端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全515スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 6 | 2014年1月17日 23:29 |
![]() |
22 | 8 | 2014年1月16日 15:50 |
![]() |
1 | 7 | 2014年1月17日 07:51 |
![]() |
6 | 2 | 2014年1月11日 10:57 |
![]() |
8 | 10 | 2014年1月11日 08:44 |
![]() |
5 | 1 | 2014年1月10日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
iphone5sを購入しようか考えています。
そこで、本体を携帯ショップ以外の場所で
購入し契約する場合か最初から携帯ショップに行き購入する場合、どちらが安く済みますか?
書込番号:17078407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変更だと5sの場合はどこで購入しても価格は変わらないかなと思います。
MNPであればキャッシュバックの金額の違いくらいではないでしょうか。
書込番号:17078420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

新規で買うのか、MNPで買うのか、機種変更なのか、で話が変わります。今の契約状況はどうなっているのか。
また、携帯ショップ以外で買うとは白ロムとして売っているのを買うということですか?
書込番号:17079101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただの機種変更です!
パケ・ホーダイには入ってますが
他には特に入ってないと思います。
書込番号:17079298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉もう少し考えます
金額がわからない状態で考えるよりは、まずDSや家電量販店などに行ってみて価格を聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:17079376 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヤマダ電機だったら、一括支払で3000ポイントもらえるかもしれません。
書込番号:17083699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB au
どうもみなさんこんにちは。
今、Softbankのガラケーを使用しております。
正直ガラケーのSoftbankの電波は最悪です…
そろそろiPhone5sにしたいなぁと思っているのですが、どこのキャリアが一番電波がよいのか、容量はいくつを買えばよいのか、どこのキャリアが一番安いのか正直分かりません(笑)
iPhoneで使用するとしたら音楽やアプリを入れたりカメラ、LINE、SNSを使用したいと思ってます。
また15歳と未成年ですが契約可能なのでしょうか?
いろいろと質問要項がありますが教えてください!
よろしくお願いします。
2点

まずは学割が使えますがauならば年齢で分けているから22才くらいまでならば学生でなくても安くなります。各事業の相談窓口に相談所するほうがよいと思います。未成年の場合は保護者の承諾書類が必要になります!
書込番号:17070529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音楽を楽しみたいなら、32GBか64GBですね。16GBでは足りないでしょう。
安くしたいなら、iPhone5sではなくiPhone5cにしましょう。
電波は、800MHzプラチナバンド対応のauが無難でしょうね。
書込番号:17070589
4点

電波状況は全国平均的にauが4G LTE 800MHzがエリアが広くて最強かな。
通信速度面は地域に寄りますがSoftbankやDocomoの方が速いかも。(ほんと地域やエリアによる)
auだと学割などのキャンペーンがまだなく、iPhone5sは本体割引きもあまりないので
現状だと安くは無いですね。iPhone5cだと一括0円やキャッシュバックが賑わってますので
安く入手が可能です。
auだとiPhone5s 64GBの価格が88,200円、分割で3,675円×24ヶ月
LTEプラン 980円/月(誰でも割適用時)
LTE NET 315円/月
LTEフラットスタート割(i)5,460円/月
auにかえる割 -980円/月
毎月割 -2,815円
合計6,635円/月+通話料(2年間)
Docomoは学割系があるので。
DocomoだとiPhone5s 64GBの価格が90,720円、3,780円×24ヶ月
タイプXi にねん ドコモへスイッチ学割で0円/月
spモード 315円/月
Xiパケ・ホーダイ for iPhone 4,410円/月
月々サポート -2,940円/月
合計5,565円+通話料
書込番号:17073192
7点

ドコモへスイッチ学割はもう終わってるけどね。
書込番号:17077702
1点

auに決めて居るなら何も言いませんけど
ガラケーは以前のモデルならば確かに電波の入りが悪いです。
しかし最近のソフトバンクも結構入り、スピードも場所によりけり…ではあるもののソフトバンクはすごく速いです。
ドコモのXiも使ってますがドコモより倍近くのスピードが出てます。
画像は参考までに。
ご自身が使うエリア状況やプラン料金を
照らし合わせながらお決め下さい。
ちなみにどのキャリアでも同じですが
未成年者でも親の承諾があれば契約可能です。
書込番号:17078812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo
お世話になります。
私はandroidユーザなのですが、IOSのGmailアプリについて教えてください。
android版Gmailアプリでは、toフィールドのアドレスを連絡先アプリから選択するという使い方が出来ず、入力文字にマッチしたアドレスを選択するという使い方になります。
それはIOS版Gmailアプリでも同じでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:17070000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品格コムさん,
ご教授ありがとうございます.そうですか.iOSではできるのですか.
たしか,iOS版はplain textでのメール送信もできるのですよね(違ったかな).
Android版は,連絡先参照もできないし,送信メールはすべてHTMLになってしまうし,使い勝手がどうもよろしくないように思います.
本家となるアプリの使い勝手が悪いというのがどうにも理解できません(私の偏見かもしれませんが).
# 音楽ファイルの同期のしづらさがあって,なんとなーく,iPhoneに鞍替えしたい感が自分の中で盛り上がっているので,いろいろ下調べしている最中です.
書込番号:17070456
0点

>たしか,iOS版はplain textでのメール送信もできるのですよね(違ったかな).
ユーザーが意図しない限り、Plain Textですね。
書込番号:17070896
0点

>本家となるアプリの使い勝手が悪いというのがどうにも理解できません(私の偏見かもしれませんが).
中の人にiPhoneユーザーが多いからではないでしょうかw
書込番号:17071127
0点

品格コムさん,
度々ありがとうございます.そうですか,ちゃんとPlain Textで送れるのですね.
実ヲタさん,
案外中の人はそうかもしれませんね(笑).
iPhoneでもGoogleのサービスは(デフォルトアプリに指定できない点以外は)Androidと同等に受けられるのでしょうか?
MacユーザなのにGoogleのサービスにどっぷり浸かっているもので...
書込番号:17080755
0点

Zenmai.Zamuraiさん
実際に中に友人が3人ほどおりますが、みんなiPhoneとMac使ってるって言ってますw
確かにデフォルトには出来ませんが、iPhoneのGoogleアプリ同士は連携してますね。
昨日もAndroid版とほぼ同じではないでしょうか?
書込番号:17080782
0点

実ヲタさん,
度々ありがとうございます.
> 実際に中に友人が3人ほどおりますが、みんなiPhoneとMac使ってるって言ってますw
中の人がそういうことなら,安心して移れそうですね(笑).
> 確かにデフォルトには出来ませんが、iPhoneのGoogleアプリ同士は連携してますね。
> 昨日もAndroid版とほぼ同じではないでしょうか?
アプリ同士の連携はちゃんとしているのですか.それは知りませんでした.
ますます移りたくなりました.
Xperia Z2のでっかい画面も気にはなるのですが(今もXperiaです),音楽大好きの私の,
2つデバイス持ち歩くより一つにまとめたい,
という非電話的理由だけなのですけれど....ウォークマンのソニーならもうちょっとしっかりしてほしかったです.
# ソニーの(たぶん)英サイトで公開しているmacとxperiaの連携ソフト,転送がうまくいかないんですよね.
# iSyncrという定評のあるソフトも難ありだし.
書込番号:17081081
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
iphoneとitunesの音楽の同期をするとき、 新しいアルバムタイトルにチェックをして同期すると今までiphoneに保存済みのアルバムデータが消えてしまうのですですから毎回itunes内の全曲同期しなければなりません、itunesの「編集」→「設定」→「デバイス」「□iPod、iphone・・ ・・・を自動的に同期しない」にチェックを付けてあります。
「iPhoneの中の音楽データーそのままで追加する」設定方法教えてください。
1点

追加したい曲を選択(複数ある場合はShiftをなどを押しながら選択)してクリックしたままiPhoneのタブの上にドラックすると選択した曲だけ転送されます。
書込番号:17058463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iTunesのサイドバー表示させてドラッグで簡単に出来ました、ありがとうございました。
書込番号:17059028
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB SoftBank
現在auのiPhone4Sを使用。
SoftBankのiPhone5S 64Gへの乗り換えを検討しています。
オプションは2300円程度を一ヶ月。以後解約可能でキャッシュバック5万円です。
条件としては良い方なのでしょうか。因みにauでの違約金があと2ヶ月待てばかからないのですが、今だけのキャンペーンだと言われ迷っています。ご意見をお願いいたします。
書込番号:17057333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ヶ月後のキャンペーンがどんなものなのかは、誰も予想できません。
約1万円の違約金見合いのキャンペーンの減額があるかどうか、自分の勘にかけて、選択するしかないですね。
僕なら、2ヶ月待つのが面倒なので、即機種変しますが。
書込番号:17057370
0点

本体一括ゼロじゃないオチ
大損
書込番号:17057374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速のご意見ありがとうございます。
確かにキャンペーン内容は随時変わって行くようですので2ヶ月後のことはわかりませんよね。
素人でよく理解していませんが、本体代金は公式の月々割?は適用になるようです。
確かに2ヶ月待つのも面倒なので、変えようと思っています。
書込番号:17057390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体が通常の価格なら地方代理店でもよくやってるレベルのキャンペーンだと思います。
書込番号:17057403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、それと本体代金ゼロ円でキャッシュバックなしの提案もありましたが、月々割を使ってキャッシュバックもらった方が得なのではないですか?
書込番号:17057405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ヶ月といえば、一年の間で最も好条件の出やすい投げ売りのシーズンじゃないですか。
今年は特に三者揃い踏みのブン投げ合戦が激しく行われるでしょう。
Sも例外ではありません。
今は見送ってもすぐ次の「今だけ」な好案件が現れるので心配は要りません。
慌てて飛びついてしまうとかえって後悔するかも。
書込番号:17057441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

64GBの一括0円ならそれだけでもお得じゃないかな。
普通は一括0円は16GBが精々だから。末期で32GBも一括0円になることはあるが、64GBはなかなか一括0円にはならない。
ホントに64GB?
キャッシュバック5万円のうち1.5万円は転出、転入手数料と解約金でかかるから実質3.5万円程。
iPhone5s 64GBの価格は88,200円。1.5万円引いても73,200円。
どっちがお得かな?
>月々割を使ってキャッシュバックもらった方が得なのではないですか?
キャッシュバックを貰っても、本体分割払いすると月々割の方が分割金より安いので
料金プランは減額にはなりません。
本体一括0円なら月々割がまるまる定額料金から引かれるので月額は安くなります。
>2ヶ月といえば、一年の間で最も好条件の出やすい投げ売りのシーズンじゃないですか。
3月は新学期キャンペーンで盛り上がるが学生は喜ぶが一般人にはさほどでもないよ。
本体の投げ売りが年間で激しいのは夏のボーナス時期からお盆期間あたり。
MNP一括0円は当たり前でプラスキャッシュバック金額が増える傾向。
書込番号:17057501
1点

みなさま沢山のご意見ありがとうございました。まだまだわからないことがありますが、聞けば聞くほど迷いますね(^^;;
64Gの本体ゼロ円はそこのショップでしかやっていません!と自信を持ってオススメしていました。もう少し悩んでみます!
書込番号:17057694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま、こんばんは。
「本体代金ゼロ円でキャッシュバックなしの提案もありましたが、月々割を使ってキャッシュバックもらった方が得なのではないですか?」
とのことですが、根本で勘違いなされています。
本体代金は割賦契約でも一括購入契約でもどちらでも、24ヶ月間は月々割が利用料金から割引適用になります。
それを踏まえてご検討してはいかがですか。
私なら、もう新製品ではない5sに直ぐに飛びつく理由も今はないので、2ヶ月待って最も無駄のない締日翌日の1日に変更します。
書込番号:17058264
0点

レスありがとうございます。
キャンペーンに飛び付いて直ぐにでも乗り換えを検討してましたが、みなさまのご意見で冷静になれました。2ヶ月じっくり考えてまたご報告出来ればと思います。ありがとうございます(^^)
書込番号:17058662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iphone5sなのですが指紋承認時アプリの立ち上がり方が私のは内側からにじみ出てくるような感じになります。
ユーチューブで指紋承認時のアプリの立ち上がり方を見ていると画面外側から出てくるような感じに見受けられます。
これは個体差なのでしょうか?
0点

設定 → 一般 → アクセシビリティ → 視差効果を減らすの設定を変更してください。
書込番号:17057267 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)