端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 30 | 2013年10月1日 20:07 |
![]() |
7 | 6 | 2013年10月1日 18:25 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年10月1日 13:18 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2013年10月1日 13:00 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月30日 23:53 |
![]() |
8 | 12 | 2013年9月30日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
先週は、ファストクーポンでお騒がせしました。
無事オンラインショップで5s、ゴールド、64GBモデルを機種変更で注文し、以外にも早く地元のauショップへ届き、受け取って商品の出来に満足しています。
これからは、au(KDDI)の対応の問題となります。
オンラインショップ申込時に下取りプログラムを申し込みをしました。
下記の引用は、発送完了案内メールからになります。
>-----------------------------------------------------------------------------
>■auオンラインショップ下取りプログラム
>申し込みを希望する
>※商品発送日から10日後までに、auショップ(沖縄県を除く)にご来店いただき手続き願います。
>※「発送完了のご案内メール」または「サイト上の注文履歴詳細画面」をスタッフにお見せください。
>※auショップでお手続きいただいた時点での、下取り対象機種、下取り価格(ポイント)となりますのであらかじめご了承願います。
ショップに来店した時点で、印刷したメール、本人確認書類の運転免許所、下取りされる予定だったiPhone4Sをカウンターに置き、既にオンラインモデルなのでSIMカードは組み込まれている状況なので、機種変更処理は直ぐに終了しました。
下取りプログラムについて言及しなかったので、手続きプログラムを切り出したところ、店員は出来ないとの回答でした。何故ならオンラインモデルでは既にSIMカード等の手続きが行われているので、店頭モデルのように出来ないとのこと。最後は、本社の責任に成し付けてしまいました。
唖然としました。
今度は帰って157に電話しました。やはり、機種変更後のモデルで下取りサービスは出来ない回答。
ということは、オンラインモデルはSIMカードを入れて既に顧客情報が入力された状態なので、これはもう既に機種変更でしょう。そして、下取りサービスは出来ない絡繰り。
直接のオペレーターでは要領を得ず、詳しい人からの電話を待っていますが、放置状態ですかね。
auのオンラインショップの機種変更で下取りプログラムの恩恵を受けた人がいますか?
それとも来店直後に下取りというべきだったでしょうか。
0点

オンラインではありませんが、157担当者曰く下取りを受け付けれるショップはかなり限られるとの事。
例えば千葉県では2店舗のみと案内されました。
それで、案内された店舗へ赴いて予約してます。
その辺が関係するのでしょうかね?
書込番号:16638843
0点

要するに「auショップで4sを下取りしてくれなかった」ということでしょうか?
ファストクーポン利用でauオンラインショップから予約〜本申込する際に、「下取りプログラムを利用する」にチェックを入れているにもかかわらず、でしょうか?
書込番号:16638860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはおかしい。
即座に消費者センターに通報して、auにも論知的に問いただすことを勧める。
手順、手続きに落ち度はないはず。
書込番号:16638869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドスパラで売れば?
手違いは残念だけど、そこまで顔真っ赤になることもないのでは?
書込番号:16638889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>要するに「auショップで4sを下取りしてくれなかった」ということでしょうか?
回りくどい書き方をしましたが、端的に言えばそうなります。
>ファストクーポン利用でauオンラインショップから予約〜本申込する際に、「下取りプログラムを利用する」にチェックを入れているにもかかわらず、でしょうか?
もちろんチェックを入れました。出荷完了メールで下取りプログラムの手続き方法は記載されています。
引用メールを見て下さい。
書込番号:16638893
1点

>ドスパラで売れば?
ドスパラは撤退した。
地方では買ってくれるショップはない。
書込番号:16638904
0点

「オンラインショップでの購入ではすでに決済されていますので、
下取り価格は今後使えるポイントとしてお入れします」とか
「当auショップでは古物商の認可を取っていませんので◯◯店に行って下さい」とか
そのような説明もなく「下取り出来ません」だったのでしょうか?
機種変更後の4sは下取り出来ない・・・不可解ですね。
書込番号:16638967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファーストクーポン利用でオンラインショップ購入(機種変更)を行いました。
9月23日に5Sが届いてオンラインで回線を切り替えた後、
下取り申し込みを申請していたので翌日24日にauショップに持ち込みました。
店頭で微妙な対応ながらも無事に下取りをしてもらいました。
微妙と書いたのは、店員が下取りについてあまり理解してないような感じでこちらが説明しないといけない状態でしたのでそう書かせていただきました。
書込番号:16638984
0点

これは納得いかない話ですね。スレ主様がお気の毒です。
自宅でアクティベートしないほうが良いのでしょうか。
でもauの下取りプログラムの説明サイトを見る限り、その点には一切触れられていませんし。
http://auonlineshop.kddi.com/files/guide/trade-in.html
私は大阪在住なので、auOSAKAに下取り機を持ち込もうかと考えています。
書込番号:16639011
1点

いやいや通信買取もあるから。
こっちの方が買取上限良いべ。
http://used.dospara.co.jp/buy/search.php?buy_search_rlt=1&?buy_search_rlt=1&?buy_search_rlt=1&?buy_search_rlt=1&?buy_search_rlt=1&op=10&sc=SYONAME_ASC&ft2=iphone&br=&cbr=&ft1=&us=&h=&f=&m=&x=-967&y=-395&page=5
書込番号:16639013
2点

alpha-omegaさん
肥後橋のauショップで本体のみiPhone4S 32G下取り出来ましたよ。
ポイントは17000ポイントで即日付与でしたねー。
ただ、ドスパラで買い取り22000円って出ているので・・・
そっちに持っていけばよかったかなーって思ってます。
書込番号:16639033
0点

KDDIから電話がありました。
今日、auショップの店員が休みということで具体的な解決策は聞けず、私もこの地を土日離れますので、一端書き込み終了します。
オンライン申込で下取りプログラムは問題ないそうです。
不可思議なことがありますね…
また、月曜日以降、何かあったら書きますね。
書込番号:16639055
0点

http://auonlineshop.kddi.com/files/guide/trade-in.html
適用条件
@今お使いの機種が下取り対象機種であること※1
Aau Online Shopにて機種変更によるauスマートフォン・ケータイを購入いただくこと※2
B商品発送日から10日後までに、auショップ※3に来店いただけること
これによれば、機種変更後に下取りすると書いてあるので、オンライン購入でも
発送日から10日以内であれば、下取りしないのはおかしいね。
ただ、au Online Shop下取りプログラムの説明ではショップ受け取りを想定してない感じですね。
上記条件を満たすなら下取り対象ショップへ持ち込んでみたらいかがですか?
(断ったショップ以外で)
http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/
ここの検索でお取り扱い業務・対応設備をみると下取りを受け付けないショップが結構ある。
書込番号:16639095
0点

auショップの店員が休み?
不可解なので、とりあえずご報告お待ちしてます。
ところで横から失礼します。
例えばドスパラで「au iPhone4s/32GB、22000円」とあっても
新品同様、手つかずの箱入り娘状態の価格ですよね?
「1〜2年使用、多少の使用感あり、Bランク」でも
au提示の17000円以上で買い取ってくれるものでしょうか?
書込番号:16639098
2点

animaleさん
>「1〜2年使用、多少の使用感あり、Bランク」でも
>au提示の17000円以上で買い取ってくれるものでしょうか?
それは厳しいと思いますよ。
auは傷や付属品を査定しないので傷があるような機器でしたらそっちの方がいいかもですね。
近くに査定してくれる買い取りショップがあれば持ち込んでどれくらい値下がりするか調べてみるのも一興です。
目安にはなるでしょうから。
書込番号:16639129
2点

新製品ダイスキさん
横レスにご回答ありがとうございます。
ですよね〜、ダイワンで見たら
(B)美品 目立たないキズ、使用感が若干あるもの 16900円
(C)良品 目に見えるキズ、使用感がある 9700円
でサイトに載ってました。
しかも箱、取説、備品なしだと、これからー3000円です。
Bランク以下、本体のみならau下取りの方がおトクかもしれませんね。
書込番号:16639163
0点

面白いサイトを見つけました。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1309200190
今回はポイント付与が出来なかったので、何で?ということでスレを立てました。
書込番号:16639506
0点

自分がショップで伺えた内容では、本体購入代金に充当出来るのはクーポンとauポイント。
下取りポイントは出来ないと言われましたよ。
本体分割の場合は、それを毎月充てられるという事。
例えば
iPhone5s 64GB 88,200円
クーポン -10,500円
iPhone5 64GB 下取り -28,000円
として77,700円を分割。
77,700円÷24回=3,238円/月
28,000ポイント÷3,238円=8.65
なので8か月分はポイントから支払われる仕組みのようです。一括払いしても同じだそうです。
書込番号:16639560
1点

すみません、確認です。今回は
「下取りPを5sの価格から値引いてくれなかった」のではなくて
「4sを下取りしてくれなかった」ということですよね?
書込番号:16639598
0点

私も、 Re=UL/νさん と同じ説明を受けましたよ。
書込番号:16639613
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
現在、PC,iPhone、AndroidでGoogleカレンダーをメインに使ってます。
GoogleのiPhone向けのExchangeが使えなくなるため、
iPhone 5sからiCloudのカレンダーを使いたいと思っています。
簡単にGoogleカレンダーとiCloudカレンダーを相互同期できる方法をご存じないでしょうか?
Googleアドレス帳とiCloudアドレス帳はiPhoneアプリの「Google Gmail用コンタクト・シンク (Contacts Sync For Google Gmail)」
https://itunes.apple.com/jp/app/google-gmail-yongkontakuto/id454390333?mt=8
これをつかって相互同期してます。
このアプリのように簡単に同期できる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご指導ください♪
よろしくお願いします。
2点

設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントを追加 で Gmail を選択し、
googleのアカウントを追加する方法でカレンダーの同期をしています。
Exchangeが使えなくなっていることを失念しており、かなり焦りました(笑)
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825573/
iPhoneでGoogleの連絡先とカレンダーを同期するには?
※Googleアカウントを二段階認証にしている場合、パスワードには「アプリケーション固有のパスワード」を入力すること。
iPhoneのメールアプリで2段階認証を設定済みのGmailと同期する方法
http://www.appbank.net/2012/12/29/iphone-news/524323.php
書込番号:16650155
1点

alpha-omegaさん
お返事ありがとうございます。
>googleのアカウントを追加する方法でカレンダーの同期をしています。
ありがとうございます。
これは以前から使っていました。
メールとリマインダーだけExchange登録、カレンダーをGmaiからの登録と、
同じアカウントを分けて設定してました。
siriも活用したいですし、できればiCloudカレンダーをiPhoneで使いたいです。
クラウド上でカレンダーの内容を同期させるよい方法ないですかねー(^^;)
アカウントの2段階認証、たまにわすれてて焦ることがありますよねw
書込番号:16650184
0点

iOS7になって、Googleカレンダーを捨てて、iCloudカレンダーに一本化しました。
書込番号:16650840
2点


>iPhone厨さん
お返事ありがとうございます。
やっぱりiOS系にはiCloudを使うのが何かと便利なんですが、
PC(職場WinXp)とAndroidも使ってるんで、Google系もずっと使い続けたいんです。
アドレス帳は「Google Gmail用コンタクト・シンク」アプリで解決したんで、
同様にiOSとGoogleを同期出来るアプリがあれば便利なんだけどな〜って探してます。
PCがMacなら、、というブログを見たんですが、今のところ見つけきれません。
何かいい手がないですかね〜
書込番号:16654064
0点

もしよろしければ教えてください。
>siriも活用したいですし、できればiCloudカレンダーをiPhoneで使いたいです。
これはiPhoneの標準カレンダーAppを[Googleカレンダーと同期]しているときと[iCloudカレンダーと同期]しているときで、Siriの挙動・機能にどんな違いがあるのですか?
書込番号:16654243
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
5s64GBを28日購入です。
29日の夜いつも通りiPhoneいじってました。
二つのアプリを同時DLしていたらいきなりAppleマークになりフリーズ。
電源ボタンとホームボタンを長押ししても反応なし。
何回かためしたら、iTunesに接続してくださいと、画面にでたのでパソコンに繋いだらそのま初期化の流れに。
これって初期不良ですか?まだ、2日目だったので写真とかは10枚くらいしか撮ったなかったのですが…バックアップしていなく。今後心配です。
書込番号:16649501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頻繁に起きるのであれば初期不良かもしれませんが、iOS7のアプリの自動アップロードはバグがあるらしく、iOS6から7にアップした方はトラブルが多いようです。
バージョンは7.0.2でしょうか?
暫く様子を見てください。
7.1位までは安定しないと思います。
書込番号:16649572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自動アップロード
→自動アップデートのことですよね?
書込番号:16649638
2点

初期化後も症状が出てますか?
iPhoneは先ずフリーズするような事はありませんので
新しいiPhoneとして工場出荷状態でも再現されたなら不良品だと思います。
その場合はAppleへ。
http://www.apple.com/jp/support/contact/
アプリのインストール途中でなり、初期化後正常に動作してるならアプリの方に問題があるのかも。
まだ、iOS7 64bitに対応出来てないアプリも多いでしょうから。
書込番号:16653009
2点

#REF!さんの指摘するとおりのような気がします。
書込番号:16653454
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
「App Store」からも購入出来ますよ。
書込番号:16653072
2点

標準で入ってるApp Storeアプリからも購入出来ます。
Apple ID登録でクレジットカードやiTunesカードでのチャージは必要です。
購入の際は、ダウンロードがあるので、極力Wi-Fi環境下で。
書込番号:16653086
4点

>キ− コ さん
おぴいさんと#REF!さんが説明されてるとおりです。
docomoのiPhone 5sならdマーケットからも使用可能ですが、iPhone/iPad/iPodでは基本的にApp Storeからです。
方法を以下で、ご紹介しますね。
無料アプリをiPhone/iPad/iPodに入れる場合(こちらを参考にして下さい)
http://www.teach-me.biz/iphone/app.html
以前別キャリアでiPhoneを使用していた場合(Win/Mac/iCloudが必要です)
ゲーム等のデータバックアップとバックアップデータを新iPhoneに転送する方法です。
http://www.appbank.net/2013/09/16/iphone-news/666683.php
App Storeから有料アプリ及びiTunes Storeから音楽購入する場合
http://iwire.jp/news/2012/09/18/006/index.html
有料アプリを購入しiPhoneにdocomo携帯払いでdocomoアプリ購入擂る場合
iPhone 5s/5cのdocomo提供サービスはこちらを参照してください http://flcache.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/service/service_notice.pdf
http://www.nttdocomo.co.jp/iphone/service/dmarket/index.html
ご自身に最もあった方法を選択して、楽しいiPhone Lifeを!(^o^)
書込番号:16653253
3点

皆さん 詳しく教えて下さり
ありがとうございます!
書込番号:16653405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
ios7からSafariのタブが無制限になりましたが、ネットサーフィンをしていて気がつくとこれでもかというくらいタブが開いています。
これってちょくちょく閉じた方がいいのでしょうか?
キャッシュが溜まったり、メモリが圧迫されたりしてモッサリした動きになったりするのかなと思いまして。
自分はちょくちょく閉じているのですがみなさんはどうですか?
書込番号:16650567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

邪魔くさいので、溜まる前にスライドして閉じてます。
書込番号:16650871
1点

iOS7のSafariのタブは無制限ではないようです。
24枚のようで、それ以上に増えると1枚目が消えるようです。。
http://www.appbank.net/2013/09/19/iphone-news/661982.php
書込番号:16651720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ無制限じゃなかったんですね。
無制限の方が困ってしまいますが(笑)
24位が丁度いいかもですね。
でもなんで無制限となっているんだろ。
書込番号:16651944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
docomo iPhone5s ゴールド 32gb を使っていますが、バックグラウンドからアプリをひらいてスクロールをすぐするとスクロールがチラつきます。
処理落ちなのかiOSの問題なのか、なんにせよ5にはない問題がおきています。
7.0.2にあげてもまだ改善されてないのでもしかしたらハードの問題かもしれません。
中国の問題とは違いますが、一応報告させていただきます。
書込番号:16638385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はauで、iphone5からiphone5sゴールド32Gの機種変です。
ここはドコモ板ですが、同じ症状なのでレス致しました。
私もやはり画面スクロール時にちょっとカクカクした感じがあります。
ゆっくりスクロールなら問題ないですが、少し早くすると微妙に気になったりします。
iOS6のiphone5では全く無かった現象です。
iOS7にしたときも無かったと記憶しております。
どんなに早くスクロールしても画面がスムースなのがiphoneのいいところなのでちょっと気になっています。
直せるなら直して欲しいなー。
書込番号:16638846
1点

おなじ症状のかたがいて不謹慎ながら安心しました。
ということはハードの問題なのですかね?
次のアプデで改善されなかったらapple storeで交換をお願いするつもりです。
あとカーソルがチラつく不具合もみつけました。
書込番号:16638922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A6チップ(32bit)→A7チップ(64bit)
処理速度は倍になっているはずなのにおかしいですね。
書込番号:16638924
1点

スレ主様、iphone5sのゴールドだけに起こるという画面不具合の問題の存在を知り驚きました。
家に帰って早速ios7.2にアップデートしてみました。
ios7.2は指紋認証のアップデートだと思っていましたが、私のiphone5sの画面スクロールの際のチラツキ感という
カクカク感はほぼ消失致しました。完全ではありませんが90%は改善したと感じます。
私の場合、カーソールには問題はありませんでした。
先ほどは書きませんでしたが、通信速度は速くなったのに、画面の表示が遅いと感じていましたが、これも改善したようです。
実はもう一つ、電池の持ちがiphone5より劣ると感じていたのですが、これも改善されていればほぼ問題はなくなったといえます。
ゴールドだけに起こる不具合など。。。やめて欲しいですよね(汗)
書込番号:16639485
1点

>ios7.2は指紋認証のアップデートだと思っていましたが、私のiphone5sの画面スクロールの際のチラツキ感という
>カクカク感はほぼ消失致しました。完全ではありませんが90%は改善したと感じます。
>私の場合、カーソールには問題はありませんでした。
一応アプデしたのですが、まだ症状があるということはアップル側も認識していないバグなのですかね?
去年iPhone5の初期ロットも機内モードを解除したときに再起動しないと電波を拾わないという不具合もアプデで改善されたので待ってたらいつか直りそうですね。
たしかにスクロール時でしかちらつきがないというのは液晶自体の問題ではなさそうですね。
P.S.価格にも頭がおかしいのがいるんですねぇ笑
書込番号:16640429
2点

バックグラウンドでアプリが最小化をして再起動した時に再度データを読みこみ、完了してないときに総裁選しただけではないでしょうか
いくらcpuがよくても限度というものがあると思いますが…
あと、中国のあれですが…
出荷時に一部のゴールだけ水没したんじゃないかなぁと自分は思ってます
↑
中国南部に台風被害があった時とiPhone発売と時期が一緒ですし
書込番号:16641781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

総裁選×
操作◯
なぜに総裁選(笑)
書込番号:16641786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バックグラウンドの問題だとしても5s以下のCPUの5のiOS7ではおきないんですよね
書込番号:16641796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、まずあり得ないとは思いますが、
スクロール時に明るさセンサーのとこに指が被ってしまって一瞬明るくなるのがちらつくように見えたとか…
書込番号:16641818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありえないですね
チラつくという表現が現象とはなれているんですよね。説明しにくいです。
スクロールがブレるというか残像のような感じになります。
とりあえずOSの問題だと思ってしばし待って見ます。
書込番号:16641880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴールドではないですが、グレイ64GBで、チラつく というか引っ掛かる感じでした。
初iPhoneだったので比較対象が無く、Chromeの方が早いな ぐらいにしか思ってませんでしたが、
Macのブックマークを整理したら、iCloudでiPhoneのブックマークも整理され、とたんに快適になりました。
自分の場合、ブックマークの登録が多すぎるとかなり体感出来る感じで動作が重くなりました。
今回のとは違ったら申し訳ないです。
書込番号:16651810
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)