端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2014年5月6日 17:34 |
![]() |
5 | 9 | 2014年5月9日 22:53 |
![]() |
34 | 16 | 2014年5月9日 21:18 |
![]() |
18 | 18 | 2014年6月4日 21:30 |
![]() ![]() |
19 | 11 | 2014年5月3日 19:50 |
![]() ![]() |
109 | 17 | 2014年5月2日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
皆様初めまして。
色々調べてみましたがどうしても解らないため、質問させて頂きます。
メールアドレスのLINKを押した場合やQRコードからメールアドレスを読み込み、メールを作成する場合にキャリアメール(MMS)を使用して送りたいのですが、メールアプリが起動してしまい、MMSで送る事が出来ません。
何処か設定で変更することができるのでしょうか?
尚、メールアプリでキャリアメールを使用する事は考えておりません。
わかる方がいましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17483607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリからのLINKでメールする時や、QRコード読み込みからメールする時も、iPhoneの場合、全て標準メールアプリが連携されます。残念ながら、メッセージアプリでの送信は出来なかったと思います。
書込番号:17483856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yamato nadeshiko さん
返事ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
選択できると良かったのに、残念です。
書込番号:17484063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さん
このスレを確認していたら、読んで欲しいのでお知らせしておきます。
QRコードを読み込んでMMS送信(Messageアプリでのメール)したいそうですが、こちらはMMSで送る仕様になりません。
SMSで送る仕様になります。
こちらにアクセスし設定を変更すれば可能になります。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/sms-spam/
また、上記へアクセスしても変化がない様でしたら、au ShopでSMS(Cメール)を状態を確認するか、
157に連絡するかして確認及び設定を見直してもらって下さい。
また、QRコードを素早く読み込み簡単にメッセージアプリでメール送信できるアプリを紹介しておきます。
http://s.iwire.jp/news/2011/03/01/001/
iPhoneに入れておくと以外に便利です。(私も使用してました)
書込番号:17485597
2点

ihard Love さん
書き込みありがとうございます。
一度試してみます。
またアプリについての紹介ありがとうございました。
とても参考になりました!
書込番号:17486750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

アプリ使ってください。
いろいろあるけど、GoodReaderを薦めておきます。
書込番号:17483614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CRIPBOXが使い勝手いいですね
フォルダ名を編集したり、フォルダわけできます。
AppleSTOREで無料でアプリを落とせます。
書込番号:17483680
0点

お返事ありがとうございます!
品格コム様
GoodReaderお勧めとゆう事なのでAppleSTOREで見てみたんですけど
全部英語なのでよく分かりません...
水の雫様
AppleSTOREでCRIPBOX検索してみたんですけどありませんでした??
書込番号:17484084
0点

自分は使ったことないけど、たぶんコレ。
https://itunes.apple.com/jp/app/clipbox/id437758919?mt=8
書込番号:17484143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>全部英語なのでよく分かりません...
ド・定番アプリなんで、解説本やらサイトやら沢山見つかるはずですよ。
書込番号:17484179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご親切にありがとうございます^_^
今日はもう眠いので明日色々試してみます!
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
書込番号:17484624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れてましたが、
『アルバム』を任意の名前で追加し、アルバム毎に表示したい写真や動画を登録することはできます。
例えば『○○旅行』みたいにイベント毎のアルバムを作ると便利でしょう。
見かけ上はフォルダ分けしたのと同様ですが、これはプレイリストのようなものであって、実データは全てカメラロールの中にあります。
なので、カメラロールのデータを消すと、アルバムのデータも消えますので注意!
この辺はフォルダ分けとは違います。
書込番号:17496983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になります☆
ありがとうございます^_^
書込番号:17497059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに↑に書いた『アルバム』の件、
標準の『写真』アプリでの話ですから念のため。
書込番号:17498547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
通話品質を気にしない。
既にLINEユーザーである(新しいアカウントを作る必要がない)。
発信者番号通知で電話をかけたい。
という人向けですね。
通話品質は、やっぱり固定電話が一番です。
僕のブログに使ってみた感想を書きました。
書込番号:17478188
4点

ニーズに合えば価値あるだろうし、当てはまらなければそれまで。
このへん見て予備知識を得てから判断してみては。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/20140502_646954.html
書込番号:17478586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにLineは、魅力的な通信手段だど思うけど、パケ代の通信量は、7Gだけで収まるのかしら?(・Д・)ノ
書込番号:17478892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

梨沙ちゃんさん
YouTube動画をガンガン見るより、LINE電話の方が圧倒的にデータ通信量は少ないでしょうね。
書込番号:17478902
3点

アドバイス、有り難うございました。(^◇^)
梨沙は今現在メインに、docomoのiPhone5sを使っていますが、6月から始まる新料金は、とても魅力的なプランです。(^ν^)
パケ代は2Gまで行かないので、その分、音声通話に回したいと思っていますが、良いアドバイスが有れば、教えて頂けたら幸いです。(*^_^*)
書込番号:17479074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は普通の通話で十分だと思いますがね(^_^;)
だいたい、家族がみんなLINEユーザーじゃない限りほぼメリットもありませんからね。
書込番号:17479272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>俺の焼きそば 5sさん
>私は普通の通話で十分だと思いますがね(^_^;)
ドコモには同じキャリア同士で通話を無料にするには667円(税別)が掛かりますし、他キャリアっへの普通の通話だと人によっては莫大な金額になる可能性もあります。
>家族がみんなLINEユーザーじゃない限りほぼメリットもありませんからね。
スレ主さんは家族宛の電話とは言及していませんよ。
またファミリー割引を組んでいれば家族間の通話は無料になりますね。
書込番号:17479379
5点

まだ実際に使っていないけど、お店とかに無料で電話できそうなのは魅力的。
ただ料金の支払いがプリペイド形式ということについては個人的には二の足を踏むところ。
書込番号:17479573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パケ通話なんて、そんなに魅力的かなぁー?
とは、0~数十秒/1日しか通話しない私の僻みかな?
通話エリアの広さ目的で、SoftBank契約の時は050プラス用にNTTからモバイルWi-Fiルーターを(BモバイルSIMを挿して)借りているんですが、結局、旅行用小型Wi-Fiルーターとしてしか使っていません。
書込番号:17480146
2点

パケ代が2G使っていないのに、7Gの請求来るのが詐欺見たいで納得しないのです。T_T
その5Gを音声通話に割り当てくれるから、docomoの新料金に期待しています。(^◇^)
追伸
梨沙の場合、障害者割引きが適用されるから、許して下さいね?(≧∇≦)
書込番号:17480294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auの時は無料通話分がありました。
それを家族間で分け合えたので、ほとんど足がでませんでした。
家族全員が通話が多い訳ではなく、
ある月に家族の誰かが多かったという場合がほとんどだったので、
今思えば非常に助かっておりました。
docomoは無料通話分がない分安いのですが、
家族以外にかけた場合は全て実費というのが少し難点です。
それを少しでも補えないかな?と思った訳です。
ちなみに、家族全員lineはやっています。
グループ送信などは非常に便利で重宝しています。
書込番号:17480481
2点

梨沙ちゃんさん
docomoは障害者割引がちゃんとしてますが、auやソフトバンクは障害者割引がイマイチなので、障害者ならdocomo一択ですよね!
書込番号:17496223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

細かい内容を突き詰めればドコモが障害者割引は有利だったと思います。
有る無しでいえば、別にソフトバンクもauも障害者割引はありますよ。
書込番号:17496619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かSoftBankは一部の代理店で在日韓国人方向け割引もしていましたね。
書込番号:17496692
0点

auに限ると、障害者割引はありますが、誰でも割と同じで内容で、縛りが2年ではなく1年になるだけなので、やる気のない障害者割引としか言えません。
書込番号:17497806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今度のdocomoの新料金は魅力的ですが、永年無料のWi-Fiが無くなって、300円が追加されます。(≧∇≦)梨沙の場合は、60%引きで120円になります。!(◎_◎;)
書込番号:17498115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
現在docomoでGALAXYs3αを使ってます(白ロム買って今はiPhoneです)今Xiパケ・ホーダイ ライト定額料に入っていて月4700円です。月3GB(7GBでも足りません、無線LANはつけないので)だと全然足りないのでWiMAXかイーモバイルのポケットWi-Fiに入ってdocomoは通話のみのプランにしてポケットWi-Fiでインターネットを使おうとしています。しかし今日docomoに行って「電話回線のみのプランに変えたいのですが」と言うとXiパケ・ホーダイには必ず入らないといけなくて電話回線のみのプランは無いですと言われました。そんな事ないだろうと思い質問させていただきました。docomoでスマートフォンにする場合必ず定額のXiパケ・ホーダイに入らないといけないんですか?今プランを解約すると解約金がかかりますが構いません。
5点

GALAXYs3αを使っていて何故iPhone5sに書き込んでいるのでしょうか?
ちなみにお考えのことは出来るので、店に行くのが嫌ならマイドコモでやれば早いです。
iPhoneの場合はマイドコモで出来ないので、151に電話するか店に行く必要があります。
書込番号:17476616
0点

すみません、白ロム買って今はiPhoneなんですね。
書込番号:17476657
1点

マーボー団さん、今は白ロム買ってiPhoneですって書いてますよ。
docomoに行ってとは、docomoショップでしょうか、または量販店でしょうか。
量販店は手続きができません、docomoショップに行きましょう。
何か出来すぎた話ですね。
書込番号:17476674
1点

店によってはできないといわれることもあります。
151に電話すればできます。いちいち店に出向く必要はないです。
書込番号:17476685
4点

相談に乗るには、確認事項があります。
GALAXYs3αは一括購入ですか、または、機種代金のぶんだけ割り引く月々サポートは相殺ですか、それとも利用料から引かれてますか?
もし、パケホーダイライトをはずすと、月々サポートはなくなります。したがって実質0円購入ならば機種代金の残債を支払って行かねば
ならないし、一括0円でも維持費が高くなります。
マーボー団さんがやった3円運用も今は出来ません。しかも2年ゴミを寝かすとは効率悪いです。
気が向いたら、教えてください。
書込番号:17476873
0点

My docomoでSPモードを解約すれば、自動的にパケホーダイも解約になりますよ。
通話のみのプランに何の問題もなく変更可能です。
iPhone5s専用のプランの場合は151に電話をして外す必要があります。
書込番号:17477045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXYΩさん
外せるかと言われれば外せます。
ただその際はSPモードも外す必要があるかも知れません。
水の雫さんが指摘していた通り3αを分割購入していた場合は、月々サポートが解約と同時に消失するため支払いが発生しますから注意が必要です。
因みに、
Mr.鈴井さんが仰ってるのは勘違いかと思われます。
SPモードなしでパケ放題ダブルで契約している回線を私は所持しています。
(月サポのためにつけてます。衝動買いの端末の回線です)
P577Ph2mさんの仰っているプラン変更の仕方が一番面倒が無くて良いと思います。
SPモードを外さないと端末側の設定でプロバイダー経由の通信を閉じないと勝手に通信が走り、パケ死といわれる状態に陥る可能性があるため注意が必要です。
SPモードを外してしまえばそもそもプロバイダー契約が無いためwifi以外で通信が出来なくなります。
キャリアメールが使えなくなる位しか問題はありません。
なお、本日EMのGWキャンペーンを見てきましてが最新のルーターが一括9800円で通信料は月額2600円程度で買えるキャンペーンをやってました。
ランニングコスト的にはお得かとは思います。
(店によって異なると思うので、聞いてみてください)
書込番号:17477499
0点

>Mr.鈴井さんが仰ってるのは勘違いかと思われます。
そうですね、正確には「My docomoでSPモードを解約すれば、パケット定額を継続するかどうかの選択肢があるので、そこで解約するに”はい”を選べばSPモードと同時にパケット定額を解約できる」と言うことでしょう。
書込番号:17478191
1点

自分はspモードは残してパケホーダイを外しました。月々サポート有りの場合はショップか151なのでショップで手続きしました。
店員にサポート消滅 パケ漏れなどの注意事項を
聞いて終了です。ちなみにドコモWifi永年無料も消滅しました。参考までに
書込番号:17478322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様の回答ほんとうにありがとうございますm(__)m
docomoに電話で問い合わせたところ解約できるとのことでした。電話で解約できるらしいので早速解約しようと思っています。
GALAXYは分割なので解約金9500円がかかりますよね?
書込番号:17482962
0点

>GALAXYは分割なので解約金9500円がかかりますよね?
分割とは端末代金の話ですよね? 端末代金の支払いと回線契約は別の話です。
2年契約の途中で回線契約を解約するなら違約金がかかります。パケット定額を外すのはオプション契約の廃止なので違約金は不要です。
回線を解約しようがパケット定額を廃止しようが端末の分割金は端末代を支払い終えるまで続きます。
書込番号:17483191
2点

マーボー団さん
じゃあ、Xi2年契約を使用した分だけのプランに変更するだけなら違約金はかからないということでしょうか?
書込番号:17558208
0点

2年縛りがついているのは基本料金プランなんで、バケット定額を外しても違約金はかかりません。
書込番号:17558232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゃあ、Xi2年契約を使用した分だけのプランに変更するだけなら違約金はかからないということでしょうか?
通話のみのプランにしたいのではないんですか?
最初に契約した基本料金の「タイプXiにねん」にするだけなら違約金はかからないと皆さんアドバイスしているのですが・・・。これを2年未満で解約したり2年縛りのないタイプXiに変更すると違約金がかかります。
またXiはパケットを使用した分だけ支払う従量制のプランは新規では加入できません。2年契約で加入できるのは定額制の「Xiパケ・ホーダイ フラット」か「Xiパケ・ホーダイ ライト」のみです。
要は料金の構成が基本料金(「タイプXiにねん」)+パケット契約+オプションなので、基本料金(「タイプXiにねん」)さえ解約しなければ違約金は発生しないということです。
書込番号:17559681
0点

>月々サポート有りの場合はショップか151なのでショップで手続きしました。
iPhoneの場合はマイドコモでSPモードやパケット定額が外せないので151か店舗で処理する必要があります。iPhone以外は月々サポートの有無にかかわらずマイドコモでも外すことが出来ます。間違って外してしまい月々サポートの条件を満たさなければ月々サポートが消滅するだけです。
書込番号:17560521
0点

マーボー団さん
インターネットを使った分だけのプランは無いんですね…
すみません、詳しくはあまりわかりません。
とにかくパケット通信料4700円を無くしたいです
そのためにはどうすれば??
書込番号:17579366
0点

>とにかくパケット通信料4700円を無くしたいです
だから皆さんが答えてくれている通り、DSか151でパケット定額を外せばよいと・・・。
ドコモの料金体系は
基本料+パケット定額+オプション
となっています。このうち基本料(タイプXiにねん)を解約しなければ違約金は発生しませんが、パケット定額(「Xiパケ・ホーダイ フラット」か「Xiパケ・ホーダイ ライト」)を外すと月々サポートは終了します。従ってXiで月々サポートを継続するためには最低でも「Xiパケ・ホーダイ ライト」を契約している必要があります。
・通話のみの契約にしたい
・月々サポート不要
・パケット通信はWiFiルーター使用
であれば基本料(タイプXiにねん)のみで良いのではないですか。
この説明で分からなければ、DSに行って直接説明して貰ったほうが良いと思います。
書込番号:17580136
3点

すみません、やっとわかりました!
月々サポートは要らないのでタイプXiにねんのみ契約してXiパケ・ホーダイ ライトを解約します!
なんか新しい料金プランが出ていてわからなくなってしまいました(笑)
丁寧に本当にありがとうございました
書込番号:17592554
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今後のiPhoneは、5sように指紋認証見たいな新しい機能が追加されるのかしら?(^◇^)梨沙は右指が麻痺しているから、Face認証見たい機能が有れば有難いかもね!\(^o^)/
書込番号:17476148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>梨沙ちゃんさん
こんにちは。
Face認証はあるかもしれないですね。
今後のAppleの展開次第ですが....
書込番号:17476244
2点

視線入力
モーションキャプチャー
なんかがいいかも
頭で考えるとその通り動くとか
書込番号:17476265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Macにもそんなよう製品が以前有りました。マウスの補助具で、頭の振り方でポインターを動かす装置でした。あんまり振りし過ぎて、むち打ち症になったみたいだったわ!。・°°・(>_<)・°°・。
書込番号:17476290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LOVEさんのプロフィール画像って、ゾフィーかしら?(^◇^)
書込番号:17476302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉LOVEさんのプロフィール画像って、ゾフィーかしら?(^◇^)
はい(^^)
ウルトラQ ウルトラマン ウルトラセブンを
夜7:00から見ていた世代で、一番好きですね。
書込番号:17476343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

梨沙はマイナーだった、マイティージャックも好きだったわ!(⌒▽⌒)
書込番号:17476353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
ウルトラQの総天然色の番組は、LOVEさんは、どう思われますか?\(^o^)/
梨沙は、邪道だど思っていますが歳のせいかしら?´д` ;
書込番号:17476386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

成る程(^^)
マイティジャックですか!
あの時代は特撮が大人気でしたからね。
ウルトラQは怖い思いが強かったけど、
なんせ白黒テレビだから。(笑)
カラー化はウルトラマン後半だったと記憶してますね。
総天然色は、あれがあの時代のカラーだと
考えれば、そうでもないと思いますよ。
書込番号:17476483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LOVEさんの考え方には賛同しますが、しかしウルトラセブンの作品に一話欠落している事はご存知だと思いますが、障害者の梨沙としては、その作品が自分のように思えて、復活して欲しいのは、梨沙のわがままかしら?(≧∇≦)
書込番号:17476562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セブンの1話欠落は、知ってます。
全話復活が当然でしょ。(^-^)
見たことない人に見せてやりたい。
そんな気分ですね。
書込番号:17476597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、昔のアニメなど見ていると、音飛び酷くて、オリジナルティを重んじる梨沙に取っては、悲しいばかりです。次世代の感性を祈るばかりです。((((;゚Д゚)))))))
書込番号:17476894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
先日嫁がiPhone5Sに機種変更しました。
auショップの方からiPhoneにもセキュリティソフトが出来たので私のiPhone5と同時に入りませんかと勧められました。
3台まで月々700円だそうです。
すぐに断ったので詳しい内容は聞きませんでしたがiPhoneにもセキュリテイソフトが必要でしょうか?
皆さん入ってますか?アンドロイドの方は皆さんウイルスバスターを入れてるようですが、iPhoneも本当に必要なら契約しようか悩んでいます。銀行関係や買い物はPCでするのでiPhoneはLINEやメール、ネットがメインです。
iPhone初心者ですので宜しくお願い致します。
3点

Android歴2年ですけど、入れたことないです。閲覧サイトやダウンロードアプリに気をつければ不要です。
のでiPhoneならなおさら不要かと思います。気休めに無料版とか入れておくのもよいかと思いますけど。
お子さんがいてイタズラするなら必要ですかね。
セキリュティソフト入れたとしても、端末には重要なパスワードなどはメモしないことをお勧めします。
書込番号:17469964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneの場合セキュリティはしっかりしてるので安心である.....これが世間相場です。
でも、ホントにそうですかね?
確かにユーザーから不必要な操作ができないので、安心ではありますがセキュリティ的に安全とは誰も言えません。
iPhone用アンチウイルスは動作も重くなり必要ないですが、だからと言って対策しないままだと不安になるでしょう。
古くかあるiフィルターを入れておくのも対策の一つです
http://www.daj.jp/cs/products/smartphone/ifios/
iPhoneで機能を様々に設定できますので、有効活用できるかもしれません。
書込番号:17470429
4点

返信ありがとうございます。
iPhoneは大丈夫だと聞い手たのですがauショップの方が勧めるので不安になりました。
ウイルスソフト入れるのは止めます。
書込番号:17470774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ものすごく野暮なこと書きますが、頭に『アンチ』を付加されることをお勧めします。
書込番号:17470843
14点

アンチau Shop.....?
au iPhone/iPadが最高に幸せなんだが.....
贔屓にしてるau Shopもあるんですがねえ。
書込番号:17471267
1点

ウイルスソフト→アンチウイルスソフト ってこと。
これまで、製品やキャリアに対してアンチな発言をした覚えはございませんが?
書込番号:17471309 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>これまで、製品やキャリアに対してアンチな発言をした覚えはございませんが?
確かに。
でも、↓書くと要らぬ誤解を与えます。
>>ものすごく野暮なこと書きますが、頭に『アンチ』を付加されること
書込番号:17471384
1点

そうですか。
配慮が足らず申し訳ない。
流れで誤解は無いだろうと思いましてね。
少なくともauがどうとかには。
書込番号:17471393 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

私も「ウイルスソフト」と書いてあるのを見ると、何時もイライラしています。
書込番号:17471445
11点

寸前だけのレスを読むのではなく
ちゃんと流れを読んで見てれば
誤解なんて無いと思うけどな
書込番号:17471734 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

誤解するとこんな文章になっちゃうよ^^;
iPhoneは大丈夫だと聞い手たのですが「アンチ」auショップの方が勧めるので不安になりました。
書込番号:17471762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不安産業ですからね・・・
私は4S→5Sで、アンチウイルスソフト入れてませんがいまのところ全く問題ありません。
例えはちょっと違うかもしれませんが、
車のオイル交換は10,000kmでいいところ、ディーラーでは5,000kmを推奨しています。
お金儲けのためです。
歯磨き粉もCMとかではブラシ全体に乗っけてますが、実際は5mmくらいでいいです。
お金儲けのためかもしれません。
商売なんてそんなもんです。
ただし、いずれにせよ真実はわかりませんのでご自分の判断でいいと思います。
人によって閲覧サイト、インストールアプリ様々ですからね。
しかし月々700円って高いですね!
書込番号:17471969
8点

> 3台まで月々700円
これ具体的には何なのでしょうかね?パッと思いつくのは、
・ノートン モバイルセキュリティ 2年版4750円 → 3台分買うと月々594円
http://www.symantecstore.jp/products/package/norton-mobile-security.asp
・トレンドマイクロ ウィルスバスターモバイル 2年版4790円 → 3台分買うと月々599円
http://safe.trendmicro.jp/purchase/vbma.aspx
この辺りですが…。ただどちらも詳細を見れば分かる通り、iOS版で出来ることはかなり限られます。
#つーか「GPSで端末の場所を特定」とかわざわざ金払わなくても標準で付いてんじゃんかよと(-_-;
iOSも勿論幾多の脆弱性はあるので、サードパーティ製品でより堅牢に出来ればそれに越したことはないですけどね。
実際何が出来るのか、そして「対価を払う価値があるのか?」と考えると甚だ疑問な気がします。少なくとも現時点では。
書込番号:17472373
2点

自分は入れてません
>具体的には何なのでしょうかね?
au版だとウイルスバスターじゃないでしょうか?
宗りん52さん
単体だと1ヶ月無料でお試しできるので
一度試してみるのもいいと思います。
書込番号:17472645
1点

かごめソースさん
ウイルスバスターはお試しで入れましたが直ぐに削除しました。
iPhone用のセキュリティソフトですが、今日確認するとau販売店(会社)が独自に行っているそうでインストールもauショップでしか出来ないと言われました。
自分が購入した系列のショップ以外では出来ないそうでKDDIやアップルに確認しましたが把握してませんでした。
かなり強めに勧められたので社内で契約競争してるのでしょうね。
以上皆様色々ありがとうございました。
書込番号:17473631
1点

ココの発言見てイライラしてたら体がもたない。
シロウトの勘違い、主観的な想像、根拠のない都市伝説、老害、知ったかぶりの誤情報などなど盛り沢山。
大らかに、腹の中で嘲笑がオススメ。
書込番号:17473803 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)