端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全515スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
217 | 28 | 2013年9月27日 22:19 |
![]() |
18 | 11 | 2013年9月27日 22:14 |
![]() |
18 | 9 | 2013年9月27日 21:08 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年9月27日 21:01 |
![]() |
7 | 7 | 2013年9月27日 15:18 |
![]() ![]() |
49 | 10 | 2013年9月27日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
スレ主様おはようございます。
私はMac使いなので、icloudでのiPhoneと母艦であるMacとのバランスが素晴らしいですね。
OSの安定性もGoodです。
その他、やはりデザインでしょうか??
未だに4を使っていますが、何年経っても飽きないデザインに惚れ込んでいます^ ^
書込番号:16637594 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連続でくだらないスレたてるとは。
今日は暑くないから語れないんじゃないかな。
書込番号:16637604 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

まあまあ。
マジレスすると、Androidは使い続けると不具合連発で不安定になるが、iPhoneは割と安定して長く使える。
Androidで2年縛りで分割払いとか、あほらしくてやってられないが、iPhoneなら2年は戦える。
書込番号:16637622
11点

スレ主さま
日本語が少しおかしいですが、海外からの
書き込みですか?
書込番号:16637681 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iPhone厨さん。
>Androidで2年縛りで分割払いとか、あほらしくてやってられない…
これは実際に分割購入されてる方に対して失礼では?
書込番号:16637710 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

まぁ、お名前が「iPhone厨」さんですからね。
Androidへの古い偏った知識があってもおかしくないと思いますよ。
書込番号:16637734
25点

これってマルチになるのでは?
書込番号:16637826 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最近のAndroidは安定して使えますよ(´・ω・`)
書込番号:16637836 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

勇気8170さん
「最近のは」と限定していると言うことは、最近ではなく前に買ったAndroidスマホが安定していなかったことを認めてますね。
実際に、僕の妻はauのIS12Sを昨年の11月に契約して一年も経たないのに、直ぐに固まる、落ちるといった不具合連発で、見ていてかわいそうでした。
その時に、「XperiaならAndroidスマホの実績も長いし、安定して使えるよ」と勧めたことを、今でも後悔しています。
妻に、だいぶ「このスマホダメじゃん!」って怒られましたからね。
だから、iPhone5cが出たのを機会に、機種変してもらいました。
これで、割賦払いの2年間は怒られないですむかなあ。
書込番号:16637856
7点

今時の機種でも当たり外れはあると思いますよ。Androidならね。
私は分割払いそのものをやっていられないと思ってます。
Android機は3ヶ月もすればすぐに値段も落ちてMNP一括0円+キャッシュバックが付くものも多いですし。
実際やってられない。
マジレスするとAndroidは使って1年が山場だとおもう。
その峠を越えられるのだろうか?まだ最新の4コア端末が出て1年3ヶ月位だったと思いますので、雑な使い方(アプリいれまくる、ウィジェットおきまくる、電池がへたり始める)等不安定要素は数々あるかと。
不具合の絶対数は4.1によって改善されたのかもしれませぬが…
初期の端末では…一度痛い目に遭わされた、あの初期状態で不具合連発の某日本製端末を買ったからにはAndroidには批判的ですよ私も。
二台目の端末では…安かったからオークションで新品を買ったら半年後、写真など取りまくればファイルマネージャーで写真が見られなくなったり、挙げ句の果てにパソコンでもSDと端末のローカルストレージのデータが見られなくなる始末etc
ボタンの反応がなくなりお亡くなりになりました。
飽き飽きした方も多いので仕方ないと思う。
電話かけたい時など特にもっさりしていたのでもはや電話ですらなくなったとも思える、セキュリティにも不安のあるAndroidは見限りましたorz
書込番号:16637896
7点

>今時の機種でも当たり外れはあると思いますよ。Androidならね。
に賛成ですね。
BTがほとんどつながらない機種もありますし、充電しながら操作すると変な挙動をする機種もありますし、
スワイプがタッチ扱いになる機種もあります。異常な発熱をする機種もあります。
機種によって、不具合的な仕様?が違うので機種選定のアドバイスをする時はめんどくさいです。
iphoneも100%完璧とはいいませんが、そういうことは少ないですからね。
書込番号:16637939
3点

PC ブレイカーさん
そうなんですよね。
特に、ウィジェットを置きまくるとか、妻に「ウィジェットを外した方が安定する」と伝えても、「Androidはそれができるからいいんじゃない」と言われて、逆ギレされる始末。
iPhoneだと、そもそもウィジェットが置けないので、そういった不毛な会話も必要なくなりました。
書込番号:16637956
4点

そうそう
あれ結構良いんですけれども負荷かかり過ぎですよね。
ライブ壁紙も使いたいが使うと凄く重くなるし。
折角のiOSとAndroidで唯一勝っているところが、使うと電池に負荷がかかり電話として使えないほどにバッテリー消費が上がるなら本末転倒。
だったらってなりますよね。
書込番号:16637971
4点

タブレットで新型のNexus7(2013)を使っていますが、安定はしているんだけど、やはりライブ壁紙が悪さをして、バッテリーが急激に減る不具合が起きました。
それで、お金を出して買ったのに、ライブ壁紙からプリインストールされている静止画の壁紙に(苦笑)。
余計なキャリアアプリが入っていないNexus7でさえこれなのだから、キャリアアプリや日本独自アプリ満載のAndroidが安定しているというのは、都市伝説としか思えません。
書込番号:16638084
6点

都市伝説って(笑)
まさに信じるか信じないかは何とやらですけれど、私は信じますよ。
しかもスリープ状態でもライブ壁紙の効果って効いてると思います。
だからか電池の減りが速いのだろうか?
以上の事をふまえると充分iPhoneは魅力的ですね。
兎に角、バッテリーがもたず使えなくなればただの文鎮ですからね。
Androidが発達するのは良いことですがやはりまだ発達途中。
これらの点を全てAndroidがクリア出来れば逆にiOSである必要はありません。
またAndroidスマホを使っている人にはウィジェットを使わない、壁紙も静止画もしくは変え方がわからずデフォルトという人も多い。
私にとっては謎です。
それでもってGoogle play ではアプリがどの権限を使うのかをチェックもしない、セキュリティーソフトも使わないというか知らない人もいる。
このサイトを見る人はそんな人は少ないだろうが、そういった人々にはAndroidの使用は控えて頂きたい。
ウィジェットを使わないのは構わないが、セキュリティーはAndroidを使う上ではマナーであると思うし。
中高生にはオモチャ感覚で使っている人間も多いですよ。
パソコンと同じく、むしろもっと多くの情報をスマホは扱っていて、自分が狙われているとも知らずに…
書込番号:16638145
6点

>余計なキャリアアプリが入っていない
>Nexus7でさえこれなのだから、
>キャリアアプリや日本独自アプリ満載の
>Androidが安定しているというのは、
>都市伝説としか思えません。
確かにそうかも。
ただ、機種毎に微妙に挙動が変わるS/Wも、造り手の努力で改善しつつある。過半数がAndroidである事も事実。
一方、iPhoneはH/WとS/Wの相性は良い。しかし、アップデートではどうにもならない出来の悪さも孕んでいる。これは、そもそもAppleには改善の意思がないから。メーカー的にはどうでも良いかもしれない。
そもそも興行製品のiPhoneと工業製品は比較すべきではない。一元的な優劣などあるわけもなく、ユーザーがそれぞれのニーズで決めれば良いだけだ。
書込番号:16638395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先入観バリバリですな。
二年分割でXperiaZですが?
うちのacroや、acroHDなどは、不安定なんかなった事ないですよ?
流石にacroは要領不足でこまりますが。
ハズレでは無かったって事です。
友人のiPhoneはフリーズしまくってブチ切れしてましたし。
ハズレって事です。
iPhoneも今となっては、3gsや4なんか使えたもんじゃないですよ。
主観ですが、最近のiPhoneは安定していますね。
パスワードは打ちにくい、買い換えたらiTunesかicloud使わないとデータ引き継げない。
AndroidはSD差し替えるだけで、曲や画像を簡単に移行できる。
ブラウザの動画は汚い。iPhoneで動画見る気にならない。
今は、iPhone5も使ってますが、確かにレスポンスも良く、格好いい。
Androidで、sleepボタンが上に付いてたら、ブチブチ言う人居ますが、iPhoneなら許されるのでしょうね。
でも、Androidのほうが、やりたい事が出来る。
一長一短ではないですかね?
これからも二台持ちでいきますし。
書込番号:16638450 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

こういったトピが立つと、必ずAndroidを比較してこき下ろすレスがありますが…
iPhone5sと比較するなら、せめて2013年の春モデル以降のAndroid端末にしてくださいね(^^;
書込番号:16638602 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どうして、そんなに優劣つけないといけないんでしょうかねぇ、私もAndroidで不具合にも遭遇してますが、現在概ね満足しております。
iOSもAndroidもそれぞれ特徴があり、私的にはどちらが良くて悪くてという風には考えていません、それぞれの使用用途に合った端末を使えばいいんだし、Androidが安定しているのは都市伝説?とまで書くのは行き過ぎではないでしょうか?
最初の方に記載した貴方のレスを見て不快に思った同僚がいたので書き込みました、私が言いたいのはiOSやAndroidの優劣ではなくて万人が閲覧する口コミ掲示板にはふさわしくない書き方だと言いたかっただけです、まぁ、私のレスをスルーした理由もわかってますのでこれ以上は書きません。
討論は有意義でいいとは思いますが、そこまでこき下ろされると討論にもなってませんね。
書込番号:16638658 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

デザインがいいですね。飽きの来ないかつ上品はデザインです。
androidでデザインがいいと思ったのはXperiaZくらいですかね。
薄さではgalaxyですか。
androidは機能も大切ですが、大きさも厚み、デザインをもう少し頑張って欲しいです。
galaxynote3の背面カバーには感動しました。画像では革にしか見えません。
どうなっているのか、確認するのが楽しみです。
書込番号:16638694
4点

確かにAndroidが出て来て最初はiPhoneに全くもって勝負にすらならないほど、Androidは歯が立たなかった始末でした。
コアがデュアルでスナドラs4以降の機種からはiPhoneと肩を並べる位に進化したと自分は感じていましたが、皆さんの意見を拝見してると、感じか方がまちまちですね。
実際、安定性においてもドングリの背比べ状態だと私は思っていますけどね。
私の知人がiPhone5が出た時に、即購入したはいいものの、フリーズの嵐で困り果ててました。
この事を考えるとスマートフォンは何れも似たり寄ったりです。
iPhoneを完璧っぽく謳う人も居ますが、不具合にあってない人達ですねきっと
私はAndroidを使っていますが、むしろAndroidは飽きが来ないです。カスタマイズ、言わば自由度は重宝です。
書込番号:16639076 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhoneは4sしか持っていませんが、iPhoneの魅力と言う事なので、書き込みさせて下さい。
AndroidはSnapdragon 600 APQ8064T(1.7GHz)搭載機種を始め、ファブレットやタブレットまで色んな機種を使っています。
それぞれ特徴があり、すごく便利です。
プライベートでは、目的に合わせて使い分けています。
しかし、仕事では今でも4sを使っています。
4コアを持つ最近のAndroidと比べると、4sの性能は見劣りするし、触っていても正直あまりワクワクしません。
ですから、色々なAndroid機を仕事で使おうとしましたが、最終的には4sに戻っています。
自分でもうまく言葉に表せなかったのですが、ある方の書き込みに、
『アプリの親和性』
という言葉がありました。
うまい表現だなと感じました。
ハードとOSのバランスがもたらす安定感。
そしてOSとアプリの親和性からくる操作性。
iPhoneの方が、ひと手間少なくてAndroidと同じ事が出来る場合が多いです。
5sの方がスムーズに作業できるとは思いますが、現状4s(iOS7)で不満は感じていないし、まだしばらく使っていくと思います。
現状のAndroidでは、iPhoneの域に到達するのは至難の業だと感じています。
(でも、僕はAndroidの方が好きです。)
書込番号:16639150
3点

>現状のAndroidでは、iPhoneの域に到達するのは至難の業だと感じています。
比較することが至難の業だと思います。
書込番号:16639493
6点

まぁ、こんなスレ的なもの歴代のiPhoneの掲示板じゃ日常茶飯事ですけどねw
私も今回のiPhoneはドコモから出たし買う寸前まで行きましたが買いませんでした。
理由は、噂では5インチになるってなってましたが結局iPhone5と同じ大きさしかもデザインもw
相変わらず外部メモリー無し。Flash Playerも入れれない。ウィジェットも使えない。RAMも1GBって感じで選択肢に入りません。
ウィジェットいらんって言う人いますが便利ですよ。
Googlekeepとか駅探乗り換え案内とかジョルテとかめちゃ便利で手放せません。
私はTELEBOAT毎日してますのでAndroidスマホが快適に見れていいです。
あと、ソフトウエアの更新がAndroidだと遅いとかほざく人いますが、nexus系は即時に更新されます。
iPhoneはAppleが制限入れてるから更新が容易なんでしょ?
Androidは更新が遅いとか書き込みみたらなんだかなぁって思います。
書込番号:16639773
5点

auやSBのiPhone5ユーザーから見れば、マイナーチェンジの5sには食指が動かないかもしれません。
でもdocomoの一部ユーザーから見れば、待望のiPhone。docomo的には新機種ですし、お祭り騒ぎになるのはわかります。
書込番号:16639860
1点

自分も何だかんだでandroid派ですが、ここはiphoneの魅力?魅了を書いていきます。
自分が使っている所で未だにiosアプリのみ対応のところがある。
仕方なく、別の所のものを使用しているが、上手く表示されないというバグがある。
アプリの対応がios優先な気がしますね。
書込番号:16639878
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
よろしくお願いします。
auオンラインショップで自宅受取で機種変をしました。
数日以内に自宅に届くのですが、今使っているのがiPhone4sなのでSIMカードのサイズが違いますよね?
自宅に届いたiPhone5sと4sをショップに持って行ってnano simカードに変更してもらえばいいのでしょうか?
この場合、新しいSIMカードを5sに挿した時点でLTEプランがスタートするという認識でいいでしょうか?
(4sの無料通話が機種変当月末までしか有効でないことから、10月1日からLTEプランスタートさせたいので)
以上、よろしくお願いいたします。
3点


そうなんだ!
しまったなぁ。。。
私もオンラインショップで予約しましたが、機種変更登録はまさか自分で出来る(する)とは思わずに、店頭受取にしてしまいました。
未だに音沙汰なく、ただただ入荷連絡を待つのみ…。
ガサゴソしながら自分で設定するのは一興ですな。
オマケにすぐ送られてくる点に一番惹かれます。
まっ、いまさら一度キャンセルして再予約しても、明日とかに届けられる訳でも無し、気長に待つかぁ〜(^_^;)
書込番号:16631411
3点

本日オンラインショップにて(16Gスペースグレイ)自宅郵送を予約購入しました。午後一時半ごろ仮予約?をして、一時間後の午後二時半ごろに商品のご用意が出来ましたので本手続きをお願いしますとの事でした。
午後四時半に本手続きが完了しました。発送は明日らしいです。
4sブラックからの機種変更で、色は何でも良かったので早く手に入りそうで良かったです。
書込番号:16631830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

20日の8時40分頃オンラインで64Gゴールドを2台、シルバーを1台予約しました。
店頭受け取りにすると、1500p貰えるので、店頭受取にしました。
2週間くらい待つつもりでしたが、23日には発送メールが届きました。
webで申し込み時にプランなどを決めているので、手続きは15分程で終わり、非常に楽でした。
そのショップにはまだゴールドは1台も入荷していないとの事で、Webってスゴイですねーと感心しきりでした。
店頭のキャンペーンを使うのでなければ、webはいい選択だと思いました。
書込番号:16633958
1点

ご教授ください。
22日、ゴールド16GBオンラインショップにて予約しました。
kddi.con受信許可していなかったのでメール届いていないですが、マイページログインすると注文状態は予約受付、発送日はブランクです。
このまま待てば良いでしょうか?
皆さん、オンラインショップ予約は早く納品されているようなので、確認させていただいています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16634136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

webで予約をすると、次の日ぐらいに本申し込みのメールが来ました。
ここで、プランなどを決めて、内容を印刷しておいてください。
2-3日すると、発送メールが届きます。
もう、本申込みはされたのでしょうか?
書込番号:16634628
0点

本申込みというのは、何か実施しないといけないのでしょうか?
最初の申込み時のメールが届いていないので、オンラインショップのマイページから状態確認しているのみです。
書込番号:16636051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Webで最初の予約をすると確認メールみたいのが届き、その後本登録メールが来ます。
本登録メールは、もう一度オンラインショップのページへ行き最初の予約と同じ手順で各項目を再度入力しました。
その後、発送準備致しますみたいなメールが届き、最後に発送日を記載したメールがとどきました。
発送メールまでに4回メールが届きました。
ゴールドは品薄になってるんですかね?
私はグレイでしたので昨日注文して本日、明日(27日)に発送しますとのメールが届きました。
書込番号:16636372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3909さんの通りです
ゴールドは品薄ですね
web申込みはショップよりも早いと思いますので、2-3日待ってみてください
店頭予約は、2カ月待ちといわれてるみたいですよ
書込番号:16639781
0点

スレ主さんの質問から外れてしまいました。
すみませんでした。
自宅配送でも、アクティベートのためショップに行かないといけないと聞いたので、ショップ受け取りにしました。
けど、間違いかもしれませんね
書込番号:16639849
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank

新機種が出たからと言って、制限は変わらないんじゃ無いですか?
ネットワークの問題なんだし。
書込番号:16581622
1点

7GB制限はあるようですね。
「毎月ご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128Kbpsに低速化いたします」
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/iphone-5s/
書込番号:16582163
3点

7G/月の通信量ってどんな使い方?
動画を毎日ストリーミングで見るの?
何故WIFIスッポットを活用しないの?
書込番号:16582779
2点

使い方は人によって千差万別です。
常にWi-Fiスポットが近くにあるとも限りませんし、移動中は利用出来ない場合もありますからね。
書込番号:16582806
4点

残念ながらありません。
現行パケットし放題プログラムへの加入は
19日で終了します。
なので5Sへの機種変や新規の場合に入るプログラムは新パケットし放題プログラムで7GB制約がテザリングの有無に関わらず付きます。
書込番号:16597566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7GB以上使いたいユーザーも居るんだから、数万円で制限無しの料金プランを作ればいいのでは?
書込番号:16598149
1点

追加料金で解除できるのだからプラン別に無くてもいいのでは?
書込番号:16598391
3点

一応、7GBを超えても2GBごとに2,625円追加すれば制限は解除出来ます。
書込番号:16598519
1点

2100円のバッケト放題と他の会社の1980円WIMAX契約して方が安いと思います。
書込番号:16639566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 64GB docomo

いわき市在住です。
今日、マイドコモからメール来てました。
シルバーの64Gを20日の9:00ごろネットで予約しました。
予約番号は3900番台です。
出張中で月曜日以降でないと受け取れません(*_*)
書込番号:16636859
3点

私もいわき市です!
20日にweb予約完了と思いきや3rdだったので無効になりあわてて窓口予約しました。
Webが通っていれば4035でした。
書込番号:16637103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

郡山市在住です。
20日午前中にwebから予約して、本日入荷した旨の連絡がきました。シルバー64GBです。
メールが対応する10月1日以降に機種変更してきます。
書込番号:16639541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
長崎県からの質問です。
DSに昨日電話してiPhone5sの入荷ありましたか?って質問したらAppleかられんらくありません。と言われました。
Appleから直接DSに送ってくるの?本部からじゃなのかな??
書込番号:16636008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこから送られてくるかは分からないけど
そこを疑っても入荷無い事実は変わらないと思いますよ。
書込番号:16636081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneについては、本当に突然入荷するのが過去からの常なので、「いつ頃に入りますか?」とショップに聞くのは電話代と時間の無駄です。
書込番号:16636100
3点

入荷先はともかく、そう遠くはないと思いますよ。入荷連絡があった人もいるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=16618397/#tab
書込番号:16636280
0点

私は鹿児島なのですが、本日予約したDSに状況を聞いた所、今月中に一回は5sを入荷する事が分かってると言ってました。(丁寧に色々教えてくれました)ただ何が入って来るか分からないとの事です。後は、運ですね。
ちなみにゴールド32が一番人気で、64ならゴールドでも早いかも知れないとの事でした。ちなみに私はゴールド64なので急にワクワクしてますw
書込番号:16636299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20日の昼頃プレミアム枠で5S シルバー64Gを予約しましたが
今日の夕方ドコモから連絡が来ました。送信元がinfo@mydocomo.comなので
ドコモショップからじゃないみたいです。
思ったより早かったですね、色々お店で聞いて見てボチボチしか
入荷してないとのことなので9月中は無理かと思っていたので嬉しいです
他には今日連絡来た方居られますか?
書込番号:16637040
1点

自分は昨日入荷しましたと連絡ありました。
なんかいわくつきが回ってきていないのか心配ですが書き込みをみると
そうでもないのも記載されているのでまずは一安心
種類は64のシルバーです。
書込番号:16637458
1点

今日、お昼頃に広島のヤマダ電機からゴールドの32Gが明日入荷するので取りに来て下さいと連絡がありました。
20日の予約番号1番でした。
店員さんに、できたらこの土日に取りに来てと言われたので、売り上げ?か何かの為かなーと思いました(笑)
でも、思ってたより早く入荷したので嬉しいです。
書込番号:16638588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhoneは日本向けにカスタマイズしないですからね。
難しいでしょう。
書込番号:16636875
10点

未来にでるんじゃなかろうかのー。(笑)
書込番号:16636907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソニーからiPhone向けのPasoriが出るみたいですよ。
以下はポータブルなPasoriでiPhone上で残高の確認やチャージができるようです。
http://item.rakuten.co.jp/edyshop/c/0000000205/
ちょっと本題からはずれてるかもしれませんが。
書込番号:16636912
2点

カードが入るケースを購入し代用したらいかがですか。
書込番号:16636918
3点

落ち目のedyじゃなぁ、、、、やっぱ交通系のICカードが対応してくれないと
書込番号:16636999
5点

Androidを使って下さい^ ^
書込番号:16637599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出るわけないでしょ(笑)
ガラパゴス機能はアンドロイドでも使ってて下さい。
まあFeliCaに近いNFCならそのうち搭載されるかもしれませんね。
しかし、スイカやイコカの様に使うのではなくNFCで置けば充電出来るような利用の仕方になるでしょう。
書込番号:16637687
4点

ハンネからして釣り、、、
書込番号:16638050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)