iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(10890件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全952スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
952

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ios7.04アップデートできない

2013/11/25 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank

スレ主 jolyne22さん
クチコミ投稿数:4件

どなたか教えてください(泣)
先ほど、ios7.04にアップデートしようと思いwi-fiに繋げてやっていたところ充電が足りなかった為、itunes経由でアップデートすることにしました。
そのままお風呂に入ってほかっておいて戻ってきたら、白い画面に黒いリンゴマーク、その下に棒線?(アップデートのときによくでてくるやつ)の画面のままずっととまっています(泣)
電源ボタン長押ししてもホームボタン押しても何の反応もありません。
これはしばらくそのままにしたらアップデート完了されるんでしょうか?ぶっ壊れてるような気がして…。

書込番号:16880916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 64GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 64GB SoftBankの満足度5

2013/11/26 00:13(1年以上前)

しばらく待っても完了しないなら、失敗でしょうね。

書込番号:16881357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/26 00:54(1年以上前)

>jolyne22さん

まずは、落ち着いて対処して下さい。

こちらを参考に、再度iTunesに接続してみて下さい。
パニックになってはダメ!
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP

症状はVersion違いですが、こちらと同症状ですから。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/33518965.html

こうなるのは、大抵充電不足の状態でアップデートしようとするとなります。
iOSの更新がiTunesの不具合からくる場合もありますが.....(iTunesのエラー番号でほぼ原因は解ります)

書込番号:16881474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/11/27 20:50(1年以上前)

>電源ボタン長押ししてもホームボタン押しても何の反応もありません。

電源とホーム同時押しでしょうか?

Appleにでも電話されてはどうでしょうか?

書込番号:16888205

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/28 15:54(1年以上前)

文鎮化
アップルストアに行ってジーニアスに聞きましょう

書込番号:16891107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jolyne22さん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/06 18:19(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございました(泣)

ihard Loveさん
載せていただいていたappleサポートページに飛んでやってみたところ直りました!!!

もうダメかと思った…(汗)


ホントにありがとうございましたm(__)m

書込番号:16923329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/08 17:35(1年以上前)

無事に、アップデート出来てよかった。(^O^)
焦らずじっくりと対処すれば、治ります。
データも無事に保存されていて、よかったでしたね。
iPhone5sを満喫して下さい。

書込番号:16931526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリアアップデート

2013/12/07 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 787233さん
クチコミ投稿数:10件

ドコモのiPhone5s 64GBのグレイを使っている者です。
今朝、キャリアアップデートがあります。のポップアップが出ていたのでアップデートしたのですが、変更点って何なんでしょう?

書込番号:16925532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/07 09:09(1年以上前)

自分もさっき出ましたがとりあえず様子見してます。
今はドコモ15.6ですね。
ドコモメール関係の準備のアップデートとか?

書込番号:16925556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/07 09:11(1年以上前)

アップデートしたら15.7になりましたね。

書込番号:16925566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


meeee!さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/07 11:02(1年以上前)

ドコモWi-Fi関連みたいです。
SIM認証に対応したため、プロファイルのインストールが必要なくなったようです。
Wi-Fiプロファイルをインストールしている方は、アンインストールしてください。

http://robokuma.blog.fc2.com/blog-entry-509.html

書込番号:16925970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/12/08 00:44(1年以上前)

ドコモWiFi関連ですね
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/service/data/docomo_wifi/index.html?from=pc_rd

iPhoneのWiFi設定方法の変更
SIM認証でのdocomo Wi-Fi接続方法で、15.7になっていればWiFiの設定不要です
https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/iphone/index.html

インストールしていたプロファイルの削除についてインフォメーションに問い合わせたら
削除した場合繋がらなくなる場合があるとの事
※このケースは条件が有り、アップデートが始まって3時間程はプロファイルがDL出来たらしく
その間にプロファイルをDLした人が削除するとWiFiに繋がらなくなる可能性があるそうです
接続の不具合がある場合は「ネットワークのリセット」を行えば良いとの事でした

書込番号:16928970

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正マップについて

2013/12/06 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au

何年か前に、純正マップがあまりにも作りがひどすぎるということがかなり話題にはなりましたが、いまの現状だとどうなのでしょうか?
違う場所に案内されても困るのでgoogleマップを使っています。
ですが、地図が見やすいのが純正マップかなぁ?とは思うのですが、もう信頼しても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:16924427

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/12/06 22:51(1年以上前)

どうでしょう?

私は今は純正MAPしか使ってませんが、不都合はないですね。
GoogleMapsは最近、起動してません。

書込番号:16924451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2013/12/06 23:06(1年以上前)

コント文化系男子 さん

確かにこれまでいろいろと言われていたAppleの純正マップですが、ここ最近は「酷い」とか「使えない」といった声は随分少なくなったようにも思います。
主さんがどの辺の地域にお住まいで、実際の行動範囲などで使用してみて、ご自身で大丈夫かなぁ、って思ったらそれでよろしいのではないかと思いますよ。
私はもしものためにGoogleマップをはじめMapFan+とMyMap+入れてますが(^^;;
使いやすさで言えば、純正マップが一番使いやすいとは思います。

書込番号:16924512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/06 23:10(1年以上前)

たった1年前ですが。。

まあ、データはだいぶ正しくなったようですし、そもそも、日本で使っている限り、人里離れた未踏の地で迷子になる心配はないです。
あまり気にする必要はないのでは?。それぞれ長所、短所があるようですし、使って便利な方を使えばよいかと。

書込番号:16924524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2013/12/07 00:26(1年以上前)

純正マップは表示が見やすいです。
案内の言葉もわかりやすくなりました。
十分、カーナビとして使えます。(常時使ってます。)

唯一の不満は「有料道路を使わない。」という設定が無いことです。
近くでもすぐにI.C.に向かおうとします。
そういうときはGoogleMapsで代用してますけど。

書込番号:16924798

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件 iPhone 5s 64GB auのオーナーiPhone 5s 64GB auの満足度5

2013/12/07 11:55(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん あふぉ爺.comさん P577Ph2mさん harurunさん
みなさん返信ありがとうございます^^
前と比べるとだいぶ改善されたようですね。
これからは純正マップとgoogleマップをうまく併用していきたいと思います!

書込番号:16926160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/07 23:22(1年以上前)

解決済みのところに野暮レスですが、

どれか1つしか地図アプリを入れられないって訳じゃないんだし、
地図アプリ毎に向き・不向きがあると思うので、組み合わせるのが正解だと思います。
例えば、
目的地の“某市某町何丁目”までは標準アプリを使って、
細かい所は他のアプリを使う・・・みたいな使い方すればいいと思います。
(個人的にYahoo!地図が感性に合います)
ナビアプリも良いけど、知る限りでは地図がそれほど細かくないし・・・
Google地図も良いけど、起動時のスプラッシュ画面が『もういいよ宣伝しなくて』的に邪魔です。

書込番号:16928647

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:6件

ひもじぃです、よろしくどうぞ。

ご質問:僕がiPhone5sへ切り替えるなら、どのキャリア・またどこで購入し契約するのがベストなのか教えてください。

現在ソフトバンクのiphone4を利用しております。

iPhone4の前はドコモのガラ系を利用しておりました。

ガラ系からMNPでiphone4を手に入れ、今に至ります。

過去のクチコミを参考にさせて頂きました。

そして今の状況で下記要件を満たすiPhone5sに切り替えるなら、docomoのiPhone5s(16GB)がベストだと思いました。
もし、明らかにベストでなければ教えてください。

また費用面で、どこで本体を購入し契約するのが一般的にお得なのか?

個人的には家電量販店なのかと思っています。
しかし、その中でもヨドバシ、ビックカメラ、ヤマダのどこが一番お得なのかは絞りきれていません。

iPhone4のバッテリー持ちがかなり悪いことから、今すぐにでもiPhone5sへ切り替えたいです。

僕が見た過去のクチコミから少々時間が経過しているため、現時点で皆様が思う最善解を教えて頂きたく投稿致しました。

よろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------------
要件
・どうせ買い換えるなら、最新のiPhoneがいい。
・でも、トータル(端末本体、月々の支払)費はとにかく安くすませたい。
・そして今の電話番号は変えたくない。
・パケットし放題はもちろん、できれば高速に通信したい。
・もちろんテザリング機能も必須。
-------------------------------------------------------------------------------
以上です。わがままをどうかお許し下さい。

書込番号:16922789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/12/06 15:56(1年以上前)

MVNOは検討してみたのかな?っと思ったけど、テザリング必須ならドコモでいいんじゃない。

おいらは家電量販店で購入したことないからすまんがこれはわからん。

おまえさんが考えてる内容だとどんな見積内容になるか、出してみようと思ったが今はちょいと都合悪くて出せんわぃ。

まぁ、おおむねいいんじゃなかろうか。
健闘を祈る。

書込番号:16922867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/06 16:12(1年以上前)

MNPでau。
スマートバリュー適用の固定回線を引く。
安くするなら、これが一番。

書込番号:16922912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/06 16:21(1年以上前)

固定回線をテザリングで補う方が通信費としては安上がり。
家族で何人居るかにもよるけど。

5sだったらdocomoを分割で購入が一番安そうだけど。
キャッシュバックも多い所で買う。

場所はTwitterとか見ましょう。

日に日に値段は左右するんで。

書込番号:16922941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 16:35(1年以上前)

>>kojirou9678さん
ご返信ありがとうございます。
MVNOは検討いたしました。しかし、現在MVNOでのテザリングは不可能のようです。。

>>iPhone厨さん
ご返信ありがとうございます。
固定回線を引くことで、スマートバリュー適用ですか・・・。
考えてもみませんでした。
しかし、固定回線の必要性が今のところありません。
ちなみに独身です。。
安く上げるために不要な固定回線を引くのは少し気がひけます^^;
アドバイスくださったのに申し訳ないです。

>>とよさん。さん
ご返信ありがとうございます。
やはり固定回線ですか。しかし上で述べたとおり不要です。申し訳ない。。
Twitter!!これは考慮外でした。
ありがとうございます。

ひとつ参考にさせて頂きます。

書込番号:16922991

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/06 16:59(1年以上前)

高速回線、テザリングが必要ということだと、LTEのiPhone5sでは毎月の通信量7G制限に引っかかる恐れがあるのでは?
auだと、容量無制限の使い放題のWiMAXルーターでのスマートバリューという方法もありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/smartvalue-router/
動画とか容量をたくさん食うサービスを利用されるなら、検討の余地はありませんか?

書込番号:16923055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 17:10(1年以上前)

>>iPhone厨さん
ご返信ありがとうございます。
確かに通信量7Gを超えるのであれば検討の余地がありそうです。auにお詳しいですね^^
しかし現在所有しているiphoneとモバイルルータの通信料の合計が7Gに満たないのです。
ちなみに動画はあまりみないです。

ですので、iphone5sで一本化を考えており、それでテザリング必須ということです。
機器を複数持つのにも疲れてきましたので。。

書込番号:16923091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/12/06 17:30(1年以上前)

書き方が悪かったですね。
固定回線など引いてれば、テザリングなどで補えばその分安くなるということを書きたかったのです。

モバイルルーターもお持ちのようですが、今の現状をパケット数で計算して7G超えて無ければ
そちらも解約すると良いと思います。

超えても通信できない訳ではないので、遅いですが使えます。

書込番号:16923166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 17:53(1年以上前)

>>とよさん。さん
失礼しました。僕が読み取り間違えました。
わざわざありがとうございます。

パケットを利用するIP電話の類を指しておられるのだと思いますが、
現在固定電話は利用しておりません。

そうですね。モバイルルータの解約は考えてます。
予定ではiPhone5sのテザリングを実際に使用してみて、普段の利用に問題がなければ解約です。

書込番号:16923250

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/12/06 20:20(1年以上前)

キャリア選びは地域によりサービスエリアが違うので一概に言えませんが
LTE回線速度が有利な順はSoftbank>au>Docomo
LTEエリアが広いのはau>Docomo>Softbank
3Gも含めて総合的に広いのはDocomo>au>Softbank

※個人的イメージです。

テザリング接続機器は何でしょう?
外出先ならDocomoでも良いでしょうが、自宅内など室内での利用を想定してるなら
iPhone5s、iPhone5cで言えば、auの800MHzLTEが断然有利です。
Docomoは800MHzLTEのエリアが少ないし、Softbankの900MHzは来年までサービスインしません。

Softbank ULTRA Wi-Fiを解約して、iPhone5sのテザリング一本に絞った感想は
接続がけっこう面倒であるという事。
多用するとバッテリーの消費が気になるという事。
Bluetoothだとバッテリーの消費は抑えれるが、離れると切れるので一から接続し直し。
などなど、常用には向きません。

書込番号:16923732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 21:18(1年以上前)

>>Re=UL/νさん
ご返信ありがとうございます。

僕もテザリングの接続機器は、Softbank ULTRA Wi-Fiです。
LTEと3Gの回線速度、エリアのイメージも同感です。

偶然ですが、少々驚きました。
Bluetoothでのテザリング利用も想定しておりましたので。

しかし、離れると切れて一から接続し直しというのはいただけませんね。。
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

ちなみに、自宅は有線を引き込んでおります。
ですので、テザリングの利用は外出先が主となります。
それで、総合的にエリアが広いと思われるdocomoを予定しているわけです。
そもそも電波を捉えないと携帯の意味がないと個人的には思っておりますので。
速度は速いに越したことはありませんが、それはこの際にのつぎです。

書込番号:16923991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/12/06 22:40(1年以上前)

>・どうせ買い換えるなら、最新のiPhoneがいい。
>・でも、トータル(端末本体、月々の支払)費はとにかく安くすませたい。

これ、同時に満たすなら5Cになると思うんですが。
多少コストが高く付いても5Sって事なんでしょうかね。

>ちなみに、自宅は有線を引き込んでおります。

固定回線はお持ちじゃないとありましたがどちらなんでしょう。
スマートバリューの対象になるならauが安くなりそうですね。

>総合的にエリアが広いと思われるdocomoを予定しているわけです

とりあえず繋がればいいって事でしたらそれが最良の選択かと思われます。

書込番号:16924410

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/12/06 23:22(1年以上前)

>>のぢのぢくんさん
固定回線を固定電話と意味を取り違えておりました。
いやはや大変お恥ずかしい。

多少コスト高でも、5sですね。
個人的には指紋認証に興味をもっています。

>>とよさん。、iPhone厨さん
固定回線を固定電話と意味を取り違えておりました。
大変失礼致しました。
僕の至らなさをどうかお許し下さい。

また、別プロバイダーの固定回線を既に利用しておりますので、今回スマートバリューは検討外とさせて下さい。

皆様が下さったアドバイスのおかげで、乗換えへの不安はかなり軽減されました。

早速近いうちに家電量販店へ行き、テザリングの使い勝手を店員さんに聞きながら、
できれば直接確認したのち、問題なさそうであればdocomoへ乗り換えようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:16924583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマートPASSって

2013/12/04 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:150件

つまらない質問で申し訳ないんですが

機種変更に伴い auスマートPASSに加入

ショップからiPhoneの水没などの際無料で修理できると
説明があり 自分でもhttp://auone.jpで調べてみました

説明通り 無償保証はあったんですが
その他にスマートPASSに加入するメリットって
何かあるのでしょうか?

割引クーポンというのもあるにはあったのですが使うかな〜?

皆さんは iPhoneでスマートPASSに加入されていますか?

Applecaresupport+には加入しています

書込番号:16914534

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/04 13:43(1年以上前)

スマートパスは、Androidだとアプリがたくさん使えるとかメリットが大きいですが、iPhoneにはそのメリットがないので、加入してません。
iPhoneの契約時に、強引にスマートパスに加入させる店舗が続出して、問題になったのも無理ないでしょう。

書込番号:16914601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/12/04 14:15(1年以上前)

iPhoneでのスマートパスのメリットはあまりないかと思います。
iPhone5を購入時にコンテンツ加入で申し込みしましたが、店員より解約しても構いませんとの事でしたので、無料期間内ですぐに解約しました。

Android端末であれば、加入しないと月々割が減額されるなどありますが、iPhoneは制約もありませんからね。

書込番号:16914684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/04 15:51(1年以上前)

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16749326/

書込番号:16914938

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/04 16:35(1年以上前)

iPhone5sにおいて、au smart passやAppleCareは、はっきりいって無駄金をどぶに捨てているようなものです。
auやappleのお客様問い合わせセンターから、強制加入ではない、とはっきり言ってもらいました。
必要性を感じなければ加入不要です。
ちなみに自分は即日すべて解約しました。
2年間継続すると、結構な金額になりますよ。

書込番号:16915069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/12/04 17:32(1年以上前)

太古の昔のゴミ箱然り、auがゴリ押ししてるモノでユーザーの為になったモノはありませんし、「スマート」なんて銘打ってるモノは大抵ややこしくて使い物になりません。

そもそも更に大昔のミドルパックの様に、本当にお得でユーザー目線に立ったサービスならゴリ押しなんてしなくてもこぞって自ら加入するモノですしね。

書込番号:16915242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/12/05 09:25(1年以上前)

初めまして。

皆さんのおっしゃっている通り、iPhoneの場合はアプリの取り放題がないので、そうゆう意味ではあまりお得ではないかと思います。

でも、webコンテツには、壁紙や着信音をダウンロードできたり、ちょっとしたアイコンのカスタマイズ(きせかせ)なんかも最近はできるようです。
あくまでもアプリではなく、webでのアクセスになりますが、ナビタイムの有料情報も定額の範囲で使えるので、私は使ってます。(以前は、ナビタイム・ドライブサポータでそれぞれ315円づつ支払っていたので)
他にもコンテツがあり、auのkaradaマネージャー等も定額で使えて便利です。
無料期間に少しアクセスをして使えるかどうかを見てからでも遅くはないかな。。。と、思います。

ちなみに。。。いちいちwebアクセスで面倒かと思いますが、気に入ったwebサイトを見つけたら、そのサイトをホームに追加とすると、アプリの様にアイコンのBOOKMARKができてすぐサイトにアクセスできるし、パスワード等も最初に入れれば大体大丈夫なので、そんなに使い勝手悪くないです。

あくまでも個人的な感想です。興味があるかないかは、それぞれなので参考程度にしていただければと思います。

書込番号:16917921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件

2013/12/05 09:26(1年以上前)

皆さん ご返信ありがとうございます
過去に同じ記事があったのですね すいません

全ての方がスマートパスに否定的なお答えになるとは思いもしませんでした(笑)

やはり魅力はないようですね

iPhoneお持ちの方でスマートパス入ってる方いらっしゃらないですか???

書込番号:16917924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2013/12/05 09:33(1年以上前)

yamato nadeshikoさん

レスが入れ違いになりごめんなさい
わかりやすいご返信感謝しております

もうちょっとスマートパスのサービスを見てみる気になりました

ありがとうございます

書込番号:16917937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/05 13:24(1年以上前)

>全ての方がスマートパスに否定的なお答えになるとは思いもしませんでした(笑)

『全て』じゃないですよ。
リンク先でも否定的意見が占めてますが、当方は(限定的ですが)メリットについて書いてます。

書込番号:16918522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2013/12/05 13:38(1年以上前)

品格コムさん

大変申し訳ないです
確かに【全て】の方ではなかったですね

書込番号:16918553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/05 19:44(1年以上前)

>>全ての方がスマートパスに否定的なお答えになるとは思いもしませんでした(笑)

>『全て』じゃないですよ。
リンク先でも否定的意見が占めてますが、当方は(限定的ですが)メリットについて書いてます。

ポイント取集系アプリを使って一ヶ月程で2,000円分のiTunesギフトをGETしました。
確かにauスマートパス限定ってのは多く、それも利用できればもう少し稼げそうです。

書込番号:16919657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/05 22:22(1年以上前)

>ポイント取集系アプリを使って一ヶ月程で2,000円分のiTunesギフトをGETしました。

アプリだけでも意外と稼げますよね。
自分はAmazonギフト券かiTunesギフトコードに交換することが多いけど、モノによっては現金化も可能ですからね。
auスマートパスはランニングコストに算入して考えると勿体ないように思えますが、うまいこと利用してトータルで恩恵があればOKと思います。
そういう自分はSB版なのでauスマートパスは利用できませんが、Yahoo!プレミアムユーザーなので“稼げる”イメージはできます。

>確かにauスマートパス限定ってのは多く、それも利用できればもう少し稼げそうです。
auユーザーの友人はかなりポイントを貯めたようで、この1年で家電やら生活雑貨やら数万円分をAmazonで購入しましたが、
身銭は一切負担していないそうです。
自分には真似できませんが、結構バカにならないですよね。

ポイントサイトやアプリ使ったことない人はピンとこないだろうし、使うつもりない人にはどうでもいい情報でしょうが。

書込番号:16920408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/05 22:36(1年以上前)

>auユーザーの友人はかなりポイントを貯めたようで、この1年で家電やら生活雑貨や数万円分をAmazonで購入しましたが、身銭は一切負担していないそうです。

マジっすか(°_°)

品格コムさんのリンク先のこれまた品格コムさんのポイント収集系アプリの投稿を見て私も始めてみましたが、思いのほかポイントが貯まるのでびっくりしました。

機種変直後はスマパスの無料期間があったので、ギリギリまで解除しなければよかった.....ちと、後悔。

書込番号:16920495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/05 22:53(1年以上前)

>マジっすか(°_°)

家族巻き込んでで臨んだらしいですよ w
Amazonギフト券やiTunesギフトコードなら集約できますしね。

書込番号:16920587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/05 23:12(1年以上前)

>家族巻き込んでで臨んだらしいですよ w

なるほど!!

それなら達成できそうですね。
真似てみようかな(笑)

書込番号:16920682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/05 23:53(1年以上前)

>真似てみようかな(笑)

是非がんばってください。
友人は次はiMac狙うそうです w

書込番号:16920863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/12/06 09:13(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん
品格コムさん

先月末AUのアップグレードクーポンの締め切りぎりぎりで5Sに機種変更しました。(+引き留めポイント)
私も、スマートパスに進んで入ったので、ポイント狙ってみます。
(理由はアンドロイド端末も手元にあるので、それも一つの理由ですが。)

ポイント稼げるのですが。いままで、コンビニのクーポンなどしか見ていませんでした。(ローソンのクーポンは枚数限定で当日(毎月の1日)になくなっちゃいます。)
そのポイントはスタンプカードのことですよね。

>友人は次はiMac狙うそうです w
これって、どのくらいで取れそうなのでしょうかね?1年?

書込番号:16921762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/06 09:59(1年以上前)

こびと君さん

>コンビニのクーポンなどしか見ていませんでした。
クーポンについてはポイントとは性格が違うので割愛しますが、客寄せ程度にしか考えていません。
(個人的に欲しい商品がクーポン対象になることが無いから魅力を感じません)
コンビニなどでもポイントを貯められますが、殆どは買い物しないと付与されないですよね。
ポイントサイトやアプリはタダでも貯められます。出費する案件なら一気にドーンと貯まりますが。

>>友人は次はiMac狙うそうです w
>これって、どのくらいで取れそうなのでしょうかね?1年?
彼の(彼の家族の)ペースなら1年かからないかもしれません。
高ポイントの案件には果敢に挑んでるみたいですし、
あらゆるポイントを可能な限り集約してるみたいですから。
ホント、塵も積もれば・・・ですね。

iPhoneと関係ない話になってきたので、そろそろ自粛しますが、
auスマートパスは活用しないと無駄でしかないけど、
やり方によっては簡単に元が取れるどころか、金を生むサービスでもあるってことが言いたいですね。
各社LTEになって軒並み通信費が上がってて、節約するには条件や不便がともない限界があります。
だったら他でどうにかしようってことで・・・自分もポイントのおかげで“実質”3Gの頃より安く使ってます。

書込番号:16921879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2013/12/06 10:48(1年以上前)

皆様、ポイント話で盛り上がっていますね。
私もスマホビギナー戦士さん、品格コムさんのお話を参考にして、ポイント収集頑張ってみようと思います。

スレ主様、解決済みなのですが、もう一つ情報がありましたのでお知らせします。

友人がスマートパスの懸賞に応募して、試写会が当たったと喜んでいました。これだけでも元取れたと言ってました。
そんなこともやっているんだなあ、と思いました。
スマートパス、意外と使える感じかもしれませんね。
是非無料期間にいろいろと見てください。お得な情報をゲットしてくださいね。

書込番号:16922011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/06 23:10(1年以上前)

>こびとくんさん

ポイント収集アプリについては品格コムさんのレスの通りなので割愛しますが、アプリのみのダウンロードでも結構、稼げますよ(^_^)
是非ともチャレンジしてみてください。

>yamato nadeshikoさん

是非是非(^_^)
私、かなりiPhoneネタでは品格コムさんの投稿がバイブルになってます。
月に2,000円と書き込みをしましたが、10月末開始で今現在2,500円分のiTunesギフトコードをGETしてます(^_^)

書込番号:16924527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mnp後の割引について

2013/12/05 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

皆さん初めまして、初回目の投稿です。よろしく願いします。

今、auからsoftbankへのmnpを考えてます。mnpでiphone5にして、もらったキャッシュバックとsoftbankのiphone5を売ったお金でsimフリーのiPhone5sを買うつもりです。
この場合、iPhone5sのsimフリーに使うsimカードの発行をsoftbankショップに頼めばいいですか?そして一括0円で買ったiphone5の毎月の割引は引き続き有効ですか?

質問ばかりですみません。よろしければ、教えてください。

書込番号:16918022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/05 10:13(1年以上前)

>この場合、iPhone5sのsimフリーに使うsimカードの発行をsoftbankショップに頼めばいいですか?
意味がよくわからないのですが、SoftBankでiPhone5を契約すれば、iPhoneで使えるSIMカードは発行されますし、そのiPhone5を契約解除しなければ、割引は継続するのでは?

書込番号:16918033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/05 10:26(1年以上前)

ソフトバンクiPhone5を契約した時のSIMカードを、SIMフリーのiPhone5sに入れれば使える。
月月割も解約や他機種に機種変更、他プランに変更しなければ継続します。

書込番号:16918062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/12/05 12:33(1年以上前)

iPhone5はメーカー生産終了なので供給されないので在庫品があり
まだ一括0円やキャッシュバックしてるところがあれば古事記作戦プランに使えます。
iPhone5sのSIMを再発行しなくてもiPhoneのSIMがそのままアクティベート出来るとは思いますが
Softbankでの差し替え経験が無いので未確実です。(SIMフリーじゃないですがauは問題なく出来ました。)
できたならば、月額料金は変わらないと思います。

SIMフリーiPhoneに対して対策されてたら別途契約になる
キャッシュバックが即日貰えるところは稀で、だいたい2〜3ヶ月の契約実績後にってのがおおいですね。
iPhone5の一括0円在庫が確認済みならばスルーしてください。

書込番号:16918367

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/12/05 16:09(1年以上前)

皆、ありがとうございましたm(_ _)m

simロックiphone5の値段も落ちてきたので、諦めます。素直に年末または年度末の一括0円を待つことにします。

ありがとうございました〜

書込番号:16918951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)