iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(10890件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全952スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
952

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Mercuryブラウザのお気に入りのバックアップ

2014/02/08 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo

クチコミ投稿数:335件

ブラウザとしてMercuryを使っています。

Mercuryブラウザのお気に入りをPCのIEとかChromeとかFirefoxにバックアップとして定期的に手動で取りたい、そして、万が一Mercuryブラウザの不具合でMercuryブラウザだけiPhoneから削除して再インストールをしなくてはならないような事態に陥った時に、バックアップをとったPC用ブラウザから読みとってMercuryに戻す、みたいな使い方をしたいを思っているのですが、何か方法はありますでしょうか?

PC用ブラウザにバックアップじゃなくても、何らかの方法でバックアップが取れるのでもかまいません。

宜しくお願いします。

書込番号:17166862

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/08 19:11(1年以上前)

MercuryConnectを利用すると、PCのブラウザと同期できるみたいですね。
http://mercury-browser.com/jp/extensions.html

書込番号:17167021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/02/08 21:40(1年以上前)

Mercury Connectはやってみたのですが、同期がうまく出来ませんでした。

PCにCHROMEとプラグインをインストールして、いろいろといじってみているのですが、まずCHROMEでiPhoneが認識出来ていない気がします。

プラグインの「設定」の「デバイス管理」を開いてみてもMy Windowsとしか表示されません。
他のデバイスを追加する方法も分かりません。

iPhoneのMercuryの方も「設定」の「Mercury Connect」の「デバイスの管理」を開いてみても自分のiPhoneしか表示されません。

これでMercuryのお気に入りをバックアップ出来ているとはとても思えません。

書込番号:17167662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/02/09 18:21(1年以上前)

追加状況なのですが、
Mercuryブラウザでブックマークの一覧を表示させると、画面の一番下に「最近更新の時間」が表示されて、その時刻が割と今現在と近い時刻なので、何らかと接続されているみたいです^^;

そこにアクセス出来ればバックアップも確認出来ると思うのですが、
この接続(同期?)先へのアクセス方法が分かる方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:17170975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/09 23:49(1年以上前)

流れぶった切ってすみませんが、
ブックマークをバックアップしたいなら、Mercuryの設定のブックマークオプションでエクスポートできますけどね。

書込番号:17172443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/02/10 17:53(1年以上前)

設定のブックマークオプションからエクスポートをしてみました!

写真の通りMercurybookmarks.htmlとやらに転送出来たみたいです!

あとはいざとなったらインポートすればいいのですね!

安心出来まし!

書込番号:17174495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/10 21:15(1年以上前)

機種不明

iTunesのファイル共有画面

念のため書いておきますけど、
エクスポートと言ってもMercuryの中の話ですので、定期的にiTunesのファイル共有で取り出すとか、
Dropbox等にアップするようにしてくださいね。
でないと、iPhoneがダメになったらどうしようもないですから。

そういう意味では、Mercury Connectを利用した方がスマートだとは思います。

書込番号:17175199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件

2014/02/10 23:14(1年以上前)

品格コムさん

私はまったく理解出来ていなかったようです^^;
何かMercuryのネット上のサーバにでもあるのかと思っていました。

無事、PCにMercuryBookmarks.htmlをバックアップする事が出来ましたーーー!
これで完璧です!

あとは同じ事を定期的に行えばよいのですね。

本当に助かりました。
ありがとうございました!!^^

書込番号:17175826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/02/11 09:50(1年以上前)

>何かMercuryのネット上のサーバにでもあるのかと思っていました。

これを実現するのがMercury Connectだと思います。
ただし、バックアップというよりは他デバイスとの同期なので若干違いますけど。
PCのFirefoxやChromeと同期して、そのPCで別途バックアップすれば結果は同じだと思いますがね。


>無事、PCにMercuryBookmarks.htmlをバックアップする事が出来ましたーーー!

iTunesを使わなくともMercuryから直接Dropbox等にアップロードもできますね。
通常はこれでもいいかもしれません。
マメにiTunesと同期してる場合は、バックアップファイルに含まれるはずなんで、
あまり気にしなくてもいいと思いますが、ほぼスタンドアローンで使ってる人には有効ですね。

書込番号:17177063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内部からの音

2014/02/10 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:6件

週末にiPhone16Gへ機種変しました。
本体をテーブルに置いた時に、本体内部で音がした様に聞こえました。
気になって指で背面をトントンと叩いてみると、ちょうどリンゴマーク辺りで、内部のパーツがカタカタ(ビリビリの方が適当?)と振動して必ず音が出ます。
このような音はするものなのでしょうか?
皆様よろしくお願いします。

書込番号:17174040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/10 15:05(1年以上前)

既出だと、ホームキーのリング

書込番号:17174089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/10 15:19(1年以上前)

リンゴの種でも入ってるとか?(笑

auですが、試しに叩いたら自分のも音しました。
ホームボタンの背面は鳴らずに、
リンゴのマーク周辺でのみ音がしますね。

音を言葉にするのは難しいですが、
シャリシャリといった感じ?

書込番号:17174122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/10 17:32(1年以上前)

それはきっと右上のスリープボタンの遊びの音ではないですか?
試しにスリープボタンに触れながら本体を叩いてみるとならなくなりませんか?

書込番号:17174446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/02/10 21:24(1年以上前)

かごめソースさん
返信ありがとうございます。
うまく表現できませんが、そう、シャリシャリという感じの高音の金属音です。
先ほど友人の5sユーザーに確認したところ同じように鳴るそうです。自分だけではないようなので気にしないようにします。

PriiiiNさん
返信ありがとうございます。
スリープボタンに触れながら同様にやってみましたが、やはり音が鳴ります。
そこが原因ではないようです。あまり神経質にならないようにします。

書込番号:17175250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/02/10 22:26(1年以上前)

スレ主さん

スリープボタンの遊び以外にも音は鳴りますね。
以前5の時も鳴ってました。
正規サービスプロバイダに持参した時に交換はしてもらえましたが、数台試したところどれも鳴ってましたので仕様なのかもしれませんね。
音の件は過去の口コミにもあり、カメラのジャイロセンサーの遊びの音ではと言われていました。
支障があるわけでもないので、気にせず使うのがいいでしょうね。

書込番号:17175564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/02/11 08:26(1年以上前)

とんぴちさん
ありがとうございます。
どれも音が鳴るようですので安心しました。自分のだけの不良でない事がわかりましたので、気にせず使いたいと思います。

詳しく説明して頂きありがとうございました。

書込番号:17176808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

クチコミ投稿数:7件
当機種

iTunesの右上にiPhone が出ません

昨日、iTunes 11.1.4にアップデートしたらau iPhone 5s 64GBを認識しなくなりました。

パソコン(マイコンコンピューター)では認識します。iPhoneにも、このコンピューターを信頼するか?と表示されます。

iTunesの右上にiPhone が出ません。iPodもあるので試したらiPodは認識してiTunesに接続の表示出て、同期もできました。

妻のiPhone 5s 64GBでも同一症状です。

もう一台パソコン有るので、そちらは、iTunes 11.1.4にアップデートしてないので、iTunes で認識しすべてOK
でした。

iTunesを再インストールしても変わらず。

iTunes 11.1.4にアップデートは要注意です。

書込番号:17106602

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/01/24 08:29(1年以上前)

USBでつないでますか?

WiFi接続は不安定です。バッテリーが十分にあるか、充電中だと結構安定しているように思います。

書込番号:17106617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 12:12(1年以上前)

パソコンとは有線で接続(当たり前?)しています。

返信少ないので Windows 8.1 64 ビットのみです発生か?

32ビットならOKかも?


書込番号:17107223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/01/24 13:58(1年以上前)

iPhone4Sですが、問題無いですね。5Sの問題か???

Windows8.1 64


iTunesを削除して再インストールしてみてはいかがでしょう?
その後に、プログラムと機能より、Apple関連のもの全て削除してから、
再度、iTunesを再インストールしたほうがいいかも。

バックアップデータなどは検索して保存するようにして下さい。
自己責任でお願い致します。

以下の様なトラブルが有るようですね〜
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/36594033.html

書込番号:17107535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/01/24 18:56(1年以上前)

iTunes および関連するソフトウェアコンポーネント(
合計5本)をすべて削除し再インストールで認識しました。

ありがとうございました。

http://support.apple.com/kb/HT1923?viewlocale=ja_JP

書込番号:17108370

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/01/24 19:03(1年以上前)

3日前には問題なくバックアップ出来ていたのですが、先ほどつないでみたら
同様に認識しないですね。

Windows8.1 64bit by 自作PC

iPhone5sだけではなくiPod nano 7世代もiPhone4もダメです。
修正アップデート待ちかな。

書込番号:17108394

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/24 21:31(1年以上前)

スレ読んで試したら、ダメだった。

流石Apple、毎度ながら検証が甘いね。
ここ数年はiTunesの不具合がなりを潜めてたけど。
ヒマなときに再インストールするかな。
手抜きで上書きインストールでは効果なかった。

環境はHPのタワー、Windows8.1proの64bitだけど、ハードやOSと言うより、他の常駐アプリやドライバーとサービスの環境なような気がする。

あーめんどくせえ。

書込番号:17108923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/25 17:18(1年以上前)

下記3つのみアンインストール

iTunes
Apple Mobile Device Support
Apple Application Support

iTunesを再インストールで、上記の3つが入る。そして、正常に認識されるようになった。

書込番号:17111936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/01/26 12:06(1年以上前)

全く問題なし
やパリWindowsはね

書込番号:17115224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/26 16:31(1年以上前)

MACはユーザーの品位に問題あり だよなぁ。

書込番号:17116077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2014/01/29 10:28(1年以上前)

WindowsでiTunes 11.1.4にアップデートは鬼門です。dllファイルのトラブル。
調べればすぐわかることですが。

ベストは、アップデートせず、旧版を全部削除してから入れなおし。

書込番号:17126643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/02/04 00:48(1年以上前)

まぁ、 Windows にちゃんと対応してもないのにリリースしてる Apple に問題があるんだけどね。

それを棚に上げて、「やパリWindowsはね」なんて言い出すにいたっては、バカ丸出しでしかないよね(笑)

書込番号:17149899

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/04 21:25(1年以上前)

>調べればすぐわかることですが。

そりゃすげぇや。
リリース直後にわかるのかよ。どうやってリリース直後に調べてわかるか、具体的に書いてみ?
ついでに次のヴァージョンはどうなのか、今から教えてくれ。もしくは、リリース直後にどんなバグが内包されているかここに書いたら信用しよう。

何日もたって情報が行き渡ってから、知ったかぶりでドヤ顔してもイタイだけだぜ。

書込番号:17152783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/04 21:34(1年以上前)

昔から言われていることだけど、
Windowsユーザーは東京人、一部のMACユーザーは大阪人に例えられる。

東京人は関西や大阪に特に何も思っていないが、大阪人は東京や関東を羨み、それが対抗心になっている。だから、何かとアラを探して揚げ足取って自分達が優れていると思わずに居られない。
一方、東京人はそんなことすら気にしてない。

一部のMACユーザーの僻み根性はそれと同じ。了見狭いってことだ。

書込番号:17152832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cpick001さん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/10 12:55(1年以上前)

下記サイトの通り、デバイスドライバーの再インストールにて簡単に直りました。
アップデートにて、デバイスドライバーがおかしくなるようです。
http://blog.eb-de.com/2014/01/26/itunes-11-1-4-iphone-unrecognized/

書込番号:17173792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

2014/02/08 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:17件
機種不明

みなさん、お知恵をお貸しください。
写真のようにキーボード配列をしたいのですが、設定できません。
メールサイトなどでの入力のみこのキーボード配列になります。
常にこの配列で使用したいのですが、、、

書込番号:17167450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/02/08 21:25(1年以上前)

最後に選ばれたキーボードが表示される様になっていると思いますが。。。

他のキーボードが必要ないのであれば、設定から削除すれば良いのでは?

初期表示を固定することはできないと、思いますが。。。

書込番号:17167587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/08 21:28(1年以上前)

メールの入力用のキーボードなので、メールの入力を求められるテキストボックスでしか表示されないのでは?

書込番号:17167603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/02/08 21:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

脱獄で、5段表示するのはメジャーですが

あー!
なるほど、spaceキーの横の@キーなど表示したいって事ですか!
これは仕様なので無理でしょうね。
脱獄すると出来るかもしれませんが、それも私は確認してませんね。

書込番号:17167769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ移行について

2014/02/03 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

現在docomoAndroid端末を使用してます。
今後、docomo iPhoneへの機種変更を検討してるのですがドコモメールのローカルにあるデータをiPhoneへ移行する方法はありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:17148836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/02/03 21:59(1年以上前)

検索しましたが、有効な方法が見つかりませんでした。
クラウドのデータではダメなんですか?

書込番号:17149051

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/02/03 22:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。
SPモードメールからドコモメールへ移行した際にSPモードメールにあったメールデータはローカルに保存されてしまい、大切なメールデータもあるので移行できればと思っています。

書込番号:17149284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/04 06:33(1年以上前)

参考までに
私が移行した際は、Gmailに転送しiPhoneで見れるようにしました。
専用アプリが有りますのでググって下さい。
私が使ったのは、SPモードメールというAndroidアプリです。
ドコモ/ メール /gmailで探して下さい。
後はSDカードにバックアップしてPCに保存しておき、どうしても見たいものがあった時に
OutLook経由で転送できるようにしました。

書込番号:17150263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/04 20:51(1年以上前)

spモードメールをバックアップしてください。
vmsg形式やeml形式があると思います。
vmsg mboxやeml mboxを検索してください。
mboxへの変換ツールが見つかるはずです。私はvmsgから移行しました。
mboxへ変換が出来たら、PCからドコモメールにログインしてmboxを任意のフォルダに入れると移行できるはずです。この工程は記憶が曖昧ですが。
ググって試行錯誤してください。mboxに変換することが最短移行です。

書込番号:17152619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/02/07 16:32(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
AndroidからiPhoneへのデータ移行は難しいですね。
みなさんのアドバイスを参考にメールデータを移行してみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17162401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5からの移行

2014/02/06 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

現在、このキャリアのiPhone5を使用しています。
今更感もありますが、auの5特有のパケ詰まりが最近また激しくて、かなりストレスになっています。

当初はiPhone6が出るまで待とうかと思っていたのですが5から移行した方は使用感や詰まりなどは如何でしょうか?

5Sに機種変更しようか6が出るまで待つべきか悩んでいます。。


書込番号:17158150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2014/02/06 11:37(1年以上前)

>>当初はiPhone6が出るまで待とうかと思っていたのですが5から移行した方は使用感や詰まりなどは如何でしょうか?

やはり5s/cでは800MHzのプラチナバンドのLTEが利用できるため、LTE表示が消えて3G表示になることはめったに有りません。
パケ詰まりも今のところそんなに感じられません。
しかし800MHz帯はエリアカバレッジが広いため、都心部などだと速度が全然でなくなるといったことが起こりやすいです。(今後ユーザーが増えると頻発する可能性も)
auスマートバリュー等を利用してなければ、SoftBankやdocomo等にMNPするといったほうが安上がりでいいと思いますよ。
MNPする際は行動範囲がLTEのエリア内か確認した方がいいと思います。

書込番号:17158242

Goodアンサーナイスクチコミ!6


h.t75さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/06 11:38(1年以上前)

早くiPhone 5sに乗り換えたほうがよろしいですよ。プラチナバンドはよく入りますのでiPhone 5sがよろしいですよ。

書込番号:17158244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 32GB auの満足度5

2014/02/06 12:20(1年以上前)

auのiPhone5からiPhone5sに機種変更しましたが、ショッピングセンターや会社の事務所などでのLTEのつながり具合が段違いによくなりました。
auのiPhone5は詐欺商品なので、さっさと機種変更するに限ります。
今なら、色も容量も、割と選びやすいですしね。

書込番号:17158354

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/02/06 14:18(1年以上前)

iPhone5から機種変更しましたがエリアは広くほぼLTEです。
それにiPhone5sのレスポンスも良いのでパケ詰まり現象は少ないです。
ただ、期待するほど通信速度は出ていません。それでもLTEなので不満は無いですね。10Mbps〜15Mbpsは常時出てます。

息子がiPhone5のままですが、徐々にエリアは拡がってますし
LTEを掴めばiPhone5sよりも若干通信速度を得てるようです。

PRLがバージョン9まで出てるので更新することでレスポンスが良くなり
パケつまりも軽減されるかも知れません。

書込番号:17158675

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

2014/02/07 01:19(1年以上前)

ご返答を頂いた皆様有り難うございました。
皆さんにGoodが付けられなかったのが心残りですが、後押しをして頂けたので思い切って5sに乗り換えました。

試すのはこれからになりますが、あのストレスがなくなるのを想像しただけでワクワクします(笑

書込番号:17160800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)