端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 10 | 2014年3月16日 18:01 |
![]() ![]() |
37 | 17 | 2014年3月17日 08:53 |
![]() |
12 | 7 | 2014年3月15日 21:05 |
![]() |
62 | 32 | 2014年9月18日 14:27 |
![]() |
4 | 3 | 2014年3月12日 08:41 |
![]() |
9 | 9 | 2014年3月11日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
iPhone5Sを使用しています。
次の2点についてどなた様かお教えください。
1 指紋認証について
アップルストアでアプリを購入するとき指紋認証で購入していますが、このときの指紋認証、
一定期間の日数が経てばリセットされるものなんでしょうか?
一定期間(といっても最後に指紋認証を使ってアップルストアを利用してから次に利用する
までをカウントしているわけではありませんが)後に、アップルストアで指紋認証で購入しよ
うとしたら、パスワード入力を求められます。
で、パスワードを入力した後、指紋認証は普通に使用できています。これがまた期間が経つ
とパスワード求められます。
2 アップグレードの通知
先般のiOS7.1のアップグレードなどソフトウエアのアップデートの通知の有無の設定ってど
こかでできるんでしょうか?
設定アイコン→一般→ソフトウエアアップデートにはちゃんと表示はされていたのですが、
設定アイコンに更新を知らせる丸い赤字も表示されませんでした。
一度に2つも質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
1点

1は不明ですが
2はマイナーバージョンアップではバッジ出無いのでは?
書込番号:17303495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾 奇 者さん
さっそくありがとうございます。
そういうこともあるのですか?ただ、まわりのiPhone5Sには通知があったということですし、アイコンにも
丸い赤い文字が表示されてました・・・。
書込番号:17303604
0点

今まで見たこと無かったので私の勘違いだったのかも。
失礼しました。
書込番号:17303614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。
他のiPhone5s見たらバッジ出てました。
バージョンアップのダウンロードが終わっていたら出るのかもしれませんね。
書込番号:17303631 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

傾 奇 者さん
ご丁寧にありがとうございます!!
うーん、次回のアップデート注視しときます!!
また何かあればご教示ください!!
書込番号:17303819
1点

自分のは通知されず、家内のは通知されたため、
AppleCare サポートセンターへ電話で確認したところ、
される末端とされない末端があるとの事ですが、
その差は何なのか先方でも解らないと言ってました。
書込番号:17306543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1についてですが、iOS7の不具合に起因する様ですよ。
iOS7.1では、認識率向上がされてますのでApple IDのパス入力は減ると推定されます。
参考にこちらをご覧ください。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/12/iphone_why168/
2についてですが、AppleよりiOSのバージョンアップの通知を確認した場合、
設定→一般→ソフトウェアアップデートを辿った場合は必ず通知されます。
つまりiOSのアップデートですから、設定アイコンにあかまるの白抜き表示1が右上に点灯します。
歴代iOSもそうでしたから、出るのが普通ですね。
任意に表示させなくすることは、できません。
脱獄した場合は別ですがね。
脱獄してなければ、iPhoneのiOS不具合があるかもしれません。
1度Appleサポートに連絡して相談して見てください。
連絡先はこちら
0120-27753-5
http://www.apple.com/jp/support/contact/
書込番号:17306595
1点

flatoutjpさん
ありがとうございます!
される末端とされない末端があるなんて・・・ねぇ。
その差があることを認識しているなら、なんとかしてほしいものですねー。
次のお二方、お返事が遅くなって恐れ入りますm(__)m
ihard Loveさん
丁寧にご回答いただきありがとうございます。
1について、iOS7.1をインストールし、ご教示いただいたURLの内容にそって設定をした上で、指紋認証を
使いました。これから数日後、使えているか使えていないかを確認してAppleに問い合わせしてみます。
2について、とてもとても脱獄するなどの知識を持っていまっせんので、こちらも次の通知がなければ、Appl
eに問い合わせしてみます。
ihard Loveさんにおかれましては、URLと問い合わせ先のフリーダイアルまでご教示いただき、ホントにご
丁寧にご回答いただきありがとうございました。
今後も機会がござましたらご助言等いただきますようお願いします!
書込番号:17306970
1点

>どっちゃんどちどちさん
誠に丁重なるお礼、恐れ入ります。
今後もiPhone 5sを充分に、お楽しみください。
Appleの製品はキャリア(docomo au SoftBank)では、故障修理は出来ませんので、
必ず、Appleサポートに連絡して下さいね。
今までの携帯やスマホとは概念が違いますので、お気を付け下さい。
それから、今回の件はマトメテAppleサポートに伝えましょう。
次回のiOSアップデートが何時かは誰にも判りませんから、
TouchIDの件に絡めてiOSアップデート通知バッチ(赤丸白抜き数字のことです)未点灯の件も伝えて下さい。
恐らく、整備品と云う名の新品に交換になるでしょうから、
現在のiPhoneのデータバックアップもPCかiCloudに保存しておいてください。
iCloudやWin/MacへのiPhoneのバックアップ方法はこちらを参考にリンク先を辿ってくださいね。(^o^)
http://support.apple.com/kb/ht5262?viewlocale=ja_JP
http://www.appbank.net/2013/10/05/iphone-news/679216.php
困りごとがあれば何時でもレスしますよ。
タイムリーにはいきませんが.....
書込番号:17309533
0点

ihard Loveさん
滅相もございません!!こちらの方こそ、今回もバックアップ方法まで、ご丁寧なご回答いただきありがとうございます!!
わかりやすく、また問い合わせ先や参照URL、非常にありがたいご回答いただきました!!
場合によっては、ご教示いただいたApple連絡サポートに、問い合わせしようかと思います!!
androidからの乗り換えで初iPhone5Sはとても楽しんで使っています!!これからも楽しんで使いたいため、思い切ってこの掲示板で質問させていただきました。
今後とも、ご回答いただけるとのことで心強く思っております!どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:17310198
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
iOS7.1にアプデしたところ、標準の音楽プレーヤーのロック画面のジャケット表示に白い余白ができてしまいます。
7.06までは、トリミングした画像が余白なく綺麗に表示されていました。一部の曲が聴けなくなったとの声も聞きます。7.1Xで改善されるでしょうか? 小さな事ですが、気になります。
3点

こんにちは!さすがiPhoneだね♪ちっさい画面でジャケ写表示も出来んとはwwwww その辺り、俺の持っているXperia Z1の方が遥かにエエがや!前の機種では表示されなかった一部のジャケ写まで表示されとるわ。スレ主さんも、そんな糞iPhone止めて、Xperia Z1に換えた方が良いですね♪の〜りの〜り乗り換えよ♪
書込番号:17301047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余白は出ないですね。
一度、電源落としてみては、いかがでしょうか?
書込番号:17303638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夢心さん、ご返信ありがとうございます。
再起動しましたが、やはり、ジャケット画像が正方形でない場合、上下または左右に白い余白が出ます。元の画像を余白なくトリミングしておくと、706までは出なかったのですが。
書込番号:17304777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは(^^)
以前の事は覚えていませんが、今は余白があります。
アルバムとアーティストで違いますね。
余白がない時は画像を伸ばしているようなのでどちらが良いかは分からないですね(^_^;)
書込番号:17305339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でこにいいさん、ご返信ありがとうございます。やはり、アプデ後は余白が出るみたいですね。706までは出ませんでした。今も、正方形の画像だとでないようです。
書込番号:17305471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロック画面のみですよね?
以前は気にしていなかったので、定かではないですが
確かに左右か上下に余白?が出ます。
iTunesで購入した物は余白無しで表示されます。
何故でしょう?気になりますね。
役立たずですみません。
書込番号:17306565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

flatoutjpさん、ご返信ありがとうございます。とても参考になりました。推測ですが、iTunesから入手したものなど正方形な画像には余白が無いのだと思います。次回のアプデでの修正を期待したいですね。
書込番号:17306701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのジャケット画像は、Amazonのものをそのまま保存されたのでは?
何も手を加えていなければ、実際の画像の縦横のサイズが異なっていても、
正方形のサイズで保存されます。
だから、そのような余白が映ってしまう。
Amazonのジャケット画像は、場合によってはURLをいじる必要が有り、
以前は「_ss500」の部分を消してしまえば良かったのだが、
最近のは違うものに変えられていますね。
書込番号:17306711
2点

Secret Zoneさん、ご返信ありがとうございます。アマゾンから保存した画像は、白い余白部分を切り落としました。706までは、この作業を施せばロック画面でも余白が出なかったのです。それが、71にしてから出るようになりました。因みに妻の同機種でも症状は同じです。
書込番号:17307189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>横浜逃亡者さん
Amazonの画像についてはご存知だったのですね。
失礼しました。
先程5sにて1423×1412のジャケット画像を確認しましたが、
上部にちょっぴり余白が有るように見えました。
書込番号:17307273
2点

Secret Zoneさん、いえいえ、私が先に書かなかったのがいけませんでした。申し訳ありません。次回のアプデを待つしかなさそうですね。
書込番号:17308493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像が正方形じゃないときなんですね。
表示枠に画像の長辺側を合わせる仕様になっちゃったのかな。
自分は、もともと正方形に加工してたりするので気付きませんでした。
書込番号:17308706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夢心さん、ご返信ありがとうございます。私は長方形の写真はそのままペイントでトリミングしていますが、正方形にトリミングするには、どのようにされているのでしょうか?
書込番号:17308745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、VIXというフリーソフトを使ってます。
トリミング時に、縦横比を指定出来るので便利ですよ。
既に記憶が怪しいですがiPodで表示させた時に余白が出て画像が小さく見えたので、その対策として癖になったような…
書込番号:17311251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夢心さん、何度もありがとうございます。早速試させていただきます。縦横比が同じであれば、問題解決しそうです。過去の画像はアプデを待ちます。ありがとうございました。
書込番号:17312484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

ドコモのメールアドレスを用いてメールするんですか?
書込番号:17293063
2点

失礼。auでしたか。しかし言いたいことは同じです。
キャリアメール使うならフラット無しにすると厳しいですよ。Wi-Fi運用と言ってもそれなりの面倒もありますし、外出時はモバイルルーターは必須です。運用法にも依るのでしょうがね。
通信をWi-Fiのみで行い、キャリアメールも使わない通話のみの利用なら3円ですね。それにAppleCare+等の保証などのオプションが月々の支払いになります。
書込番号:17293358
3点

今は、auで3円で持てません。フラット外すと基本料金のmnp割引の適応がなくなります。今、それができるのはドコモだけです
書込番号:17305691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auで3円で持てません。
→学割なら出来ますよ。
書込番号:17306533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PC ブレイカーさん
そうなんですか、知りませんでした。
書込番号:17306907
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモiPhone5cにFOMA契約のシムカードを挿して使っておりました。
データ通信は3Gですので、早くはないですが月々の料金も定額の範囲であり
何の問題もなかったです。
ところが、今朝iOS7.1にアップデートしたところ、
音声、データともに通信できない状態となりました。
いわゆる”圏外”表示のままです。
機内モード、データ通信、電源の入り切り、カード抜き差し・・・etc
いろいろ試しておりますが、何の変化もありません。
同じ症状の方はいますでしょうか?
4点

自分もFOMA契約SIMでアップデート後、圏外になってしまいました。iOS7.0.6は問題なかったのに。戻せるのですかね?
書込番号:17291250
2点

LTEのみ使用可能にするアップデートも付加されてたんでしょう
Android端末もEシリーズ以降順次使用不可能になっていますので、ドコモの方針
一旦、アップデートすると戻せません
書込番号:17291266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つぶらっこさん
どうやら同じ状況ですね?
私の試したことは、
1)知り合いのドコモiPhone5sのsimカード(XiパケホーダイforiPhone)を借りて挿入。
→問題無し。Xiカードは認識するので本体の故障ではなさそう。
2)元々挿入していたFOMAカードを、ドコモandroid機に挿入。
→問題なし。FOMAカードの故障でもない。
3)設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
→変化なし
iOS7.06に戻したいですね・・・
書込番号:17291346
2点

舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。
ドコモの方針ですか・・・なるほどー!!
でも何故、ドコモはこんなことをするのでしょう・・・??
ちょっと不思議です。
書込番号:17291388
0点

SHSH保持してれば戻せると思いますが、、
ずっと旧ファームで使うにはセキュリティ上マズイでしょうね
書込番号:17291390 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

FOMAユーザーについてはFOMAの音声通話回線維持
LTEユーザーはVoLTEへの強制移行
書込番号:17291398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

舞来餡銘さん
iOS7.06のiPhoneを新しく入手して、iOS7.06のまま使うことも考えましたが
確かにセキュリティが不安です。
ドコモとしては、3G回線でデータ通信するユーザーは邪魔なんですね(笑)
書込番号:17291577
4点

今すぐならまだ7.0.6のshshも残っているんじゃないでしょうか。
戻したいなら今すぐshshだけでも取得しておいたほうがいいと思います。
書込番号:17291583
2点

>SHSH保持してれば戻せると思いますが、、
残念ながら、AppleからのSHSHがiOS7.1発行配信後の1時間半で終了しました。
よって、通常の手段では(入獄)SHSHを保存していても使い道はありません。
iOS7.1でJBはできるか不明ですから、JBの方法が見つからない限り戻せません。
セキュリティ上はiOS7.1が無難です。
書込番号:17291643
5点

formaSIMでもwifiなら使えるんでしょうか?
3Gが塞がれたということですよね?
書込番号:17292023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも、wifi運用には基本的にsimは関係無いです
iPod touchと同じ状態ですから
書込番号:17292149 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今まではそうだったのは知ってます。
今回のアップデートでまさかとは思いますが、塞がれてないか知りたかったのです。
書込番号:17292180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のXi端末も基本FOMASIMでは動作しませんから、同基準になっただけと考えるのが自然でしょう。
書込番号:17292247 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

残念ながらXiスマホはFOMA契約SIMが使えないのは最近の流れなのですね。
タブレットやPCなど通信端末が複数あるので、通信コスト抑制のためスマホはFOMA音声+モバイルWiFi通信で運用してきました。今回のことであきらめてパケット定額サービスを申し込まなければいけないのかと思いましたが、
調べてみるとタイプXiにねん+Xiカケホーダイの契約1410円という方法もあるのですね。
My docomoでも変更出来そうですが、不明点があるので週末ドコモショップに行って確認したいと思います。
・ファミ割の主回線になっている場合、副回線への通話や副回線同士の通話の料金はどうなるのか?問題ある場合の対応策は?
・定額サービスなしでSPモードの契約ができるのか(@docomo.ne.jpアドレスの維持)
・それ以外の問題点はあるのか?
書込番号:17292991
1点

foma契約simでも音声が使えないだけで、wifiは使えますよね?
あと、ファミ割については以下になります。
FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります!
書込番号:17293246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMなしでもWiFiは使えました。自分が保有するandroid端末では有効無効関係なくSIMがないと使えませんでしたが、その点ではiPhoneは良かったです。
書込番号:17293326
2点

DOCOMOのAndroid端末はSIMなしでも動くはずだが?
もしかして悪名高いSOFTBANKの端末の話だろうか?
書込番号:17293669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誤解されるといけないので、補足しとく。
Wi-Fi運用でSIM無しでDOCOMOのAndroidは動くって話。
auだって普通に動くはずだが?
書込番号:17293674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確認ありがとうございます。
wifi専用端末だったので助かります。
書込番号:17293970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

保有しているXPERIA acro HDで確認したらSIM無しでも使用可能でした。バージョンアップ前はダメだと記憶してましたが・・・・ずっとダミーSIM差して使ってました。
他の端末も大丈夫なのですね。
書込番号:17293989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんSIM無しWi-Fi運用のできないAndroidは聞いたことがありません。
SIM無しだとアップデートできない機種はありますが。
書込番号:17294552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、今回の件はAndroidと合わせる為となってるが、Galaxy偏重からiPhone導入に動いた勢力へのGalaxy派の反撃の意味合いがあります
これで、ドコモ販売iPhoneの買い取り価格は既に暴落気味です
(iOS7.0までは高く買い取ってくれるらしい)
ますます、sim free版の価値が上がります
書込番号:17295042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Galaxy派の反撃の意味合いがあります
>これで、ドコモ販売iPhoneの買い取り価格は既に暴落気味です
>ますます、sim free版の価値が上がります
まあ一般人には全く興味ない話題でしょうね・・・。
書込番号:17295092
4点

SIMフリー版(AppleStore購入)のiPhone5sでも
iOS7.1にアップグレードすると
FOMA契約のSIMは圏外になりました。
書込番号:17297608
3点

日本向け販売のsim free版も3GのAPN接続が出来なくなった様です
並行輸入した海外モデルのsim free版は問題無し、のモデルも有る様です
日本ではLTE以外ではアクセス出来ない、と言うことですね
書込番号:17302389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約をタイプXiにねん+Xiカケホーダイに変更しました。
結果あっさり電波つかみました。
SPモードは継続出来ましたが、パケ死に注意する必要があります。
自分の用途では音声のみでOKで、ドコモ以外への通話が少なければ毎月のコストが少し下がったので
結果良かったのかも。
利用頻度からもパケ死のためにも将来SPモードは解約見込みです。
書込番号:17303890
1点

スレ主です。
私は月々サポートが長い期間残っており、Xi契約にするとそれが消滅することから
FOMA契約を維持し端末をかえることで、今回の対応をしようと思ってます。
iOS7.06以前のiPhoneを入手か、FOMAのスマホを入手のどちらかです。
一番はじめに書き込みしてくれた、つぶらっこさん
いろいろな情報を提供してくれた他の皆様、この度はありがとうございました。
書込番号:17304425
0点

教えてもらいたいのですが、通話は出来るのですよね?通信(ネット)は完全にWIFIで使う場合はfomasimをdocomo iphone5sに刺して使う事は可能でしょうか?その際、通話とWIFI専用の場合、SPモードには入る必要は無いですよね?教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:17320067
0点

大変困ったちゃんさん
音声通話もできません。ですから現在は、simカードを抜いています。Wifiは接続可能です。
書込番号:17320393
1点

通話も出来ない状況なんですか・・・通話は出来るという書き込みは見ますが、SPモード契約してるようです。
SPモードが関係してるのではないでしょうか?通話に関しては・・・・
書込番号:17320857
0点

4SならIOS7.11でも使えますけどね。
書込番号:17642734
0点

iOS 8にアップグレードしてFOMAのSIM使えるようになった方居ますか?
当方海外在住で確認の方法がないのですが、iPhone 5SでiOS 8にアップグレード後、FOMAのSIMを入れたらこれまで圏外であきらめていたのですが、再び電波を掴むようになりました。データ通信も大丈夫そうです。
書込番号:17951831
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
こんにちは。
先程、IOSを最新のものにアップデートしました。
気のせいか、レスポンスが良くなっているような気がするのですが
皆様はどうでしょうか?
また、文字が見やすくなっているような気がするのですが・・
3点

コントラストがくっきり見える気がします。レスポンスは…やっぱ5sの方がいいんでしょうね。僕は5だからか、あまり変化ない気がします。
書込番号:17290429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプデしたらレスポンスが体感できるほど早くなりましたよ。5sです^^
書込番号:17292031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記載は無いようですがなんとなく受信状態も改善された気がします。リフレッシュされて全体的に快適です。カーソル指定も改善されているような、入力ミスが減りそう。過去Androidとは全く違う。6はサイズも無駄に大きくなりそうなので、これは長く使えそう。
書込番号:17294039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモメールが使えるようになりましたが、メール受信をしたお知らせ(赤)の表示がずっと続き、本体が発熱し続け、ついには電池切れになってしまいます。どの部分を設定しなおせばよいのかわかりません。アドバイスおねがいします。
0点

新着通知をしないにされてなければ、試しにしないに、されてみて下さい。
書込番号:17281385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ドコモメールの新着通知利用していますが
当方ではそういう事はありません
どこで見たかは覚えてないですが
端末不具合で交換してもらったと
書いている人がいました
対応ですがまずドコモ151にかけて
2を押して5を押してアイホン担当に
つないで相談してください。
解決しなければアップルに直接電話してください。
書込番号:17282260
2点

Appleのサポートに電話してください。 設定は基本的に何も受けない設定です。 電池消費ゼロに近い状態にしないと減りはかなり早いし、電池切れはかなりの頻度ででます。
サポートは、都会にしか無くて困った状態でしたが、知らない間に、地元のカメラ屋さんに窓口が入り込んでました。
色々と不具合らしきものが出てきていたのですけど、何かと相談しやすくなり助かってます。
液晶パネル、メカボリュームボタン・・・購入時から比較すると具合が悪くなってきており、指示に従い動作検証中です。
バッテリーですけど・・・何も問題は無いと言う感じの言い回しでした。
書込番号:17282326
1点

皆様からの回答ありがとうございます。
初期の設定をした覚えがないのですが、「新着メールお知らせ設定」の登録を「受け取る」「受け取らない」と両方の登録を試してしました。「受け取る」に設定し直したところ、新着メールお知らせ後に質問の状況はなくなり、画面が消灯するようになりました。
書込番号:17282530
1点

解決済みのようですが、ある条件で消えなくなります。
過去スレに出ています。
書込番号:17283152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> ある条件で消えなくなります。過去スレに出ています。
これですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16948228/#16971076
あと、下記はソフトバンクのケースですが、ドコモでも参考になるかもしれません。
http://iphonenooto.hatenablog.com/entry/20130925/1380119811
再発しないといいですね。> スレ主さん
書込番号:17289630
0点

iOS7.1にアップデートすれば直るのではないでしょうか?
ホーム画面がクラッシュすることがある問題を修正しました
http://touchlab.jp/2014/03/ios71_release/
書込番号:17290509
0点

7.1でドコモメールの着信通知がレッドからグレーになりましたね。
前の画面はなんか怖かったのですが大分マシになったと思います。
例の着信通知が消えない不具合は徐々にバックライトが暗くなり見えなくなる仕様になったようです。
連続着信した場合でも消えるようになり不具合は解消されたようです。
書込番号:17290751
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)