iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(5537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全515スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
515

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone4sからの乗り換え

2014/05/10 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au


先月にiPhone4sの分割払いを終えたのと転居してネット環境がiPhone4sのみなので、iPhone5sに機種変更したいなと考えているのですが、悩んでしまっているので、ご助言お願いします。

@iPhone5sとiPadAirを両方使う場合のメリット、デメリット。

Aランニングコストを安く抑えたいので、iPhone4sとiPadAirの場合のオススメネット環境の組み合わせ

BiPhoneとiPadAir以外のオススメ機種


ちなみにiPadminiは画面が小さいので考えていません。

また、ネットは主に動画や画像をみているので、それなりに使っています。

よろしくお願いします。

書込番号:17498909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/05/10 01:25(1年以上前)

グロック=セオリー さん

iPad板の方でも主さんを拝見しましたが、iPad AirのWi-Fiモデルを検討されているということでよろしいでしょうか?

@メリットは、iPhone5sとiPad間は同じAppleIDで共有することが出来る。
メールはもちろん、Webサイトのお気に入りなども全て共有出来るので、使い勝手に合わせてどちらかを選択可能。
auのiPhoneなら、公衆無線LAN「au Wi-Fi」がiPadでも利用可能(設定に関してはここでは省略します)。
Wi-Fiが使えない環境でも、iPhone5sならテザリングを利用すれば、iPadの通信が可能。
デメリットは、私個人の使い勝手でデメリットを感じたことがないので、他の方の回答があればそちらを参考になさって下さい。
AiPhone4Sの場合はデバイスの共有は出来ますが、テザリングが出来ないのでベターな選択ではないかも知れません。
それでもコストを安く抑えたいということでしたら、auひかりやJCOMあたりなら「auスマートバリュー」が適用されるので、加入すれば2年間は月々1410円割引きがあります。
BiOSデバイス以外の端末を利用したことがないので、こちらも他の方の回答をご参考下さい。

主さんの利用環境や使い勝手等々熟考された上で、ご自身に合った良い買い物が出来ることを願っています。

書込番号:17499062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/10 03:51(1年以上前)

iPhone5sとiPadAir Wi-Fiモデルの組み合わせとして

1.画面サイズの違いで上手く使い分けられたら便利。テザリングでの接続がいちいち面倒。
2台分の通信量を1台の回線で賄うには、通信量を工夫する必要がある。

2.iPhone4sの契約を更新すると2年間限定割引分(例えば毎月割など)が終わるので月額は
上がりますので、更新月期間内に良い条件で変更した方が良い。

固定回線+iPhone4s→ガラケー+iPad
Wimax+iPhone4s→ガラケー+iPad

3.この板で聞かれても答え難いけど、iPhone4s→EMOBILEのNexus 5とかイオンスマホとか?
月額は安いらしい。

>また、ネットは主に動画や画像をみているので、それなりに使っています。

動画や画像中心だと通信量が7GB制限をあっという間に超えてしまうので
モバイル回線だけだと1か月持たないと思われます。
固定回線を引くか、WimaxやEMOBILEのモバイルWi-Fi回線の制限が緩いのは必要でしょう。

書込番号:17499190

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5s 16GB auの満足度5

2014/05/10 05:21(1年以上前)

iPhone5sとiPad Air(Wi-Fiモデル)をテザリングして使っていました。
iPhone5sとiPad Airのテザリングは、Wi-FiよりもBluetoothの方が安定していていいですよ。
月7GBの容量制限を超えないなら、この組み合わせが使いやすいでしょう。
同じiOSであれば、ユニバーサルアプリ(iPhoneとiPad両方で使える有料アプリ)を一度の課金で使えるメリットもあります。
画面が小さいのはダメと言うことなら、Nexus5+Nexus7という組み合わせはないでしょうねえ。コストは安く済みますけどね。

書込番号:17499254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/05/10 20:58(1年以上前)

こんばんは。

皆様詳細なご助言ありがとうございました。iPadAirはwifiモデルを考えています。

皆様のご助言を参考にさせていただき、再度考えたいと思っています^ ^

ありがとうございました。

書込番号:17501602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信19

お気に入りに追加

標準

充電器のコンセント口

2014/05/07 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:10件

iPhone4SからiPhone5Sに変えました。以前つかっていた充電器のコンセント口を使っているのですが、5Sの充電口と比べると5Sの方には黄緑の丸いシール?みたいなのがついていないんです。4Sの充電口を使ってもよろしいのですか?それとも5Sについてきた充電口を使った方がよろしいでしょうか?教えてください

書込番号:17491149

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/07 22:05(1年以上前)

問題ないでしょう。

書込番号:17491208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/05/07 22:09(1年以上前)

充電も遅くて、減りも早いのでそれが原因なのかなと思いまして…

書込番号:17491230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/07 22:33(1年以上前)

双方とも、出力が『DC 5V 1A』で電気的な仕様は同じはずです。
充電時間への影響とかは知識人が見解を述べてくれるのを待ってください。

書込番号:17491361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/05/07 22:41(1年以上前)

基本的に電気的な仕様は同じだと思います。安全性は時代の進歩により高まっているかもしれませんが。
充電時間を短くしたいなどの願望があるならDC5V 2.1AのiPad用のものを使えば良いです(そして何故かこっちの方が安い)。

書込番号:17491417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/07 22:43(1年以上前)

緑シールが無いってのは気になりますね。
https://www.apple.com/jp/support/usbadapter/exchangeprogram/

書込番号:17491430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/05/07 22:49(1年以上前)

>緑シールが無いってのは気になりますね。
そんなこと言われると焦って確認したくなるではありませんかw

以下iPhone5s付属の充電器です。
緑のシールないです...取り敢えず参考までに。

書込番号:17491460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/05/07 22:52(1年以上前)

機種不明

iPhone5sの充電器

おっと。
アップロード出来てませんね。

書込番号:17491478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/07 23:12(1年以上前)

機種不明

シールありました

当方のは貼られてました。

書込番号:17491591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/05/07 23:36(1年以上前)

>当方のは貼られてました。
あれれ〜?
俺の充電器には
シールが貼られてないぞ〜(´Д` )

書込番号:17491700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/08 01:10(1年以上前)

2013年9月の記事の画像では緑のマークが付いてるようです。

 http://s-max.jp/archives/1581305.html
 http://s-max.jp/archives/1582550.html

2013年12月の質問には緑のマークが付いてないと書かれています。

 http://store.apple.com/jp/question/answers/iphone/phone%E3%81%AE%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8ac%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%B8%E3%81%84%E7%B7%91%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/QYUHYFHH4U4HYT4T9

出荷時期で違うのですかね?

書込番号:17492022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/05/08 01:32(1年以上前)

>>飛行機嫌いさん

情報ありがとうございます。流石です。

書込番号:17492062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/08 02:21(1年以上前)

機種不明

iPhone電源アダプター(左)4S付属(中)5付属(右)5s付属

緑マークがあるiOSデバイス5W電源アダプターとない電源アダプターは、Appleのリンゴがあれば緑マークなし。
リンゴがなければ緑マークありだそうですよ。
正規品である目印にしてるみたい。

iPhone等小型iOSデバイス5W電源アダプターと他のスマホメーカー及びお安い非正規品の構造と安全設計の差

http://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-892.html

因みに、私が使用してきたiPhone 電源アダプターは全て緑マーク入りでしたね。(添付画像参照)

書込番号:17492131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/08 02:38(1年以上前)

緑マーク有りがmodel A1265、無しがmodel A1385だと思いますが、両者は製造メーカーが異なるようです。

 http://www.righto.com/2012/05/apple-iphone-charger-teardown-quality.html?showComment=1340771974439#c5096846675549397680

書込番号:17492151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/08 03:04(1年以上前)

model A1265の緑マークは、品格コムさんが紹介されたURLに書かれているように、2008年の感電対策の
交換プログラムの対策済品であることを示しています。

model A1385は、推測ですが、上記プログラムよりも後に生産が開始されたもので、未対策品が存在しない
ため、区別する必要が無いのでは。

書込番号:17492172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/08 06:19(1年以上前)

機種不明

>緑マーク有りがmodel A1265、無しがmodel A1385だと思いますが

いいえ、どちらも緑マーク有りの物が存在しますよ。

書込番号:17492281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2014/05/08 06:38(1年以上前)

私のはA1385ですね。緑マーク付きがA1385にも存在するんですね。

書込番号:17492301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/08 07:22(1年以上前)

元々の充電も遅く減りが早いと言うのは、同じ5sで充電器を変えると違うって話?
それとも4sと5sの比較?

書込番号:17492358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/08 10:42(1年以上前)

> どちらも緑マーク有りの物が存在しますよ。

私が先に紹介したURLや

 http://www.righto.com/2012/10/a-dozen-usb-chargers-in-lab-apple-is.html#ref17

にはA1385はEmerson Network Power製造と書かれていますが、品格コムさんがアップロードされた
画像の緑マーク付きA1385はFlextronics製造ですね。

私が紹介した情報(modelの違いは製造メーカーの違い)が間違っているようです。失礼しました。

書込番号:17492808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/09 01:02(1年以上前)

> 減りも早いので

どれ位使ったらどれ位減るのかは、充電に使っている機材とは無関係です。

書込番号:17495611

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

写真、動画の保存.プリントアウト方法

2014/05/05 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 キチヨさん
クチコミ投稿数:9件 ワイメア 

今は、ギャラクシーのスマホを使っています
携帯で写真や動画をよく録り、そのままSDカードに保存してます
アイフォンの用量は多目の物を購入しようと思ってますが、本体に入りきらない写真や動画はSDカードが使えないアイフォンではどのように保存して、再生やプリントアウトすれば良いのですか?
教えて下さい!

書込番号:17483017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 17:12(1年以上前)

僕はパソコンがMacなので、パソコンのiPhotoで写真や動画は管理してますね。

書込番号:17483035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/05 17:17(1年以上前)

・パソコンにつないでパソコンにコピーする。
・icloudで設定してあると撮影した写真が自動的にパソコンのicloudフォルダーにも
保存される。(同ネットワーク環境下で)
・Apple TVを用いればAirplayにより再生した写真をTVに映し出せる。
Airplay対応プリンターでネットワーク印刷が出来る。

他にもあると思うけどこの位に。

書込番号:17483048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/05 17:28(1年以上前)

iPhone厨さんは、どんなMacをお使いかしら?(^◇^)

書込番号:17483083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 17:35(1年以上前)

MacBook Airの一番安いスペックです。
動画編集とか大したことをしないので、十分です。
軽くて持ち運びしやすくて使いやすいですよ。

書込番号:17483107

ナイスクチコミ!1


スレ主 キチヨさん
クチコミ投稿数:9件 ワイメア 

2014/05/05 18:54(1年以上前)

たくさんの方法を教えて頂きありがとうございます
パソコンはapple社のではなくても、どのパソコンでも対応可能ですか?
初歩的な質問ばかりで、すみません(>_<)

書込番号:17483347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/05 18:58(1年以上前)

メーカーサイトくらいは目を通した方がいいでしょう。
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/

書込番号:17483365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/05 20:06(1年以上前)

Windowsパソコンでも、iPhoneをつなげて使えますよ。
でも、Macの方が断然使いやすいです。

書込番号:17483611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/05 20:13(1年以上前)

梨沙は、MacBookPro使用していますが、最近、動きが遅くなっています。(≧∇≦)
ハードディスクの断面化を心見ていますが、それでもまだ、動きが遅いのです。T_T
他に解決方法が有れば、教えて頂けたら幸いです。(^◇^)

書込番号:17483629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 キチヨさん
クチコミ投稿数:9件 ワイメア 

2014/05/05 20:28(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:17483684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/06 01:26(1年以上前)

>他に解決方法が有れば、教えて頂けたら幸いです。(^◇^)

MacBookProの板で聞いら

書込番号:17484852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/05/06 13:21(1年以上前)

デフラグは、やらない方が良いと思います。

書込番号:17486069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/09 11:18(1年以上前)

>携帯で写真や動画をよく録り、そのままSDカードに保存してます
>アイフォンの用量は多目の物を購入しようと思ってますが、本体に入りきらない写真や動画はSDカードが使えないアイフォンではどのように保存して、再生やプリントアウトすれば良いのですか?

32GB以上を選んでおけば、そうそう容量不足に困ることは少ないと思いますが、
下記 a) b) c) などの外部ストレージを活用すれば良いでしょう。

a) クラウドにアップする(オンラインアルバムやオンラインストレージ)
   iCloud, Dropbox, Picasa, Yahoo!ボックス ・・・etc.

b) モバイルNAS(Wi-Fiポータブルストレージ)を活用する
   http://matome.naver.jp/odai/2136395486422433101

c) NASを活用する
   http://buffalo.jp/products/digitalkaden/plus/nas/itunes.html
   http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl-ces/

普通は a) で間に合うかと。
クラウドにデータを預けるのに抵抗がある場合は b) c) が良いと思います。

ロケーション・条件によってはダウンロードに時間を要します。
再生頻度が低いものを中心に外部ストレージに保存すると良いのでは。
バックアップも兼ねて全て保存する方が良いですけどね。

プリントアウトは既出の通りAirPrint対応プリンタを使えば簡単でしょう。
非対応でもPCのプリンタを共有しておき、『AirPrint Activator』等を入れればAirPrintできます。
上記 b) の殆どはSDカードにも保存できるんで、従来と同様にプリントできるのでは?
自分の場合、PCでプリントした方が納得の結果なのでAirPrintの可否はそれ程重要視してませんが。


>パソコンはapple社のではなくても、どのパソコンでも対応可能ですか?
既出の通り、メーカーサイトの仕様の『システム条件』を満たせばOKです。
普段はパソコン無くても困る事は少ないですが、やはり有れば便利だし安心。

書込番号:17496438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

迷惑メール対策

2014/05/04 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:68件

いとこが、auのガラ携帯から、ドコモのiPhone5sに機種変更をしました。機種変更直後から、迷惑メールが大量に来るようになりました。希望としては、電話帳に登録してあるメールのみ受信をしたいのですが、設定ができないようです。何か有効な対策はありませんでしょうか?

書込番号:17478639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/04 10:25(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/omakase_block/usage/
docomoのクラウド電話帳を使えばできそうだけど、iPhoneがどこまで対応しているか怪しいですね。

書込番号:17478669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/05/04 11:38(1年以上前)

auの迷惑メールフィルターいいからね〜

書込番号:17478866

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/04 11:57(1年以上前)

よこchinさん

迷惑メールフィルターが一番優れているのは、Gmailだと思う。
迷惑メールは、殆ど来ないですよ。

書込番号:17478915

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/04 13:35(1年以上前)

確かにキャリアメールで言えばauのメールフィルターが優れていますね。
自動で迷惑メールフィルターに引っ掛かったメールを通知してくれますし、たとえ拒否してもそのことを送信相手に伝えないようにも出来ますから。

書込番号:17479144

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/04 13:50(1年以上前)

因みにGmailは迷惑メールを通知しないだけで、受信はしていたりしますね。
PCでGmailを見ると「迷惑メール」フォルダに(迷惑メールでもないメールも)何件か入っていたりします。

書込番号:17479179

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/04 13:55(1年以上前)

Docomoユーザーのメールアドレスは
私の周囲ではみんな、暗号のようなめちゃくちゃ長い英数字で
武装してますね。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/
https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/anshin_pack/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/

書込番号:17479188

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/05/04 14:07(1年以上前)

ちょっと気になったのは

>機種変更直後から、迷惑メールが大量に来るようになりました。

機種変更ではなくMNPだと思いますけど、MNPにするとアドレスもドメインも変わるので普通は迷惑メールは来ないはずなんですけど、アドレスが短すぎるなどの問題があるのかもしれませんね。

書込番号:17479214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/05/04 20:51(1年以上前)

英数字だけの単純なアドレスではありませんかね?

https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/change_add/index.html

書込番号:17480275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2014/05/04 21:45(1年以上前)

皆さん。いろんなご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:17480525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/05 06:52(1年以上前)

ドコモでメーワクメール来ますか??

4年位前にauのガラケー買った時に、メーワクメールがドサッと来てかなり驚きましたが、ドコモはそれこそ「使用者自身」に観に覚えがない限り、メーワクメールは無縁だと思いますけど…(^^;

ちなみに先月に事情があり急遽au版のiPhone5s購入しましたが、メーワクメールは皆無です。

3GS以来久しぶりのiPhoneですが、かなり快適ですね(^^)

こういう端末機こそ日本が出すべきじゃないかと思います。

書込番号:17481459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/05/05 10:59(1年以上前)

私は、らくらくホンですが、大手家電の登録をしたその後にがっつりエロメールが来ましたよ。すぐ、そこは、対策しました。ケッコウめんどくさい。

まぁ、皆さんなら、すぐ、手を打てると思いますが、、^^;

らくらくホンで、それですからね。、、コンビューたー端末のそれを私は信じていません。

現在も、あるでしょ。攻撃に晒されているところが。ここに書いている私も、情報漏洩の心配をしています。

いつも、後になって、気づくのですよ。

酔っぱらった人間の戯言として、処理してください。

書込番号:17482059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/05 11:38(1年以上前)

FUJIっ子さん
auのメールは初期設定しなくても初めから迷惑フィルターがONになっていると思うんですが。
初期設定なしで受信できていないメールがあるかもと言う事も問題ではないですかね?

書込番号:17482149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/05 14:36(1年以上前)

MA〜くんさん

恥ずかしながら初期設定からそういうフィルタリングがONになっていることを知りませんでした(^^;

今確認したところ、確かにフィルタリングがONになっていますが、必要なメールは今のところ全て受け付けてくれていますのでそのままの設定にしています。

iPhoneではなく、メイン使用しているAndroid端末(XPERIAZ)は、それこそメーワクメール対策一切設定することなく、いろんなサイト徘徊したり、ショッピングサイト登録したり、家電量販店のアプリ容れたりしていますが、メーワクメールは無縁ですね。

書込番号:17482649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/05/06 08:09(1年以上前)

Eメールではありませんが、auは電話番号やURLを含むSMSを受信拒否する設定がデフォルトで有効です。

 http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/sms-spam/

設定がそうなっているのを知らずに受信できてないケースがあるかも。

書込番号:17485279

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2014/05/06 08:41(1年以上前)

なんでドコモの板でauの話を続けるの?

書込番号:17485347

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 wakigaさん
クチコミ投稿数:13件

職場の上司と同じキャリアにもかかわらず、私のは全く電波が入りません。
しかし、上司の機種では電波が3本もたっており、良く電話を受けて仕事をしてます。
私は最近機種変更したので上司の機種よりも同じかやや新しい物です。

機種によって電波に差があるのはわかりますが、納得いきません。
この状態を店舗で説明したら何かしらの対策や機種変更は可能でしょうか?

書込番号:17478557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2014/05/04 09:51(1年以上前)

まずはSIMの挿し直しとか交換を試したいところ。

書込番号:17478577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/04 10:15(1年以上前)

修理や交換する前に機種変更とか無理に決まってるじゃん。
クレーマー?

書込番号:17478633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/04 11:15(1年以上前)

品格コムさんの言うとおり、SIMの抜き差しで、変化があるか確認して、変化なければ
docomoShopに相談かな?

書込番号:17478809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/04 11:59(1年以上前)

docomo iPhoneだと思いますが、先ほどの件に追記ですが、iPhone 5sと5cでは、
気持ち、受信感度に差がありますよ。
5sのアルミより感度の良いポリカーボネードです。
中々のものです。
電波は、通し易いので、5sより受信感度は
良くなりますね。

書込番号:17478919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/04 13:13(1年以上前)

キャリアが同じdocomoと言うだけで、その上司の機種が不明なので(iPhoneか否かも含めて)なんとも。
同機種でさえ差があるものもあるのに、違う機種なら差があって当然でしょう。

書込番号:17479085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/04 13:33(1年以上前)

梨沙もdocomoのLTEを使っていますが、日によって感度が良し悪が続いており、どうしてdocomoのLTEは、感度のムラが多いのでしょうか?((((;゚Д゚)))))))

書込番号:17479137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/04 13:55(1年以上前)

受信感度の日々の良し悪しは、時間/場所など様々に変化しますね。
LTE Band1だと、高周波なので、中々入り難いですし、上手く受信出来ていても、基地局が代わると、状態によって受信し難いこともあるでしょうね。
docomoに電波チェック依頼してみるのも、
ありと思いますよ。

書込番号:17479190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/04 14:05(1年以上前)

>職場の上司と同じキャリアにもかかわらず、私のは全く電波が入りません。

1.職場では圏外という事でしょうか?
2.それとも職場以外のどこでも圏外という事?
3.上司よりもアンテナピクトで電波強度が負けてるだけとか。

1.ならば、その場所の電波状況が非常に悪い、地下や窓のないビル奥で
みんな、やっとつながる状態なら、機種による差はあれど
そんなものでしょう。

2.ならばSIMの抜差し、ネットワークリセット、再起動などしても
改善しないなら、Docomoショップへ

3,ならどうにもなりません。納得しましょう。
au iPhone5sへ換えると上司に勝てるでしょうw

書込番号:17479210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2014/05/04 16:25(1年以上前)

過去のスレは全部放置だし、真面目に答えるだけ無駄かも。

書込番号:17479516

ナイスクチコミ!8


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/04 18:28(1年以上前)

梨沙ちゃんさん

auはiPhone5はクソな詐欺商品で電波がめちゃくちゃ不安定でしたが、iPhone5sになって800MHzプラチナバンドに対応して安定しました。
ちなみに、ソフトバンクは建物内は全滅なので、docomoならソフトバンクよりはマシなのでは?
ソフトバンクなんて、900MHzプラチナバンドを4月に始めると予告したまま、放置しているし・・・。

書込番号:17479826

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/05/04 18:44(1年以上前)

>ちなみに、ソフトバンクは建物内は全滅なので

Softbank iPhone5sに換えた友人と3日前に飲み明かしたばかりだけど
建物内でもどこでもLTEのままだったよ。

全滅ってどこのソフトバンクですか?

4月から前倒しに開始する「予定」の900MHz LTEですが
進捗は耳に入りませんね。
ただし、4月から開局とは言ってなかったのし、お上からのGoサインが出ない事には
動けんでしょうからね。長い目で見るべきでしょう。
というか根拠の薄い毛嫌い書き込みはもううんざり。

書込番号:17479869

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ64

返信35

お気に入りに追加

標準

iOS 7.1.1につて

2014/04/29 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:1件

アップデートの通知がきたのですがwifiにつないでいないのでアップデートができません

書込番号:17462409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/29 18:07(1年以上前)

コンビニとか行くとかはダメですか?

書込番号:17462424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/04/29 18:10(1年以上前)

http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi_s/

こちらで検索してみたら

書込番号:17462432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 18:36(1年以上前)

スタバの無料Wi-Fiが速度も安定していていいですよ。
スタバなら、200円でコーヒーも飲みながら、のんびりとアップデートしましょう。

書込番号:17462533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/29 19:36(1年以上前)

スタバのWi-Fiも好いけど、docomoの無料公衆Wi-Fiがあるからそれでアップデートしてみましょう。
docomoでもスタバでも自身で好むものを使えば幸せになれますよ。
iOS7.1.1はリスクとハッピーの表裏一体ですが....

書込番号:17462739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 19:44(1年以上前)

最近アップデートでは、Wi-Fiが必要のか判りません。´д` ;Wi-Fiの利便性が有れば教えて頂けたら幸いです。(^◇^)

書込番号:17462767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/29 19:51(1年以上前)

梨沙ちゃんさん

あなたの日本語がおかしくて、よくわかりません。

書込番号:17462797

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/29 20:23(1年以上前)

梨沙ちゃんさんは手に障害があり、入力が大変らしいですよ。

書込番号:17462911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 20:56(1年以上前)

貴方の助言、有り難うございました。梨沙のMacでは、アップデートする度にWi-Fiを使わなくてもバージョンアップ出来るのに、iPhoneだけは、Wi-Fiを使わなければいけないのが不思議なのです。!(◎_◎;)
それを云いたかった梨沙です。´д` ;

書込番号:17463057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/04/29 21:30(1年以上前)

>梨沙ちゃんさん

モバイルデータ通信(携帯の回線)では大きなファイルのダウンロードに制限があるので
自宅の無線LANなどでアップデートしてくれという事です。
Macも自宅の無線LANか有線LANでしょうから同じことです。言うまでもないですがWi-Fi≒無線LANです。

ところでスターバックスのコーヒーってショートで280円くらいしてなかった?

Docomo iPhoneはdocomo Wi-Fiが利用できるよね?

http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi/

書込番号:17463200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 22:01(1年以上前)

コーヒーショップのあべ静江を思い出すのは、梨沙だけかしら?(^◇^)

書込番号:17463350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/04/29 23:15(1年以上前)

誰だよあべ静江と思って検索したら大根事件ってのが出てきてほっこりしたよ。

書込番号:17463717

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/04/30 06:41(1年以上前)

同期してiTunesを使えばwifiなしでもできます。
wifiはでのアップデートは自分専用のパソコンがない人のため。アップデートファイルの容量が大きいからLTEの制限を考慮してwifiを使用してるのです。

ドコモショップでwifi使わしてもらう

書込番号:17464439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 16:47(1年以上前)

docomo報道発表で、Wi-Fiも料金を払う事になって、本当悲しい報道発表だね?。
・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:17525580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/05/17 17:09(1年以上前)

iPhone持っている人は、プロバイダーに加入して、無線LANルーターを自宅で使っているものと思っていたのですが、最近、そうでもないらしいことを知りました。Wi-Fi接続はiPhoneでは、アップデートでも、icloudのバックアップでも必要ですので、必須と考えましょう。

でも、そんな違いなど気にしなくてもいいように携帯回線でできるようにならないかな?

書込番号:17525647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/17 17:17(1年以上前)

Wi-Fiも料金を払うってなんの話?

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/05/09_00.html

書込番号:17525672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 18:29(1年以上前)

傾奇者さんの云うとおり、Wi-Fiの話しになっていますね?(@_@)
どんな人が、料金を取られるのかしら?
(・Д・)ノ

書込番号:17525929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/05/17 19:33(1年以上前)

「「docomo Wi-Fi」とは、駅、空港、カフェ、ファストフード店などの全国約15万アクセスポイント注意1 で送受信時最大72.2Mbps注意2 のインターネットアクセスが可能なドコモの公衆Wi-Fiサービスです。」

書込番号:17526164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 20:42(1年以上前)

梨沙見たいに、永年無料Wi-Fiに加入しているユーザーとは、差別されないのですか?
(≧∇≦)

書込番号:17526423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/05/17 22:50(1年以上前)

話の展開がよく分からない^^;

梨沙ちゃんさん

>docomo報道発表で、Wi-Fiも料金を払う事になって、本当悲しい報道発表だね?。
・°°・(>_<)・°°・。

この意味が分からないって話なんですが

書込番号:17527097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/18 00:01(1年以上前)

梨沙ちゃんさんは公衆Wi-Fiと自宅のWi-Fi(無線LAN)とポータブルWi-Fiとかの区別がついてないんじゃないですかね?
なんか、会話が微妙に噛み合ってない感じがします。

書込番号:17527429

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)