iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(10890件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全952スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
952

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

特殊記号のアルファベットをコピーしてペーストしたら普通のフォントに戻ります(T . T)仲間のiPhoneはコピーしてペーストしたら上手くできました。Googleで検索し特殊記号 BIGLOBEのページです。やり方を教えて下さい。お願いします。

書込番号:17619661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/13 00:34(1年以上前)

機種不明

ブラウザの設定メニューに【エンコード】に関する項目があると思いますので、ご友人のブラウザの設定をお訊きして同じエンコード形式に変更すれば表示されるのではないでしょうか。

※添付画像はAndroidブラウザです。

書込番号:17620797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/06/13 00:40(1年以上前)

Safariでコピーしてメモにペーストしても、そのまんまできますが。

書込番号:17620814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 01:05(1年以上前)

そのページをSafariで開き、上から20行目の一番左の、Uの上に点が二つ並んでいる文字をコピーして、
メモにペーストしてみたところ、正常にペーストできました。

下記ページからでも、同じ文字をメモに正常にコピペできました。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%9C

お使いのブラウザは、Safariですよね?

書込番号:17620878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/06/13 01:16(1年以上前)

スレ主さんが求めてるのはリンク先の文字のフォントのまま、メモなどに貼り付けたいということでは?

ということであるなら、無理かと思います。
「スレ主さんの仲間」のiPhoneが特殊なのでは?

書込番号:17620891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 01:36(1年以上前)

> リンク先の文字のフォントのまま、メモなどに貼り付けたい

スレ主さんは、単語登録をするためにメモを使っているとのことです。単語登録の際には、文字の見栄え
(線の太さとか)は関係無いように思うのですが。

たとえば、

 あいうえお

を登録するときに、明朝体じゃやだ、やっぱりゴシック体じゃないと、なんて思いませんよね。

まあ、スレ主さんに聞かないと分かりませんけど。

書込番号:17620921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/13 05:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

コピー

メモ帳にペースト

飛行機嫌いさんの例をスクリーンショットにしてみました。
文字をコピーする際、スクリーンショットの写真のように文字が選択されている状態の上部に「コピー」と表示され、コピーと書かれた部分をタップすればコピー完了。
メモ帳にペーストする際は、点滅している文字のポジションバーの上を長押しするとコピーの時と同様の吹き出しに「ペースト」と出てくるのでペーストをタップすればペースト完了です。
やり方が間違っているとは思いませんが、念のためコピー&ペーストの方法を書いてみました。

書込番号:17621084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/13 06:19(1年以上前)

連投すみません。

>一文字一文字をメモに落とし単語を完成したら単語登録したいのですが、最初のメモの時点でアルファベットが普通フォントが戻ります。

フォントと書かれていますが、URLの表示フォントは明朝体、メモ帳にペーストされたフォントはゴシック体、この違いのことですか?
それでしたら残念ながらiPhoneはゴシック体のみということなるので、明朝体のままペーストということは出来ません。
主さんのご友人はもしかして「脱獄」はしていませんか?
脱獄状態では、明朝体をはじめ色んなフォントに変えられるようです。

書込番号:17621140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 09:45(1年以上前)

> 斜め線のアルファベットです。

> アルファベットだけが普通フォントに戻ります。

スマホビギナー戦士さんの指摘が当たっているのかも。

もしそうなら、そのページの

> 斜め線のアルファベット

のどれかをコピーして、メモとかのアプリを一切介さず、直接ユーザー辞書に登録してみてください。
“斜め”のまま登録できますでしょうか?

書込番号:17621526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/13 09:57(1年以上前)

ページ内のどの文字が

> 斜め線のアルファベット

なのかが分かりません。私が書いた例のように、どの文字のことか分かるように明示される方が、
質問内容が伝わりやすくなると思います。

書込番号:17621543

ナイスクチコミ!1


スレ主 kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

2014/06/13 13:14(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
すいません(T . T)私、勘違いしていました。
友達にこのレスを確認してもらったとこ、特殊記号のアルファベットをメモにコピーアンドペーストしてもフォントが戻るそうです。メモに自分のしたい言葉を並べ、それをまた、コピーをし最終的な場所に貼り付ければ特殊文字に変換されるそうです。
最終的に貼り付ける場所はネットゲームの名前なのですが、なに分、課金が必要なので簡単にはできませんでした。みなさん、あまりにも迷惑かけてすいませんでした。この場を借り厚くお礼をいたします。

書込番号:17621989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/13 14:46(1年以上前)

勘違いということですが、恐らくこちらにレスしてくださっている方々は皆さんモヤモヤしていると思うので、解決済みにされる前に再度確認させて下さい。
主さんの言う「フォント」というのは文字の形ですか?(ゴシック体や明朝体)
それとも、私が一番最初にレスした「ν(ニュー)」が「v(ヴィ)」に変わることでしょうか?
前者の場合はiPhoneの仕様、後者の場合はフォントと表現するのではなく「文字化け」です。
特殊文字などは使っている端末や言語の設定によって正確に変換されずに文字化けした状態になりますが、主さんも仰るように、文字化けした状態のものを再度コピペすれば、相手先で正常にエンコードされて表示出来るようになります。

書込番号:17622168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kouya.さん
クチコミ投稿数:53件

2014/06/13 18:52(1年以上前)

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%C3%9C

上のサイトのアルファベットを例にして説明いたします。

欲しいアルファベットが右二つだとします。
それをコピーをしてメモにペーストすると
左の文字に化けちゃいます。
この時点でフォントが戻ると表現しました。
実際友達からこのサイトを紹介して確認してみたところ欲しいアルファベットをメモにペーストすると戻ってたそうです。でも気にせず自分の欲しい言葉にして再びメモをコピーしてサイトの貼ると再びフォントが戻り最初にしたいフォントになりました。
なにぶん説明べたなのですいません

書込番号:17622737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/13 19:17(1年以上前)

該当するサイトは、コード一覧ですね。
あまり特殊な文字、例えば、自分が読めないような文字は、ネットゲームでも自分の名前として登録しない方がいいかもしれません。
ユニコードは、あくまでも、コードの割り振りの決りでして、表示可能かどうかはフォントセットに依存します。

Wikipediaのパソコン版を見ると、右側に言語一覧が表示される事が多いですがl、iPhoneなどで、問題無く表示が出来る言語は限定されるかもしれません。ラテン文字(アルファベット)ならば、英語、アクセント記号などの若干の特殊文字があるフランス語や、ドイツ語ぐらい、
漢字圏なら、日本語、簡体字中国語、ハングル文字ぐらいなら、大丈夫かもしれません。
化けていれば、表示出来ない言語と考えていいと思います。

つかうのは、英語か日本語でしょうね。ワタシニホンジンデスカラ…

書込番号:17622821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/13 19:35(1年以上前)

自分でiPhoneのメモにペーストしましたが、文字(のコード)は、変わらないようです。
フォントは、メモのものになりました。

ここでいう「フォント」は、文字のセットの事です。ヒラギノ明朝とかMS明朝、メイリオのようなものです。
iPhoneならアプリで決められてます。
文字コードとは、”F"に割り当てられた&#0070のようなものです。

混同していませんか?

書込番号:17622871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/13 19:54(1年以上前)

アルファベットねたですが、どこかで読んだので紹介しますね。

アルファベットも、特別なアクセント記号や「C」にSのしっぽが生えているように見える「セディーユ」(フランス語かな、古傷痛む!)は、アルファベットを長押しすると結構選択出来ます。

パスコードに指定する事も出来ます。するとたった1文字でも、知っている人しか解除できない、固いパスコードを生成できます。試してみましたがラクはラクですね。おすすめかもしれません。

書込番号:17622926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/06/13 22:24(1年以上前)

極力正確な用語の使用と、説明が難しかったらスクリーンショット併用すれば解決への近道でしょうな。

書込番号:17623444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/13 23:12(1年以上前)

品格コムさんも仰っていますが、出来ればスクリーンショットなどを併用すると皆さんに分かりやすく伝えられたかも知れませんね。
今回の場合は「うまくコピペ出来ません」という表現だったので、皆さんうやむやなままレスをしていたことになります。
「コピペ」の行為そのものは出来ていたわけですから。
主さんは車にも乗っているようなので社会人の方と想定してお話しますが、普段パソコンは利用されていますか?
パソコンを例にすると分かりやすく伝えられるので解説すると…
パソコンのWordやExcelなどを利用していると過程します。
WordでMSゴシック体で文字入力をしていて、とあるホームページに記載されている明朝体の文字をコピーしてWordにペーストすると、Word上ではMSゴシックを適用しているので必然的にMSゴシック体になります。
iPhoneはアプリなどを介さない限り標準はゴシック体なので、Safariでとあるホームページに記載された明朝体の文字をコピーしてメモ帳にペーストしても、標準のゴシック体になる…
今回の主さんの質問は、これと同じことになるかと思います。
特殊文字関係なく、「あいうえお」でも同様のことが起こるということですね。
かなりモヤモヤしましたが、ようやく納得しました。

書込番号:17623647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/14 01:36(1年以上前)

すみません訂正です。

>パソコンのWordやExcelなどを利用していると過程します。

パソコンのWordやExcelなどを利用していると仮定します。
でした。すみませんm(_ _)m

書込番号:17624152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/06/14 02:38(1年以上前)

お疲れ様でした。

書込番号:17624235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/14 10:27(1年以上前)

> WordでMSゴシック体で文字入力をしていて、とあるホームページに記載されている明朝体の文字を
> コピーしてWordにペーストすると、Word上ではMSゴシックを適用しているので必然的にMSゴシック体に
> なります。

最近はWordを使ってないので自信がないのですが、下記によると、コピー元のフォントのままペースト
するか、あるいはペーストする箇所のフォントに合わせるのかを選択できるようです。

 http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010215708.aspx

スレ主さんは、同様なことがiPhoneのメモアプリでもできると期待したのかもしれません。

試しにiPhone用のOfficeでWordのファイルにペーストしてみたら、Office側の書式設定でペーストされ
ました。コピー元の書式でペーストする設定はできないみたいです。

書込番号:17624976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ116

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

電波がMAXでも、通信ができません。

2014/06/11 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4
機種不明

safariを開くと出てきます。

今年に入ってから、写真のような表記が出て、通信関連が出来ていないことがあります。

具体的には
@表記はLTE(4G)に接続され、電波は安定している。
A電話関連もすべて落ちている。(着信も出来ず、留守電に飛ばされます)
Bメールも送受信共に落ちている。
Csafariを開くと通信機能が落ちているとわかる。
です。

圏外などの表記が出ていればすぐに気が付くのですが、電波MAXでも落ちていて、
またタイミングがランダムなので困っています。

再起動で治りますが、気付かないときは、1日落ちていて、「何故LINEやメール、電話に気づかないの!?」と言われることが多々あります。


auに聞き、初期化を3回程しました。
新しいiphoneで登録しています。

しばらく初期状態で使ってみたものの、駄目でした。



同じような現象を経験した方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:17614924

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に13件の返信があります。


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/06/16 14:11(1年以上前)

唯我独尊ではいけないよ様

キャリアの方が、もしかしたら仕様(か仕方ない不具合)とおっしゃっていたので…

それで修理に出すと、初期化されて無駄足になってしまうので…

気軽に質問してしまい申し訳ございません。

書込番号:17632576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/16 22:54(1年以上前)

ショップやAppleStoreに聞く前にiPhoneの設定で治るケースもあるので、質問されたことはちっとも悪いことではありません。
なので気にしなくて大丈夫ですよ。
リセットなどで治ることも、ショップなどに持っていっただけで有償修理なんてことになったら勿体無いですしね(不具合の度合いによっては無償の場合もありますが)。
やるべきことをやった上で改善されない場合はショップ、AppleStoreなどへ持っていかれるのがよろしいでしょう。

書込番号:17634122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 13:09(1年以上前)

通信キャリアへのサポートへの相談やキャリア系列販売店への持ち込み、スタッフへ相談しても、いきなり有料なんていうことはありませんよ。

このような掲示板で素人の不確かなアドバイスよりずっと正確なアドバイスをしてもらえるはずです。

アドバイスに従って対処しても治らない場合は、初期化とか修理というステップになるでしょうが、
たとえそうなっても一度サポートに相談しているのだから対処も早くなります。

従って、通信キャリアへのサポートへの相談やキャリア系列販売店への持ち込み相談を後回しするのはまわり道なのです。無駄なことはやめましょう。

書込番号:17635776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/06/17 14:22(1年以上前)

ショップ店員よりも、ここの方々の方が余程博識だと思いますがね。
スレ主さんは最初にauに相談もしているので、ここで使い方の問題や他に考えられる要因等のアドバイスをもらうことは、良い選択肢と思われます。
スレ主さん、気にする必要は全くないと思います。私も参考にさせていただきましたし、他にも参考になった方もいると思いますよ。
そういう意味でも有意義なスレですね。

書込番号:17635929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 16:23(1年以上前)

>>ショップ店員よりも、ここの方々の方が余程博識だと思いますがね。

ショップ店員のレベルは店によって差はあるだろうが、本部への問合わせはできるし、本部情報が来ているから、
故障などの情報もある。
キャリア本社のサポートは勿論情報は集約されている。

素人の情報は、あくまで推測にしか過ぎない。
故障が疑われる事態においてはまず公式なサポートへの問合せを先にすることが原則。

価格コムの素人のアドバイスが間違っていていたずらに時間を無駄にすることもあると思う。
特に、保証期間内なら迷わず公式サポートに問い合わせるべきでしょう。

書込番号:17636184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/17 17:21(1年以上前)

ゆいが‐どくそん 【唯我独尊】
1 「天上天下(てんじょうてんげ)唯我独尊」の略。
2 自分一人が特別にすぐれているとうぬぼれること。ひとりよがり。

どうかお気に入りなさらず。

書込番号:17636328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/17 19:15(1年以上前)

>どうかお気に入りなさらず。

どうかお気になさらず、の間違いでした(^^;;
すみませんm(_ _)m

書込番号:17636680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/06/17 19:42(1年以上前)

>故障が疑われる事態においてはまず公式なサポートへの問合せを先にすることが原則。

だからスレ主さんは最初にauに連絡して解決してないからここでも聞いてる。

>価格コムの素人のアドバイスが間違っていていたずらに時間を無駄にすることもあると思う。

そんなことはスレ主さんも承知では?知らないと?余計なお世話でしょ。

書込番号:17636777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/17 19:43(1年以上前)

通信事業者(キャリア)のサポートセンターへの問い合わせにより、解決出来ることは
マニュアルに沿ったアドバイス程度と限られます。
また、サポート担当者により回答がマチマチな事も珍しくありません。
auショップは更に当てにならず、特にiPhoneの場合は
定番のリセットや初期化、SIMの交換くらいで、後はAppleへ案内されて終いです。

auの公式Q&Aでも素人であるユーザーの回答をあてにしてる
Q&Aプラスサイトを設けるくらい素人ユーザーの知識や実経験はバカに出来ませんよ。

故にココで質問することは有意義となる可能性がある以上
掲示板を利用する事は決して遠回りではありません。

まして何でもかんでも、メーカーサポートなどに頼りきる姿勢よりも
自分で原因究明と、対処方法を学ぶ姿勢の方が自身のスキルアップにもなるので
好感が持てます。
自分で何もせず直ぐにメーカーへ頼る人ほど、掲示板で愚痴り、更にはクレームを平気でつけるような
上から目線で見下す行動をとります。

遠回りで良いじゃない。
ハードの故障が濃厚と判ってから、auやAppleへ相談してもけして遅くはありませんよ。
保証期間が終わる直前なら急いだ方が良いですがw

書込番号:17636779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 20:27(1年以上前)

原因究明を自分でやる姿勢は評価できるが、価格コムで安易に質問スレを立てたのはメーカーサポートに依存するのと同じ。

教えて教えてと質問スレたてるならヤフー知恵袋の方が適切じゃないかな。

価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。

特定機種の故障や修理情報はキャリアや製造メーカーのサポートが第一義ですよ。

書込番号:17636931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/17 20:41(1年以上前)

>価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。

じゃあ貴方はこのスレに出てくる必要ないじゃん。貴方がとやかく言う問題ではなく運営が判断すること。こんな無駄なやりとり、貴方の一意見の相手をしている間に、その相手にしている人の他の内容に当てられる時間が減る。結果として有益な情報が出る確率も減る。

わたしは購入情報の意見交換にとどまらないと思いますよ。基本的でなくてね。ただの価格コムの利用方法の一例ですよ。

今回のような不具合の情報交換など有意義ではありませんか。

書込番号:17636995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/17 21:18(1年以上前)

>価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。

根底から間違っていますが、その辺は皆さんが指摘しているので割愛します。
このスレッドは「質問」カテゴリーです。
そもそもそのような考えでこれまでレスしてたのですか?
ハッキリ言います。

言語道断です。

書込番号:17637165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 22:53(1年以上前)

何が言語道断だ。
言葉を選びなさい。

書込番号:17637687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/06/17 23:11(1年以上前)

>価格コムは基本的に購入情報の意見交換の場所ですから。

そういう貴方は、過去に横槍的な書き込みしかしていませんね(笑)今後スルーさせてもらいます。
スレ主さん、スレ汚し失礼しました。

書込番号:17637763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/17 23:43(1年以上前)

スルー出来ない人ほど、今後スルーすると書くものだ。

書込番号:17637895

ナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/07/07 13:15(1年以上前)

あふぉ爺.com様

温かいお言葉ありがとうございます。

近くにApple Storeがないので、こちらの口コミは本当に参考になります。

質問トピックだったので、少し驚いてしまいました…
世の中には色々な人がいるので仕方ないですね…

書込番号:17707469

ナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/07/07 13:21(1年以上前)

コテツ君様

ありがとうございます。

参考になっていただけたら、トピックを立てたかいがありました^^

ショップの方も、とても詳しい方もいれば、simカードを爪で引っ掻きまくってしまう方もいたりと様々で…
価格.comは詳しい方が多いのでいつも参考になります。

特にAndroidなんかだと、ディスプレイがIPSなのかTNなのかはショップではほとんどわからないなど…

書込番号:17707479

ナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/07/07 13:31(1年以上前)

Re=UL/ν様

私もau SHOPの方に全てを聞くのは避けようとしています。
(因みに以前、au(キャリア)に質問した際、解らないの一点張りでした…)

ネットで下調べをして、キャリアに質問、それでもわからなければこちらで質問しています。


調べていると、知らない機能なども出てきたりして楽しいです^^
特にiphoneは利用者の方が多いので、様々な使い方を学べ、参考になっています。


ありがとうございます。

書込番号:17707497

ナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:477件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/07/07 13:38(1年以上前)

皆様情報をありがとうございました!

今のところsimCard交換で安定してきました。

3~4か月ごとに交換しているので、内部に何かありそうですね…
ですが、コンパスも治っているので今後も様子を見てみます。



ネットに限った話でなく、素人でも詳しい方でも、違った方向からの意見で参考になる可能性が多いので私はいいと思っています。
そんな私も素人ですし。

なので今回もこちらにて質問させていただきました。

今後もお世話になることがあると思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17707515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/07/17 09:28(1年以上前)

siesta33さん
調子がいいのが続くと良いですね。

私の件、auから回答がきました。
> http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/

ざっくりと
「LTE/3Gのエリア内であるが、不安定な地域である」
とのこと。
今後LTEのアンテナ増設予定があることも教えてもらいました。

およそ予想通りでした。
問題の切り分けとして参考までにどうぞ

書込番号:17741122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE→4Gになってから

2014/06/07 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

LTEから4G表記への、キャリアupdateがあってから、
端末画面の電波強度の表記上は問題ない表記なのですが、
"ネットワークに接続できない"というダイアログが現れ、
インターネットやメールが使えない状態となることが多々発生しております。

対処としては、再起動を行うことで、回復はするようですが、
1日数回ある状態で、大変煩雑です…

皆様はいかがでしょうか?
また、何か改善する方法をご存じでしたら、
ご教示くださいますと、誠に幸いです。

書込番号:17600918

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/07 11:33(1年以上前)

同じくauのiPhone5ですが、キャリアアップデートしても、頻繁にネットワーク接続で不良になることはないようです。
現状の通りだと故障しているかもしれません。

auのiPhone4sだったかな、通信や通話が出来ず初期不良でsim差し替えで本体交換になったことがあります。

auか、アップル社にに問い合わせてみるのがいいと思います。

書込番号:17600949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/07 15:01(1年以上前)

>Side3 さん

主さんと同じ端末を使ってますが、ネットワークに接続出来ないという現象は、キャリアアップデート後もそれ以前も経験がありません。
主さんと同じような現象が数多く聞かれれば電波の問題は考えられますが、まずは一度SIMカードの抜き差しとネットワークのリセット、それでも改善されない場合はパソコンをお持ちでしたらバックアップを取って本体を全てリセットなどを試してみてはいかがでしょうか?
それらを全てやってみても改善されない場合は、AppleStoreやカメラのキタムラなどのApple正規代理店へ持ち込んで見てもらうのが良いかと思います。

書込番号:17601533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/07 23:59(1年以上前)

全く同じ状況です!
リセットをしてもダメでした。

書込番号:17603362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/06/08 01:23(1年以上前)

>ひがちゃん34 さん

PRLは「9」になっていますか?
設定→一般→情報→キャリアをタップして確認出来ます。
もし「8」になっていたら、「*5050」に電話をして、音声ガイダンスを聞いてから電話を切り、しばらくすると(1〜最大10分程度)で更新完了します。
「9」でも、一度こちらの方法も試してみて下さい。
PRLが原因かは分かりませんが、とりあえずやれることを一つずつやってみることで改善するかも知れませんので。
それでも改善しなければ、auショップでSIM交換、更に改善しなければAppleStoreや正規代理店に持ち込みしてみて下さい。

書込番号:17603566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/08 05:36(1年以上前)

あふぉ爺.comさん

確認すると「9」でしたが、一度更新してみました。
しばらく、様子を見てみます。
ありがとうございます

書込番号:17603747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2014/06/08 18:10(1年以上前)

皆さま

お世話になります。
こちらは、既に"9"の状態で、
念のため、"*5050"を行いました。
しばらく様子を見ようと思います。

書込番号:17605724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度4

2014/06/08 22:00(1年以上前)

主さん

Safariでのネット/メール接続が正常にできないとか.....
再起動すれば、ネット/メール接続できる現象から推察すると、

@SIM(au nanoICカード)の一時的な読み込み不良

AiPhoneのSafariコードのBug

BiOSのBug若しくはau LTEサーバーの通信障害

これはあくまで、推定ですから、確証はないですが、近くいる人でauユーザー(iPhone/iPad/Android)の方も同じ現象に
遭遇してますか?
同じであれば、通信ネットワーク障害になりえます。
主さんだけであれば、iPhone本体の通信アンテナ或いはiOSのBugこの辺ではないでようか?
大別してみて如何かと、デバイス不良の疑いはないかですね。

書込番号:17606499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2014/06/18 07:41(1年以上前)

スレ主様、皆様

更新後、様子を見ていますが、今のところ問題は発生しておりません(笑)

ありがとうございました。

書込番号:17638615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2014/06/21 13:46(1年以上前)

皆さま
その後につきまして、
ご報告をさせてください。

ご案内の「*5050」実施後は、
全く事象は発生していません。

既に処理済み作業の、
再実施だったのですが…

以上になります。

書込番号:17649935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクのSIM

2014/06/06 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー

スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

お尋ねいたします。SIMフリーのiphone5sにアンドロイドのSIM(ソフトバンク304SHで契約済み)を差し込んだ場合、パケットし放題フラットでの通信やMMSなどをそのまま使えるのでしょうか?SIMの形状は同じなので、カット作業は必要ありません。ご教授ねがいます。

書込番号:17597802

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/06 13:19(1年以上前)

この事かな?

http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

ソフトバンクモバイルの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。
受付可能
Apple Store、Apple Online Store で販売の iPhone 5s (SIMフリー)、iPhone 5c (SIMフリー)

書込番号:17597829

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/06 13:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ご提示いただいたHPにある「アクセスインターネットプラス」に繋げば定額で通信ができるのかをお聞きしたいと思います。
HPをみると「SoftBank 4Gをご契約の場合はアクセスインターネットプラスへの接続、ご利用はできません。」と書いてあるので、混乱していました。

書込番号:17597865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/06 23:56(1年以上前)

問題点を切り分けましょうか....

@ Q:Apple Store販売のiPhone 5s A1453(SIM Lock Free)についてSoftBankで利用できるか?
A:持ち込み契約となるが、利用することは可能

  ※以下のとおり『他社が販売する携帯電話機のご利用に関するお手続き』で謳われてます。
日本国内の Apple Store、Apple Online Store で販売している iPhone 5s (SIMフリー)、
iPhone 5c (SIMフリー)もご利用いただけます。

A Q:アクセスインターネットプラスに繋げば、定額通信できるのか?
  A:iPhone用SIMカードが提供されますので、アクセスインターネットプラスは利用できない。
その代り定額プランに加入するのがよい。

※『アクセスインターネットプラスに関して』の項目で、以下のとおり謳われています。
一部USIMカード(iPhone用・iPad用・プリモバイル専用USIMなど)ではアクセスインターネットプラスはご利用いただけません。

B Q:Androidで、SoftBank4G契約(LTEではなくTDD-LTEのAXGP)であった場合は使えないと書かれて混乱しているが?
  A:混乱する必要なし。iPHoneでは通信方式が違うのでSoftBank4Gは使えないので無視できること。
   SoftBank4G対応ではないLTE通信対応のAndroidのSIMならつかえるが、データをiPhoneに移すことはできない。
  SIMもMicroSIMなら形状が違うのでnanoSIM形状にする方法をとる必要があり、意味ないでしょうね。
   iPhone用SIMで使用して下さい。   

書込番号:17599756

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/07 05:12(1年以上前)

ありがとうございます。
Bについて、304SHのSIMはナノサイズです。しかもSoftBank4G LTE対応なので、iPhone5s SIMフリーでも使えるということでしょうか。

書込番号:17600146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/07 08:45(1年以上前)

上にも挙げたように、国内で販売されている
iPhone SIMフリーは
持込み機種変更か契約変更が必要で
受け付けると書いてありますね。

それ以外では保証しないと言うことです。

物理的にも契約的にも同じとしても
自己責任の範疇になり
万一の高額通信料が発生したとしても
自己責任だと言うような注意事項ですね。

たぶん、使えるけど保証は無いと言うことだと思います。

書込番号:17600493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/07 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。
持ち込み機種変更となれば、いま使っているAndroidの月月割は継続で、変更に伴う事務手数料がかかると考えています。

書込番号:17600612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/09 00:41(1年以上前)

まあ、機種変更する前に一度APN設定やユーザーid、パスワードを設定しても良いかも知れません
http://b00111.blogspot.jp/2011/07/simapnsimsimsim.html?m=1

4GスマホなのでAPN=fourgsmartphone

ユーザーid、パスワードはシム毎に違うので調査必要ですけど
(Android4.0スマホにcatlogと言うアプリをインストールして調べる必要ありますが)

書込番号:17607168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/09 12:38(1年以上前)

ありがとうございます。
SIMフリーiPhoneで、APNの設定はできるのですか?

書込番号:17608218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/06/09 15:12(1年以上前)

出来る、と言うかシムフリーゆえ設定しないと使えません

ユーザーid、パスワード調査にAndroid4.0スマホが必要なので持っていない場合は家族や友人に借りるなりすれば良いと思います
(softbankのAndroidスマホを持っている人がいればすが)

書込番号:17608547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/06/09 15:42(1年以上前)

simによるんでしょうか?自分のsimからのiphone5sの設定画面を見ましたが、
得にAPN設定は見つかりませんでした。

ソースは忘れましたが、なにかでappleで事前にキャリアのAPNを設定しているとも
見た気がしますが、確証はありません。

android系のsimを挿すと設定が出てくるんですかね。

なお自分の環境ですが、simフリーiphone5sに、SoftBank iphone5ssimを差しています。

参考程度なので、役に立たなければスルーして下さい。

書込番号:17608599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/09 15:46(1年以上前)

ありがとうございます。
SIMフリーのiphoneは、APN設定が自分ではできないようです。
iijmioなどのMVNOでも、設定ファイルをダウンロードして使いようですし。

店頭に行って、機種変手続きが一番ですね。

書込番号:17608611

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/09 15:48(1年以上前)

キャリアで契約しているiphoneのSIM(iphone5以上?)であれば、そのまま使えるのだと思います。

書込番号:17608621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/09 22:51(1年以上前)

ソフトバンクのガラケーのSIMを挿すとパケ死するみたいです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005271/SortID=15430843/#tab

AndroidのSIMも同様かもしれません。

書込番号:17610098

ナイスクチコミ!1


スレ主 sienta45さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/10 08:51(1年以上前)

ありがとうございます。
おとなしく機種変更が良いかなと思いました。

書込番号:17611032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/06/16 09:13(1年以上前)

機種不明

speed test

私はiPhone5S(simフリー)で、Soft Bank 4G sim(Android用)を挿して使っていますよ。

電話・インターネット・SMSは問題なく使えています。
(自分の場合パケットし放題フラット for 4Gに加入していますが、パケ死は一度もありません)
ただキャリアメールの設定がわからず使えていませんが、LINE等があるので特に不自由ありませんね。
それとテザリングも使えません。
(半年以上前に設定したので今では方法があるかもしれませんが)

※自己責任でお願いします。
必要な物
・Android本体(Android 4.0)+sim
・catlog(Android App)
・nano simカッター
・iPhone5S(simフリー)
・APN?置工具(iPhone App)
・wi-fi環境

方法
・契約しているAndroidでcatlogをDL
・catlogを起動しsimのID、パスをメモ
・Androidのsimをカッターでnano化、iPhoneへ
・iPhoneをwi-fiに繋ぎ、APN?置工具をDL
・APN?置工具を起動しsimのAPN、先程のID、パスを入力しプロファイルをインストール

と言う流れです。
スレ主さんに役に立って貰えると幸いです。

※半年以上前の事なので間違っているかも知れませんので、詳しくは調べて自己責任でお願いしますね。

書込番号:17631949

ナイスクチコミ!0


joker-macさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/02 21:31(1年以上前)

sbmapngetterと調べるとSoftbank 4GをiPhoneで使う方法が出ていますよ

書込番号:18433340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィルス感染?

2014/06/06 02:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

スレ主 radiallさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

初めまして宜しくお願いします。
質問ですが、yahooのショートカットキーが
通常と違うものが表示される時があります。
これはウィルス感染でしょうか?>_<
もし感染している場合
その対処法もご教授おねがいします。

書込番号:17596790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/06/06 04:46(1年以上前)

たぶん、キャッシュの問題だと思います。
消しちゃいましょう。
設定→Safari→詳細→Webサイトデータ

書込番号:17596834 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/06 06:17(1年以上前)

感染していません。Yahooのショートカットを私も置いていますが価格コムになったりしています。
もう一度開き直して消せばOK。

書込番号:17596912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/06 08:06(1年以上前)

iPhoneは基本的にウィルスに感染しないのでは?

書込番号:17597102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/06 10:05(1年以上前)

>エリズム^^さん

そう言った固定観念は捨てた方が良いですよ。
http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20140124/iOSSecurityVulnerabilities

書込番号:17597369

ナイスクチコミ!11


スレ主 radiallさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/06 10:22(1年以上前)

有難う御座います。
安心しました。
早速キャッシュ消してみます

書込番号:17597402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 radiallさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/06 10:23(1年以上前)

同じ様になってる方もいて
安心?しました^_^

書込番号:17597407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 radiallさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/06 10:26(1年以上前)

ウィルス感染しない様に注意しますね。
皆様有難う御座いました。

書込番号:17597411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/06 12:34(1年以上前)

読んでみたけど、ウィルスに感染した事例は無かったですよね?

あくまで、セキュリティホールやマルウェアについて。
それをウィルスと言うのであれば、別ですが。

一応『基本的には』と書きましたので…
完全にウィルス感染しない物は無いとは理解してますよ。

書込番号:17597695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/06 14:26(1年以上前)

>エリズム^^さん

一応、リンク先のタイトルに「Apple製品を狙ったウイルスについての理解を深めよう」とあります。
実際にウィルスに感染すると言った内容も書かれています。

書込番号:17597962

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/06 23:02(1年以上前)

以下のスレも参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17586780/#tab

書込番号:17599552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2014/06/07 00:23(1年以上前)

お二人さん....

なにを場外乱闘してるの?
Virus感染するだしないだって.....
iOSは、アプリ層(ユーザー権限)とシステム(管理者権限)が明確に別れているから、
通常の方法ではアクセスすらできませんケド?
Mac OS X程管理者権限が必要なデバイス状態にしてないから、アクセスできない状態にしてあるだけ。
もっとも、JBはその部分を使って行うから、自ずとね。
アプリをインストする時に安易に連絡帳アクセス許可をしなければいいだけ。
連絡帳アクセスは個人情報収集が大抵はメイン。
許可しないと使えないアプリなら、そんなの削除しちゃえ!でしょ。(この様なアプリはマルウエアになるし...)
それでも使うなら、自己責任。
アンチョクに変なWebリンクを踏まない、知らないメールは開封しないこれだけでも、リスクは減らせる。
まあ、それさえ怠るおバカさんも多いのも事実。

書込番号:17599844

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/07 00:42(1年以上前)

>ihard Loveさん

確かに仰る通りですけど、無いと安心するよりあると思ってセルフディフェンスするのは必要かと思います。

書込番号:17599901

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2014/06/07 02:02(1年以上前)

>おびいさん

スマホビギナー戦士さんやyamato nadeshikoさんやあさぴ〜auさん方と楽しく情報交換されているのは、
スマホ総合で知っています。
理性的で、筋のとおったことを言われることも.....
しかし、それでも.....今回の場外乱闘にはミットモナイ!と感じたから意見したんです。
私もiPhone板では散々悪態やけなしあいをしました。
でも.....これを続けることに何か意味があり、生産性があがるのか?と思い返しました。
反論されたら、そのまた反論をする....(今回のことは、知ってほしいと思うからでしょうが?)
はっきり言えば、聞く耳を持たぬ者に何を言っても無駄なんですよ。(どれだけ有益な情報であろうとも)
で、あるならば、放置が一番なんです。(スルーしてしまえ!です)
そういう訳で、生産性なしと思って無視して話題を他に振ってしまえばいいんです。
理解力/的確なる状況判断力があると信じて、この様なレスしました。

さて....

おぴいさんが、ご指摘する

>無いと安心するよりあると思ってセルフディフェンスするのは必要かと思います。

この、ご意見に私は反論してません。
寧ろ、当然と思いますよ。
オーストラリアでApple IDを人質にiPhoneをロックされることがありましたね。
もう、デバイス単独の乗っ取りより、デバイスが絡むApple IDサーバーに侵入して、
IDごと乗っ取ることが横行しているからです。
知らぬ間にApple IDのパスワード変更されていたとか被害に遭う人は大抵クレジットカード決済にしてる人とか
何時の間にか、iTunes Storeのプリペイド残高が大幅な買い物を勝手にされていたとか...
日本でも、実害が出てます。

例えば....

http://ameblo.jp/tomokano/entry-11323145366.html

http://ameblo.jp/tomokano/entry-11330541072.html

こんな風に、Appleからメールが着たら要警戒ですよ。(実害もあります)
デバイス保護は当然として、IDを如何に守るか....対策を講じる必要性が至急で行う必要があります。

書込番号:17600031

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/07 02:07(1年以上前)

>ihard Loveさん

そうですね。スルーできないのは私の悪いクセかもしれません(^_^;)

スレ主さんの意に沿わない、スレ違いな書き込み失礼いたしました。

書込番号:17600036

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/07 02:22(1年以上前)

因みに

>無いと安心するよりあると思ってセルフディフェンスするのは必要かと思います。

これは私自身の経験からです。

Apple IDでは無いですけど、私はGoogleのアカウントに誰かがアクセスし、チェインクロニクルなるゲームのアイテム精霊石を3,000円分が2回と、8,000円分が1回を購入されてたことがありました。
セキュリティーソフトを入れていたにも関わらずです。

私の場合GooglePlayのご注文明細メールは全て中国語のメールでしたけど、同様の被害に遭われた方もいるようです。
http://hisui01.jp/1194

http://fms.yoka-yoka.jp/e1155922.html

何事も過信は禁物ですね。

書込番号:17600050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2014/06/08 21:45(1年以上前)

主さん

スレタイからややずれますが、お許しください。

>おびいさん


Googleのアカウントの件.....大変でしたね。
心中お察しします。m(__)m

Apple IDもGoogleアカウントも自己防衛しないと、自分が被害に合う訳ですからね。
Virusとは違いますが、金銭被害は深刻ですよ。
これは、iPhone/Androidの違いではなく、サーバーハッキングですから.....
ユーザーである限り、コマ目な変更やクレカ不使用或いはプリペイド残高も少額にする等で自己防衛するしかないです。
真剣に考えないと、Virus以上の怖さがあります。
皆さん、注意が必要ですぞ。

書込番号:17606428

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/06/09 17:23(1年以上前)

>ihard Loveさん

ありがとうございます。
この件で未だにGoogle ウォレットのアカウントが停止されたままです。
GoogleからはGoogle ウォレットのアカウント復旧をお願いしますと催促のメールが来ていますけど、そのためには運転免許証と請求先住所記載の証明書類の写真が必要と言うことで躊躇しております。

スレ主さん、書き込み内容とズレてしまい申し訳ありませんでした。
警鐘のつもりですので、頭の隅にでも置いてもらえれば幸いです。

書込番号:17608790

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone修理

2014/06/05 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:121件

iPhoneの修理についてなのですが、
修理の内容は、iPhone4、4s、5、5sとも、共通なのですか?

教えてください!

お願いします。

書込番号:17595841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/06/05 21:24(1年以上前)

私のいったことがあるところでは、違うようです。

詳しくは、修理をしていところに、お問い合わせ下さい。

iPhoneは、人気機種なので、部品も潤沢のようです。ケースに入れて無傷でも、販売価格はせいぜい数千円の差なら、ケースにいれて保護する意味はないと思います。

書込番号:17595887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2014/06/05 21:26(1年以上前)

なるほど
ありがとうございます

書込番号:17595899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/06/05 23:07(1年以上前)

iPhone/iPad/iPod/MacのApple製品に関する修理は以下のとおりです。

@AppleCare及びCare+に加入して保証期間内で無償/有償(保証価格内)の修理をApple Store Genius Bar及び
Appleサポートに連絡の上依頼して保証修理(AppleCareとCare+の範囲)

A同じく、Apple Storeが近隣にない場合Apple正規プロバイダー店に持ち込んでAppleCareとCare+の保証で修理

BiPhone/iPadなどの修理専門店に持ち込んで修理

@とAの場合は保証がきちんと期間内なら対応してもらえます。
もちろん、保証期間が過ぎても正規の価格なら対応してくれます。(かなり高価)
Bの場合はどんなに保証期間であっても一度持ち込んで修理した段階で保証は完全に無効になります。
保証期間が過ぎた場合は有効な手段にもなりますが、Appleは認めません。

結論的に、修理は不具合の内容にもよりますが、修理専門店で対応しきれないこともありますから、
Appleサポートを利用することが良いですね。

書込番号:17596365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/06/06 00:41(1年以上前)

iPhone全般の修理についての公式案内です。

修理サービス Q&A センター &#8211; iPhone
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&product=iphone&locale=ja_JP

*保証対象外(OOW)修理サービスは、機種に依って料金が異なります。

書込番号:17596630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2014/06/07 19:43(1年以上前)

http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&select=WARRANTY__PRICING

ここにあるApple Care 対象外に成った場合の値段と修理屋の値段を勘案して、どちらにするか決めてくださいね。
ダイタイが遅くても2年サイクルでiPhoneを新型にするのが、常識的範囲です。(保証を担保したいと考えれば)
古い個体で大事に使いたい人もいるので、絶対ではないですが、保証が切れた時に参考にしてください。

書込番号:17602398

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)