端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
104 | 27 | 2014年3月19日 23:04 |
![]() |
3 | 5 | 2014年3月16日 06:07 |
![]() |
17 | 10 | 2014年3月21日 21:26 |
![]() |
36 | 17 | 2014年3月16日 10:08 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2014年3月22日 18:01 |
![]() |
3 | 1 | 2014年3月15日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
娘が中学を卒業し、ドコモで新規契約しようと思っています。
秋にはiphone6が発売されるでしょうから、それまで待とうとも考えますが、やはり高校生でスマホもないのは可哀そうかと・・・。
そこで、ひとまず今所有している旧機種のスマホ(F-03Dの白ロム)を使って新規契約をし、iphone6発売時に機種変更をすればよいと思います。
今、娘はipod nanoを持っており、F-03Dのテザリング機能を使えば、電話以外はそのままipod nanoをスマホ代わりに使えるし、ipod nano→iphone6のデータ移管もスムーズにできると思います。
その場合、新規契約に伴う各種割引が使えず損することになるのでしょうか。その他注意すべきことはありますか。アドバイスをお願いします。
0点

iPhone5cを安く新規契約すればいいだけでは?
ケータイ乞食みたいな真似を親がしても、教育上よくないでしょう。
書込番号:17308583
19点

iPhpne6が発売されるまでに普通に待てばよいのでは。
書込番号:17308699
0点

iPhone5Sを買ってあげて2年使わせるのがベストでしょう(5Cは月サポが少ないので2年使うなら5Sがよいのでは)
学校の友達もそれが多数派では?
若い世代の女の子の集団心理は時に残酷だったりしますから最大のコミュニケーションツールには配慮してあげましょうよ
iPhone持ってないせいでハブられたりしたらかわいそうです
書込番号:17308912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MNPしたら貰えるんだから仕方ないですよね。
キャリアがそうしてるんですからね。
書込番号:17308932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえずということなら、持ち込み新規契約ではなく、ソフトバンクが再販している「iPhone4s」を新規契約し、それで不満だったら、6か月経過した以降にドコモへMNPしてiPhone5s/cを購入すればよいと思います。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/lineup/iphone4s.html
書込番号:17308968
0点

新規契約でも20,000円分の商品券が貰えるので、16GBなら35,520円−20,000円=15,520円で購入できて、毎月の割引も1,480円×24回=35,520円あるので、LTEが使えないことを我慢すれば、お得だと思います。
http://iwire.jp/news/2014/03/07/005/
書込番号:17308998
0点

旧機種のスマホ(F-03Dの白ロム)を使うのであれば、ドコモで新規契約するのではなく、b-mobileなどの格安SIM(MVNO)を使う方法もあります。
http://www.bmobile.ne.jp/fd/
書込番号:17309052
0点

あげるなら新品。
せがまれてから・・・新品。
どちらでも良いのでは? 使わない子は、使わないし、クラブ帰りで遅いから親が強制で持たせるか?
自分の使った携帯を使わせるなんて、最低。
書込番号:17309328
1点

F-03Dなら別にいいんじゃない?
オッサンが持つようなスマホなら可哀そうですが。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-03d/
書込番号:17309487
0点

各社の学割キャンペーンは春までしかやっていないので、秋に新規契約するよりは、今のうちに学割を適用して新規契約したほうが得なことは確かです。
書込番号:17309506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F-03Dなら別にいいんじゃない?
女子中高生ならiPhoneが無難かなぁと思います。
同僚の娘さんがAndroidを選んで後悔してると言ってました。
その時点ではスマホであれば、何でもよかったみたいです。
その妹さんは高校に進学したら、絶対iPhoneを買ってもらうと言ってるみたいです。
書込番号:17309536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPod touchを使ってるならiPhoneをと考えるんでしょうが
使う当人(娘さん)に考えさせるべきでは?
そもそも親の同意をどう取るか必死であれこれ考え悩む年頃。
自分で考える前に親が先回りして与えてしまっては・・・
娘さんが話を切り出すまで待ちましょう。
話はそれから。。。w
質問の答えは持ち込みでは損。iPhone5cの学割新規加入がベストでしょう。
次期iPhoneとかは今から考えても仕方がない。
書込番号:17309607
0点

僕もまだ出てもないどころか発表すらされてない6を気にしててもしょうがないと思います。
女子高生にはオーバースペックで無駄だとも思いますし。
書込番号:17309673
4点

iPhoneはAndroid機種のらくらく機種並みですからオーバースペックではないとおもいますが。
学生はみんなが持っているみたいな安易な理由でほしいわけだから、価格面からいえば初期投資額、維持費が安く学生優遇なのでお得。防水ではないからこれからゲリラ豪雨による水濡れのリスクはあります。
書込番号:17310103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も春から高校生のものです。
私は親がauですが、どこでもいいと言われ固定回線絡みでソフトバンクの302SHを買いました。
昨日、卒業式でしたが、みんなiPhoneばっかりでした。
その中で私はAndroidなので多少浮いた感が強かったのですが、周囲のウケも◎。
ただ、6ではなく私的には5cでいいんじゃないのかな?と思います。
安っぽさを感じさせないだし巻き卵のような黄色からポップなピンクまでありますし、ファッション性を意識したいのならもってこいです(^o^)/
(AndroidならSH-02Fがオススメです!リアカバーも外れこれもファッション性は抜群です。)
書込番号:17310276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そこで、ひとまず今所有している旧機種のスマホ(F-03Dの白ロム)を使って新規契約をし、>iphone6発売時に機種変更をすればよいと思います。
あの、ショップでよく確認した方が良いですよ?
F-03DはFOMA機種だと思うのですが・・・
確か持ち込み新規契約だと、ベーシックプランしか選択出来なかったのでは?
それだとファミ割等をきかせても月1800円になります。
さらに、FOMA機種でテザリングをすると「パソコンなどの外部機器を接続した
通信の上限額」が適用されパケット代が月7800円になると思います。
SPモード料金を併せ、月額約1万円になるのではないかと・・・
iPhone5cやiPhone5sの16Gなど、キャンペーンで一括0円機種を買えば、
機種代金無料で、且つ月々の支払いはキャンペーン等を併せ月3500円程度だと
思います。
ちなみに、過去に一時F-03Dを使用した事がありますが、iPod touchと比べても
正直厳しいのではないかと個人的には感じます。
書込番号:17312032
1点

連投失礼します。
自分が適用していないので記載し忘れましたが、
iPhone使用時の料金で、Xiトーク24等、通話系の
オプションを付けると月4000〜5000円程度になるかも
しれません。
3500円程度というのは、殆どオプションを適用しない
場合の料金です。
失礼致しました。
書込番号:17312042
1点

娘の心情まで察したアドバイスありがとうございます。
ひとまずb-mobileという手も検討してみたいと思います。
書込番号:17319721
0点

iijmioからも音声sim出ましたよ。
https://www.iijmio.jp/campaign/miofone/?l=0m361a
クーポン付きでライトユーザーにはこれで十分かと。
書込番号:17321653
0点

ウチの娘も同じくこの春に高校生です。
先日、昨年夏モデルの白ロムを2万で購入し、b-mobileのSIMを
差して渡しました。
ドコモのガラケーをずっと持っていますので2台持ちです。
本人はスマホデビューしたと喜んでいます。
電話をかけない人なので、合計で2,000円/月は行きません。
ご参考まで。
書込番号:17322547
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
最近docomoのiphone5Sに買い替えて、動画を撮影した所、雑音が入ります。
静かなところで撮影しても雑音が入ります。
これは異常なのでしょうか?
なにか設定があるのでしょうか?
0点

異常の可能性が高いと思われます。
私も5sですが、室内とかの撮影環境では無音です。
屋外だと風切音がはいるので無音ではありません。
Appleのサポートセンターに電話してみるか、
お近くにAppleストアがあれば持ち込んで症例を
見せたら、交換or修理となると思います。
それでは〜★
書込番号:17306838
2点

masamiyanさん
早々に回答を頂き有難うございます。
Appleのサポートセンターに問い合わせてみます。
書込番号:17306871
0点

他のアプリでも試してみては?
同様ならハードウェア由来の問題、
雑音が入らなければソフトウェア由来の問題、
と切り分けられるでしょう。
リセット等は既に試しているとは思いますが・・・
書込番号:17306892
1点

>同様ならハードウェア由来の問題、
一概には言えないかな・・・
書込番号:17306978
0点

録音された物を雑音として聞いてませんかね?
書込番号:17308127
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
こちらで書いていいのかわかりませんが、いろいろお使いの方のご意見を聞かせてください。
初めてBluetooth ヘッドホン を購入しようと思ったのですが、いまいちわかりません。
自分のポイントとしては
@通話がクリアなこと(ノイズは少ないほうがよいです。普通に話す感じの音量で相手に十分聞こえるのがいいです)
A耳に対するかかり具合(耳にひっかからないとの評価のものもあるので、それでは意味ないかと思ってます)
B価格は高くても4000円くらいで考えていて、どんなにいいものでも5000円までがよいです
C音楽聞くことはないので通話のみでよいのですが、同じ価格なら音楽も聞けるほうがよいです
価格的にはどれくらいが適正かもわかりません、すみませんが
皆様の経験談等お聞かせください。
よろしくお願いします
1点

わたしも、以前片耳タイプのヘッドホンが気になって、価格COMでそこそこ評判がよかったものを
買いました。(あまり高いのは、失敗してもいやだったので、比較的低価格のもの)
結局、便利なのですが、耳の形にフィット感がいまいちで、つける機械が少ないです。
結局今まで使っていた、ソニーエリクソンのMW-600が常用しています。
なので、何種類か物色してお店で試せるところがあれば、試した方がいいかもしれません。
書込番号:17306769
1点

こびと君様
カキコミありがとうございます。
私も従来はコビト君様と同じようなタイプのを使っていたのですが、たまに見かける片耳タイプのかたのほうが便利がよさそうに見えたのですが、やはり元に戻りましたか。
貴重なご意見ありがとうございました。
店頭で試着?出来るか聞いてみます
書込番号:17306799
2点

最近はVoyager Legend が、お気に入りです。
音質はもちろん、1日つけっぱなしでも耳が痛くなりません。
メガネを掛けていても問題無いです。
ある程度の物を買うほうが最終的には安くつくと思います。
私の知人だけで5人ほど同じ物を使ってる人がいますが、
皆さん評価よいですよ。
アマゾンで7000円ぐらいで売ってます。
または同じくPLANTRONICS社で新しく出た、
M70と言う商品 価格的には丁度いい感じです。
評価も良さそうですよ。
書込番号:17307052
1点

>@通話がクリアなこと(ノイズは少ないほうがよいです。
>普通に話す感じの音量で相手に十分聞こえるのがいいです)
http://trinity.jp/products/jawbone/era/
ご予算からは逸脱しますが 私はこれを使用しています
周りの環境音に合わせて自動的にスピーカー音量を調整するオートアジャスト機能
ノイズキャンセリングで相手には此方の騒音は全く聞こえて無い様子です
通話あいてから 何も言われた事が有りません、
>A耳に対するかかり具合(耳にひっかからないとの評価のものもあるので、
>それでは意味ないかと思ってます)
耳の中に入れるインナータイプで 長時間使用でも違和感ありません
仕事で動き回っても 落下は今のところ有りません、
>B価格は高くても4000円くらいで考えていて、
>どんなにいいものでも5000円までがよいです
流石に 倍近い価格ですが 値段だけの事は有ります
今まで5000円程度の物を色々試しましたが やはり 1万円位は出さないと
中々 納得出来るものは無いかと、
また登録した電話番号に対応した名前を読み上げる「発信者ID通知」機能
携帯を見なくても 誰からの電話か解かるのは 超有りがたいです、
>C音楽聞くことはないので通話のみでよいのですが、
>同じ価格なら音楽も聞けるほうがよいです
より高音質になったワイドバンドスピーカー搭載
方耳ですが 音質は良好です。
高いものはもっと高価なものが有りますが 私は気に入っています
お勧めです。
書込番号:17307077
2点

私は、これで音楽を聴いています。片耳にしては、いい音がしますよ。
ただし、通話をしたことがないので、そちらの機能はわかりません。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/bluetooth/bshsbe23/
書込番号:17308259
1点

doranecot様、真空ポンプ様、Sanzo様
書き込みありがとうございました。
ものがよければ10000円くらいだしてもよいかと思っていますが、耐久性が??なのでなかなか手が出ないだけです。
いろいろカキコミ等見ているとすぐ壊れた等のカキコミを見かけるものですから・・・
質問ばかりで申し訳ないのですが、皆様の今お使いで納得されているものはどれくらいの期間お使いでしょうか?
もしくは以前使われてみてすぐに壊れてしまった等ありましたら教えて下さい
1年くらいしかもたないようなら5000円くらい、2年くらいもちそうなら10000円くらいはだしてもよいかと思っています。
書込番号:17309093
2点

今調べたところ2013/3/10購入のようですので、
約1年です、今のところ不具合も無く使えています。
電池も1日トータル1時間ぐらいの通話がありますが、
3日ぐらい持ちます。
以前購入したVoyager Proは3年ぐらい立ちますが、
今嫁が使っています、特に問題なく使えています。
使い方等で変わってくると思いますが、
そこそこ耐久年数はあるメーカーだと思いますよ。
2006年に購入したノキアHS-4Wは4年ぐらい使い、
買い替えましたが、使おうと思えば今も使えます。
(若干ノイズが増しましたが)
不安があるようでしたら、
この先買おうかなと思われるメーカーの比較的安いものを、
購入し1年後〜また上位等級を購入するのも一つの選択だと
思います。
書込番号:17309421
2点

自分はロジテックのLBT-HS320を2年以上使ってます
値段は3,500円くらいです
装着に少々コツがあります
インナーの出っ張りはハサミで切り取ってダイナミック型のスポンジカバーを被せると長時間装着できます
最近のものは耳の中に突っ込むものが多く、長時間は違和感を感じます
突っ込まないタイプは少ないのであまり選択できるほど種類がないです
Bluetoothのバージョンが3.0 なので2.1の10倍の転送能力で音質は良いです、音楽もそこそこ聞けます
イヤーフックも二種類付いているので耳に合わせやすいです
書込番号:17319567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Voyage Proを発売直後に買って、まだ使っています。間違いなく3年以上、多分4年は使っているんではないでしょうか。以前は、週2〜3回、一回1時間から2時間ぐらい使っていました。今は、小型のスピーカーフォンを買ったのでそれ程出番はないですが。イヤーパッドが切れて途中で一度交換しています。
書込番号:17324371
2点

皆様いろいろ教えて頂きありがとうございました。
いいものはそれなりに値段もするものだと納得できました。
結局Voyager Legendを購入しました。Voyager PROは見つけれなかったです。
自分の使用感等をまたお書き出来たらと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:17329404
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
今ドコモを使っていて、auにMNPでiPhone5sの32GBを買おうと思っているのですが、
今使ってる携帯の更新月が来月で、来月は解約金がかかりません
それと、プランも携帯を変える時は日割りプランに変えた方がいいと聞いたので、日割りプランにしたので、来月に変えたら今使ってる携帯の分の請求も安くなるんですが、3月の方が携帯が安くて、来月になったら今みたいに32GBが一括0円とかがなくなっていたりしないか不安です
来月でも32GBの一括0円は変わらずあるでしょうか?
それに、キャッシュバックも今月の16日で少なくなるとネットで書いてあり、元々大阪なのでキャッシュバックとかが少なく、さらに減るんだったら来月に変えるより今変えた方がいいかなと思うんですが、解約金などを払って今変えるか、解約金のかからない来月に変えるのは、どちらの方がいいでしょうか?
1点

断言は出来ませんが、私的には一括0円はiPhone5sに関してはなくなると思います、後悔する可能性があるのならば、私なら動きます、動いてから後悔します。
今回の施策【セット割含む】は明日までなので早く結論出さないと明日行っても契約出来なければ、17日以降の値段になる可能性大です、 もしかすると明日までに予約すれば明日までの契約条件のまま契約してくれる店もあるかもしれません、一応背中を押しておきます。
私も単独で先月docomo版iPhone5sの32GBを契約しました、その店も昨日の時点で16GB【au版】はグレー2台しか在庫がありませんてした、買う気になっても在庫問題もあるので、動けるなら今日にでも。
書込番号:17306237 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は先週末にau→docomoですが、有料コンテンツなどのオプションもなく一括0円で16GBをGETしました。
探せば32GBやキャッシュバック付きもあったのでしょうが、変なコンテンツなどの契約がなくても一括0円だったので良しとしました。
私もあさぴ〜 au さんの行動しないで後悔するより、行動してから後悔のほうに一票です。
そもそも、一括0円で32GBが手に入れば御の字ですよ。
書込番号:17306259 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

MNPの大幅優遇終了という噂で、大騒ぎみたいですね。
http://www.watch2chan.com/archives/37645179.html
http://smaho-dictionary.net/2014/03/cashback-owata/
明日(16日)中にMNPした方がいいのでは?
後悔先に立たず・・・すでに終わったことを、いくら後で悔やんでも取り返しがつかないということ。
書込番号:17306293
3点

http://buzzap.jp/news/20140314-mnp-cb-soumu/
総務省の指導が入るので、
早く動いた方が良いと思います。
キャッシュバックの提供条件も
厳しくなるみたいです。
書込番号:17306303
2点

あさぴ〜 auさん
今回の施策【セット割含む】
とは、どんなものでしょうか?
なにか今割引キャンペーンなどやっているんですか?
書込番号:17306654
1点

いますぐにでもMNPしたほうが良いと私は考えます。
ニュースでも取り上げられてるように、(高額なキャッシュバック問題等)
来月どころか来週どうなるかも分からない現状では
行動を起したほうが吉だと私なら明日にでもMNPしますね。
書込番号:17306674
2点

複数台契約でのキャッシュバック増額の施策です。
単体だと大きなキャッシュバックは望めませんが、複数台契約する事でキャッシュバックが大きくなる事です、例えば
1台 キャッシュバック10000
2台 キャッシュバック30000
3台 キャッシュバック80000
4台 キャッシュバック140000
こんな感じで台数が増えるとキャッシュバックも多くなる施策です、上記は情報ではなく、単にこんな感じですという1例です。
今日は行かれなかったんですね、明日だと在庫探しで一苦労かもしれませんし、午前中に手続きが理想です、施策終了で駆け込みが多く、元々端末の在庫が殆どない店もありますので。
書込番号:17306800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でも
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140306_638511.html
という発言もあるので、是正方向にあるかもしれませんが、極端になくなることはないのでは?
書込番号:17306807
2点

あさぴ〜 auさん
u25セット割りですか?
あれは一人で契約でもキャッシュバックされるのでしょうか?
書込番号:17306873
1点

書き忘れてましたが、スレ主さんは25歳以下の方ですか?それなら単体でもキャッシュバックはつくと思います、私はオーバー25のため、その施策は知ってましたが、詳しくは調べていません。
アンダー25は一台につき10000円のキャッシュバックですね。
書込番号:17306912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これでやっとまともになって既存ユーザーを優遇してくれれば良いな。
土管屋は通話量のサービスで競争してほしいな。
書込番号:17306969
1点

後、もう一つ迷っていることがあって、今日は近所の量販店やauショップなどに色々電話をしたのですが、最も安かったのが一括0円でオプションはフラット強制ぐらいで、量販店のポイントが5000ポイントと25歳以下で+1万ポイントと、auから送られて来た1万円割引券を提示したらさらに+1万ポイントで合計25000ポイントがもらえるというものでした。
それで、auショップに電話をしたら大体1台では本体価格がキャッシュバックで相殺されて約1万円がほとんどで、1店舗だけ本体価格は他と同じですが、他に安いところがあれば教えてとも言われました
1万円引きの割引券もあるので、本体価格は0円になると思いますし、個人的には現金のキャッシュバックが一番いいのですが、このauショップにいえば同じぐらいの条件かそれ以上で現金をキャッシュバックしてもらえますかね?
それか、やはりあまり欲を出さずに量販店で素直に購入するか、とても迷います
皆さんの意見を聞かせてほしいです
書込番号:17306975
1点

>それか、やはりあまり欲を出さずに量販店で素直に購入するか、とても迷います
これは確かに迷いますよね。量販店の条件を聞いて、それをAUShopにぶつけてみて、量販店以上の条件が出たらAUショップで、出なければ量販店にしてみたらどうでしょうか?
AUShopも店長クラスが対応してくれれば、結果は早いですが、そうでなければ、引き延ばしではないですが時間がかかると思います。(聞いてきますの繰り返しが続く感じですかね。)
書込番号:17307033
1点

難しいですね、でも明日入手出来なければ他の方が貼られたリンクのようにiPhone5sに関しては条件は悪く鳴ると思います。
私がスレ主さんの立場なら明日入手出来るかを優先にして、調べた中で一番条件のいいとこで契約しますね、欲を見て入手出来ない方がもっと悔しいので。
後の決断はスレ主さん自身です、良い買い物をして下さい。
書込番号:17307061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、ありがとうございます
いい買い物ができるようにちゃんと調べて一番いい条件で買えるようにしたいと思います
結果はまたここで報告します
書込番号:17307598
1点

いままでMNP大幅kyっ主バックで過熱してましたから、
総務省の対応遅すぎ。
書込番号:17308723
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

IDとは?
Apple IDのことですか?それともdocomo サポートID?
それか、全てのIDですかね。
中途半端なんで、意味が......
外してたらすんません。m(_ _)m
書込番号:17306404
6点

ご返事、有り難うございました。問題は、解決しましたので、心配掛けてすみませんでした。(^◇^)
書込番号:17308865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにどうやって解決されたのですか?
私もあるWebサイトのIDを毎回入力になってしまい困ってます。
書込番号:17332476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IDを有効にさせるには、サファリ立ち上げた際に、iPhone画面下タッチすると、アイコンが出て来るから、右アイコンをクリックして、プライベートの項目をOFFにすれば、大丈夫ですよ!\(^o^)/
書込番号:17332630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iPhone5s
のBluetooth一体型のスライド式のケースを使ってますが、本来iPhoneと、一体化して横向きで使うものですが、横向きで使った後、縦にすると、そのアプリのみに画面に帯状のラインが入ってしまいます。
再起動すれば無くなりますが、毎回は面倒なので、今は外しています。どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
1点

主さん
言っていい?
そのCASE名とアプリ名を書かないと、レスも付かないし症状改善情報を誰もくれないよ。
アプリ名も解らないのに、情報貰えると考えてるのか?
書込番号:17306459
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)