端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 8 | 2014年8月20日 14:59 |
![]() |
25 | 9 | 2014年7月2日 06:39 |
![]() |
5 | 8 | 2014年7月8日 22:12 |
![]() ![]() |
16 | 8 | 2014年6月28日 12:45 |
![]() |
149 | 38 | 2014年9月10日 16:59 |
![]() |
18 | 12 | 2014年6月24日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
質問ですが、7月1日から料金プランをカケホーダイの定額プランして、更に今回のアップデートもしたところ、
電話発信の呼び出し音の前に「♪ドコモ」と言う女性のアナウンスが流れる用になりました。理由の分かる方教えてください。
書込番号:17688863 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

元々、docomo相手のみ無料だったXiカケホーダイが始まったときに、相手がdocomoか?違うか?の判別がつきやすいようにと始まったサービスです。SOFTBANKの場合は発信時に音で分かるようにしていますよ。
書込番号:17688874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カケホーダイの相手側が分かるようにしたものです。
当方もXiカケホーダイ入ってますので相手がどこのキャリア使ってるか分からないが、かけたときにドコモ♪ってわかると得した気分になりました(笑)
普通の人にはプルルルルル♪、ソフトバンク、ぷぷぷ♪、ドコモ、ドコモ♪プルルルルルってかんじでしょうか
書込番号:17688937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auも呼び出し音の前が決まってますね。
カケホーダイになったので、「ドコモ」って言わなくていいんだけどな…。
書込番号:17689023 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xiカケホーダイとカケホーダイが交換機システム上で区別されてないので、「♪ドコモ」がカケホーダイでも流れるんでしょうね。
気にしない、しか手が無いと思います。
書込番号:17689408
6点

みなさんありがとうございました。
アップデートじゃなくて、カケホーダイが原因なんですね!スッキリしました。
また、質問の際はよろしくお願い致します。
書込番号:17689632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マシュ麿さん、カケホーダイの導入により、相手がdocomoで無くても無料通話の対象となったので、必要が無いと判断したのと、相手側に少しでも早くつながることが、今回のVOLTE通話の売りなので、少しでも早く相手と話せるようにと言わないように変更されたとのことですね。
書込番号:17850400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在ドコモでガラケーを使っています。
iPhone 5sに機種変更したいのですが、auとドコモの毎月の使用料がどれくらいになるのか教えてください。
・店頭などで機種代金実質0円となっている16G
・通話はほとんどしません。
・家にワイファイがあるので、パケット量は特別多くはならないです。
・家のインターネットはNTTでKDDIに変えることはありません
・ソフトバンクは考えていません。
この場合、各社おすすめの料金プランと月々の料金がどれくらいになるのか、教えてください。
よろしくお願いします。
3点

auとドコモのホームページで試算できますので、そちらでどうぞ。
その上で分からないことがあれば質問ください。
書込番号:17683316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

旧料金プラン、新料金プランと複雑な状態なので、ショップで試算してもらいましょう。
書込番号:17683346
4点

そういう条件なら、auにMNPして現行のプランに入るのがよいでしょう。
ざっくりいって、最初の2年間は月5500円+通話料。
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/index.html
auの新プランのカケホとデジラだと月6500円になるはずです。
3年目以降の旧プランは、6434円+通話料になるので、月間の通信量が2G以下なら、新料金に切り替えた方がおそらく安くなります。
ドコモの機種変更だと、6472円+通話料の旧プランか、最初から通話無料で月6500円の新プランです。通信が2Gを超えるようなら前者、そこまで使わないなら後者です。外であまり使わない、YouTubeは見ないなら、後者で十分です。
また、15年以上のドコモユーザーなら、月600円安くなるので、現時点で十数年以上、ドコモに入っていて、今後も長くドコモを使うつもりなら、長期的にはドコモの方が安くなる可能性があります。
正確なところはauショップやドコモショップなど店頭で確認してください。
書込番号:17683364
2点

docomo 現料金
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/plan/index.html
docomo 通話定額
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html
au
http://www.au.kddi.com/iphone/smt/ryokin/
MNPしたほうが料金は安くなるのは今も昔も変わりない模様です。
書込番号:17683365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホの料金プランは複雑なんですね。
auの方が安そうですし、MNPをすればキャッシュバックももらえそうなのでauにしたいと思います。
それにしても、同じ携帯会社で使い続けるのはなんだか損した気分ですね。
みなさんありがとうございました。
書込番号:17684070
1点

そもそもAUのiPhoneスレに立てた時点で予想できました。乙
書込番号:17684081
4点

携帯はドコモでしょ
書込番号:17685726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphone5s16GBを使用しています。
docomoメールサービス開始と同時にspメールから切り替えました。(プロファイルインストール)
最近ふと嫁にいわれて気づいたのですが、今は存在しないはずのフォルダ(SPモードメール)が表示されます。
docomoメールで作成したフォルダを表示させてもメールアプリを再起動させると
表示させたはずのdocomoメールのフォルダが消え、spモードメール使用時に使っていた
フォルダが表示されます。(表示されるフォルダ名はグレー表示)
なんどやってもこのような状態になってしまいます。
夫婦で同じ機種を使用していますが、私のは問題なく使用できています。
何か原因、もしくはここの設定じゃない?みたいなアドバイスがあればよろしくお願いします。
2点

理沙もiphone5s16GBを使用しています。
理沙のホルダーにも、日本語でも無くて、英語でのホルダーが存在しています。(≧∇≦)
そのホルダーを削除しても、ドンビ様に再生しているので、山本リンダ様に困っています。
´д` ;
書込番号:17677223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頻度の少ない現象なんですかね?
それとも説明が下手なだけ?
こういう不具合はdocomoショップでも取り扱ってくれるんでしょうか?
書込番号:17683388
0点

設定のメールの中のアカウントにSPメールが残ってませんか?
書込番号:17683487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>傾 奇 者さん
SPメールはdocomoからのメール(メッセージR等)受信用に残してありますが、
これは私も嫁も同じ状況です。
今日帰宅後試してみます。
ちなみにメッセージRはスマホ機種変前から何となく届いていたので残しているだけなのですが、
ドコモメールに切り替わったタイミングでみなさん削除してしまってるんですかね?
ドコモからのメールが欲しいわけでは無いですが、
SPメールに送られてくるメールは受信しなくなるわけですよね?
まぁ必要不可欠なわけでは無いのでこの際消してしまおうかなと思っていますが・・・。
書込番号:17685442
0点

私もSPメールからの切り替えだったのですが
SPメールアカウントが残りSPメールフォルダが存在していた記憶があります。
その後ドコモメール送信エラーが多発するなどあり
現在は初期化して、iPhone初期設定から設定しました。
送信エラー事態は初期化では解決しませんでしたが
書込番号:17685518
1点

何か漏れてませんか?
https://cas.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/support/startup_guide/startup_guide.pdf
書込番号:17685628
0点

>>品格コムさん
URL参照させていただきました。
iphone利用設定プロファイルの存在は知りませんでした。
現在私のiphoneには「spモード利用設定」、「docomoWi-Fi利用設定」、「ドコモメール利用設定」の3個が
インストールされています。
これは全部削除して「iphone利用設定」をインストールしなおさなければいけないのでしょうか?
インストールし直しはいいのですが、メールがすべて消えるとあるのですが・・・。
若干最初の質問からずれていますが、回答よろしくお願いします。
書込番号:17687756
1点

結局アカウントを停止することで解決しました。
まぁ根本的な解決ではありませんがこれで良しとします。
書込番号:17712708
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
現在ドコモからの乗り換えを検討中です。私としてはiPhoneに変えたいのですが、妻曰くiPhoneは故障したときに直ぐに直せないと言うのですが、アップルのショップまで行かないと修理できないのでしょうか?
書込番号:17672773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイキマン さん
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
AppleStoreの他、正規プロバイダへの持ち込む店舗が近くにない場合はエクスプレスサービスで郵送を利用することが出来ます。
書込番号:17672833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の地域ではカメラのキタムラが対応してくれます。数店舗ありますがApple対応は1店舗なので忙しい時は客であふれてます。深刻なトラブルから使い方の説明まで親切な対応です。
iPhone修理で検索すると数多く情報が出てきますので詳しくはご自身でどうぞ。
書込番号:17672904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主さん
iPhoneの場合(iOSデバイス全般でもありますが)基本は交換です。
修理可能である場合に中を開けて部品交換しますが……
〉スマフォー貧乏 さん
修理対応店は限られるので、こうなると、ご理解下さい。
書込番号:17672969
1点

交換で良いんでねぇ?
docomoのお届け補償が利用できます。
書込番号:17673175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん早速の回答ありがとうございます。修理はアップルストアだけではないと言うことがわかって良かったです。私としてはiPhoneに変えようと思います。
書込番号:17673221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイキマンさん、
「iPhoneの場合(iOSデバイス全般でもありますが)基本は交換です。」
を認識しておいて下さいね。修理対応は、例外だと認識して下さい。
書込番号:17673702
1点

私も先週、娘のこちらの、調子悪くて、修理の事で心配になりましたが、カメラのキタムラが、取り扱い窓口との事で、連絡して、交換機を取り置きしてもらいまして、交換扱いで完了!ただ、日曜だったので待ち時間が3時間!!!これには、参りました。まぁ、あまり、故障ってないと思うので、あまり、対応を気にすることは、ないかと、、、ただ、アンドロイドならAUショップ対応だから、楽ですね。たまたま、カメラのキタムラが、近くにあったから良かったけど、、、
書込番号:17674242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンドロイドも修理するのに10回ぐらいショップへ通わないといけない。
それからメーカー送りで有償修理
アップルはストアで確認してもらい交換
書込番号:17674914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
ここで、スレをたてるのは適切でないかもしれませんが、
auカケホとデジラについてのご意見をお願いします。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/06/25/437.html
3点

1GBは1GBじゃないの?
料金プランによって表示の通信量と実際に乖離が出るロジックを明示してくれ。
2GBの表示が、なぜ半分にもなるのかを。
単に、単価と混同して勘違いじゃないかと。
書込番号:17670854 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

旧プラン単価と新プラン単価の比較みたいだけど意味有るのかな?
書込番号:17670873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>間違っていたら申し訳ありませんが指摘お願いします。
>単に、単価と混同して勘違いじゃないかと。
私も同様に思います。単価と混同してませんか?
3Gのときの1パケットあたり○○円でそれに対して金額がパケの下限定額を越えたら上回りますよ。とは違って
今回のは○○GBまでと謳ってますので、純粋に通信量だけだと思います。
よって、2GB契約なら2GBまでは通信速度規制は掛からないはず。
書込番号:17670880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多分旧プランの単価と比較してるのだと思いますよ。
2Gコース新プランの単価なら旧プランの約半分しかパケット使えないと言う意味な気がします。
こんな比較あまり意味が無い気もする。
全ての人が7G使い切るならわかるが
使い切らない人にしてみれば無駄に払ってるわけだから
単価としては値上げだが
トータルコストで比較すべきだと思う。
書込番号:17670909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

データ料金÷上限通信料がパケット単価になるわけではないということですか?それなら安心ですが、どこを見てもパケット単価の表記が無いんですよね。
パケ死時代の癖でパケット単価と通信量をつい見てしまいます。
auに問い合わせて見ます。
書込番号:17671038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はぜるさん
2Gプランの場合
通信してもしなくても3500円/月
2G超えたら、128kbpsに速度ダウン
速度は月末まで制限されますが、通信量の頭打ちは無いようです。
また2G超えても料金は変わりません
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1659/
まんなか付近のグラフを見ると
従量制のように見えなくもないですね
書込番号:17671140
4点

docomoがカケホーダイ発表して賛否両論あったけど
これって基本料金高めだけど通話し放題、逆にパケットは値上げなプランって感じだから
au、SBなんかは通話料は高いままだけどパケットの制限を取っ払ったり定額料金を安くします
みたいに明らかにプランの違いでユーザーの選択肢が増えるとかだったら良かったんですけどね
結局3キャリアとも右へならえなプランにしちゃいましたね(こうなるだろうってのは想像できたんだろうけど)
NTTのセット割もほぼ確定みたいだし、今までは新規、NMP優遇ばっかだったけど各キャリアとも
今後は現ユーザーの囲い込み合戦って感じになっていくのかな?
書込番号:17672246
1点


これからは、mvnoも含めて消費者が賢く選択するしかないですね、
自分の場合、auを10年以上使っていました。
今回MNPを使いソフトバンクに移りましたが、mvnoで使える機種が多いドコモにして
おけばよかったと後悔しています。
ソフトバンクグループが買収を検討しているアメリカ4位メーカーのTモバイル、
アメリカの当局者は競争原理が働かない日本の大手3社の状況をみて、
こりゃー買収認めないほうがいいなと思っているかもしれませんね
書込番号:17674043
2点

ソフトバンクもdocomoと同じようにデータシェア出来るみたいですね。
子機もデータ定額入らないとダメだけどデータ定額料金100%減額みたいですね。
ホームページにそんな事書いてる!?w
書込番号:17674121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.au.kddi.com/action/kaizen/
auは「お客様の声を生かして」と言ってますので、新料金に対して要望/不満のある方は声をあげていきましょう。
私は不満と要望があるので送りました。
・3社横並びはおかしいんじゃない?
・実質値上げでしょ。
・田中社長は吐いた唾を飲まないでね。
・LTEプランor通話定額+新料金のパケ定額それぞれ。なんて、選択できるプランにすればみんな大喜びだと思うけど。
回答は「関連部署へ報告しておきます」です。
ユーザーの声として多く届けば改善してくれるかな?
「何もしないよりは」と思いました。
私が少数派であるなら、世間とズレていたということで、新料金プランを受け入れます。
書込番号:17674553 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

結局ユーザーは値下げしか納得しない。
キャリアは今後もトータル的に収益が減るような値下げプランは出さないと思われる。
となればキャリア独自の方向性に期待したいが横並び
きっと変わらないんだろうな今後も
書込番号:17674675 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトバンクが通信業界に参入した時には、後発でもあり危機感があった。
ユーザーを増やすために、ホワイトプランを発表、ドコモ、auも
それに追従してきた。
今の日本は人口も少なくなり、これから増収に結びつきにくい。
これからは海外にも投資をしたい。
だからお互い体力を消耗する事は避けたい。
だれか風穴を開けないですかね
書込番号:17676085
3点

業界最大手のプランに他社が追従するような状態じゃ、閉塞していくだけですよね。
書込番号:17676149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auはLTEエリアにスマートバリューで優位だと思って、賭けに出るより右に習えで余裕なんすかね。
書込番号:17676176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

報告が遅くなりましたがauに確認が取れました。データプラン間でのパケット単価は変わらないそうです。大変お騒がせしましたm(_ _)m
最初ネットの問い合わせフォームから確認したのですが、最初の回答がパケット単価は変わると言われ絶望しました。
しかし納得がいかず、auショップに赴き同じ質問をしたところパケット単価は変わらないと回答をいただきました。
そこでまた最初の回答メールに再確認したところ、最初の回答は間違っておりパケット単価は変わらないとのことでした。
書込番号:17680155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

乞食撲滅は良いこと
書込番号:17681875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「古事記」と漢字変換するんではありませんでしたっけ?
書込番号:17682581
2点

どっちかというとデータ通信量より、帯域制限かかった時どれだけ使えるかの方が自分的には重要で、AUだと帯域制限時128Kbpsってのが今時では最悪ではないかと。
MVNOだと帯域制限かかっても200Kbpsあたりまえでそれほど遅さを感じない筈です。
(通常アプリ利用ではでそんなにスピードでないし)
あと今更電話かけ放題ってどうでも良いし、むしろ抱き合わせ商売がハラだだしい感じします。
書込番号:17921148
0点

それにしてもドコモが8GBプランauより100円安い6700円で出したら
auも100円値下げしてきたけど・・・・そこまで合わせてくるかね。
どうせなら200円位下げるとかないのかね。
書込番号:17921202
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

あくちベーと
普通は店員がやる。
オンラインなら説明書ついて来る。
書込番号:17660946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!
参考になりました(^O^)
書込番号:17660954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの画面に表示されている手順
で進んでいけばそんなに難しくないでしょうね。
(注意、すべての人が簡単にできるとは限らないが)
まあ購入店で店員さんと一緒にしてもらうのが
一番かな。
書込番号:17660993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます!
絶対店員さんが設定してくれる
わけじゃないんですね(>_<)
書込番号:17661026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初心者用の本を一冊買って読んだ方がいいですよ。
店員も全部が全部やってくれるわけではなく、スマホは自己責任でいじるものですから。
書込番号:17661048
4点

返信ありがとうございます!
参考になりました。
書込番号:17661068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入から3ヶ月以内でしたらApple Careのコールセンターでいつでも設定とか操作を教えてくれますよ。
安心して使えると良いですね〜
コールセンターは0120-27753-5ですよ。
書込番号:17662223
4点

教えてくれてありがとうございます(^O^)
書込番号:17662454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はau版iPhoneなので、ちょっと違うのかも知れませんが
基本的にキャリアショップはiPhoneの全ての設定はしていただけません。
メ−ルの初期設定など多くは自身で行う事となります。
サポート情報に設定の仕方などが載っています。
Apple直営店で機種変更等で購入すると、Apple IDやCloudの設定、メールの設定
アドレス帳の移行など、可能な範囲で一緒に行っていただけます。
また、使い方などの質問やレクチャーにも応えて貰えたりもするので
初めて買う方にはおススメですね。
自分が今年Apple直営店で買った時には、自分で出来るからいいよ
と言ったが、設定をほとんどやってくれちゃいました。
書込番号:17662518
1点

ありがとうございます!
参考になりました(^O^)
書込番号:17662843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/index.htm
載せ忘れました。
初期設定、各サービス、機能の設定方法、電話帳データの移行など
がDocomoサイトにあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/startup_guide/index.html
スタートアップガイドもダウンロード出来るようです。
書込番号:17662907
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)