端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 19 | 2013年11月10日 13:02 |
![]() |
11 | 4 | 2013年11月9日 22:43 |
![]() |
7 | 3 | 2013年11月9日 12:22 |
![]() |
11 | 6 | 2013年11月9日 22:49 |
![]() |
1 | 6 | 2013年11月9日 00:12 |
![]() |
3 | 4 | 2013年11月9日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au
10月27日に機種変しました。
最近、指紋認証のエラーがひどいのですが、皆さんはいかがでしょうか?
最初のうちはパスコードの手間が省けてすごく助かってたのですが、最近ではほとんど認証しないので、
結局パス入力して余計に手間がかかってます。
指の置く位置によっては認証もするので故障ではないと思うのですが…
でもこうも度々、置く位置を調整したり、指を変えたり、結局エラーが出てパス入れて〜では、
この先数年こんな感じかと思うと面倒だなと思いました。
指紋認証をOFFにしたら5sを買った意味もないですし…
3点

指紋認証(ホーム)ボタンをフキフキしてもだめでしょうか?
指紋をスキャナのイメージで読み取るので、汚れがあれば認識率が悪くなると思います。
私の端末は特に問題ないです。
書込番号:16814128
2点

寒くなってきたので手荒れが酷くなってきたか、
ハンドクリームの付けすぎか、
最近指先に何か変化がありませんか?
指先のコンディションの影響をかなり受けますよ。
指紋認証の最大の欠点かも。
私は手が荒れてきたので、最近認識しづらくなっています。
書込番号:16814140
2点

僕は手汗がひどいので、指の汗を拭かないと反応してくれないときがあります- -;
書込番号:16814160
1点

皆さん、早々の返信ありがとうございます。
確かに乾燥はしてきましたね。
手汗、クリーム等など…なしでもエラーが多いです。
拭き拭きして、5回に1回認証するかしないかというレベルです。
正直面倒に思い始めてます。
書込番号:16814254
4点

スレ主さん。フキフキしてましたか。失礼しました。
個人的な感想ですが、富士通の指紋認証搭載スマホも使ってますが、iPhoneのほうが認識率は高いです。
でも寒い時期、手が乾燥してくると難しくなる場合も考えられますね。
書込番号:16814278
1点

一度登録済みの物を削除して、もう一度登録し直した方が良いですよ。
認証しづらいと言っている方の多くは、登録の仕方が良くなかったという方が多いので。
登録時に何度かスキャンさせますが、スキャンさせるときに同じ箇所ばかり何度もスキャンさせていたりすると、実際に利用するときに少し角度がずれるだけで認証できなかったりします。
大事なのは登録時の案内に従って、周辺もいろんな場所でスキャンさせることです。
書込番号:16814280
4点

指が濡れていたり汚れているときは反応悪いね。
通常時も反応悪ければ、認証をやりなおしましょう。
書込番号:16814389
2点

新たに返信ありがとうございます。
色んな角度からの登録を再度してみます。
皆々様、大変参考になりました。
iPhoneユーザーが多いの
で、大変助かります。
ありがとうございました。
書込番号:16814659
2点

静電容量式センサーなので、
まずは指の感想を疑ってみるべき。
手を洗いよく拭く(この状態で指は十分潤っている)、風呂上りで良く拭き取る、
この状態で反応が悪ければ、登録パターンが不一致の可能性が高い。
逆に、指が潤った状態でちゃんと反応するならば、季節的な指の乾燥が原因。
加えて、ちゃんと反応するときに、通常起こるであろう指のずれの範囲で確認。
認識精度が悪かったら、登録し直すと良い。
乾燥だけはどうにも対処方法がないので(指を舐めるなんて下品でしょ)、
指先が乾燥しているときはパスコードを使うしかない。
ノートPCの指紋認証を長年使っているが、認識しないのは空気が乾燥する秋から冬だけ。
夏場の失敗は、あまりにもいい加減にスキャンした時だけ だ。
書込番号:16814833
2点

訂正。
「指の感想」→「指の乾燥」
でさっ、有意な知識を消されちゃ困るから分けて書くぞ。
指紋を登録し直せとか回答するのは良いが、確認した?
読みかじりの知識なら、不要だっていつも言っている通り。
原因が季節要因の乾燥にあるとして、他に問題がないとしたら、
スレ主が、ノイズに踊らされて必要もない登録し直しをする羽目に陥り、
大迷惑な話だ。
静電容量式が反応しない原因
>登録パターンとの不整合
>>指の当てる位置が違う
>指先の水分が足りない
>>空気が乾燥して指も乾燥している
>押下力不足で密着していない
>>触る程度にしか指を当てない
このことと、「最近までは普通に使えていた」という事実を考え合わせると、
意図せず変わってしまったところとしては、季節要因の空気の乾燥である可能性が高い
と考えるべき。
何でも「オレが俺が」で回答するのは良いが、非論理的思考からはノイズ成分しか
出てこなくて、余計な手間と労力で不毛な確認作業ややり直しが起きるんだよ。
書込番号:16814877
3点

指の乾燥が原因だったら、鼻やおでこの脂を付けて、他の指で余計な脂を落としてからやるとバッチリな事が多いですよ!
って女性でしたね、失礼しました(汗)
書込番号:16815043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoショップの店員に5Sは一週間に一回、指紋の登録をお願いしますと言われました。
めんどくさいので5Cにしました。
週末キャンペーンで5C16GBをMNP一括0円で購入出来たのでラッキーでした。
ちなみに購入したのは神戸のヤマダ電機です。
書込番号:16815353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく指紋認証やり直しに困ってます。
しょっちゅう手洗いする職業なので、指先が荒れているのが原因と思ってました。
認証し直しても同じなので、やはり乾燥が原因でしょうね^_^
便利は不便ですかね〜
書込番号:16815495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>正直面倒に思い始めてます。
で、あるならば、普通にパスコードでも宜しいのは?
指紋認証使わないからといって、iPhone5sが5になる訳ではないですから。
けっこう居ますよ指紋使わない人。
銀行などのATMで認証失敗が多い人程この傾向が強いみたいです。
会社の友人や個人的友人に聞いてみるのも参考になるかと。
書込番号:16815530
2点

またまた新しい方々からの書き込みを沢山いただきましてありがとうございます。
色んな角度と位置から両手の親指と人差し指、計4本を登録しました。
右手親指は乾燥でカサカサなのでやはりエラーになりますが、他3本はエラーする事なく認証するようになりました。
やっぱり認証してくれた方が、楽だし快適です。
重ね重ね、沢山のiPhoneユーザーの皆様、ありがとうございました^ ^
書込番号:16815775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GOODアンサーを決める前に解決済みにしてしまいましたm(__)m
皆さんの意見全てGOODアンサーです。
ありがとうございました。
書込番号:16815843
2点

5sを買えないヒガミですが、指紋なんてオマケ程度に考えれば腹もたたず、、?
旦那は買ったけど私は5のまま、、
どうせ指紋なんて6には搭載されないだろうし、、
ヒガミで言ってるだけです。。
書込番号:16816364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>どうせ指紋なんて6には搭載されないだろうし
・・・・・・・・・・・・・・・・・??
書込番号:16817226
6点

私も不明です。
どちらかといえば指紋認証は普及していく方向にあると思います。
書込番号:16818005
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhoneで電話してると相手に声が届いてないってことありませんか?
自分のiPhoneは結構このような症状が起こります。
皆さんはなりませんかね?
書込番号:16813897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

途切れることはありますが、全くこちらの声が届かないということはないですね。
過去に昔のガラケーでそのような症状になったことがありましたが、修理になりました。
書込番号:16814006
1点

>相手に声が届いてないってことありませんか?
それって、故障でしょ。
書込番号:16814314
7点

それが不安でイアホンしながら
スマホを平に持ってマイクに口を近付けて話してる変わった方が多いんですかね?
始めて見た時、天に画面向けて何をしてるんだろう?と思ってました。
書込番号:16815301
0点

アンテナマークは基地局からの情報になりますが端末と基地局では出力が違うため基地局から電波が届いても自分の声が届かない、いわゆる片通話がおきる場合があります。この場合、アンテナマークは実は強くなく弱かったことになり、声が届かない以外にも音質が悪い場合などあります。現状通話が出来るなら環境ではないでしょうか?常時通話に支障があるならば他の方も言うとおり不具合ではないでしょうか?まあiPhoneの通話品質は悪い気もしますので異常なしの可能性もあるかもしれません。
書込番号:16815831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ドコモショップに行き店員から
データ端末からでもデータ契約のまま
機種変更でき月サポ実質0円と
言われ購入を検討中なんですが。
ノジマからきたメルマガに
「ドコモで同じ機種を
2年以上使っている方は
[1] iPhone5S 16GB
[2] iPhone5C 32GB
いずれかに実質無料で交換いたします」
とありました。
どちらが正しいんでしょうか?
詳しいかた宜しくお願いします。
書込番号:16812432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoのiPhone5s16GBの端末割賦価格は95,760円です。
iPhone買いかえ割り適用で月々サポートは3,990円になるので、分割にした場合3,990円なので
実質0円ですね。
iPhone5C 32GBも端末割賦価格は95,760円なので5s 16GBとまったく同じですから実質価格は0円になります。
どちらも正しいかと思いますよ。
書込番号:16812445
2点

少し混乱してしまい助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16812470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモデータプランでiPhoneは持ちつづけられないとコールセンターで確認しました。また検討に格下げします。ドコモショップの間違いでした。
書込番号:16813556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5sの「Webサイトデータ」について質問です。
「設定」→「Safari」→「詳細」→「Webサイトデータ」を全削除してしまうとやはりmixiやTwitterなどのログインパスワードなどの情報も削除されてしまいますか?
書込番号:16812169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

^ ^!! さん
iOS7.0.3へのアップデートはお済みですか?
iOS7.0.3の新機能に「iCloudキーチェーン」というのがあり、
Safariでログインが必要なWebサイトのログイン状態をiCloudが記憶してくれる機能です。
設定→Safari→Cookieの削除などをした場合でも、ログイン情報をiCloudが記憶してくれるので便利ですよ。
もしアップデートしていれば
設定→iCloud→キーチェーン→iCloudキーチェーンをON
ログインが必要なサイトでログイン画面でアドレスやパスワードを設定した後に、画面下からiCloudキーチェーンに保存しますか?といったメッセージが出ますので、保存するを選べば、次回以降ログインが必要です、と画面に出てもOKをタップすれば自動でログイン情報が入力されます。
書込番号:16812215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Googleで検索するか、実際にやってみましょう!
『Webサイトデータ』の他にパスワードに関する設定があるのはどういうことか? Thinking Timeです。
書込番号:16812230
0点

そんな便利な機能があったのですね!やってみます!!!
書込番号:16812252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ググっても出てこなかったので(T ^ T)
実際にやってみたらパスワードが全部消えました(T ^ T)
書込番号:16812255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あと主さん、以前までの書き込みがSoftBankのiPhone5sになってますが、今回の板はdocomo板ですがどちらをお使いですか?
なるべくなら、ご自身の使われている方に書かれた方がよろしいかと。
こちらの掲示板はキャリアごとに区分けされていますので、書き込む際には十分ご注意下さい。
書込番号:16812278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込むとこ間違えました(*_*)ごめんなさい。
ご指摘ありがとうございます!
書込番号:16815868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

LTE、3Gでは通信は出来なくなりますから、wifiでの運用となりますね。
書込番号:16810589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました!
通信ではなくて通話でした!
モバイルデータ通信をOFFにすると通話はできるのですか?
です(T ^ T)
そして4sのときにあったような3GをOFFにする設定はなくなってしまったのでしょうか?
設定で4GをOFFにしても3Gに切り替わるとおもうのですが3GもOFFにする設定はなくなったのでしょうか??
書込番号:16810600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルデータ通信をOFFにすることで通信はしなくなります。(3Gも4GもOFFになる。)
通話は出来たはず。
LTE回線だけをOFFにすれば3G回線だけの通信となりLTE(4G)は通信しなくなります。
書込番号:16810691
0点

docomo版ですが、モバイルデータ通信をOFFにしても通話はできますね。
書込番号:16810788
0点

ちなみにモバイルデータをoffにたら、画面上に4G/3Gの表示はでませんが、通話は普通にできます。
書込番号:16810797
0点

みなさまわかりやすい回答ありがとうございました!
書込番号:16812122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
電波の丸マークは全部なのに3Gがでてなく通話ができなくなるってゆー状況が多々あるのですが電波が悪いのかいいのかよくわからないです!
左上の電波の丸マークは5個全部立った状態なのに3Gが表示されないときがあるのですがそれはどおいった状態なのでしょうか!?
書込番号:16810517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクのアンテナの強度は参考程度で考えたほうが良いです。水増し疑惑があります。
書込番号:16810613
1点

アンテナの本数は各社基準がバラバラで何処のも正確とは言い難いです。
auでも5本立ってても通信出来ないことがあります。
電波強度が高いのに3Gや4Gの表示が無いのは、電波を検索して接続が完了してないとか
3Gと4Gの狭間にあって切換えが上手くいってないか
もしくはSIMカードの不具合。本体の不具合。などなど。
書込番号:16810716
1点

別のスレでスレ主さんが書いた、モバイルデータがoffの時、アンテナはたってても3G/4Gの表示はでませんね。
通話はできますが。
書込番号:16810807
0点

みなさまありがとうございました!
とりあえず職場の電波が悪すぎなのでホームアンテナ立ててみて様子をみてみます(T ^ T)
書込番号:16812132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)