iPhone 5s のクチコミ掲示板

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のクチコミ掲示板

(5537件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全515スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
515

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

つながり具合について

2013/10/26 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

docomoのiphone5sに機種変を考えてます

ですが購入した方を見ると全然つながらなくて損したなどご意見を聞き・・
少し迷っています。

私は地方住みなので電話がつながるのは前提なのですが
LTEなどそんなに繋がらないものなのでしょうか??

ネットはよくします。
今使っているスマホ(Android)はパケ詰まりもたまにあり
重いかなって思う時もあります。

初心者でいまいち理解してなく・・すみませんが
機種変更する前に確認する方法などないでしょうか?
友人など持っている方はいませんでした・・

※MNPの予定はありません
過去の質問も調べたのですが
アドバイス等、切実に宜しくお願いします。

書込番号:16757617

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/26 16:52(1年以上前)

docomoのAndroidからdocomoのiPhoneに変えられるのなら、電波状況が改善される可能性は低いでしょう。
LTEが整備されてない地方だと、docomoが整備してくれるまで、待ちましょう。

書込番号:16757639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/26 16:59(1年以上前)

SH-04Eの残債があるならやめた方が良さそうじゃよ。

わしゃの環境では電波状況は全く困っておらんが!
どなたがおっしゃっておるのか教えてくらはい。

ソフバンは地方に行ったら文鎮化するらしいですぞ!(笑)

書込番号:16757661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 17:10(1年以上前)

iPhone厨さん

ありがとうございます。
なるほど!そうなんですか!

LTEは整備されています。
整備されていると問題ないでしょうか?;

書込番号:16757699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/26 17:15(1年以上前)

都市部だと、正直使えた物ではありませんが(苦笑)、地方都市だと徐々に改善しておりますね。
私も地方の県庁所在地在住ですが、自宅周り(中心市街地より2Km程)は半年前は下り5〜6Mbpsが当たり前
でしたが、徐々に改善されており、下り15Mbps前後までは速度は出るようになりました。

※それでも他キャリアよりも遅いのは事実ですし、酷い時には下り1Mbpsも出ない時も…。(苦笑)

地方都市だと、5sの場合はLTEバンド1(2.1GHz)が中心なので、大幅な期待は?と思います。
(LTEバンド19(800MHz)も対応しておりますが、基地局は毛が生えた程度ですので…。)

取り敢えずドコモのHPのサービスエリアで、速度別エリアが公開されていますので、参考程度に。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html

書込番号:16757718

ナイスクチコミ!2


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 17:19(1年以上前)

黒王さん

わざわざご確認ありがとうございます。
そうなんですが購入前に調べず買ってしまって細かい設定も出来ないことや
画面が固まってしまうことが多々あり・・MNPしたかったのですが
おっしゃる通り残債もあり家族もdocomoなのでiphoneにしようと思い・・(細かくすみません

Twitterなどいろいろなところで調べてみました。
気にしすぎですかね・・

SoftBankは私の地域では電話すらつうじません・・

書込番号:16757730

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度5

2013/10/26 17:22(1年以上前)

LTEが整備されている地方の町に住んでますが、android、iPhoneともフルにアンテナが立ちます。

>機種変更する前に確認する方法などないでしょうか?
スマホだと実機を貸してくれるドコモショップはありますが、iPhoneは無いでしょうね。
契約時にiPhoneを使う前提でエリア内かを聞かれたら良いかと思います。
もし実際に購入した後繋がり難い場合は、docomoショップで依頼すれば、docomoが電波調査に来てくれます。必要に応じてブースター等を設置してくれます。

現在androidのスマホで問題なくLTEに繋がってるのであれば、iPhoneでも問題ないと思います。
繋がり難いというのがパケ詰りのことなら、なか〜た♪さんが言われてるように、都市部での問題で、地方はあまり関係ないと思います。

書込番号:16757738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/26 17:37(1年以上前)

iPhone5sに切り替えて電波状況が著しく変化するのはauのiPhone5をお使いの方でしょう
私はドコモのXperia ZとiPhone5sを持っていますがどちらも変わりませんよ

MNPする気は無いとの事ですが 今のLTE電波はauの方が良いです
3Gはドコモの方が上ですが

書込番号:16757799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5s 16GB docomoのオーナーiPhone 5s 16GB docomoの満足度4

2013/10/26 17:44(1年以上前)

最近のスマホ機種間でそんなに違いは出ますか? ましてや最新になるのであれば、悪くはならない気がします。それより、自分でコントロールできないような、設備が増えないのに利用者が急増することの方が影響大だと思いますが。あと都市部しかいませんが、ドコモは設備も多いので普通に使えることの方が多いですが。社員教育はできていないですがやはり設備は一番いいと思います。

書込番号:16757821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/10/26 17:44(1年以上前)

追記と訂正

ドコモの速度別エリアで、あくまでもAndroid端末も含めてのエリアとなります。

5sの場合、地方都市はバンド1(2.1GHz)/バンド19(800MHz)対応となっておりますが、どちらも
下り最大75Mbpsとなりますので、ご注意下さい。

大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:16757824

ナイスクチコミ!0


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 17:59(1年以上前)

なか〜た♪さん

ありがとうございます。
そうなんですか!
遅くてもつながればいいのかなと言う気持ちになってきました・・;;

わざわざありがとうございます。ピンク色でした^^

書込番号:16757876

ナイスクチコミ!2


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 18:05(1年以上前)

ARROWS NXさん

ありがとうございます。
なるほど!私の住まいは4くらいです。

はい。確認して聞いてみます。

そうなんですか!
問題ないですか!よかったです!

関係ないのであれば安心しました^^
わざわざありがとうございました。

書込番号:16757891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/26 18:05(1年以上前)

>docomoのiphone5sに機種変を考えてます

LTEの速度は使う場所(屋内、屋外)やLTEバンドによっても変化します。
現在一番使う場所で通信速度がどのくらい出てるのかわかりませんが、最新のスマホでパケつまりするほど遅いならiPhone5Sに機種変しても改善は見込めないと思います。(現在使用中の機種の不具合だったりするかもしれませんが)

いまお住まいのところが地方としか書かれてないので、何県何市までわかればどのLTEバンドを掴んで通信しているのかわかるかもしれませんし、また同じ地域でドコモiPhoneを使用している人がレスくれるかも。

僕はau回線で兵庫県西宮市の中心部住みですが自宅では800MhzのLTEを掴んでいても15Mbpsしかでません。
それでも3Gに比べればかなり早い方だと思います
一度スピードテストして計測されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16757892

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 18:08(1年以上前)

@ちょこさん

ありがとうございます。
そうだったんですか・・調べたりず申し訳ないです;

そうなんですか!教えて頂きありがとうございます。

やはりauも魅力的ですね・・

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16757907

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 18:17(1年以上前)

オートジゲン001さん

ありがとうございます。

なるほど!確かにそうですよね・・
参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:16757939

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 18:24(1年以上前)

なか〜た♪さん

わざわざありがとうございます。

そうなんですか!詳しくありがとうございます。
助かりました。

書込番号:16757964

ナイスクチコミ!1


スレ主 ai0517さん
クチコミ投稿数:54件

2013/10/26 18:36(1年以上前)

ヒロぴぃ.comさん

ありがとうございます。
基本屋内になります。
なるほど・・
今いる場所で測定してみたら平均10くらいでした。
一番使う場所でまた測定してみたいと思います。

参考になり、アドバイスありがとうございます。

書込番号:16758011

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラケーのメルアド

2013/10/25 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 momo-ngaさん
クチコミ投稿数:10件

基本的なことかもしれませんが
教えてください。
現在ドコモのガラケーです。
iPhoneの購入を考えていますが、
ガラケーのiモードアドレスは
iPhoneのspモードメールで
引き続き使えるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16753695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/25 20:25(1年以上前)

使えます。

少しは自分で調べたらどうじゃ?
ググれは出てくるぞ!(笑)

書込番号:16753750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/25 20:44(1年以上前)

メアドは引き継げますが 現在今迄のようにキャリアメールは即時配信されませんが大丈夫ですか?
(設定で15分置きにメールチェックをする様に出来ます)

書込番号:16753842

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/25 20:46(1年以上前)

iPhoneでもSPモードメールが使えるので、docomo.ne.jpドメインのメールは使えます。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-124.html

また、12月には、ドコモメールにも対応予定です。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-194.html

書込番号:16753850

ナイスクチコミ!3


スレ主 momo-ngaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/25 20:47(1年以上前)

私の説明不足でしたが
もちろん何日間も何度もGoogleで調べました。
しかしアドレスの入れ替えなど
わかりにくいことが多く
こちらに頼ったのです。

おっしゃられるように
はじめから他力本願なわけではありません。

書込番号:16753853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 momo-ngaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/25 20:50(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ調べてプッシュ通信できないのは
分かりました。
その点も変更に踏み切れない原因の一つになってます。
2台持ちしている
ソフトバンクのiPhoneの契約更新期限が
あと1か月なので迷っていて
質問させていただきました。

書込番号:16753867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 momo-ngaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/25 20:51(1年以上前)

ご丁寧な情報ありがとうございます。

書込番号:16753873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


digiboyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/25 21:56(1年以上前)

SIMサイズも違いますし、ガラケーにSIMを入れて使うこともないと思うので iモードの契約を残すことはされないと思います。
であれば、アドレス入れ替えはないので気にしなくてはいいですよ。

書込番号:16754230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/25 22:03(1年以上前)

残すも何も SPモード for iPhoneは、従来のSPモードの様にiモード契約を同時に契約する事は出来ません

書込番号:16754288

ナイスクチコミ!5


digiboyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/25 22:54(1年以上前)

@ちょこさん
あら、そうでしたか。失礼しました\(__)

書込番号:16754572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo-ngaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/25 23:19(1年以上前)

スマホはiPhoneしか操作したことがなく、
spモードがよく分かっていませんでしたが
みなさんの ご意見をみてメールの
アドレスは変わらないと分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16754698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 momo-ngaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/10/25 23:22(1年以上前)

iPhone厨さん
digiboyさん
@ちょこさん
ありがとうございました。

書込番号:16754712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

わかりません

2013/10/24 05:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au

クチコミ投稿数:150件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

auスマートパスのnavitimeがスタートしません、仕方を教えて下さい。行き先を入れて3種類ルートが出てその先がスタート出来ません、何でででしょう、教えてくださ愛

書込番号:16747031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2013/10/24 16:43(1年以上前)

運営に聞いた方が早いんでは?
https://navitime.dga.jp/form/contact.html

『会員登録』や『7日間お試し』には目を通してると思いますが・・・

書込番号:16748793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 iPhone 5s 16GB auのオーナーiPhone 5s 16GB auの満足度4

2013/10/25 20:56(1年以上前)

auに電話して自己解決しました。
カーナビではなくルート検索のみでした。

書込番号:16753898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

たまにアイコンが暗くなりませんか?

2013/10/24 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank

スレ主 labezさん
クチコミ投稿数:56件 iPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

今現在ios7.0.2を使用していています。
ios7の時からなっていたのですが、たまにアイコンが何個か暗くなります。暗くなっているアイコンをタップすると治るのですが、これは一体なんなのでしょうか?どうも気になって質問いたしました。

書込番号:16748578

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/24 15:42(1年以上前)

アップデートの真っ最中っていうのとは違うんですか?

書込番号:16748622

ナイスクチコミ!2


スレ主 labezさん
クチコミ投稿数:56件 iPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/24 15:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アップデートを行っていない時にもアイコンが暗くなります。

書込番号:16748648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/24 15:53(1年以上前)

アイコンが暗くなるというアプリは、いつも同じものなんですかね?

書込番号:16748657

ナイスクチコミ!0


スレ主 labezさん
クチコミ投稿数:56件 iPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/24 15:57(1年以上前)

はい、大体同じだったと思います。

書込番号:16748669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/10/24 16:00(1年以上前)

自動アップデートじゃないですか?

書込番号:16748681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 labezさん
クチコミ投稿数:56件 iPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/24 16:01(1年以上前)

自動アップグレード機能はオフにしています。
また一日に何回もアイコンが暗くなる時もあれば、一度も暗くならない日もあるんです。

書込番号:16748687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 5s 32GB SoftBankのオーナーiPhone 5s 32GB SoftBankの満足度5

2013/10/24 16:08(1年以上前)

自動アップデートが原因でなくても発生するなら、

1)まず再起動して様子を見る(※7.0.3がリリースされてるのでアップデートした方がいいと思います)

2)ダメなら『ホーム画面のレイアウトをリセット』を試す(※レイアウトがデフォルト+2ページ以降ABC順・50音順に並ぶ)
 バックアップを取ってあれば恐れることありません。

書込番号:16748705

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/10/24 16:30(1年以上前)

アプリの自動更新は2ヶ所あって、設定-一般の中とiTunes&APP Storeのにも自動ダウンロードがあるのでご確認を。

書込番号:16748756

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 18:58(1年以上前)

元々入っているアプリのアイコンでしょうか。それともダウンロードしたアプリでしょうか?
私のは(docomo版)特に問題ないように思います。

書込番号:16749225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo

クチコミ投稿数:43件

iPhone 5s のモーションセンサーが狂ってる問題

 http://www.gizmodo.jp/2013/10/iphone_5s_43.html

の原因が判明したみたいですね。

 http://www.gizmodo.jp/2013/10/iphone_5s_45.html

そこで気になるのが、この問題に Apple が対応するのかどうか。この記事では「対応策は期待できない」となっています。

私が Apple の電話サポートおよび Apple Store の Genius Bar に問い合わせた結果は、次の通りです。

Apple の電話サポート
 ・問題の解決方法は、再起動。それでダメなら、端末初期化。それでもダメなら、ハードの問題なので、交換に応じる。
 ・正常と認める仕様の範囲は±1°未満。

Apple Store の Genius Bar
 ・ Apple から何の情報もないので、解決方法は分からない。
 ・交換には応じるが、交換した個体が正常かは分からない。
 ・将来的にも交換に応じるかは分からない。 Apple の公式見解による。
 ・精度については、7°〜8°誤差があっても仕方ない。 Apple の仕様は分からない。
 ・電話サポートが何と言ったか知らないが、 Apple の公式見解がないので、とりあえず交換はするという意味ではないか。

Apple の電話サポートに聞いた何日か後に Apple Store の Genius Bar に行きましたので、対応がバラバラなのも気になりますし、問題を放置する方向に向かってるようにも感じます。

上記のリンクにある問題は、そもそも、iOSのアップデートで解消できる類のものなのでしょうか?

書込番号:16724066

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/10/19 07:17(1年以上前)

センサーをキャリブレーションできるソフトウェアを開発し、
それをAppleが積極的に供給してくれない限り、難しい感じですね。

書込番号:16724684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/19 08:34(1年以上前)

Appleの製造関連の話に接した事がありますが、あまりにも厳しい提示に下請企業は大変ですからね。

守秘義務で詳しくは言えませんが、Appleのクオリティを追求する姿勢は相当なものなのでモーションセンサーのダウングレードをAppleが意図的に行なったとは考えにくいですが、あまりにも厳しい提示に企業が着いて行けず撤退してしまい、やむなくダウングレードを強いられたという事のように思います。

だから今後のロッドも新たにセンサー部品の提供メーカーが見つからなければ変わらない可能性もあります。
Appleは逃げるもの追わずみたいですから。

書込番号:16724847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/19 09:21(1年以上前)

先日、量販店の展示ホットモック5s4台、5c3台見てきましたが、横向きで、0度だったの5sの1台だけでした。

もちろん、正確に測定したわけではないのですが、わりと正常と言われている5c3台とも数度ずれていたのは驚きでした。

もしかしたら、ソフトの問題によるものと、ハードによるものが混在しているかもです

書込番号:16725002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 13:01(1年以上前)

今は無理に焦って
手に入れない方がいいということ(!or?)

書込番号:16725934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/19 16:06(1年以上前)

他人の会社の内部事情は分からんが・・・

まだ発売後1か月、問題が発覚して3週間くらいか。
普通に考えたら、正式な対応にはもう少し時間が必要だろう。

幸い、主機能ではなく副次機能なので、ユーザは静観していれば良い。
カーナビ機能などは、ゼロ点は関係なくゲインやリニアリティが正常であれば原理的に問題ないはず。

問題なのは、変更前のデバイスのバラつき調整テーブルを変更後にも使っている事のようだから、iOSで対処可能
だとは考えられるが・・・OSの深いところをたたくorOSからアクセス不能だと厳しいかもしれない。
でも、PCではBIOS書き換えって事も出来るし、Appleのやる気次第かもね。

どうしても心配なら、下記のような機器を買うことだ(笑)
http://www.tesabns.co.jp/products/angle-protractors/electronic-levels/node/140-tesa-niveltronic-electronic-levels

なぜこんな測定器があるんだろう?iPhoneでできるのに、不思議だねぇ(ばく)
MNPで16GBが実質無料のスマホに、無限の可能性を期待する強欲さが、滑稽だ。
(↑わざわざ容量まで書かねぇと、つまんねぇ揚げ足取りが多いから、ね)

カーナビだって、10000円も出せばユピテルのが買えるぞ。

書込番号:16726574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2013/10/19 16:35(1年以上前)

いつ読んでも思うんだけど、自分だけがスマートだと思い込んでるんでしょうね。

幸せな人だなぁ(棒)

書込番号:16726705

ナイスクチコミ!10


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/19 16:40(1年以上前)

>上記のリンクにある問題は、そもそも、iOSのアップデートで解消できる類のものなのでしょうか?
はい、対応可能と思います。

たらればの話で恐縮ですが、推測の範囲で少し。
私も、設計や開発でセンサーデバイスの実装経験があります。
新たに又は、コストダウンで交換する等でサンプルを数百単位で入手すると
もれなくアプリケーションノートとサンプルソースが添付されます。
当然、シリアル信号やコマンドの送受、補正のプログラムも含まれます。

また、センサー類は業界で信号フォーマット等共通仕様があり、殆どの場合
ファームウェアの変更なく載せ替えが可能です。
当然ながらコストダウンでコンパチ部品の交換時は規格チェックは行ないます
から、記事の様な見落としはありえません。
今回は、バイアスのオフセット値がカタログスペックで最大±95mgである事も
知っていたと思います。
但し、プリプロ、コマーシャルプロトなどの試作やラインサンプル等の検査では
仕様の範囲だったので問題視しなかった。
つまり、バイアスのバラツキは前のセンサーと同等との判断をして、新たに
シームレスで大きく補正するソフトはインプリしなかった。

しかし、本格的に部品調達したら、部品のロットに依って大きく誤差がでてしまった
という流れではと思います。日本の部品はバラツキも中央値付近に偏りますが
海外メーカは離れた処に偏るのは有名です。

まあ、詰めが甘かった、最悪の事態を考慮してなかった等、手抜きと言われても
仕方ないでしょうね。

後は、Appleさんのやる気次第の問題かと、iOSの更新で対処可能です。

書込番号:16726729

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 16:46(1年以上前)

長、簡潔に

書込番号:16726754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/19 16:51(1年以上前)

音前六右衛門さん

長くて、すみませんm(__)m

書込番号:16726784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/10/19 17:41(1年以上前)

おっぱい星人か

書込番号:16726991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/19 20:42(1年以上前)

nagesidaさん

大変参考になりました。さすがにnagesidaさんのような経験をされているかたのお話は説得力があります。今後に期待ですね。

このモーションセンサー以外に不具合が無いので今後に期待し待ちたいと思います。

書込番号:16727728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 23:06(1年以上前)

不具合?仕様の範疇?気になる問題ですね!

私の端末も1度の誤差を示しています。これが5度も誤差あると、モーションを利用する他のアプリに与える影響が大きいでしょうね。

ちなみに前端末iPhone5では、誤差無しでした。外装のデキはイマイチでしたが(´Д` )

書込番号:16733672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/10/23 23:25(1年以上前)

機種不明

iOS 7.0.3 で軽減されるみたいですね。どの程度かは不明ですが...

書込番号:16746421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2013/10/23 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

スレ主 021ndkさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。バッテリーについて質問させてください。
私は今AndroidのF-02Eを使っているのですが、バッテリーの減りがとても早いのと、少し使うだけでスマホの背面が熱くなり、充電が出来なくなるので機種変を考えています。
そこでiPhone 5sを検討しているのですが、
バッテリーの持ちはいいですか?また発熱はありますか?
発熱に関しては多少なら気になりません。今使っているのは持てないくらい熱くなりますので^^;
バッテリーについては、特にAndroidから機種変した方の感想を聞きたいです。
もちろん前からiPhoneユーザーの方の感想もお待ちしております!
よろしくお願い致します(>_<)

書込番号:16744007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 14:00(1年以上前)

最近、AndroidのIS12SからiPhone5cに機種変更した妻は、「iPhone5cの方が特にバッテリーのもちが良いとは感じない。ただ、充電のスピードは圧倒的に速くて、充電しながら使っても、ちゃんと充電できるところがすごい」と言っていました。

発熱については、僕はiPhoneを長く使っていますが、Androidのスマホのように熱くて持てない状態になったことはないですね。

F-02Eって防水ですよね。防水の端末は、比較的発熱しやすい傾向があるみたいですね。

書込番号:16744029

ナイスクチコミ!4


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2013/10/23 14:35(1年以上前)

>防水の端末は、比較的発熱しやすい傾向があるみたいですね

発熱の違いは電気回路やデバイス特性に依存。少々の孔では1℃も下げられない。まして、iPhoneの隙間程度では空気の粘性抵抗で流動は期待できない。
筐体が熱くなるのは、内部の熱を上手く放出出来ている場合もあるので、一概には言えない

書込番号:16744120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 14:42(1年以上前)

>筐体が熱くなるのは、内部の熱を上手く放出出来ている場合もあるので、一概には言えない

なるほど。
富士通のスマホで発熱の不具合が多いのは、富士通の技術力がイマイチってことですね。

昔、IS03というAndroidスマホを使っていた時も、しょっちゅう発熱のせいでカメラが作動しなくて困りました。
あれは、シャープ製だったかなあ。

書込番号:16744137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2013/10/23 15:16(1年以上前)

iOS端末は結構前から使っていますが、5sは圧倒的に電池の持ちが良くなったと感じています。
個人的にはこれだけでも4sから機種変更した価値はあったと感じるくらいです。

ただ、iOS7のデフォルト設定ですと消耗は激しいかもしれません。
他の質問などでも出ていますが、設定の調整は必須かと思います。
(特にAppのバックグランド更新のOFFは必須と思いました)

4sを使ってる頃は、移動が多くて頻繁に弄った時は必ず会社で充電していましたが、
5sに変えてからはほぼそれは無くなりましたよ。

書込番号:16744209

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2013/10/23 16:45(1年以上前)

>(特にAppのバックグランド更新のOFFは必須と思いました)

個人個人の価値観の違いなので、押しつけるつもりはありませんが、僕はバッテリーの消耗を避けるために便利になった機能を殺すのは好きではないですね。
モバイルバッテリーを持ち歩いて、いつでも充電できるような環境を整備する方が良いです。

ネタではありますが

【これはひどい】auがバッテリーを長持ちさせる方法を提案 → 誰がこうするんだよwwwwwwwww
http://matome.naver.jp/odai/2138104223280868701

書込番号:16744482

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/23 17:53(1年以上前)

F-02EはTegraというCPUを使っており、発熱やバッテリの持ちや安定性など、トラブルが続出したことで有名な大失敗作です。
Androidでも、他の機種であればずっとマシだったでしょう。ドコモあたりは、最近の機種は2〜3日もつとも主張しており、出来はだいぶよくなっています。
まあ、iPhoneでもかまいませんが。

書込番号:16744742

ナイスクチコミ!2


スレ主 021ndkさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/23 18:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
やはり充電の持ちに関しては個人差があるようですが、よほど使わない限りはまあまあ持つようですね(^.^)
発熱に関しては酷くなさそうで安心しました。

あと、F-02Eはやはり失敗作だったんですね^^;
ネットで悪い評判を見ながらも機能に惚れて購入した結果これです(笑)

皆さんの回答でiPhoneを購入しようという気持ちが強まりました!
ありがとうございます!

書込番号:16744771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/23 19:37(1年以上前)

F-02Eは正直バッテリー持ちは結構悪いほうだと思います。
電池持ちの評判がいいF-06Eと最近かったiPhone5sを比べると、F-06Eまでは持ちませんが、かなりいけると思いました。
普通に使って、2日に1回ぐらいの充電頻度です。

書込番号:16745185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/10/23 22:04(1年以上前)

熱くはなります。

充電時、使用時・・でも、持てなくなるほど熱くなる事は無いです。

熱くなって、充電できない・・・お店に相談されてはどうでしょうか?

それと、バッテリー容量は、
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/173/173308/
らしいです。

大きい容量ではありません。

書込番号:16746026

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/23 22:13(1年以上前)

iPhoneの電池容量は大きくないと思いますが、省電力なのでしょうね。
androidスマホでも、シャープのIGZOは、電池容量は他機種ほど大きくないのに電池持ちが良いのは、省電力そのものだと思います。富士通のF-06Eの場合、電池持ちは良いですが、電池容量も大きいので。

書込番号:16746065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/23 22:33(1年以上前)

参考になるかは解りません。
先週、Android Galaxy LTEU のSC-03DからiPhone5Sに切り替えました。
一番、うれしかったのはバッテリーが持つようになったことです。
1年半使用して、半年前にバッテリーの交換もしましたけど、朝100%(6時頃)から、お昼近くにはもう10%位まで
Galaxyは減っていました。
おかげで、モバイルバッテリーや、充電器は必ず行く先々に必須で、時間があれば充電していた印象です。

iPhone5sに変えてから、アプリの使い方は同じような感じと、さらに、音楽を聴いて
Bluetoothでテザリングまでしますけど、夕方帰宅時60%程度残っていて、一日十分使えています。

iPhone5sのバッテリーは、公表されていませんけど1560mlということが雑誌に載っていたので
よほど省電力にチューニングされているのでしょう。
外観だけでなくこういう使っていて当たり前に使えることがやはりiPhoneなんだろうなと思いました。

Androidから比べて色々悪い部分も感じますけど、細かい作りはさすがです。

書込番号:16746169

ナイスクチコミ!3


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 iPhone 5s 64GB docomoのオーナーiPhone 5s 64GB docomoの満足度5

2013/10/23 22:44(1年以上前)

私もSULTE使ってましたので、眠りネコさんの言われてることは良くわかります。
個人的には、バッテリーの持ちはSULTEより体感2倍持つかんじでしょうか。
iPhone5sにして、電話の最中にバッテリーの持ちを心配しなくて良くなったので、精神的にもよかったと思ってます。
(伝言メモがないのは痛いですが)

書込番号:16746236

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)