iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(10890件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全952スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
952

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーについて

2013/09/12 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

docomoからiPhone5Sが発売されますが、iPhone5SはiPhone5やiPhone4Sのスマホカバーは使えるのでしょうか?又、ソフトバンクがスマホカバーのデザインを自分で作れるサービスをしていますが、docomo版iPhone5Sにも対応しますか?

書込番号:16576834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/09/12 20:28(1年以上前)

iPhone4Sは本体の大きさが違うので無理です。

書込番号:16576903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 20:29(1年以上前)

iPhone5と外見は同じ
iPhone5ようなら使えると思う。
ホームボタンが違う可能性有るのでホームボタン部までかぶさるケースは注意が必要
と思うが現物見てないので出てから考えたら

4Sとかは別物です。

書込番号:16576905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/12 20:33(1年以上前)

>>iPhone5SはiPhone5やiPhone4Sのスマホカバーは使えるのでしょうか?

これはiPhone5Sと5は同じ大きさなので、ボタンがずれていなければはまると思います。
しかしデュアルフラッシュの片方が隠れてしまったりするかもですね。
それに対して4Sは5や5Sよりも縦が短いので4Sのスマホカバーは使えません。


>>又、ソフトバンクがスマホカバーのデザインを自分で作れるサービスをしていますが、docomo版iPhone5Sにも対応しますか

5のケースが5Sでも使えれば問題ないかと思います。
5Sで5のケースが使えなければダメかもですね。
5Sでもデザインを作るサービスをやるのかはわかりません。

書込番号:16576917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/12 20:39(1年以上前)

iPhone系のカバーならそれこそ発売当初から蝗かウンカの如く出てくるのでそんなに焦らなくても思いますけどね。

書込番号:16576945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/09/12 20:44(1年以上前)

Phone4Sのケースは量販店でワゴンセール特価で処分してますからね。

書込番号:16576973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 64bit

2013/09/12 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

64bitは、凄いのでしょうか??

書込番号:16576802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2013/09/12 20:39(1年以上前)

スマホで64bitを採用してるのが無いから、凄い?って聞かれても、何をもって凄い?って、、比較対象がないですね。

個人的には「凄い!」と思うけどね。パソコンの場合だけど64bit使うと32bitには戻れません。

書込番号:16576946

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/09/12 20:42(1年以上前)

http://japanese.engadget.com/2013/09/10/iphone-5s-a7-64bit/
ハード・OSレベルで64bit動作としても、出回っているアプリは32bit動作になりますので、仮想環境上で動作することになります。
32-64bit比でメモリ消費は進むので、搭載メモリが少ない(変わっていない)ように思えます。
(MacでもWinでもPCが辿った道のりを思い出してください)

同じハード条件なら現状32bitOS上で動作した方が快適な場面もあるかと思います。
今までのiPhoneの方向性(Android比でやや劣るハードスペックで、快適な環境を整える)とは、若干異なる感じです。

なんだか富士通の新機種発表みたいでしたね。

64bit処理の方向性は、将来を見据えた上で間違ってはいません。
ただ、それだけを切り取ってプレゼンをすることにとても違和感がありました。

書込番号:16576963

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/09/12 20:46(1年以上前)

現状、32bit版に不満が感じられないのでしたら凄さは感じられないと思います。
32bit版のパソコンやスマホを使用してて何か不満に感じますか?高スペック要するゲーム等を除けば大概は「別に〜」でしょ。

書込番号:16576982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 20:47(1年以上前)

凄いですねぇ〜。。。

ロースペックな資源でも上手くチューニングしてきた iOSなのに
これからはハード依存してチューニング手抜きするのかなぁ? という危惧が。。。
それとも カタログスペック大盛りのアンドロイドへの対抗で スペックフェチのユーザー向けパフォなのかなぁ?

iOSやアプリが上手く対応してれば【いいね!】だね。

書込番号:16576985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/09/12 21:00(1年以上前)

メモリが4GB以上ないとあまり意味がないね。

書込番号:16577060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 21:09(1年以上前)

64bit化の恩恵は取り扱えるメモリー空間量の増加並びにアクセス速度の向上になります
android機の様に筐体サイズがむやみに肥大化出来ないiPhoneの場合 むやみにバッテリー容量を大きくする事が出来ず
クロックアップによるSoCのバッテリー消費を容量でカバーする事が出来ないので64bit化ある意味正常な進化だと思います
(旧機種に比較しての性能アップの寄与部分はほとんど64bit化だと思います)

書込番号:16577105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 21:55(1年以上前)

あのぉ〜。
ARM系RISCプロセッサで、
命令セットが32bitから64bitになるお話で・・・何でこんな事に?
engadegtでは普通にコメントを。

今までの32bitは5Cが引き継ぐんですよねぇ?
今後のiOSのTabに、その切り分けがどうつくのかが分からないだけで。

64bit版に対応するアプリがリリースされる迄(当然A7は32bit版に対応しますが)
それを体感出来る状況は、
まず、開発環境を知る立場が真っ先にコメントするところだと思いますけど。


何れにせよ。今回初めてで。
ARM系RISCプロセッサで(元々MacはRISCプロセッサで、今IA-32、64のUNIX系Mac OS Xですけど)
そのサブセットのiOSで、
今、どうだ。こうだ。
言える人誰だ?な状況で。

書込番号:16577391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/12 21:58(1年以上前)

パソコンもそうなんですが、CPUよりもメモリの容量やデータ通信のスピードの方が重要かなって思います。

今回の新機種の5cは外見が新しくて中身そのまま、5sは中身が少し進歩したけど外見がそのまま…

どちらも半分新しいってネットのニュースにありました。

今までは地図の失敗などありましたが、こんな新しいのが出来ましたってのがなかったですよね〜
指紋認証にしてもスマホ手袋使えないんかなーとか、決済の本人確認を簡単にするだけって話もあるし。

CPUの性能をフルにつかうのは3Dのゲームとか、限られた環境かなって思います。

書込番号:16577412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件

2013/09/12 22:08(1年以上前)

皆様、色々ありがとうございます!(゜ロ゜;

正直、ほとんどわかりません!

では?買いということになるのですね!(*^^*)

書込番号:16577469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 22:18(1年以上前)

エニオソスさん
メモリー幅64bit化はVRAMのアクセス速度にダイレクトに 影響します
PCと違いスマホの場合はメインメモリーと共用の為
Ratinaの様に高微細化要求される状況では
その効果は開発者でなくても容易に想像が出来ます

書込番号:16577533

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/12 22:20(1年以上前)

64bitだからと言って32bitとの差は体感できないかも。
OSとアプリが64bitネイティブでないと意味がないのでは?
PCの64と32ではほとんど違わない。それもオフィスソフトではなく、大きなファイルを扱う技術用のソフトでも差は感じにくいのが実際。平たく言えば、メモリ2GB(ちょっと不足気味だが)で32bitのOSとXeon(これが高いだけで速くはない)にGPUがQuadra1800あたりの512MBなら不自由しないことが多い。むしろ、CPUとGPUの能力が影響する。通信速度が同じでも、CPUとGPUの性能が高ければ効果は絶大。
Windowsでオフィスソフトやイラレ、動画のエンコード程度で64bitが速いと思うのは、ほとんど気のせい(笑) メシのタネで3Dや各種グラフィックからOfficeで大きなデータを扱うが、差はない。64bitだと互換性で苦労することも多かった・・・余談。
Officeだって、64bitのOSでも32bit版の使用が推奨されている。普通にインストールすると、32bit版がインストールされる。Windowsのソフトは32bit版がまだまだ主流なのも事実。

ただ、CPUの進化としては32→64は正常進化。消費者としては素直に歓迎できる。CPUそのものは高性能になっているから、きっと処理は高速になっているはず。多少通信速度が遅くても、体感的には早いと感じることが出来るかもしれない。
ただ、iPhoneは今やコンパクトな部類だからボードの実装面積が苦しい。冷却性能とバス周りの回路が苦しいと、CPU性能は生かしきれない可能性もある。最近のAndroidスマホは画面の拡大に伴って、この辺が有利になりつつあるのかも知れないが。

まぁ、CPUの高速化や指紋認証を話題にせざるを得ないほど、iPhone5Sは魅力がなかった ということだ。4Sあたりまでなら、そんなこと気にせずに黙って買っても良かったが・・・。投資判断を格下げしたメリルリンチやバンカメは鋭く見た ってことかも。
指紋認証なんて、会議持出し用の2台のDynabookで両方とも普通に使っているが・・・そんなに珍しいか?(笑) 指に絆創膏巻いていると別な指でログインすることになる。不便じゃないが、ただでさえ耐久性がないiPhoneが、最安部品で更に複雑に構成していると思うと故障率が高いのではないかと不安だ。

書込番号:16577551

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 22:22(1年以上前)

仮にお聞きしますが。
※(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)
と言われて、ではどんな感じで?と頭抱えますけど。

理解出来る共通項が何処いらへんか、それが分かれば何て事はないと思うのですけど。


スレ主さんは、
WindowsPCをお使いでしょうか?

ありきたりな事を質問して失礼ですが、
Windowsに、32bit版。64bit版。そしてアプリも。
それはご存じで質問してらっしゃいますよね?(知らずに購入等普通出来ないので。知らずにやれば普通偉い事に)

書込番号:16577565

ナイスクチコミ!2


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/12 22:54(1年以上前)

ズバリと言えば、体感できないと思いますよ。
64bit版アプリが出て、それが重量級で、しかも自分がそれを使えば、体感できるかもしれません。
でも、スマホですよ。
重量級アプリは、PC使いますけどね。
スレ主さんは、初心者だそうですから、重量級アプリ使わなそうなんですよ。
どの道、たかがスマホなので、買って試して見られれば、いいと思います。
価格も5cと、そう違わないでしょ。
人柱感覚で、書いてはいけなかったですか?

書込番号:16577752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2013/09/12 22:58(1年以上前)

正直、なんてお返ししたらいいのか…

任天堂64が出た頃のようにな感じなのかな?くらいにしか…すみません。

パソコンはWindows7の64bitです。

書込番号:16577786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/12 23:08(1年以上前)

ちょっと疑問なんですけど
64ビットということは 5s を見ているのだと思いますが
5sだと 指紋認証とか スローモーション撮影とか
もっとわかりやすいところが判断基準になるのかなぁ と思うんですけど
スレ主さんは、なんで 64ビットに食いついたんですか?

書込番号:16577847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 23:09(1年以上前)

すいません。
それはもう確かに接点が。

我が家は親族親族含め、十代から80代までプレステのドライブ以外、ゲームの類一切しなくて(義父さん・・・ん?今どうなったか分かります?いや分からん。・・・ハンドルもげましたけど・・・えっ!!!もげたってどう言う・・・お?!って感じのおもろい家族なもんで)

御免なさい。間違いでした(接点なんてまるで無い)

書込番号:16577855

ナイスクチコミ!1


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/12 23:15(1年以上前)

スレ主様

ゲーム機感覚でいいんですよ。
たかがスマホですから。

Windows7,64bitでも、CPUで、大差ですから、何とも申し上げられないです。
スレ主様がスマホを購入するニーズがあるなら、買いでいいと思います。

書込番号:16577896

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/09/12 23:31(1年以上前)

選択肢として他のアイデアが無いのなら、何も気にしないで買いでいいと思います。

質問がシンプル過ぎで、それがいけなかったのかな?
自分も含め、ヲタ大漁で訳分からないでしょ。

適当なところで一旦締めた方がいいかも。

書込番号:16577988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2013/09/12 23:56(1年以上前)

32bitアプリもx86と同じでネーティブ動作します。仮想環境なんかじゃ動作しません。そんなリソースないです。

Tigerとかと同じで、現段階では今後に向けての布石ってところですが、同じネーティブ動作でも32bitアプリよりは64bitアプリの方が早いことは早いですが、体感できるかどうかというと、大抵のソフトでは、まぁ出来ないでしょうね。

ちなみにOfficeが32bitが標準なのは互換性の問題からだったりします。

書込番号:16578102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/13 00:15(1年以上前)



>このスレッドは初心者からの投稿です。
>やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
>(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)

スレ主さん・・・

ネイティブかどうかまでお話が出ている状況で。

スレ主さんには余りに状況が厳し過ぎやしませんか?
どう考えても貴女に仕切りようがないように思いますけど。

最後に。
娘も???なのですが、
何でA7の64bitの命令セットにいきなり飛びついたので?

書込番号:16578194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件

ドコモから3ヶ月前にSBにMNPしました。
(ドコモがiPhone扱うとは微塵も思いませんでした。)

現在iPhone 5を使っていますが、iPhone 5sの優位性(指紋認証、来春以降のプラチナバンド対応、処理能力向上等)を鑑みると、余りメリットがなくiOS7化してこのまま使い続けるのが経済的にもよろしいかと思っています。

皆様はどうされますか。

書込番号:16575962

ナイスクチコミ!1


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2013/09/12 16:31(1年以上前)

Softbankだとメリット薄いですよね。
iPhone5S専用の割引プランか超高価下取りでも出ない限り
買う意味ない気がします。
しかも3か月しか使ってないなら猶更・・・。

書込番号:16576002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2013/09/12 17:11(1年以上前)

>余りメリットがなくiOS7化してこのまま使い続けるのが経済的にもよろしいかと思っています。
接続に問題なければ(LTEで繋がるなら 今のところDより早いので)
その方が良いと思います。 
たしか割引が効いていると思うので

書込番号:16576116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 19:22(1年以上前)

私は10ヶ月前にSBMの5にしました
機種代金があと15回くらいかな?

SBMは新規獲得には貪欲ですが私のような「釣った魚」には餌をくれまへん!(笑)
ですから縛りが終わってからdocomoに帰ろうと思っています

もともとSBM嫌いだったのでdocomoからの販売はホントに嬉しいです

書込番号:16576601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 19:38(1年以上前)

DOCOMOが出戻りユーザー特典やるらしいです。

違約金(一万円弱)とiPhoneのローン払っても(オークションで高値で売れる)DOCOMOに戻るのが正解でしょう。

書込番号:16576671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2013/09/12 20:41(1年以上前)

>オークションで高値で売れる

なんの根拠があって??、、、暴落すんじゃないかと。

書込番号:16576953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 21:24(1年以上前)

まぁまぁ…

高値で取引云々は別として…ですね
友人ではまだ4Sユーザーもいますので…

書込番号:16577212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/13 00:03(1年以上前)

docomoユーザーは待ってました!なんでしょうけど。
シビアに見ると、中身そのまま外見が可愛くなった5Cと、外見そのまま中身進歩した5S。
どっちも半分だけ新しいってのが微妙です。

iPhone5をこのまま使って劇的に変わると期待して6を待つべきでは?

書込番号:16578132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/13 01:11(1年以上前)

セクシー(S)なの?
キュート(C)なの?
どっちが好きなの?

なんて記事も見かけたよ。

書込番号:16578389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件

2013/09/13 07:39(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

今の生活環境で、LTEが圏外になる事もなく不満もないので、このままSB iPhone 5を使い続けようと思います。
(iPad Wi-FiセルラーモデルもSB回線で持っているので尚更です。)

書込番号:16578896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/13 10:33(1年以上前)

ドコモのパケット定額料って高いよね!!無料通話どうなるのかな?

書込番号:16579356

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 19:03(1年以上前)

私はiPhone5sよりiOS7の方が興味津々です。
来年にはiPhoneもディスプレイが大型化すると言う噂もありますから、今は取り敢えずiPhone5で良いですね。

書込番号:16580920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー内臓タイプ

2013/09/12 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

内臓タイプのようですが、iphon5利用でバッテリー交換した方、
料金はいくらかかりました?

書込番号:16575853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/09/12 15:50(1年以上前)

内蔵ね。
公式のサイトに金額出てたはずだけど。

書込番号:16575875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 15:55(1年以上前)

確か6800円位

書込番号:16575895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/09/12 15:58(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:16575901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 16:11(1年以上前)

今後価格変動の可能性も有るので以下確認を
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone

書込番号:16575947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/09/12 17:11(1年以上前)

度々ありがとうございました。

書込番号:16576113

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/12 18:19(1年以上前)

因みにアップル製品のサポートはキャリアでは無くアップルになります。
今までのようにドコモショップに預けてってことは出来なくなるでしょうね。
代替機もないので1週間程度は何も無い状態で過ごさないといけないかもしれません。

書込番号:16576317

ナイスクチコミ!4


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/12 23:22(1年以上前)

あと、メーカーに出すとデータを初期化するんじゃなかったかな?

修理専門店ならデータを残すようです。

書込番号:16577936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/09/12 23:29(1年以上前)

初期化と言うより別物になるのかな
iPhoneって修理でもバッテリー交換でも
実際修理するのではなく単純に本体交換だったような

書込番号:16577982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2013/09/13 16:25(1年以上前)

バッテリ交換時は「データを初期化」及び
「代替機もないので1週間程度は何も無い状態で過ごさないといけないかもしれません」

今までiphoneは検討したことが無かったのですが
防水仕様も無いし不便なわりには結構人気がありますね。
バッテリー寿命は楽に2年くらいはもつんでしょうかね

書込番号:16580365

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/13 16:39(1年以上前)

>バッテリ交換時は「データを初期化」

これはバッテリー内蔵タイプのAndroid端末(一部を除く)でも同じですよ。

ただ、iPhoneはPCやiCloudを使ってバックアップを取っていれば簡単に元の環境に戻すことが出来ます。
この辺りはAndroid端末よりも簡単かもしれません。

バッテリー交換についてはお近くのアップルストア等に予約を取れば、アップルの定めるバッテリー容量以下ならその場で交換もしてくれるようです。

書込番号:16580409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クロッシィ割対応か?

2013/09/12 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

今クロッシィ対応のタブレットとスマホを持っていて、クロッシィ割しています。
iPhoneはクロッシィ割対応なんでしょうかね?
LTE対応ならクロッシィ対応だと思いますけど

書込番号:16575195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 12:21(1年以上前)

ソフトバンクが参入してから 通信キャリアの節操の無くなりようが酷いから 色々改悪される心配は否定できないね。

例えば
『注意※5 Xi対応機種で当社指定のXiデータ通信専用プランに加入であれば、機種の指定はありません。』ていうのが、
「一度でもiPhoneに挿して利用した場合は当該月は不適用。」とかね・・・

書込番号:16575247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/12 12:33(1年以上前)

iPhone独自のプランがくると思いますよ

書込番号:16575289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/12 15:01(1年以上前)

日経新聞によると、ドコモはiPadの販売も計画していて、セット割をやりそうですよ。
ただ、Apple製品は、Xi割とは別対応かも。

書込番号:16575725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/09/12 15:38(1年以上前)

>iPhone独自のプランがくると思いますよ

今やざまぁ見ろって感じで鼻高々の日経新聞がもう一つスクープしていた、1,000円程度のオプションで完全通話定額が来そうな感じがしますね。

書込番号:16575845

ナイスクチコミ!4


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/09/12 18:08(1年以上前)

今後iPadがdocomoから販売されて
それがプラスXi割のタブレット扱い(\2,980)になるかは分かりませんが

iPhoneは普通のプラスXi割(3,980)には適応されるんじゃないですか?
むしろこれはdocomo端末以外の他社端末ですら適応される割引施策ですし。

実際私は今SIMフリーのiPhone4SにプラスXi割のSIMを入れて使ってますが
ちゃんと割引が適応されてます。

まぁ、他の方々も言っている通り他社対抗で上記よりも
お得なiPhone専用プランが来る気がしますけどね。

書込番号:16576276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ267

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのiPhoneにするメリットは?

2013/09/12 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件

発表された情報を見てるとauが圧倒的に有利に見えるんですけど、
docomoでiPhoneを契約するメリットって何があるんでしょうか。

ちなみに自分はXperiaZ1まで待とうか迷ってます(笑)。

書込番号:16574746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2013/09/12 09:41(1年以上前)

iPhone5SのLTEのプラチナバンドがauは圧倒しているそうです。
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/11/iphone-lte-platinumband_n_3905301.html?utm_hp_ref=japan

書込番号:16574775

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/12 09:41(1年以上前)

まだLTEの段階ですので、それだけを見ると完全にauですね。
下記は僕がまとめたものです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32574185.html

その他にまだ発表してないのは価格やサービスですね。

docomoの場合発表会にdocomoのロゴが大きく出ていたので、おそらく何かしら優遇はあるんではないでしょうか。

日本は他国と比べてiPhoneのシェアが高いこと、docomoは6000万程度の顧客があり、2000万程度しかスマホ契約しておらずまだ3000万以上のユーザーがフューチャーフォンを使い続けていることに大きく関係してると思います。
おそらくdocomoがやるのはフューチャーフォンから安く機種変しやすいキャンペーンなどをやるのではないかと予測します。

書込番号:16574777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 09:41(1年以上前)

ドコモの電波しかない田舎は マダマダある、
そういう僻地だけど どーしても iPhoneが使いたい人には メリットじゃないけど 意味はある。

書込番号:16574778

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 09:52(1年以上前)

キャンプや登山、渓流釣りなんかのアウトドアに出ると圧倒的な差がありますよ。
通信速度が少々遅かろうと、山中でデータ通信ができるのは個人的にとても大きなメリットです。(^^)

書込番号:16574812

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 10:07(1年以上前)

ドコモの優位性はFOMAプラスエリアが有る事
iPhone4Sは対応していたけど5Sと5Cは対応しているかまだ不明です (5は未対応)

対応していない場合は他社に対しての電波のアドバンテージはほとんど無いです

書込番号:16574859

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/12 10:09(1年以上前)

MVNO挿せるなら、ドコモiPhone最強。

書込番号:16574862

ナイスクチコミ!7


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:25(1年以上前)

FOMAプラスエリアは未対応、バンド(I)の2100 MHz(2GHz帯のFOMAサービスエリア)のみ

5c(Model A1456) W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz
5s(Model A1453) W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz

書込番号:16574904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 10:34(1年以上前)

ケータイWatchの記事に、

>3GサービスではFOMAプラスエリア(800MHz帯)対応となる一方、
>1.7GHz帯と新800MHz帯は非対応とのこと。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130911_614946.html

とありましたので、それなりに使えると解釈していましたが、違いましたか?
800MHz帯/新800MHz帯の違いもよくわかっていませんもので、実用上の違いをわかりやすく教えていただけると参考になります。m(_ _)m

書込番号:16574932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/12 10:57(1年以上前)

メーカーのスペック表に書かれていなくてもNexus4の様に対応できる場合があります
この点についてはキャリアが公式に発表する迄は詳細は分かりません

http://androidlover.net/smartphone/nexus4/nexus-4-japan-docomo-foma-plus-erea-available.html

もちろん技適は事前に通過済み
http://ameblo.jp/povtc/entry-11567096286.html

書込番号:16574997

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:57(1年以上前)

W-CDMA 800(XIX) MHz(FOMAプラスエリア)は、初回の技適では認証されてない

チップ側は対応しているので、(おそらくiPhone5と同様に)発売前に技適を再通過させると思う

書込番号:16575001

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/12 10:59(1年以上前)

ドコモ契約でiPhoneには興味があったけど、他社に乗り換えないといけなかったので躊躇してた人には良報だと思います。普通何も気にしない人だったらメリットは「ドコモだから」の一言でしょうね(笑) 正直ドコモのiPhoneは私も少し興味ありますからね。それとZ1は良い端末だと思います。がさすがに170gは重いかなぁ、長時間の片手操作(音声通話を含む)はちょっと辛い気がする。今使ってるZでもそう思いますからね。まあ私個人の感想ですし、人それぞれだと思いますがね。

書込番号:16575010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:18(1年以上前)

ダンニャバードさん。php777さん。はじめまして。

iPhone5Sでバンド3(バンド9内包)でサイド技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

バンド3はバンド9内包。
バンド19はバンド6内包。バンド6、日本では新800と呼称・・・と。

一通り確定してからのお話が、
一番落ち着いて出来るんでしょうけど。誤解や混乱ないように。

まだ掛りますわね?

書込番号:16575062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 11:20(1年以上前)

間違えました。
>iPhone5Sでバンド3(バンド9内包)でサイド技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

iPhone5でバンド3(バンド9内包)で再度技適を通過させるのにひと月半掛りましたものね?

書込番号:16575069

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2013/09/12 11:43(1年以上前)

まだ料金プランが発表されていないのですが
ライトバージョンがあれば安いこと
3Gも含めるなら とりあえずもっとも繋がることですかね。

書込番号:16575136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/09/12 11:52(1年以上前)

バンドなんてどうでもいい。
docomoで発売されるから買うだけ!
docomoユーザーなのでdocomoで発売されなかったら買ってません。
まぁ、私の場合試したかっただけなので後でまたAndroid買いますが(笑)

書込番号:16575159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/12 12:00(1年以上前)

音声の料金が、無料通話のあるフォーマ体系を期待してます。

書込番号:16575176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4 ドローンとバイクと... 

2013/09/12 12:04(1年以上前)

難しいことはわかりませんが、週末は山間部へ行くことが多いのでやはりdocomoのiPhoneは嬉しいです。

3年前にdocomoのガラケーからSoftBankのiPhoneにして愕然としました。(こんなところで圏外?あり得ん...)
auのiPhone4Sに変えてずいぶんマシになりましたが、docomoのガラケーが普通に使える場所で圏外は全然珍しくありません。

ようやくiPhoneがdocomoで使える。
LTEなんて繋がらなくていいから、山間部でメールができてGoogleマップが見れたら十分です。(^^)v

書込番号:16575191

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/12 12:11(1年以上前)

自分に合ったキャリア選びをする。それだけですね!

書込番号:16575211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 12:17(1年以上前)

それは・・・仰る事は当然理解出来ますし。
私も子供の頃までは地方在住でしたし、
今でも都内と神奈川から西へ東へ。地方へよくお邪魔しますし。

面積度外視して
都や神奈川県と人口が十数分の1の県と一緒くたに等、考えた事は一度もありません。

地方にお邪魔すれば、東名阪とその隣接地域と違い、
パケ詰まりより、

まず「圏内か」が大前提ですから。

同じようには考えません。

書込番号:16575233

ナイスクチコミ!2


H-z.Aq08さん
クチコミ投稿数:23件

2013/09/12 12:42(1年以上前)

そもそもiPhoneにするメリット自体がない。

書込番号:16575327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)