iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(10890件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全952スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
952

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SIMフリー

スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

iPhone4→iPhone5Sに機種変更を検討しています。
現在はWiMAXのルーターで自宅でも外でもネットに接続しているため、パケ放題は契約していません。
そのためキャリアで機種変したとしても月々割は適用されません。
どちらでも価格は変わらないのでSIMフリーのものを買い、
違約金が発生しない月になったらソフトバンクを解約してMVNOと契約した方がいいのかと悩んでいます。

キャリアのものにした時のメリットがわかっていないのでそう思っているだけかもしれないので
その辺りも含めてご意見をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16896057

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/29 22:14(1年以上前)

ソフトバンクを利用しているのなら、ドコモかauへ乗り換え(MNP)で契約すれば、キャッシュバックがあるので、iPhone5sを安く買えるのがメリットです。
キャッシュバックの条件や方法、金額はショップごとに異なります。
auへMNPした場合、「auにかえる割」と「毎月割」が適用されなくてもよいのなら、契約した翌月に「LTEプラン」へ変更してしまえば、月額980円とユニバーサルサービス料3円だけで維持できます。

海外で頻繁に使う予定でもない限り、高額なSIMフリーを買うメリットは少ないですよ。

書込番号:16896268

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/11/29 23:31(1年以上前)

LTE(for 4G LTE)プランになったiPhone5からSoftbankでは定額なしのプランは選べないと思います。
現時点で所謂パケ放題を外せるプランは
たあみさんの方法のauだけですね。

現在、iPhone5sをauにて月額約3,500円程で利用してます。(キャリアの施策で64GBを4万円一括購入)
SIMフリー価格+MVNO契約2年間よりコストは安めでSIMロックの代わりに
接続保証付と思えば安心できます。
それがメリット。

キャリアはSIMフリー版でも対応通信事業者になりますが、MVNOなどその他の事業者はAppleも
知らぬところとなり自己責任の範疇だと思います。
OSのアップデートで繋がらなくなるなんて事も起こりえます。
これから伸びる分野なので情報は増える方向なので常にアンテナを張ってれば
上手く利用できるかも知れません。
こちらのデメリットも知っておいた方が良いので、利用者等の回答を待ちましょう。
自分は上記のようにauユーザーで未利用なので詳しくありませんw

書込番号:16896629

ナイスクチコミ!1


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/11/30 18:28(1年以上前)

ご意見をいただきありがとうございます。

>たあみさん
 キャッシュバックがあることは念頭においていませんでした。
 きっとパケ放題フラットをつけないとダメなんだろうなと思っていました。
 1回近くのauショップに行って確認してみます。
 ありがとうございました。
 
 1点気になったのが980円+3円で維持できるとのことですが、
 ドコモのiモード使用料300円みたいなものは支払わなくていいのでしょうか?

>Re=UL/νさん
 確かにソフトバンクでは選択できないので、今使ってもいないのに最低料金の1029円を支払っています・・・。
 キャリアの割引を期待できるなら私も同じようにau乗り換えの一括支払をして月々を抑えるようにするのですが
 auへ変える割でもパケ放題フラットをつけないと割引されないので
 Re=UL/νさんのようなメリットは私にはなさそうです。
 お金を払って安心を取るか、安く抑えるかですね。
 もう少し調べて検討します。ありがとうございました。

書込番号:16899338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/30 19:37(1年以上前)

WiMAXでしか使わないならauの詐欺表記も関係ありませんから、auのiPhone5がオススメ出来る数少ない層になると思いますよ。

一括0円でCBも3万円程付きますのでランニングコストも実質(本来の意味で)ゼロです。

ホワイトプランの恩恵を強く受けてないのならMNPが一番じゃないでしょうかね。

書込番号:16899621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/30 20:20(1年以上前)

LTEフラットをキャッシュバックの条件としているショップもあります。
ただ、契約した月だけ必須で、「翌月に外しても問題ない」場合が多いです。
auのよいところは、「日割り計算」してくれるところです。
つまり、月末近くに契約すれば、LTEフラットの負担額が少なくて済みます。
例)11月28日契約の場合、28日、29日、30日の3日分→5,985円/30日×3日分=598円
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/lte-flat/

ソフトバンクでいう「S!ベーシックパック」、ドコモでいう「spモード」は、auでは「LTEネット」といいます。
LTEネット(月額315円)は4G回線でネットに繋げたり、auのキャリアメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を利用する場合は必要ですが、Wi-Fiのみでネットに繋ぐ場合は不要です。
通話、SMS(Cメール)はLTEネットに加入していなくても使えます。
逆に言うと、LTEネットに加入していなければ、間違ってネットに繋がることがないので、パケット通信で高額請求される心配はありません。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/lte-net/

WiMaxと併用なら、980円+3円で使えます!

書込番号:16899787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/30 20:33(1年以上前)

WiMaxを他の機器で利用していないのであれば、
「auにかえる割(▲980円)」と「毎月割(▲2,815円)」を
適用して「LTEネット」と「LTEフラット」を使ったほうが
トータルで安くなる場合があるので要確認です。

書込番号:16899851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/30 20:41(1年以上前)

docomoでもXiプランなら、パケット定額なしで契約できますよ。

通話とSMSのみでデータ通信を一切行わないので、プロバイダ料金315円も掛かりません。SIMのみ手渡しで渡してもらえるので、もしSIMフリー版のiPhoneを購入されるのでしたら、SIMを挿すだけでそのまま使えます。パケット定額プランでも何の設定もいりませんでした。

書込番号:16899888

ナイスクチコミ!0


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/02 11:12(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。
皆さんたくさんご意見をいただきありがとうございます。
ドコモでiPhoneが出るのを心待ちにしていた人がたくさんいたのでドコモの方がいいのか
それとも最近auもよいのかな?とキャリアでも悩んできてしまいました。

>のぢのぢくんさん
 auの詐欺表示ですか。
 最近どこのキャリアもうさんくさいですね・・・。
 実家の家族はソフトバンクですが、そんなに電話はしないですし
 全員iPhoneなのでいざとなればFaceTimeを使う手もありますのでauやドコモに乗り換えるべきですね。
 ありがとうございます。

>たあみさん
 自宅ではパソコンもWiMAXで接続しているのでLTEフラットはつけようとは思っていません。
 でも翌月解約ができるなら、キャッシュバックのために契約するのはアリですね。
 今は支払っているS!ベーシックのお金も浮きますしやっぱり変えるべきですね。
 知らなかった情報がいただけて嬉しいです。
 ありがとうございます。

>PLANISSIMOさん
 ドコモでもパケット定額なしで契約できるんですか?!
 auだけだと思っていました。
 やっぱり回線はドコモの方が安定しているのでしょうか?
 う〜ん、悩みます。
 貴重な情報をいただきありがとうございました。

書込番号:16906252

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/02 11:36(1年以上前)

Wi-Fiで使うのであれば、ドコモもauも同じだと思います。
キャッシュバックの条件や友人・知人がどちらのキャリアを多く使っているかで決めればよいと思います。

書込番号:16906319

ナイスクチコミ!0


スレ主 璃々さん
クチコミ投稿数:20件

2013/12/03 21:09(1年以上前)

本日ショップに質問しに行ってきました。
ドコモもソフトバンクと同じように「パケ放題なしではiPhoneは販売できない」という回答でした。
つけたくなかったらSIMフリーを持ってこい的なことを言われてカンジが悪かったです・・・。

auはたあみさんが教えてくださったように、キャッシュバックにはパケ放題が必要だが
最初の月だけパケ放題をつけて、後は外してOKという回答でした。
ただキャッシュバックはiPhone5Cなら4万円ですが、iPhone5Sは2万円でした・・・。
今のソフトバンクの解約金+パケ放題の日割分を払うとなると、キャッシュバックは1万円のみ。
2万円の差がついてくれたらau契約決定なのですが、1万となると微妙なところです。
他のauショップにも行ってみて、聞いてみようと思います。

何回もお返事をいただいたたあみさん、回答をくださった皆さん、ご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:16912083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/12/04 06:09(1年以上前)

>ただキャッシュバックはiPhone5Cなら4万円ですが、iPhone5Sは2万円でした・・・。

CBばかりに目が行きがちですが、実質詐欺販売じゃないかは慎重に確認しましょう。
恐らく5Cなら一括でしょうが5Sだと実質じゃないでしょうか。

wimaxで安く運用したいのなら、安価な一括&CBは必須条件です。
5Cのチープさを可愛いと思えるのなら、コスト的にはそちら一択になると思いますよ。
5の在庫を見つけられればそちらの方がCBが大きいですからおススメです。

どうしても5Sが欲しいと言う事であれば定価丸々払う覚悟で、CBでどのくらい相殺出来るかって話になると思います。
ただ、所詮はマイナーチェンジモデルですし半年後には間違いなく叩き売りですからコスト意識のある消費者には全くおススメ出来ない代物ですけどね。

書込番号:16913447

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/04 09:33(1年以上前)

auショップなので、5sも5cも分割払いでのキャッシュバックだと思います。
のぢのぢくんさんが書かれているように、「一括払い〜円」のほうが条件はよいです。
auショップだけでなく、ビックカメラなどの家電量販店や、街中にある小さな携帯ショップも探してみてください。
週末、月末に条件がよくなる傾向にありますが、今月はさらに年末でもあるので、28日、29日がよいと思います。
この続きは、au iPhone5sの掲示板で。

書込番号:16913858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

{iTunes Media}フォルダー整理からの復元

2013/12/03 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

スレ主 [RYO]さん
クチコミ投稿数:29件

現在、Windows7にてiTunesを使用しております。

音楽をCDから取り込み後、iTunes上でアルバムはそのままですが、シングルはアルバム扱いされるのが気になっていたので、iTunes上のみシングルのアルバム名は削しておりました。
この時点で、WindowsのMusicフォルダの中では歌手の次にアルバムのようにシングルでもフォルダができておりました。

それが先日、{iTunes Media}フォルダー整理をクリックしてしまい、そのシングルのフォルダの中のファイルがアーティストごとにはなっているものの、Unknown Albumというフォルダが作成されており、その中にアーティストごとのシングルの曲が集中してしまいました。外付けHDDにバックアップもしていたのですが、気がついたのがバックアップ先に上書きした後でした。

なんとか、Unknown Albumに集中してしまったシングルの曲を元のフォルダに振り分けたいのですが、良い方法はないでしょうか?ドキュメントデータのため、システムの復元では戻りませんでした。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:16912208

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/03 21:59(1年以上前)

バックアップが差分管理出来るようにされていない限り手作業しかないような気がするけど。

書込番号:16912332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームボタンのカチカチ音

2013/10/19 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:7件

重複してる質問ですいません。

カチカチって音がなることでテクニカルサポートに連絡したら新しい物と交換してくれるのでしょうか??

書込番号:16727252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2013/10/19 19:10(1年以上前)

主さん

iPhoneは、初めてですか?

もし、そうであれば若干ですが、不安視することは理解できます。
言われているとおり、重複してるので、
誘導します。
既に、結論は出てます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010201/SortID=16725801/

それでも、納得出来ないなら、AppleサポートかApple Store若しくは正規プロバイダーに、行って下さい。

書込番号:16727300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 19:28(1年以上前)

まったく重複しているので、前スレ以上の回答は出ないと思われます。

書込番号:16727375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/19 19:35(1年以上前)

このスレは、“スリープ/スリープ解除”ボタンの音に付いてではなく、“ホーム”ボタンの音に付いてですよ。

書込番号:16727410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2013/10/19 19:37(1年以上前)

誘導ありがとうごさいます。

クチコミを見るまではそこまで気にしてなかったのですが、クチコミを見た後はボタンを押す度に気になってしまい、つい投稿してしまいましたm(_ _)m

書込番号:16727416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/19 19:53(1年以上前)

ihard Loveさんが紹介されたスレは、iPhoneを振ったときに“スリープ/スリープ解除”ボタンの部品で
音がするという内容です。

スレ主さんがこのスレで質問されているのは、それとは違い、“ホーム”ボタンを押したときの音に付いて
ですよね?

書込番号:16727485

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/19 20:05(1年以上前)

失礼しました。確かにホームボタンでしたね。
私のも鳴ります。結論としては、どうやら個体差のようです。

以下のスレも参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16694357/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16724453/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16655581/

書込番号:16727543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/19 20:05(1年以上前)

そうです。

ホームボタンの音についてです。

書込番号:16727545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/19 20:12(1年以上前)

似た内容のスレです。ご参考までに。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16619908/#tab

書込番号:16727587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/10/19 20:20(1年以上前)

ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

明日、連絡してみようと思います。

書込番号:16727620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/10/19 20:30(1年以上前)

ホームボタン押すと、カチッ!って言う音?
それとも、振るとホームボタンがカタカタする?

前者なら・・・大笑い。何の問題もない。
それはタクトスイッチの接点(板バネ)が反転する、ごく当たり前の音。
スイッチのあるべき姿と言っても過言ではない。
安物のタクトスイッチの場合、もしくは周辺部の設計が甘いとキートップとの寸法関係のバラつきで、音がしない場合もある。
操作時にカチっと音がするのは、ごく健全な状態。ふかふかでクリック感がない方がヤバイ。
5sのクリック感の明快さからすると、ややグレードアップしたスイッチに替えた模様だ。

でもさ、これ常識もいいところだぞ。押したことを感覚的にフィードバックする重要な機能でもある。
そこそこのストロークとクリック感で、操作したという安心感を、ユーザーの年齢層を問わず得られる。
人間工学的に、5sのような明確なストロークとクリック感は正しい状態だ。

加えて、ホームボタンの端の方を押すとクリック感が薄まるが、これはスイッチのプランジャなどが摺動部の支持面に押し付けられることでラジアル荷重が生じ摩擦抵抗が増大することで、反転時の力の変化を感じにくくなり、反転時の指に伝わる振動も摩擦減衰するから。
繰り返すと、摩擦している部分の摩耗が促進され寿命を縮めてしまう。ボタン類は、なるべき芯を捉えてまっすぐ押す方が長持ちする。

また、後者だとすると=振るとカチカチ音がする は、程度問題。
ケースとキートップの間に明確な隙間や、不均一な隙間があるなら製造不良の可能性が高い。
(不均一な隙間=狭いところがほぼゼロ、広いところが0.5o とか)
まぁ、この場合は現物見ないと何とも言えない。

書込番号:16727672

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2013/10/19 20:52(1年以上前)

音がして当たり前なのですね。

これで安心して使えます☆

無知で申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:16727772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2013/10/19 20:59(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

>このスレは、“スリープ/スリープ解除”ボタンの音に付いてではなく、“ホーム”ボタンの音に付いてですよ。

ご注意頂き、誠にありがとうございます。
私の確認不足でした.....<(_ _)>

iPhone5Sのホームボタン(Touch ID)のことでしたね。

スレ主さん
>クチコミを見るまではそこまで気にしてなかったのですが、クチコミを見た後はボタンを押す度に気になってしまい、つい投稿してしまいましたm(_ _)m

謝る必要はありません。
別の件ですから.....

さて、今回のiPhone5Sですが、今までのiPhoneのホームボタンとは構造が異なります。
主にTouchID(指紋認証と指紋登録)と関係しているので、オウトツのない完全平面のボタンに生まれ変わりました。
今迄は初代iPhone(2G)GSM〜4Sまでは、内側に湾曲した軽くタップする程度反応するタイプだったのですが、
故障率が高い為、iPhone5で見直され平面上になり、今回のiPhone5Sのホームボタンになりました。
ボタンとボタン接点までの幅があり、確り押す構造の為『カチカチ』と音がします。
ボタン構造についてはこちら
iPhone5Sの発表会のシーンです。
http://ascii.jp/elem/000/000/834/834896/
Appleのコミュニティでも同様の会話がされています。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10136650?start=0&tstart=0


書込番号:16727805

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/10/19 21:09(1年以上前)

スレ主、回答の余計な尾ひれは気にしないの。

それにしても、Appleにしては随分とちゃんとつくった感がある。

書込番号:16727855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gibbさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:13件

2013/11/01 18:04(1年以上前)

今さらですが、その後そのままにされてますか?

カチカチというより、ペキペキって音ですよね?
間に薄ーーーいガラスでも挟まってるような。
自分のiPhone5Sも音がするようになってしまい気になってました。

ホームボタン、半押しできるような状態ですよね?
仕様なら買った時からだと思うのですが、後から音がするようになってしまったということで、自分はジーニアスバーでみてもらうことにしようかな。

バックグラウンドのアプリ消す時とか、Siri使うときとか不快で仕方ないです。

今さらのレスですいませんでした。

書込番号:16781724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/02 17:10(1年以上前)

gibbさん

>ホームボタン、半押しできるような状態ですよね?
このスレ的にはボタン押下時の『カチ』『ペコ』のような音についてです。
『半押しできるような』ガタは、それはそれで公差の範囲を超えてる気がします。

>仕様なら買った時からだと思うのですが、後から音がするようになってしまったということで、自分はジーニアスバーでみてもらうことにしようかな。
『こういう例だと故障とみなされ交換となりました』的な情報は参考になると思うんで結果の書き込みをよろしく。

書込番号:16785638

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/02 18:02(1年以上前)

>ホームボタン、半押しできるような状態ですよね?

半押しは私の個体ではできませんね。半押しができてしまうとホームボタン2回押しのタスクが出しにくくなります。

書込番号:16785803

ナイスクチコミ!0


kjmixさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/03 15:32(1年以上前)

今さら感はありますが、ご参考になれば。
私もホームボタンの、「カチャ、ペリッ、ヌチャ」音というか感触が気になり、Appleに持ち込みました。
現象確認、即交換でした。

その場で確認したときは騒音のせいか、
感じられなかったのですが、
交換機種もやはり同じような音、感触です。
個体差はあるのでしょうが、仕様の関係で、
こ現象は起こりやすいのだろうと推測しておます。

しばらくは、気にせず、忘れるかして使いつつ、それでも気になるなら、また持っていこうと思ってます。
気になるものは気になる、しかし、気にし出したら終わりがない。。
っていう心境です。

ちなみにサポートの方の弁は、
「機械内部に不具合があるか、もしくは、寒さのせいで部品に収縮があり、このような感じになることがあります。」
だって?

書込番号:16910913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度5

2013/12/03 21:06(1年以上前)

因みに、10mmのアルミ合金が30℃の温度変化で、約6/1000mm寸法変化。
加工の一般公差は0.1程度。
公差に比べて、温度による寸法変化は有意差がない。

Appleのサポートと言っても技術者じゃないから・・・にしても詭弁だね。

書込番号:16912060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

分割購入 iphone5からiphone5s 実際の差額

2013/11/21 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:36件

iphone5からiphone5sの機種変更で端末を分割購入された皆さま方。お教えくださいませ。
実際のところ、差額はどれぐらいだったのでしょうか?(通話料は除く)

別々の日にですが、友人と私で見積もってもらたのですが、違う結果でました?
同じauショップで、同じiphone5 32Gですが、同じプランで、
月々の支払いですが、
私は若干安く見積もられ、友人は3千円近くアップしていました。
????
ちなみにauのポイントは二人とも1000円代です。
どちらかの店員さんの計算が間違っていると思うのですが・・・どっち?

書込番号:16863427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/11/21 18:41(1年以上前)

auショップ店員に突っ込めるチャンスでは?

というのは置いておいて、真相はスレ主さんとご友人とその対応したauスタッフにしか分かりませんよ。

スレ主さんとご友人の購入条件が同じであるなら、私は怒涛の質問攻めで、友人の分も3,000円安を狙います。

最後にこちらはSoftBankのカテゴリーでありますm(_ _)m

書込番号:16863469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/21 18:54(1年以上前)

月々の合計だけで比較してもわからないと思います。スタッフの方に明細を出してもらったらいかがでしょうか。
タブレットを使って簡単に出ます。
料金の違いは、プランが同じなら、オプションの差か何かの割引条件の違いがあるのかもしれません。
何れにしても、auショップで聞かれたほうが早いです。

あとスマホビギナー戦士さんも言われてますが、この板はauではないですね。

書込番号:16863508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/11/21 19:03(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、ARROWS NXさん、ありがとうございます!
ショップに行く時間がなくて書いてしまいました。
また、板間違いですね。失礼いたしました。移動いたします。

書込番号:16863533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/11/21 23:15(1年以上前)

>スレ主さん

>私は若干安く見積もられ、友人は3千円近くアップしていました。

あくまでも憶測ですが、ご友人はiPhone5の残債があり、その分、月額が高いとか?
他には思いつきませんですm(_ _)m

>ARROWS NXさん

ARROWS NXさんのレビューやiPhone板での投稿を拝見しているとiPhoneをかなり気に入られてるような気がします。
私は初iPhoneユーザーになった時に天地がひっくり返るほど感嘆して、今ではすっかりとiPhone信者になってしまいました。
ハンドルネームから、富士通スマホを贔屓になされてるのかなっと思ってましたが、こっちの世界にもドップリ浸かっちゃってきましたね(^_^)
文字だけのやりとりではありますが、これからもどーぞ、宜しくお願いしますm(_ _)m

あっ、私はiPhone信者ではありますが、Apple信者ではないので、正月早々にAppleStoreに並ぶなんてことはしませんよ(^_^)

ではでは(^_^)ノ

書込番号:16864663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/22 01:12(1年以上前)

簡単なレスで申し訳ないが、
「お客様サポート」で請求額の内訳を見ればわかるのでは?

書込番号:16865052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/11/22 04:10(1年以上前)

auの話しか?

書込番号:16865226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/22 08:46(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん。

>私は初iPhoneユーザーになった時に天地がひっくり返るほど感嘆して、今ではすっかりとiPhone信者になってしまいました。

とてもよくわかる気がします。私の場合、初のApple製品でもあるのでまだまだ感動が続いていますよ。
今iPhone 3Gの板を最初から読んでます。雑誌等の情報よりクチコミのほうが面白いですね。

普段はおサイフ機能を使うので、F-06EとiPhone5sの2台持ちです。
でも電話機としていつもポケットに入っているのはiPhoneですね。
こちらこそこれからも宜しくお願いします。

書込番号:16865588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/12/02 13:11(1年以上前)

先週、改めてお店に行き確認したところ、iphone5の機種代金の残額がプラスされるかどうかの違いでした。私も、結局残金をそのまま分割で支払うと、月々3千円ほどプラスになりました。私の確認不足(auショップの店員さんには聞いたはずですが…)のようでした。

書込番号:16906610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

スレ主 nothingmanさん
クチコミ投稿数:54件
当機種

本日12/1にiPhone5S 32GB に4Sから機種変更しました。

店員に保証プランはEXPOという月額525円の物を紹介してもらいました。
http://expo-contents.jp/con_anshin_support.html

私は、店員に対し
「これまでのSoftbankの保証をやめてEXPOにする形なのですか?」

と聞きました。

店員は「はい、そうですね」と返したのですが、
後から申込内容確認書を見てみると、追加のところにあんしん保証パック(i)というのが加わっていますがどういうことでしょうか?

ダブっているならどちらかを停止にしないといけないですよね?

因みに、
・あんしん保証パック
・Apple Care
・EXPO
を比較するとどれが1番お勧めですか?Apple Careは契約時なのでもう加入できませんよね・・・


もう1つお聞きしたいのですが、勝手にUULA(動画配信サービス)やYahoo!プレミアムに登録されたのですが違法ではありませんか?無料期間中にお試して、気に入らなければ退会してもらえればお金はかかりませんと言われましたが必要ないのになぜ登録するのか分かりません。

明日もう1度ショップに行き確認したいと思います。


書込番号:16904848

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/12/02 05:41(1年以上前)

AppleCare+は購入後30日以内なら加入できます。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

書込番号:16905659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/02 11:58(1年以上前)

>勝手にUULA(動画配信サービス)やYahoo!プレミアムに登録されたのですが違法ではありませんか?無料期間中にお試して、気に入らなければ退会してもらえればお金はかかりませんと言われましたが必要ないのになぜ登録するのか分かりません。

説明があったのであれば勝手に登録されたのではないと思いますが。説明の時に不要とハッキリ言わなかったから登録されたのであって、違法とはまた違いますよね。

書込番号:16906366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/02 12:18(1年以上前)

その手の各種オプションは、端末を安く売るかわりに、店がセットします。まだ少ない方でしょう。
つけないと売らない、というのであれば、抱き合わせ販売で法律違反ですが、断ることは可能です。ダメといわれたら、ソフトバンク本社のサポートに文句を言えば指導してくれます。ただし、その分、端末の値段は上がります。
要するに、オプション付きで安く買うか、オプションなしで高く買うか、の選択です。

店は、サービスの提供元から契約数に応じたキックバックを受けることで儲けを出します。サービスの提供元は、無料期間は宣伝費として割り切り、気に入れば継続してくれ、という考え方です。無料期間があるなら、ユーザーは損はしませんし、必要なければ契約を解除する、ということです。
誰にとっても損のない仕組みですよ。

書込番号:16906420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/02 13:00(1年以上前)

EXPOについて聞いたことがなかったので、貼っていただいてたリンクを見せてもらいました。
そうすると、ご加入についてのところに、
「ソフトバンクショップの推奨するあんしん保証パック(N)または、あんしん保証パック(i)に加入していることが必須です。」
とあります。

スレ主さんを対応された店員さんがおっしゃったことと矛盾しており、ショップ店員の説明が間違っているとの認識でよろしいかと思います。

書込番号:16906569

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ケーブル

2013/11/29 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB au

クチコミ投稿数:17件

iPhone5sに付属のケーブルで充電して
『このケーブルまたはアクセサリは認定されていないため、このiPhoneで正常に動作しない可能性があります』
と、表示されることってありますか?
私はiPhone5sを、妻はiPhone5を使っているのですが充電する時に二人とも
たまに上のようなメッセージか出て充電できないことがあります。
差し直したら充電できたりしますが。
充電ケーブルが見た目二つとも同じなので
どっちがどっちに付属していたやつかわからないのですがこういうのって別におかしいことではないのでしょうか

書込番号:16894437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/11/29 13:30(1年以上前)

本体もケーブルも問題ないという前提なら、
例えばUSBハブ経由だったり、社外品アダプターなどで出ることありますね。

書込番号:16894623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/11/29 13:47(1年以上前)

Appleサポートに連絡して、事象を報告しましょう。
ケーブルが正規品なら、まず出ない警告ですが不具合の可能性もあるので
念のための確認電話です。
AppleStoreが近ければGenius Barを予約して向かって下さい。
無理なら、近くのApple正規プロバイダー量販店へ。

AppleサポートHP(こちらのここからスタートよりiPhoneを選択して事象確認することも可能です)
http://www.apple.com/jp/support/contact/

Apple正規プロバイダー(こちらのサービスからお住まいの所を入れれば近くのお店が見つかります)
https://locate.apple.com/jp/ja/

書込番号:16894660

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/29 14:14(1年以上前)

ケーブルのどちらかが1番怪しいけど、
レアケースで、商用100Vが不安定な場合出る
時があります、エアコンや冷蔵庫のコンプレッサー
のONOFFとか、新幹線のコンセント利用とか。

書込番号:16894717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/11/29 18:31(1年以上前)

ケーブルは付属品をお使いなのですね。

充電は、そのケーブルをApple純正USB電源アダプタにつなげて家庭用コンセントにさしていらっしゃるのでしょうか?
それとも直接コンピュータのUSBポートにさしていらっしゃるのでしょうか?

Apple 5W USB電源アダプタ
http://store.apple.com/jp/product/MD810LL/A/apple-5w-usb-電源-アダプタ?fnode=48

書込番号:16895395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/11/29 20:33(1年以上前)

品格コムさん
USBハブも社外品アダプターも使っていないんですよねー(´・_・`)

ihard Loveさん
今の時間じゃ電話できないみたいですね?!
appleサポートにメールで問い合わせはできないんでしょうか。

nageshidaさん
そういうこともあるんですね!
普通のアパートのコンセントなんですけどねー(^_^;)

ふじくろさん
iphone付属の純正ケーブルを
付属の純正アダプターに差し
部屋の壁のコンセントに差してます!

書込番号:16895786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/11/29 21:52(1年以上前)

Appleサポートはオンラインもある。今後のために自分で探そう。

ケーブルの件は、PCのUSBで問題無ければ、AC100Vが安定していない可能性がある。

同じなら、コネクタの差し込みが不完全、USB側かライトニング側いずれかの具合が良くないのかもしれない。
ケーブル内部のコンタクトへの接触、ケーブルの芯線の断線、ライトニングの挿入部の寸法が小さめで姿勢変化が大きい、薄くて接触力が上がらず接触抵抗が大きい、金メッキ表面に絶縁皮膜、チップ不良・・・などなどあるが、ココでは特定不能。

安いものじゃないから、サポートに相談が最良だね、やっぱり。

書込番号:16896148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度4

2013/12/01 02:10(1年以上前)

もう、週末連休に入られたでしょうし、連絡はしたものと解釈しますが.....
私が、最初に提示したAppleサポートのHPで事象を追いかけましたか??
追いかけていれば、メールとの返答は返ってこないはずなんですが.....
ここからスタートをiPhoneからでもPinchしながら困りごとの対象をタップしていくと、連絡用書き込み迄辿り着きます。
試しに適当に追いかけて行くと解りますよ。

書込番号:16901209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/12/01 02:18(1年以上前)

kami.it さん
i hard loveさん

遅くなってすみません。
仕事の都合で昼間連絡できず・・・
連絡用書き込みまでちょっとわからなかったので今日昼間にでも電話しようと思います。

書込番号:16901221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/12/01 14:35(1年以上前)


充電ケーブルの先の金メッキの部分
よく見ると若干メッキが剥がれてるとゆうか黒くなってました。
どうやら最近歯が生え始めた息子が口に入れてたようで....(´-ω-`)
多分水濡れということで
appleの工事に送って水濡れという結果だった場合新品交換で請求がくるようなので
まだ充電することができるならば充電できなくなるまで使い倒そうと思います。
お騒がせしました(´-ω-`)

書込番号:16902814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/02 11:11(1年以上前)

特に小さいお子さんは何するかわかりませんからねぇ。
容易に口に入りそうな大きさの物は手の届かない所に置いておかないと危険です。
自分も身内の子供がCR2032を飴のように舐めてたのを発見した時はゾッとしましたよ。

書込番号:16906250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5s 32GB auのオーナーiPhone 5s 32GB auの満足度5

2013/12/02 11:24(1年以上前)

コンタクトのめくれがあると、本体側コネクターのコンタクトも傷める可能性があるので、使用中止推奨。
めくれてなくても、ケーブル側の金メッキ部の荒れで、本体側の金メッキを損傷するかもしれないので。

書込番号:16906282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/12/02 11:49(1年以上前)

そうですかー(^_^;)
じゃあ社外品でも買うことにします。
iOS7になって非正規品のライトニングケーブルは使用できないとどこかで見た気がしますが、昨日Appleサポートで聞くと使用できるやつもあるということなので....

書込番号:16906345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/12/02 11:58(1年以上前)

プラグ部分が太めなので、バンパーやケースに干渉する場合がありますが、
Amazonの認証チップ付きのでも良いんじゃないでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009SYZ8OC

自分は楽天あたりで売ってる300円以下の激安ケーブルでも問題ありませんが。

書込番号:16906367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/12/02 11:59(1年以上前)


品格コムさん
それは恐ろしいですね....
本体ばかり触らせないようにしてて充電ケーブルのことは気にしてませんでした(´-ω-`)

書込番号:16906371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/02 12:00(1年以上前)

社外品でも現在使えるものは確かにあります。
家にあるのも一部使えていますので。
ただ、前からあったものが半数近く使えなくなったので今後アップデートするごとに使えないものが増えるかも。
それだけは覚悟して社外品に臨んでくださいね。

書込番号:16906374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)