を掴ん
いると思われます。
アンテナも共用して送信出力も同等と考え
るのが一般的なので、先の発売となりました。
リセレクションはタイミングなので、ままあ
りますね。
書込番号:16858180
5点

励ましってよりも「気にしなくていいですよ」ってニュアンスに受け取りましたが…。
すでに言われているように前後の動作で変わりますから1点観測で一喜一憂するのはあまり意味がないですし、気にするほどのことでないと思います。
レザーケースは純正にはなかったと思いますので、サードパーティ製でしょうね。
書込番号:16858185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

誤字訂正、
発売→発言 です。m(_ _)m
書込番号:16858190
1点

テーブルに置いた場所が、偶然LTEの弱電界ポイントだったのかもしれません
LTE⇔3G⇔WiFi等の切り替わりが悪い場合は、不具合とか不良を疑りますが・・
お気持ちは判りますが、悔しがるような事では無いし気にしなくて良いですよ(爆)
ご利用のケースはこの純正品ですね
http://store.apple.com/jp/product/MF046FE/A/iphone-5s-case-product-red?fnode=47
私も茶を付けてましたが汚れが目立ってきたので、黒を買い直し利用しています
ケースを付けたときの見た目が気に入っています
書込番号:16858251
2点

nagesidaさん
ちなみに私の部屋ではLTEがアンテナ1〜3つ、3GだとアンテナMAXですw
電波の入り具合も条件によって変わるだろうし、個体差もあるだろうし…
あの場所では、本当に主さんのiPhoneがLTEを受信出来ないって可能性もありますよw
書込番号:16858303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有意差が出るほどの個体差はあり得ない。
nageshidaさんの意見が正しい。
直前の状況に依存したと考える。
執拗に揚げ足取りをするのは見苦しいだけ。
書込番号:16858362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トントン1000さん、
LTEの周波数(バンド)を調べる方法がありますよ。
フィールドテストモードです。
アンテナ表示が大きく異なる時は、違う周波数たとえば
プラチナバンドとかを掴んでいるかも。
それも遠くの基地局の場合がありますね。
首都圏なら2GHz帯で殆どは併設です、まだ2GLTEが
5M幅ならプラチナ優先ですね。
書込番号:16858369
0点

同じ場所で、同じキャリアなら、電波強度に差はありません。
移動中に掴んでいる基地局なり中継局なりの
発波してる場所を切り替えれば良いだけです。
お茶した友人の方と、同時にフライトモードにして、1分放置。
フライトモードをOFFにすれば、同一の基地局電波を掴み治します。
気にする必要ないですよ。
簡単に言えば、基地局電波受信のリセットをするとでも、考えて下さい。
書込番号:16858425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テーブルに並べてる時点で同じ場所ではありませんけどw
電波の掴みは条件によって変わります
場所が少しズレただけでも変わります
キャリアが同じだからと言って、全てが全く同じと言うことはないと思いますが?
主さんがトイレに行った時にLTEから3Gに変わった可能性もありますが、戻って来てLTEに変わらなかった←LTEの電波を掴むまで時間がかかるのは分かりますけどね
3Gでも電波を拾ってるだけいいのでは?
これが圏外だったら本当にショックですが…。
書込番号:16858471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京エリア、年度内に1.7Gの150Mbpsサービス開始
するそうですから、楽しみです。
書込番号:16858549
0点

皆様、お返事ありがとうございます。
ご回答を拝見してますと、「気にしなくていいから!」って事ですよね?
今、社内でB子と隣同士の席なんですが、
やっぱりB子はLTE、私は3G・・・・。なんで〜〜(泣)
私の方が窓に近いのに・・・・。
でも、今の私の使い方では、不自由は無いので今後友達のiPhoneは見ないようにします!
気になるとモヤモヤは続く性分なので。
勇者mittsuさん
そうそう、それです!
すぐに角が汚れますよね。気が付けば消しゴムでゴシゴシしてます。
結論!!
iPhoneが故障してるわけでも無く、「運」みたいなもの!
そのように解釈しました。
<やっぱり今年はツイてない(泣)>
皆様ありがとうございました!
解決する話題でもなかったんですね。
なので、私が「ほっ」とした回答にベストアンサーを付けさせていただき、
解決済みにしておきます。
毎回の質問に丁重にお答え頂きありがとうございました。
書込番号:16858563
3点

あ!質問じゃないからベストアンサー選べないんですね。
失礼しました。
書込番号:16858572
2点

docomoの場合、基地局の移動がない場合
アイドル中、待ち受け中ですが、積極的に3Gから
LTEへのリセレクションは行わない設定の様です。
通信を終了した場合は直ぐにリセレクションを行わない
LTEに移行しますが。
なので、ihard Love さんのフライトモードが有効で
すね。
auの場合、他社よりリセレクションのタイマーが
短いのでアイドル中もLTEへの移行が早い様ですね。
書込番号:16858585
1点

nagesidaさん
私のとB子のを「フライトモード」にして1分放置〜「モード解除」
同じ結果なんです。私のが3Gです。でも電波の●は全部付いてます。
おまけにB子に「も〜〜ッ」ってウザがられてます(泣)
書込番号:16858624
3点

〉トントン1000 さん
〉電波の掴みは条件によって変わります
場所が少しズレただけでも変わります
キャリアが同じだからと言って、全てが全 く同じと言うことはないと思いますが?
ええ、そのとおりです。
厳密に言えば、です。
周波数が高い程、届く距離も短いですからね。
別に、トントン1000さんをやいのやいの言いたい訳ではありませんよ。
ただ、一般論として言っただけですからね。
電波の掴みが?な時は、フライトモードで、
ノーマルにして、再度受信し直してみてと。
スレ主さんに、専門的なこと言っても意味不明になるだけでしよう。
理解できれば、話は違いますがね。
主さんの疑問を解消してあげることが大事です。
書込番号:16858630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、
そうですか、フライトモードでも同じ結果ですね。
ちょっと難しいのですが、docomoさんは機体番号の
下桁に寄って負荷分散をしてます。
同じ場所でも人に寄って最初に掴むLTEのシステムを
振り分けます。電波の入りが悪いシステムを振り分け
られてしまった場合、3G表示になる場合があります。
結果から言うと、場合が変わって別のお店なら、A子さん、B子さん
が3G表示で、17th milk tea さんだけがLTE表示になる場合が
あります。何処行っても3Gになりやすかったら、故障も
考えられますので、その時は修理に出して下さいね。
書込番号:16858837
3点

うみのねこさん
アップル純正のレザーケースは、販売されています。レッドはアップルストアー限定、
他の色は量販店等でも販売されています。
ご参考まで。
書込番号:16858850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有意差が出るほどの個体差はないと書かれてる方もいますが、主さんのiPhoneを見る限り、十分個体差が現れてるのでは?
端末にも当たり外れはあります
主さんのは他の2人の端末よりも、LTEを掴み難いのでは?
別のお店で他の2人が3Gで、主さんのがLTEになる場合もあるかもしれませんが、その可能性は少ないかもしれませんね
全くLTEを受信しなくて、常に3Gになるわけじゃないんでしょ?
LTEも受信してるのなら、修理も難しいのでは?
AppleStoreとかで確認できれば話は別ですけどね
書込番号:16858939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>17th milk teaさん
>すぐに角が汚れますよね。気が付けば消しゴムでゴシゴシしてます
やはり消しゴムでしたか同じですね(笑)
アルコールで清掃して保存しています。黒より革が少し固い気がします
電波掴みの切り替わりがあまりにも遅いようでしたら
故障の可能性もあるのかもしれません
>nagesidaさん の仰るとおりだと思います
書込番号:16858954
0点

iOSのアップデート
「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」からアップデート(7.0.4が最新)
キャリアのアップデート
「設定」→「一般」→「情報」で「キャリア」の項目をタップしてアップデート(15.1.0が最新)
アップデート完了後、アプリ一覧(ホームのダブルクリック)から全アプリを終了させて、電源のOff、On
これで、直らない場合は
「設定」→「一般」→「リセット」から「ネットワーク設定をリセット」
これでも、直らない場合は「すべての設定をリセット」
書込番号:16858986
0点

ご回答ありがとうございます。
専門用語はまったく分からないですが、なんとなく分かって来ました。
「端末にも当たり外れはあります」・・・これですかねぇ。
故障してるわけでもないけど・・・ってことなのかなぁ?
php777さん
iOSのアップデートは7.0.4でした。
キャリアのアップデートは最新の15.1.0ではなく、「ドコモ15.6」って書いてます。
これがダメなのでしょうか?
トントン1000さん
はい。電車の中や自分の部屋ではLTEになってました。
銀座のアップルストアーで購入しましたが、画面上の方に矢印のマークとか、カギのマークとか
出ますよね?これってなに?って、スタッフの方に説明を受けてる時、
「LTE」ってなに?って聞いた記憶があるので、ストアー内ではLTEになってました。
だからストアーで確認出来るのはむづかしいかと・・・。
少し話は反れちゃいますが、例えばGoogle検索するとします。
検索結果にそれぞれのホームページに行くようになりますよね。
で、タッチすると、読み込みの青のバーが左から右へと動きますが、
それが結構な確立で途中で止まります。
もう一度タッチすると「ス〜〜」って動いて表示されます。
これもLTEと3Gの影響なのでしょうか?
書込番号:16859497
2点

まさかですが
モバイル通信の設定が
LTEをONにはなってますよね?
もしONになってなければ
3Gしか掴まないですし
フライトモードにして
復帰するとLTEを掴むと思うのですが(^^;;
書込番号:16859995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hotmanjapanさん
主さんはLTEでも使えてるので、モバイル通信の設定は問題ないでしょw
書込番号:16861125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

php777さん
キャリアの最新が15.1.0ですか?
俺のは主さんと同じ15.6なんですけど...。
ちなみにキャリアをタップすることが出来ないんですけどw
連続書き込み失礼しました
書込番号:16861146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

持っていれば判ることなんだけど
「設定」→「一般」→「情報」のキャリアの最新は「ドコモ15.6」です
書込番号:16861372
2点

そうですね
読み返したら書いてますね
失礼しましたm(._.)m
書込番号:16861450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
auのホームページで、5sの納期7日になったそうです。私の2年縛りも12月まで。
そろそろ気が熟した感じですね。
[http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20131115-01.html]
6点


auも7日だったんですね。昨日、32GBのゴールドの予約を入れた後、ドコモのページを見ていたらドコモ版の納期は7日、とあってauはどうなのだろうか…と思っていたところでした。auの納期は見つけられなかったので参考になりました!
書込番号:16846813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月26日頃に家族のゴールド16GBを予約して、11月21日に届いたが・・・
受け取りに家電量販店に行ったら、「全キャリア全色全容量在庫あり 即日持ち帰りOK」でやんの(笑)
南関東の話だ。
#露出が多い人気者なので、個人特定に繋がる都県は言えない。すまん。
もう店舗によっては即日持ち帰り可能で、ふらりと行っても手に入る可能性高そう。
発売当初はゴールドは来年まで待ちか とか言っていたけど、
ほぼ予想通り11月中旬で正常に供給されるようになった模様だ。
書込番号:16848071
3点

11月13日夜にauショップで「16金」を予約して、本日午後3時過ぎに入荷の連絡が入りました。
今思うと、二ヶ月前のあの騒ぎは何だったんでしょうね・・・
初期ロットの不具合が改善されていることを祈るばかりです。
書込番号:16855653
3点

初期ロットの不具合って、何かあったっけ?
書込番号:16855680 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>初期ロットの不具合が改善されていることを祈るばかりです。
発売日翌日に購入した者として、不具合があったのなら知りたいです。
kami.itさんと同様ですが、何かありましたっけ?
書込番号:16855768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません・・・
今回の5sについて特に重大な不具合があったとの事実に基づいものでは、ありません・・・
「工業製品には初期ロットに不具合が出るモノもある」と聞いたことがあったので、
軽々しく口にしてしまいました。
お忘れください。
書込番号:16855819
3点

了解。
先月から今月にかけて2台買ったけど、いずれも問題ないから、安心してOK。
昔と違って、今は検査や管理が高度化しているから、そういう点では心配ない。
検査をすり抜けてしまった初期不良はの可能性は常にあるけど。
仮に、初期部品に何か潜在していたとしても、改善されるのは来年の3月以降だろうし。
場合によっては「仕様」で押し通して、次期モデルで改善だろうね。
さすがに出荷後2か月で現象と原因を把握して、対策品の評価をしたうえで
膨大な量の部品を用意することは無理だろうから。
書込番号:16855969
3点

>ブーンブーン丸さん
了解です(^_^)
私はiPhone5sと5cですが、今のところ不具合と感じたところはありません。
iPhone5の時は傷物&ホームボタンの横がパカパカ音がしてましたが.....
今回は大丈夫かな?と思ってます(^_^)
>kami.itさん
後追いコメントばかりで、すんませんm(_ _)m
初期ロットの不具合とのことでしたので、敏感になってしまいました。
書込番号:16856034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ノープロブレムです。
ちょっと心配になっちゃうよね、やっぱり(笑)
書込番号:16856167
3点

初期ロット発売日翌日に購入したものです。
アップデートをするとデータが消えている、たまに5であったようなパケ詰まりが起きるなど通信関連の不具合がありました。
恐る恐る7.0.4にしてみたんですけどwifi経由だったからか今のところ安定してます。
ネックは私の場合itunesかもしれないです。
報告でした(^^)
書込番号:16858283
2点

気が熟した のか?
書込番号:16861012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)