端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全952スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 8 | 2013年9月14日 19:05 |
![]() |
5 | 3 | 2013年9月14日 16:05 |
![]() |
35 | 12 | 2013年9月14日 12:50 |
![]() |
4 | 3 | 2013年9月14日 00:14 |
![]() |
6 | 4 | 2013年9月13日 22:36 |
![]() |
5 | 10 | 2013年9月13日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
iphone5s(32G)実質10080円となっていますが・・・
2年間払でいくと 月々420円が機種代になることになるのでしょうか??
プラス基本使用料+パケホー代などの計算の支払いでよろしいでしょうか??
1点

ここにまとめてみました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32914712.html
>>2年間払でいくと 月々420円が機種代になることになるのでしょうか??
そうですね。
月々の端末料金は95760÷24=3990円
それに対して月々サポートは-3570円
3990-3570=月々実質420円となります。(実質という言葉はほんとに紛らわしい)
>>プラス基本使用料+パケホー代などの計算の支払いでよろしいでしょうか??
そうですね。
基本料780円+パケット定額プラン5460円+spモード315円+機種代420円
=780+5460+315+42=6975円
6975円〜月々ご利用いただけます。
他にもオプションサービスや通話料、保険などにはいる場合はさらに6975円に加算した額が月々の支払となりますね。
書込番号:16584197
4点

>http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32917908.html
ここのiPhone4 16GBの買取価格は間違いですか?
なんか特別なプレミアでもあるのかな・・・
docomoの場合って1年後に他社へMNPされるのを防ぐ意味で
無駄に本体価格を高くして月割を大きくしてるんでしょうかね。
この本体価格設定みてdocomoへのMNPは消えたかも・・・。
1年後にMNPしてdocomoから転出したら
残債が高過ぎますw
書込番号:16584390
2点

>>睡 蓮さん
ありがとです。
修正しておきました。
やべえすげえミスったw
やはり中途解約できないような対策にしか見えませんよね。
docomoは2年間バッチリ契約させる気満々な気がしますね。
書込番号:16584425
3点

auが噂の一年間での機種変更促進キャンペーンを実施したら、docomoは終わりですね。
SoftBankは、iPhone5s発売日にプラチナバンド対応をしてない時点で、とっくに終わってますが。
書込番号:16584545
10点

iPhoneだよりのau、sbのほうが終わってる。
書込番号:16584903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auはまだHTCがいるしLTEもdocomoより早いしいいけど
ソフバンは…
書込番号:16585509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実質とか言い出すから理解出来なくなり売り手の思う壺になるワケで。
単純に2年間で9万円超の支払いがドコモに発生すると考えると少しは冷静になれるんじゃないですかね。
書込番号:16585549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々がドコモはブランドと安定感、auは良質で斬新なサービス、SBは安かろう悪かろうで勝負してたキャリアですからね。
auには今更何も期待しませんが、これを機会にSBが原点回帰してくれるなら万々歳です。
書込番号:16585572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
SPモードメールは専用アプリではなく標準メーラーで受信することになるそうですが、これはiPhoneの標準アプリ「メッセージ」もdocomoのアドレスで利用可能と考えてよろしいのでしょうか?あのline風のメールに昔から憧れていたので(;^ω^)
またiPhoneでGmailはプッシュ通知できますか?
iPhoneを利用するのは初めてなのでよろしくお願いいたします。
1点

メッセージが使えるのはSMS、MMS、iMessageです。
SMSとiMessageは当初から使えると思いますがMMSに関してはdocomoからの発表を待つしかないですね(^_^;)
仕様がauのようになるのか?SoftBankのようになるのか?私も気になってます。
私はGmailをMailBoxというアプリを使ってますが、プッシュされてます。
標準メールアプリでもExchangeを使えばいけますかね?未確認なのですいません。
書込番号:16583791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> iPhoneでGmailはプッシュ通知できますか?
下記をご覧ください。
http://matome.naver.jp/odai/2135929568769114301
書込番号:16584293
1点

お返事有り難うございます。MMSはドコモ次第なんですね。来年のはじめに色々あるようなので、前向きに期待しておきます!!
書込番号:16584876
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
プランについて質問です
現在docoomoのスマホ使っています
タイプXi にねん契約してましてまだ15カ月です
IPHONEに変えるときにタイプXi にねん必要みたいですが、同じxiになるのでこのまま
継続してつかえるんでしょうか?
それとも一回解約料はらってまた契約になるんでしょうか?
1点

そのまま継続になりますから違約金は必要ありませんし解約月もそのままです
書込番号:16580565
5点

返信ありがとうございます
[パケット定額サービス]
Xiパケ・ホーダイ for iPhone
IPHONEだと契約がこれに代わるみたいなんですがこれについては関係なく
にねんのほうを変える場合のみ違反金という解釈でいいんでしょうか?
書込番号:16580577
2点

Xi契約の場合はそうなります
パケット定額の変更は取り初めてのプランなので
どういう扱いになるか分からないのでDSで確認して下さい
書込番号:16580661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10年以上経ってないなら、ソフトバンクのプリペイド携帯にMNPして、MNPでDOCOMOに戻るのが得。
又は、一括0円で他社にMNPして、すぐ戻る。
電話機はオークションで売る。
書込番号:16580701
2点

> ソフトバンクのプリペイド携帯にMNPして・・
プリにMNP、って釣りなの(?_?)
書込番号:16580730
4点

>プリにMNP、って釣りなの(?_?)
プリペイドにMNPできるの知らないの!?
書込番号:16580791
5点

ちなみにプリペイドからMNPしても解除料一万円弱はかかるからね。
書込番号:16580811
3点

> プリペイドにMNPできるの知らないの!?
プリにMNPするメリットなんてないやん。
(CB+転売価格 − 一括価格)の高いモノを選択すべき原則からハズレてるのに・・・
そんな馬鹿案って 釣りなのか? ってことだよ、ホントに馬鹿なのかい???
auプリ新規契約からのMNPなら まだしも。。。
書込番号:16580872
1点

SBのプリペイド、SBかボーダフォンのSIMが刺さる携帯あれば契約料無料。
ヤマダ電気なら電話機付きで980円で売ってた。
uctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&p=740SC&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
(頭に a 付けてね)
0円携帯もいいけどさ、最初に契約料払って、パケット契約させられて、オプションいっぱい付けられてって考えるとどっちが得かな?
中古で携帯高く売れればいいけど・・・・
書込番号:16580913
4点

SBプリ=契約事務手数料\0+解約手数料\9,975、
auぷり=契約事務手数料\4,200+解約手数料\0、
au_iPhone5=CB\15,000+売値\40,000−一括\0−(初月コスト\4,000ぐらい)、
常識的な選択肢はどれだろう・・・SBプリでないことだけは確実だと思うけどなぁ。。。
書込番号:16581005
2点

auのプリペイドって7800円位だった記憶があるんだけど4800円で何処で売ってます?
auのプリペイドって縛り無いの?知らなかった。
無いならauの方が得だよね。でもここに3000円のチャージはかかるよね?
ソフトバンクの740SCはヤマダ電気で980+3000円で現物確認できた。
書込番号:16584285
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
今、softbankのiPhone 5からdocomoにNMPしようと思っています。
ただ、もう一つdocomoのXi契約しているものがあり
どちらか言うと、こっちが通話メインで使用しているので
SIMカードを差し替えて利用したいのですが。
現在のプランは
タイプXi にねん+カケホーダイ+Xiパケ・ホーダイライト
Xiパケ・ホーダイライト⇒Xiパケ・ホーダイ for iPhoneの変更はできないのでしょうか?
まだ、発売もしていないので何とも返事が難しい事とは思いますが
もしご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
1点


と思ったけど、
【Xiパケ・ホーダイライト】と【Xiパケ・ホーダイ for iPhone】間の異動は消失しないんだ、見落としちゃった(恥)
書込番号:16582341
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

75Mbpsは対応エリアで見れるんですが 100Mbpsは関西が載って無くて auひかりも 関西が無いみたいで 聞いてみました!
書込番号:16577968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほんとに関西ないですね。
なんでなんでしょうか。
軽く調べてみましたが、それらしきことを書いてるページはヒットしませんでした。
書込番号:16578011
3点

auひかりは関西ではeo光でauの割引受けられるのでその絡みもあると思います。
書込番号:16581908
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
こんにちは。
現在auのiPhone5・64GBとドコモのガラケーを使用しており、
5Sへの機種変更(auかドコモで)を考えています。
当初はドコモを考えていたのですが、auの下取りプラン?で
私の機種は28000円らしいので、なかなかお得だなと感じております。
しかし、買い取りやヤフオクなどで売った方が高いのかなあとも
思えています。
ただ個人的には面倒な手間がかからないので下取りでいいかなと思うのですが
皆さんはどう思われますか?
1点

iPadtouch的に使うなら下取りしない方が良いと思いますが、必要無いなら下取りかな。
おいらは4sの64GB使っていますが、下取りする予定。プラス10,000円のクーポンを利用しようと考えています。
書込番号:16580330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々のレスありがとうございます。
私はiPodナノもあるので不要と考えて
いますので、下取りが良さそうですね。
ちなみにクーポンというのはどちらで
入手されましたか?
私は法人契約なせいか、何も送られて
きません。
羨ましいです。
書込番号:16580370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフオクで少し見てみましたが、
液晶割れにより新品交換したばかりのものでも
64Gだと35,000いくかいかないかですね。
40,000は厳しい様子。
細かい傷や使用感があればさらにガクッと下がります。
手数料やオークションの手間暇考えたら
下取りの方が手軽で良いかと思います。
私も下取りと10,500円のクーポンを使用して
38,500円引いてもらう予定です。
書込番号:16580533
1点

みなさんクーポン羨ましいですね。
どうして私のところには来ないのか(T ^ T)
メールなどもふまえて考えると、auの
方が良いかなと思えます。
今回は下取りで5Sを購入したいと
思います。
クーポン情報をお持ちの方がいましたら
ぜひ情報提供願います!
書込番号:16580726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相場とそれほど差の無い金額で、まとめて支払われるのなら悪くないかもしれません。
安く買い叩いた上に毎月のボッタ料金から相殺とかなら話になりません。
書込番号:16580746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応各社の下取りを比較してみたので、良かったらごらんください。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32917908.html
やはりauに機種変するならクーポンとかとの併用でどのくらい安くなるのかですよね。
他社と比較しても待遇はいいように思えます。
書込番号:16580753
1点

AMD 大好き さま
大変参考になりました!
店に売るよりも少し高額なんですね!
オークションならもう少し高いかもしれませんが
手間を考えると下取りが良さそうですね。
自分の中でほぼauに決まってきました
みなさんご意見ありがとうございました!
書込番号:16580873
1点

あくまでソフマップの公式ですので、場所によっては4万で買い取ってくれたり、もっと高いところだってあると思います。
しかし、キャリアだと動作すれば一律そのポイントで支払いをしてくれるのが便利ですね。
SoftBankの下取りの料金は発表されていませんが、auは結構頑張ったポイント設定にしたと思いますよ。
書込番号:16580910
0点

そうですね。
約1万円程度の違いなら面倒くさがりの私は
下取りを選びます(笑)
先ほどauショップに電話で聞いたら本体だけで
ケーブルやコンセント、イヤホンなどは添付しなくて
いいそうです。
この辺のアバウトさも気に入りました。
書込番号:16580940
0点

10,500円のクーポンは、昨日auからiメッセージで突然来ました。
書込番号:16581897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)