端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2013年9月25日 19:52 |
![]() |
12 | 9 | 2013年9月25日 11:25 |
![]() |
11 | 1 | 2013年9月24日 22:41 |
![]() ![]() |
17 | 3 | 2013年9月24日 19:35 |
![]() |
48 | 8 | 2013年9月24日 06:53 |
![]() |
48 | 18 | 2013年9月23日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
auショップ iTunesカード バリューキャンペーン
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/itunes-card/?sid=we-so-tw-01-0924
auショップでiTunesカードを買うと、買った金額に応じたデジタルコードがもらえます。
9月23日〜10月13日
3000円→500円
5000円→1000円
10000円→2000円
僕は、5000円のiTunesカードを買います。
0点

そんなに得じゃないな。老損と同じ割引率。
http://www.lawson.co.jp/service/static/giftcard/
タイミング合えば半額キャンペンなんてのもあるから額面はほどほどに。
書込番号:16630961
0点

何回かこのキャンペーンやっていますね。
ヨドバシで2枚目半額キャンペーンがたまにあって次回を狙っているのですが、なかなかないです。
もうすぐあるかな?
書込番号:16630968
0点

こびと君さん
ヨドバシは近くになくても、auショップとかコンビニは近くにあるので、この手のキャンペーンは歓迎です。
書込番号:16630975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

17%オフだからまあまあじゃないですか。
ヨドバシは年に3回程度2枚目半額セール(25%オフ)やりますね。
去年の年末と今年の春先に買いました。
iTunesカードのような金券はポイントつかないからポイント使用に関しては最も効率いいですね。
Huluの引き落としをiTunes経由にしてあるので実質735円です。
また、電子書籍でiTunesを使えるもの(Kinoppyやマガストア)だと25%や17%引きで買えることになるので重宝します。
なのでヨドバシ2枚目半額セールをポイントためて待ってます。
書込番号:16631250
2点

そのキャンペーン以前はヤマダ電機でやっていましたし、その前はジョーシンでもやっていましたね。
サークルKサンクスやファミリーマートでもやっていました。
なんだか持ち回りで同じキャンペーンをやってるみたいですね。
書込番号:16631804
0点

おびいさん
だいたいiTunesの残高がなくなる頃に別のお店でキャンペーンが始まって、そのたびに買っている気がします。
書込番号:16631886
1点

>iPhone厨さん
確かに持ち回りでキャンペーンしていたら、積もり積もってお得になりますね(^_^;)
私はこびと君さんが書き込んでいる、以前ヨドバシでやっていた二枚目半額キャンペーンで複数回購入しました。
今はネットマイルやGポイントなどのサイトで貯めたポイントで交換して使っています。
書込番号:16631940
0点

僕は、イオンで見かけました。
auショップだけじゃなくて、いろんな所でやってる見たいですね。
http://itc.rakucheki.com/
auショップだと、カード1枚買うのに待たされる(実際に待たされた)ので、コンビニなどの方が楽チンですね。
書込番号:16632191
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
こんばんは。
いつもこの掲示板を参考にさせていただいております。
色々と検討したのですが、以下のとおり、負担増加であり、
自宅はWIFI(auスマートバリュー適用)、職場はLTEなので、
今回は見送ることにしようかと思います。
68,040+36,000+11,760+6,300-53,880-26,000-10,500=31,720円
内訳 (iphone5S:16GB機種代金)+(iphone5:32GB残債)+(基本使用料減額分980円×12ヶ月)+(パケット通信料差額減額分525円×12ヶ月)-(iphone5S:16GB毎月割)-(iphone5下取り)-(クーポン)
その他、AppleCare+の増額もあり。
なんだかんだでこれくらいかかってしまいます。
ただし、私はドコモ(アローズLTE05D:再起動ループスマホ)からMNPをしてauのiphone5にしましたので、
2年以上auを使っている人は、良いかもしれませんが。
また、自宅内で800MHzにより、LTEが入るかどうかどうしても不安なので、電波サポート24に依頼したところ、
自宅内で、800MHzによりLTEが入るかどうかは調査できないとのことでした。
(周りの友人でauの人はあまりいなく、iphone4Sかiphone5を使用している人が多いです。)
なお、157にレンタル等はできないのか尋ねたところ、それも無理とのことでした。
(MNP引き止めポイントも無理でした)
なので、iphone6まで待って、その間にauスマートサポートなどから、800MHz対応のスマートフォンをレンタルして自宅内でLTEが入るかどうか検討しようと思います。(その間に誰か知人がiphone5Sなどにするかもしれませんが)
iphone6が800MHzに対応してないということはないと思いますので。
どちらにしても待ちなような気がしています。
なかなかスマートフォンは難しいです・・・。
もし、もっとお得な情報であったり、間違ってますよなど、教えてくださる人がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
1点

auの800MhzのLTEカバー率からも、かなりの確率でLTEが入ると思いますが。
そもそも自宅で使用する時は、LTE運用ではなく、WiFi運用で使えば良いのではないでしょうか。
自宅でもLTE運用だとすぐに7GBの通信制限になりそうな気がします。
書込番号:16628759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>自宅はWIFI(auスマートバリュー適用)
なんだったら、自宅でLTEが入るかどうかなんて関係ないじゃん。
要は、維持費が上がるのがイヤだってことでしょ?
長い文章を書くのではなく、要点をまとめて書きましょう。
書込番号:16628813
6点

katatomo様
iPhone厨様
返信ありがとうございます。
自宅でLTEが入らなかったため、光回線を契約しました。
通常にLTEが使えるようになればと思います。
現状はこれがベストなんだろうなと思いまして。
なんとも言えないところです。
やはり、有意義な情報はなさそうですし、荒れそうですね。
すみませんでした。
書込番号:16628930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もともとiPhone5持ちでしたが、iPhone5sにしてプラチナバンドのLTEで劇的に入りが良くなりました。
私も今まで自宅周辺が場所によってLTE圏外でしたが、今ではバリバリLTE圏内で通信速度も大幅にアップしました。
参考になればと存じます。
書込番号:16628978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

katatomo様
返信ありがとうございます。
次回機種変更時に参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:16628996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートサポートに入れば、機種レンタルで自宅確認ができると思うのですが、
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/smartsupport/
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/smartsupport/smartphone-rental/
まだ、5Sはリストに入っていないのかな?
書込番号:16629339
0点

iPhone5sに変えた場合、
LTEフラットスタート割(i)に加入となり
新たに5460円/月(2年間)となるようです。
書込番号:16629439
0点

残債を持ってくれるじゃんぱらのサービスがよさげかなと思いますが使われた方いるでしょうか。
じゃんぱらのリンクを張るとエラーになるのでKNN神田さんのブログを張ります。
http://knn.typepad.com/knn/2013/09/%E5%88%86%E5%89%B2%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E4%B8%AD%E3%81%AE-iphone5%E3%82%92%E5%88%86%E5%89%B2%E8%B2%B7%E3%81%84%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F.html
来年の買い替えwはauアップデートプログラム。。と思ってたけどなくなったようですね?
書込番号:16629705
0点

クエン酸サイクルさん
> 残債を持ってくれるじゃんぱらのサービスがよさげかなと思いますが使われた方いるでしょうか。
利用したことありますよ。
「残債を持ってくれる」という表現が正しいかどうかはわかりませんが、残債があっても買取可です。
ただし、残債を完済するまでは買取価格の一部しか受け取れません。
残債の完済後、申請すれば、残りの金額を受け取ることが出来ます。
(例)スマホの買取価格が2万円で残債がある場合
・店頭で1万円受け取り
・残債完済後、インターネットで申請すると、残りの1万円(振込手数料は引かれます)が指定した銀行口座へ振り込まれます。
書込番号:16630631
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone 5 カテにiPhone 5sにも有益な情報がありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16611614/#tab
iPhone 5からのユーザーは
『音声通話ローミング』をONにしている方が多いのではないでしょうか?
是非ご参照ください。
9点

早速、見直してみましたが、オンになってましたのでオフにしました。
速度測定してみたら、速度の安定と速度アップの効果が得られました!
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:16629015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
いろんな所に書き込んでしまうぐらいに、
早く欲しいので、入荷情報交換しましょう。
チラホラ、こちらの店の入荷情報を、
見かけますが、みなさんどうでしょうか?
5を、持ってますが、西武新宿、西武池袋と、まだまだ、⚪︎になる所があり、イラつきます。
私は20日8時30分に、ネット予約しました。ゴールド64Gです。
入荷連絡情報お待ちしております。
書込番号:16627882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
文字化けしてました。
8桁数字の所は、マルマークを、
書いたのです。
書込番号:16627992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全然「ビックカメラ池袋入荷情報」じゃないスレじゃん。
と怒る人が多く出そうだ。
書込番号:16627994
16点

ごめんなさい。
書き方が悪かったです。
書込番号:16628057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sとギャラクシーS4、iPhone5cのベンチマーク比較がされていますが、
これほど凄いとは思いませんでした。
iPhone5ユーザーですが、指認証やカメラの高性能化も含めて、購買意欲が高まってきました。
「比較動画」
http://m.youtube.com/watch?v=mhsQFKrNnNw&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DmhsQFKrNnNw
「掲示板」
http://iphonech.com/lite/archives/54026192.html
2点

3キャリア比較では docomo が凄いことになってるようです
今 docomo で iPhone は無いような...
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#16612181
書込番号:16621216
3点

めご田さんの他の投稿も読ませて頂きました。
通信速度よりも、もっと素晴らしいものがドコモには有りますから。
ドコモを買いたいって人にキャリア批判を書くのは、あなたのイメージが悪くなるだけ。
貴方に何も権利は無い。
書込番号:16621262 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

FAO!さん ご指摘有難う御座います。
プレミアステージを捨てて docomo から他のキャリアへ動く気は(今のところ)ありません...:)
iPhoneを待ち続けていたのも...悔しいけど事実です。
但し、色々な情報が集まってくるにつれ
今 iPhone 使いたいなら docomo ぢゃ無いんぢゃなかろうか?
と確信に変わってきています。
来年買えるのか iPhone6まで待たなければならないのか
とにかく今 docomo の iPhoneは使えないと感じます。
今なら F-06E かな...(^^;
書込番号:16621316
8点

さんざん言われている事ですが
docomoのメリットはド田舎でもとりあえず繋がるってことじゃなかったんですか?
速度は前々から他社に劣るって言われてたような・・・
書込番号:16621521
10点

通信速度はどのキャリアを使っても、ほぼ横並びだと思いますよ。ただ、3Gに関しては、理論値が一番低いauですが繋がりやすいのは事実です。
プラチナバンドのおかげもありますが、それでもドコモユーザーが多いですから、回線が混雑して本来の通信速度が出ないだけでしょうね。
理論値は悪までも最大値であって実測値ではありませんしね。
実際、最大値が低くても快適に繋がる方が良いと言う事ですね。
書込番号:16621694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通信速度よりもエリアの信頼性を取ります。
速いよりも繋がることの方がよっぽど重要です。
書込番号:16621754 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

うみのねこさんのご意見に賛成!
携帯「電話」なんですから
繋がることがまず何より大事だと思います
私は禿5ユーザーですが
茸で話せる場所で
禿が「繋がらない」を
たくさん経験しています
書込番号:16626059 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うみねこさんに、同意。
接続率のつながるNo1のなぞ。
同じ統計会社からのデータで、3社ともつながりにくい場所ではどうか?
ってデータを有償で入手出来ます。電波つながりチェッカー、ラーメンチェッカー、防災速報
のデータを元にビックデータを解析。
皆さんの想像通り、接続率はD,A,Sの順。
基地局が多い所では、その逆。ただし、いずれも1%以内の話です。
同様に通信速度も想像におまかせ。すべてのユーザーと利用帯域、インフラのバランスですね。
書込番号:16626091
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
2014年4月からドコモプレミアクラブのステージ制が変わりますが、iPhoneユーザはどうなるのでしょうね。
2ndステージ以上には、「安心パックまたはおすすめパック」または「ケータイ補償お届けサービスまたはiコンシェル」の契約が不可欠になります。
iPhoneユーザは、このいずれにも加入出来ないと思いますが、何らかの救済策が発表されるのでしょうか。
2点

アップルケア+の分割プランが登場する可能性あり。auもSBMも同様のプランがあります。
書込番号:16621609
3点

現状のままでは、iphoneユーザーには不利だろうから14年4月までには何かしらアナウンスがあるんじゃなかろーかのー。
書込番号:16621654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16603119/
私も同じこと思ってスレ立てました。
書込番号:16621687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

爆笑クラブさん、おはようございます。
>アップルケア+の分割プランが登場する可能性あり。auもSBMも同様のプランがあります。
それは朗報ですね。
購入時にAppleCare+に加入していました。
iPhoneのサポートは基本的に他のキャリアでもApple任せですからね。
AppleCare+は新しいiPhoneの購入日から30日以内に購入する必要があるので、ドコモも早く発表しないと泣きを見るユーザが出てしまいかねないです。
書込番号:16621689
1点

XPERIAは3代目スマホさん、おはようございます。
既出のカキコミに気付かず申し訳ありませんでした。
書込番号:16621693
1点

>SARTORIALさん
おはようございます。
いえいえ。
私もとても気になっております。docomoの回答によると「docomoのサービスをたくさん使ってる方にたくさんポイントが貯まるようにします。」とのことでしたが、この趣旨が本心ならiPhone利用者はベーシックステージなのかなとも思えます。
まぁ何かしら発表があるでしょうが、気になるところです。
書込番号:16621718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


多分、皆さんがおっしゃる通り
と、Androidではiコンシェルンも加入必須ですが、iphoneの場合はdocomo動画に加入なんて事もありそうです。
docomoのサービスのいくつかは近くiphoneでも利用出来るようになるみたいですし。
あと、条件に満たさない人が陥落するステージはファーストステージではありません。
それ以下のベーシックステージとの事で
条件を満たさない限りファーストステージにも浮上出来ないとの事です。
書込番号:16621792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

迷いの大豚さん
この部分ですね
■ドコモプレミアクラブ ポイントプログラムについて
2014年4月1日より改定予定のポイントプログラムは、ドコモ継続利用期間とご加入サービスに応じて、翌月のステージを決定し、ステージに応じたポイント付与をすることとしておりますが、iPhone 5s/5cをご利用のお客様向けポイントプログラムの詳細は未定です。決定次第、ドコモホームページ等でご案内いたします。なお、2013年度については、現行のポイントプログラムを適用いたします。
同様にAppleCare+についても書き込まれていますね 月408円 但し24回目の時 416円 24回払い
この部分は購入時必ず説明されるところですので
ここでレスされている方はドコモのiPhoneをお持ちで無い方が多いようです
書込番号:16621798
2点

docomoオペレーター曰く
まだ、改訂されるまで日数があります
とにかく皆さんのお声をあげて下さい。
その声が多い程、改訂を阻止できる可能性も
ありますから…
との事です。
改悪を阻止する為にdocomoに文句垂れましょう!
書込番号:16621801 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

■迷いの大豚さん、こんにちは
>iPhone 5s/5cをご利用のお客様向けポイントプログラムの詳細は未定です。
詳細の発表を待つしかないですね。
■やまpeeeさん、こんにちは
DCMX GOLDを持てということにしたいのでしょうかね。
■やまpeeeさん、おはようございます
今回のプレミアクラブ改悪について、声を上げていきたいですね。
早速、インフォメーションに直訴したいと思います。
書込番号:16621932
2点

それか、iphoneはどうなるかはまだ分からないのですが、Androidやガラケーの場合は何ちゃらパック…など月額有料サービスで現ステージを維持できるとの事です。
しかし、ポイント付与率は改悪され現在の100円単位から1000円単位に変わり、999円までは切り捨てとの事…
書込番号:16621952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoの条件
安心パック630円/月かオススメパック525円/月に加入しインフォメール受信にする。
仮に15年超のグランステージを維持すれば
1000円利用で50ポイント
維持できずベーシックステージ陥落すれば
1000円利用で5ポイントになります。
ちなみにグランステージで1999円利用でも
50ポイント…9999円は切り捨てに!!
こんな改悪!みんなの声を上げて阻止できたら良いんですけどね。
書込番号:16622055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9999円切り捨て?
グランステージになっても月々600円支払わないと維持できないからポイント換算部分の利用料が月々12000円で600pなのでそれ以下だと損したかんじですね。
それ以外に特典もなくなり、もうプレミアクラブの意味ないですね。長期契約者優遇のために変更したとか説明されましたが逆でしょ。
書込番号:16623030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違いです
999円は切り捨てです。
長期利用者優遇なんてとんでもない…
むしろ長期利用者は邪魔者扱いです。
確かに1000円や2000円、10000円など
きっかり支払う人は以前と付与されるポイント数に違いは無いでしょうけど、1999円など端数出たらそれは切り捨てになりますしね。
書込番号:16623067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日、docomo客センオペレーターと話しして
長期利用者はdocomoにとって邪魔ですか?!
MNPや新規意外要らないんですね?!
とダイレクトに聞いたら
そんな事は無いですが、今回のポイント制、ステージ制改訂では多くのお客様から苦情頂き
私個人的にも今回の改訂は長期利用者様に申し訳なく思っております…
一人でも多くのお客様からお声をあげて頂ければ、必ずとは言えませんが望みは出てくるかもしれません…
との事でした。
書込番号:16623103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私がiPhone契約した時には、iPhoneはドコモは販売するのみで、プレミアクラブの対象外だと言われました。
一応納得して契約しましたけど。
書込番号:16623203
4点

iPhoneの対応は決まってないと説明されましたよ。
長期契約者優遇のために変更したといっているのにiPhone非対応なら長期契約者をバカにしてますよね。
長期契約者は2年に1回無料機種変とか、パケ・ホーダイ半額とか出来ないと割に合わない。
書込番号:16623689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)