端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
モーションセンサの狂いを改善できるかも
しれない方法をアップルから聞きましたので
公開しますね。
まず、おやすみモードをon
スリープ状態にして、90分充電する
そうするとモーションセンサーがリセットされ
改善する可能性があるらしいです‥
書込番号:16675809 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

追加です
充電中はiPhoneに触れないで下さいと言ってました。
書込番号:16675832 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

有益な情報サンクス。
予約中なので、納品後に必要ならTRYしよっと。
しかし、常連は釣りと煽りには食いつくが、有用なスレを素直に良いということすらしないヤツばかりか。
マルチだとか意味のないスレだとか、悪を付けるなとかは即答なのに。
だから、甘く見られて弄られるんだよ。
書込番号:16676987 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

スレ主様
私のiPhone5sは確かに報道の通り2度の誤差がありました。
本日スレ主様の情報内容を実行してみたら、見事に誤差が修正されましたよ!
有益な情報、ありがとうございました!
書込番号:16677074
10点

スレ主様
く〜すけ872様
おやすみモードで充電している間、本体の姿勢はどの様な状態でも良いのでしょうか?
書込番号:16677444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にサポートの方は充電中
の本体は平らな場所に置いたほうが
いいとか指示はなかったです。
ただ、個人的には平の場所に置いて
試して方がいいかと思いますよ。
ちなみに自分のiPhoneは改善
されませんでした_| ̄|○
もう、一度トライしてみるよていです。
直った方もいるようなのでトライして
損はないと思いますよ( ̄Д ̄)ノ
書込番号:16677506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
特に本体姿勢の指定は無いとのこと、了解しました。
修正されなくて元々ですから、さっそく私も試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16677536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T's Roomさん
私はスレ主様の情報に充電中の状態についての言及はありませんでしたが、水準器を使用し水平な場所を確認した上でそこに置いて2時間ほど充電しました。充電中は完全放置です。それが直った要因なのかは分かりませんがご参考まで。
書込番号:16677645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

く〜すけ様
なるほど、そう言われてみれば確かにそうですねぇ…。
手順に変わりはありませんから、どうせなら水平が出ている場所で試した方が良さそうですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:16677689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

く〜すけ872様
すみません、お名前間違えてました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:16677700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

水平面に置いてやらないとダメみたいですね。
標準のだと僕の5sもズレてます。(^^;
横:−1
縦:+2
ジャイロ:−3
どの水平面に置いてもこの数値の傾向が変わらないので
ズレてるのは間違いないと思います。
なぜかレベルというアプリでの値は正常値なんですがなんでだろ?
まだ、これ試してないけど直るかもしれないならやる価値あり
ですね。
書込番号:16678261
0点

自分のはダメぽいです_| ̄|○
ダメなら電話くださいだったので
また一週間iPhoneがなくなる‥
諦めず寝る前にやり直してみるかな。
書込番号:16678575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、有益な情報をありがとうございます。早速実行してみます。
docomo5s板によく出現する意味不明なスレ主の情報よりも10000倍為になりました^_^
書込番号:16678764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この情報、 Apple の電話サポートでは案内されてないそうですが、どこのアップルの情報ですか?
ちなみに、私のは直りませんでした。
書込番号:16679868
1点

Appleのサポートセンターからの情報です。
昨日電話した時に試して欲しいと言われました。
書込番号:16680266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続して、返信してすみません。
かならず、直る対処ではないみたいです。
書込番号:16680286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のiPhoneは直らなかったので
今サポートセンターに連絡しました。
今回の手順は最近Apple本社から
指示があった手順だそうです。
この手順、改善出来る場合もあれば
出来ない場合もあるとの事です。
Apple本社もこの件に関しては情報
収集をしている段階らしく協力を求められました。
この手順で直らない場合の次の手順は
復元をして欲しいとの事です。
自分のiPhoneは何もデータが入ってないので
今夜試す予定です。
また、改善出来れば報告します(^-^)/
書込番号:16680429 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

とても参考になりました!
私もずれがあったのでご紹介の方法をして、
初期化をして変わらなかったのです……
が、
本日相談をしたところ、
同じように案内されました。
私はオレンジアップル様の紹介を見ていて実行していたので
案内がとてもスムーズに行きました。
結果としては
「モーションセンサーのズレは多くの方からご相談を受けている。
オレンジアップル様の方法、初期化によって直る方は何人かいる。
これで治らないと
現段階ではアップデートを待っていただくしかない。」
ということでした。
エンジニアが必死に修正プログラムを作っているとのことでした^^
本当にありがとうございました!
書込番号:16681260
2点

自分のiPhoneもズレがあったので試してみましたが、残念ながら改善しませんでした^^;
まぁ特に何も困ることがないので、気長にアップデートを待とうと思います^ ^
書込番号:16682681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> おやすみモードをon
> スリープ状態にして、90分充電する
> エンジニアが必死に修正プログラムを作っている
電話で Apple のサポートに確認しましたが、この何れの内容も確認できませんでしたね。
本体の再起動、端末の初期化を試してもダメでしたので、ハードの問題であることは間違いないとの見解でした。
書込番号:16690947
1点

Apple の電話サポートの方が、ハードの問題であることを認めたということです。
書込番号:16690952
0点

富ぅ士子ちゃ〜ん様
本当ですか…
私は直るといわれたんですが…
もう一度連絡してみます!
因みに交換対応でしたか?
書込番号:16692076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 因みに交換対応でしたか?
はい。交換対応してくれるそうです。ただ、在庫の方が...
書込番号:16695971
0点

電話する人によって、サポート内容にばらつきがあるようですので、 Apple は既に原因を特定し、製造ロットによって、対応が違うのかなぁ...とも思ってます。
ですので、このような改善方法はおまじない程度と考えて、ぬか喜びしないのが吉かと思います。
書込番号:16695993
0点

>Apple の電話サポートの方が、ハードの問題であることを認めたということです。
ソフトウェアの問題で、修正できるようなことではなさそうですね・・・・
書込番号:16699295
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
昨日、たまたま出先に行った所のショップに寄って、在庫の有無を聞いたら、シルバーの
64GBなら1台ありますよ。と言う事で、量販店にゴールドの32GBを予約してましたが、負けました。そのショップでシルバーGETしました。ゴールドも欲しかったのですが、ついつい浮気してしまった自分にちょっと呆れました。しかしながら、あるものですね。
運がいいのか?店員に聞いたら、また、しばらく入ってはこないですよだって。
みなさんだったら、どうします?
と
書込番号:16693029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両方ともゲットして、購入後に悩みます。
書込番号:16693224
1点

購入おめでとうございます。
在庫あり即GET良いと思いますよ。私はグレイなので言えた義理ではありませんが...
ストレス溜めるよりいち早く手に入れた方が良いと思います。
シルバーも飽きが来なくて素敵ですよ。前向きに考えましょう!
書込番号:16693228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私も似たような感じで、当初グレーが
欲しくて、たまたま発売日にグレーを
買えたのですが、最近シルバーやゴールド
も気になってしまい、昨日たまたま携帯
ショップに売っていたので新規で買って
しまいました。
グレーを嫁にあげ、私はSIMの差し替えで
シルバーを使うことにしました。
実際どちらも良い色で甲乙つけられ
ません(笑)
嫁も同様なようで、お互い交換しながら
使うという話になりました。
この時期は見かけたら即買いで良いと
思いますよ!
書込番号:16693339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、GOLD予約してて、グレイに転進しました。
たぶん、1年後ぐらいには、GOLDが巷に溢れているんじゃないでしょうか。
それをどう考えるか?
たしかにGOLD、かっこいいですけどね。
でも、、
自分は、どちらかと言えば、「GOLDのiPhone」を欲しかったのではなく「iPhoneの5s」が欲しかったので、いま、iPhone5sライフを満喫して、ハッピーですよ。
「指紋認証」素晴らしい(楽です)し、「LTE」速いです。
書込番号:16693368
1点

ゴールドの品薄が心理面でゴールド人気に思う人もいるかもしれません。
本当に欲しい色を買えれば十分かも。
書込番号:16693459
2点

私もiPad-miniが予約なしでは手に入らない時期にたまたま入ったSBショップで64GBの黒ならありますと言われ考える間もなく購入しました。
キャンセルが出たのかどうかは不明ですが、ないと思っていた商品があったら即買してしまいますよね。
ふらっと入ったショップにゴールドがあるかも?
書込番号:16693505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんいろいろありがとうございます。
とりあえず、5Sゲットできただけでもよしとします。
書込番号:16694194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改めて、ご購入おめでとうございます。
私もゴールドを予約しに発売日にドコモショップへ行ったところ、まさかの在庫有りで、スペースグレイを購入しました。後悔はしてません。その分遊んでますから。
只今iPhone勉強中ですが、ヌルヌル感はandroidスマホの比ではなかったです。
書込番号:16694237
1点

ARROWS NXさんありがとうございます。
私も、これから楽しんでいきたいと思います。色は違うけれども、中身は同じ。
使いこなしてのiphoneですよね。
書込番号:16694518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auでなくdocomoの64GB.ゴールドですが、使っててカラーを言われたことは淋しいくらいありませんよ^_^;
もう少し言われるかなと思ってましたが、気にしてるのは予約待ちの人だけで、iPhone5sに興味の無い人には全く関係ない話のようです。
そのうち話題からも消えますよ。
書込番号:16694776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の知り合いが今日店舗から入荷連絡あったとわざわざ喜びの電話をしてきました(笑)
ゴールド16GBです。
ショップの予約は一番だったみたいです。
店舗は熊本県のauショップ渡鹿(とろく)店です。
やっと九州に届きだしたかな。
書込番号:16697684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>auでなくdocomoの64GB.ゴールドですが、使っててカラーを言われたことは淋しいくらいありませんよ^_^;
>もう少し言われるかなと思ってましたが、気にしてるのは予約待ちの人だけで、
きれいごとかもしれませんが、私の場合他人に見せたい、自慢したいためにゴールドにしたのではなく、単純に白いボディーに上品なゴールドの組み合わせが気に入ったので予約しました。
それに他人に見せたところで、docomo、au、SBの違いなんて一見わかるはずもないので。
書込番号:16697777
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
今朝、ショップに別な用件で電話をしついでに在庫を聞いてみたところグレーの16Gならありますとのことで、取り置きしてもらい午後から機種変へ行ったところシルバーの64Gの空きができたとのことで最終的にシルバーにしました。当方、仙台在住ですが仙台界隈では、ちらほらあるとの事でした。
書込番号:16697606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
先日充電したら画像のような表示が。
純正のライトニングケーブルなんですがねぇ。
抜いて再度さしたらなおりました。
起きたのはこの一度のみ。
バージョンは7.0.2でシルバーの64Gです。
同様の現象に出くわした方いますか?
書込番号:16694960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同梱されているケーブルを使ってますが、購入から今まで見たことがないです。
(気付かなかっただけかもしれませんが)
書込番号:16695533
1点

USBの電圧不足でしょう。
ノートPCまたは古めのデスクトップの
USBから充電しませんでしたか?
壁のコンセントからの充電では
発生しないと思われます。
書込番号:16695740
2点

>起きたのはこの一度のみ。
頻繁に起こるのでしたら兎も角、一度きりでしたらちゃんと刺さっていなかったか、接触不良の類いでしょう。
書込番号:16696298
2点

みなさんお返事ありがとうございます。
純正のケーブルに純正のアダプターによる充電です。
PCからのUSB充電ではないです。
接続不良とはいってもライトニングケーブルはパチンと
はまるのでそれも無いと思うのですが、、、
ちなみに最初は普通に充電時の音も鳴り、普通に充電されてました。
でケーブルさしたままホームボタンを押すと、画像の画面が、、、
まぁそれ以降問題ないのでこのまま気にせずいこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16697404
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
2013/09/20 08:03 にauオンラインショップで予約申込み完了しました。
2013/10/09 18:48 に本申込みのメールがきました。
au 16GB ゴールドです。予約申込みの段階では自宅受取にしたのですが、
本申込みの際、近くのauショップ受取に変更しました。
ゴールドもボチボチ入荷されているようですね。
3点


職場の人がゴールド32G入荷連絡がいまありました。
9月20日、Web店舗指定 15時頃
ビックカメラ 新宿西口
まだ予約初日分、捌けてないんですね(^_^;)
書込番号:16692370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
こちらのグラマラスなケースは
何というメーカーのものですか??
よろしければ教えてください!
書込番号:16695817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Mighty2 ですか?
結構なお値段なんですね・・・^^;
教えていただきましてありがとうごさいました!
書込番号:16697300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iOS7.0.2で確認しました。
ホームボタンのダブルクリックでタスクを消しても
プロセス解放しないで在中する場合が有るようです。
特に標準のメールアプリ、その他のメーラー
通知機能や通信を行うゲームアプリなど。
ミュージックアプリは音楽停止しても、バックグランド
ではプロセスが残ります。
仮対処としては、もう一度立ち上げて2回続けてタスク終了すると
完全に解放される場合が多いです。
電池の消耗が気になる場合は、プロセス解放アプリ
などで動作中のプロセスを見て下さい。
次回のiOS7.1での改善に期待します。
4点

タスクを切ったのにもかかわらずSYS-Activityというアプリでメモリの使用状況を確認すると結構圧迫してるんですよね。
メモリ解放をしてもそんなに変わらずいう感じです。
ios6の時はバンバン解放されていたので復元してみようかなと思っていたところでした。
ちと、様子をみてみます。
書込番号:16691768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、iPhone5sの64bitのA7に対応の
メモリ解放アプリはSySightかな。
他にも対応しだすと思います。
書込番号:16691861
0点

nagesida さん
ありがとうございます。
SYS-Activityはまだ対応してないのですね?
SYSight試してみようと思います。でも有料かぁ・・・
書込番号:16691891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はSiSight入れましたけど、結局はスレ主さんの言われてる事は発生しますね。
ふと気付いた時にタスクを切ってからSiSightで確認すると、使用中メモリが8割とかざらですね。
その後に気分が悪いからSiSightを使ってメモリ解放しますが、ぶっちゃけあまり体感は変わらないです。
そもそもそんなに処理が重いと感じないので、下手にメモリ確認出来るアプリを入れないのが、
精神衛生上いいのかなとか思ってます。
書込番号:16692065
0点

電源のOFF→ONでメモリが開放されると思います。
書込番号:16692266
0点

再起動してもSYS-Activityで確認するとあまりメモリの使用状況は変わらないんですよね。
もちろんアプリがios7未対応なのかもしれませんが。
書込番号:16692334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システムを終了した時点で開放されないメモリ領域があるのでしょうか?
コールドブートで(システム以外が)勝手にロードされてしまうのですか?
書込番号:16692419
0点

ふじくろさん、
iOSではシステムリセットでメモリ解放の概念がなく、
再起動やデバイスのリセットでは、もとの
プロセスやタスクが保持されて立ち上がり
ますね。親切と言えば親切なのかな。
書込番号:16692799
1点

>iOSではシステムリセットでメモリ解放の概念がなく、
再起動やデバイスのリセットでは、もとの
プロセスやタスクが保持されて立ち上がり
ますね。
恐れ入りますが、可能でしたら技術資料などのソースを教えていただけますか?
書込番号:16692816
0点

ふじくろさん、
すみません、実際の結果でしか分かりませんね。
iOSのβ版を落せる人ならレファレンスをお持ちだと思います。
書込番号:16692911
1点

>実際の結果でしか分かりませんね。
重ねて申し訳ありませんが、「実際の結果」というのは具体的にどのような現象からそう判断されたのでしょうか?
よろしければ教えていただけますか?
書込番号:16692927
0点

問題視しているのは、スレトップの
事象です。他の方も確認されております。
仮の対処方法も書きました。
それ以上根拠が必要でしょうか?
書込番号:16693146
1点

>問題視しているのは、スレトップの事象です。
スレッドタイトルは「iOS7の不具合 プロセス解放失敗」ということで、システム稼働中のお話だと理解しています。
お訪ねしたかったのはスレ主様ご発言の
[#16692799]「再起動やデバイスのリセットでは、もとのプロセスやタスクが保持されて立ち上がりますね。」の部分でした。
再起動とリセットではどちらもシステムが終了しますが、このときにメモリが解放されないということは考えにくく、どのように判断されたのか詳しい状況を質問させていただきました。
システム稼働中のマルチタスキング機能については上記と全く異なるため、下記に記述いたします。
[システム稼働中のマルチタスキング機能について]
「スレトップの事象」というのは「ホームボタンのダブルクリックでタスクを消してもプロセス解放しないで在中する場合が有るようです。」のことを指していると理解していますが、この現象は”プロセス解放アプリ”?で、サスペンド状態のアプリが見えているという可能性はないのでしょうか?
Appleによれば、バックグラウンドに回ったアプリはすぐにサスペンドし*、実行が止まるといわれてますので電池の消耗は無いと理解しています。
*ただし下記の関連アプリは除きます。
Audio, Location updates, Voice over IP, Newsstand downloads, External accessory communication, Bluetooth networking, Bluetooth data sharing, Background fetch, Remote notifications
また、サスペンドしたアプリは必要に応じてメモリ領域からパージされるそうなので、とりたててユーザが手動で何かする必要性が(正常稼働時は)あまり無いように感じられます。
(上で除外した関連アプリがバックグラウンドで動き続けるのは、iOSの仕様で不具合ではないと思いますが..)
iOS7では「設定」>「一般」>「App のバックグラウンド更新」をオフにすることもできるので、ユーザが不必要と判断したAppの一部はバックグラウンドでの挙動を制限することも可能だと思います。
参考ページ;今更聞けない、iOSのマルチタスクの仕組みについて解説しておく
http://gori.me/ios/12808
書込番号:16693390
0点

ふじくろさん、
詳しくありがとうございます。
サスペンド状態としても、標準のメールアプリなど
複数のアプリが、
通常のタスク終了してもタスクやプロセスに、
半日以上も残るのは、説明していただいた状況
と異なり、Freeメモリがどんどん減るのは、
不具合だと思いました。再度立ち上げ、同じ手順で
タスク終了すると説明先の動作通り終了して
Freeメモリが増える場合があります。
そこで、スレを立てただけです。
書込番号:16693569
0点

確かに、iOS7でのフリーメモリーの減り方が半端ない。アップデート後から気になっていたけど、なんでだろう?
ちょっと油断していると、ほぼ「ない」ときもある (笑)
あ、5sじゃなくて5と4Sの話、念のため。。。
書込番号:16693744
0点

>サスペンド状態としても、標準のメールアプリなど複数のアプリが、通常のタスク終了してもタスクやプロセスに、半日以上も残るのは、説明していただいた状況と異なり
「たとえサスペンドしていてもプロセスがメモリに残っているのは、説明の状況と異なる」という意味でしたら、すみません説明不足でした。
Appleによれば、サスペンドしてもterminateされないままメモリに残っているそうです。
これが、メモリが圧迫してくるとパージされるそうです。
すべてiOSが管理しています。
(ユーザから見て圧迫されているように見えても、システムが圧迫と判断したときに適宜終了させるまではメモリに残ったままという仕様)
ご案内したリンク先にも下記のように書かれています。
抜粋:「Suspended」:メモリはまだ確保しているが、動作はしていない状態
ですから、iOSではシステムが必要と判断したプロセスはバックグラウンドでも動き続けそうでなければサスペンド→やがて完全終了となりますので、個人的にはデバイスが正常稼働時のメモリ開放には特段の意味を感じず、何らかの理由でメモリ解放を行うのであれば電源OFF→ONでいかがでしょうか?という投稿をさせていただきました。
もちろんスレッド内容に異議を申し立てているものではありませんし、投稿を参考にさせていただいています。
書込番号:16693749
0点

先に余り動作的には、問題にならないとの
発言もありましたが、直ぐに解放される場合と
ずっと残る場合の違いが、私たち利用者には
判りにくいですよね。
仕事柄待ち受けや通常動作の消費電力の測定
をしてますから、その違いからこの問題に辿り
着きました。
説明通りでは無くサスペンド状態でも消費する
プロセスが有るような状況です。
他のスレやブログなどで電池の持ちの話がちら
ほらでますが、多分この問題が根底にありそうです。
まあ、Appleさんですから、次のiOS7.1で
治ると期待してます。
書込番号:16693909
0点

>説明通りでは無くサスペンド状態でも消費するプロセスが有るような状況です。
「サスペンドでも目に見えるほどの電池を消費している」という意味でしたら、Appleによればサスペンドはメモリに存在するだけで実行していない状況ですから、もし事実であればそれは確かにおかしな状況ですね。
もしかしたらそれはサスペンド(status=Suspended)ではなくバックグラウンド(status=Background)で動いているプロセスなのではないかと想像します。(スレ主様の詳しい状況がわかりませんので推測です)
基本的に、iOS7でバックグラウンドで実行することが許されているアプリがあることは仕様だと思います。
>直ぐに解放される場合とずっと残る場合の違いが、私たち利用者には判りにくいですよね。
「直ぐに解放」されればシステムメモリの"Free"領域が増加すると思いますし、「ずっと残る場合」は"Wired""Active""Inactive"のいずれかですが、iOSは"Inactive"を必要に応じて解放する仕様のようですから、「解放されるべきときに解放されない」等の不具合が実際にあるのでしたら改善される可能性があると思います。
書込番号:16694285
0点

ふじくろさん、
色々ありがとうございます。
iPhoneお使いのみなさんが快適に使える
様になると良いです。
書込番号:16694843
0点

Safariが関係してるのではありませんか?
アプリをキャンセルした後、Safari履歴も全て消去するようにしています。
書込番号:16696777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)