端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2026スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 13 | 2015年1月3日 15:36 |
![]() |
13 | 4 | 2014年11月28日 16:55 |
![]() |
16 | 6 | 2014年11月27日 07:35 |
![]() |
12 | 6 | 2014年11月26日 13:53 |
![]() |
4 | 6 | 2014年11月24日 05:26 |
![]() |
6 | 13 | 2014年11月23日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
現在、iphone5s(分割支払い中)を使用しているのですが、月々の携帯代が約1万円と家計を圧迫している状況です。
そこで、話題の格安スマホに替えようかと検討をしているところです。
そこで、分割支払い中のiphoneを中古買い取りに出す際の注意点や高価買い取りしている店等の情報を頂けませんでしょうか?
書込番号:18218913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>月々の携帯代が約1万円
この内訳と、分割残月数、契約期間等の情報を提示したほうがよりよいアドバイスが得られるのでは?
書込番号:18218935
1点

残金を支払わないと、買い取ってくれないところもあります。
つまり以下のリンクにIMEIを入力して△の場合です。
または買いっとってくれても一部支払いし、◯になったら残金を支払ってくれたり…買取屋により対応は
まちまちですが、リンク先にも注意書きがあるので読んでみてください
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/restriction/
書込番号:18218949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内訳が知りたいですね。
16GBで1万円払ってるなら、
通話でかなり加算されてるんだと思うけど。
或いは、ネット沢山使ってて快適モードに設定されてるとか。
書込番号:18218956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
分割支払い中の携帯電話は、完済していないと、別の人が契約できないようてす。
ネットオークションで売ってから知って、新しいオーナーさんに迷惑をかけないように慌てて完済したことがあります。
済むまでは我慢でしょうか。キャリアに相談しましょう。
書込番号:18218957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大手の中古ショップだったら、「じゃんぱら」は買取してます。
ただし、買取価格も分割して支払われます。
http://www.janpara.co.jp/contents/keitaisb/
書込番号:18219082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方が書かれているように、残債を一括返済したほうが、売る相手の選択肢が増えます。
書込番号:18219098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何で毎月1万円も掛かるのでしょうか?
通話メインでしょうか?
それなら逆に通話し放題に変えれば下がるのでは?
使い方がわからないと良いアドバイスができませんね。
書込番号:18219202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲオなら残債あっても結構高額で買い取りしてくれますよ
書込番号:18220241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GEO
残債があっても買い取りしてくれますが
もし買い取り完了後に分割払いが
滞る等で商品が使用不能になった時の
ペナルティは厳しいですね。(当然ですが)
書込番号:18221500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日iPhone5を売却しました。残債なしですが。
6の登場で相場が下がりぎみです。と言われ
64ギガモデルですが9000円(ゲオ)でした。
その前に査定してもらった店でも10000円(シータ)でした。
やはり発売から日数がたつと買い取り価格は厳しいですね。
書込番号:18224282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エイヤーは如何でしょう?!
あそこはどうやら割賦中云々を問わないようです。
とにかく、残債をちゃん払い使える状態なら良いようです。
ちなみに状態によりますがiPhone5s16GB
40000円
64GBだと
45000円
が買取り相場の基準のようです。
ここから査定でキズなどで下落しますが…
書込番号:18225847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々とコメント頂き、ありがとうございます。
とりあえず、今のiphone5sを完済後に買い取りに出した方が、後々のトラブル等がなさそうで良いですね。
支払いが済んだiphoneを出来るだけ高額に買い取りして欲しいのですが、おすすめ店舗等あれば教えて頂けませんか?
こちらのiphoneは、iphone5sの16ギガ・色はゴールドで、購入後約1年が経過しております。大きなキズ等はありませんが、日常使用による細かなキズはあります。
付属品等は、揃っています。
よろしくお願いします。
書込番号:18226173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフオクでしょ。
書込番号:18332303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
Androidだと、設定→Wi-Fiで接続中をタップすると、現在の通信速度が見れるのですが、
iphoneだと、どこに表示されるのかわかりません。
ご存知のかたいますか?
スピードチェッカーのアプリではなく、本体で確認したいです。
Androidだと、添付画像のように表示されます。
書込番号:18214172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneにそんな機能は無いと記憶していますよ。
書込番号:18214416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それってルータとのリンク速度であって無線速度ではないのでは
書込番号:18214464 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無線ルーターとの接続速度が理論値で表示されてるだけでネット回線の通信速度ではないと思われる。
逆に言えば無線ルーターとの接続速度が65なのでどんなに高速回線使っても65までしか出ないと言う事かと
書込番号:18214545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さんがおっしゃているように、Android端末で接続中のSSID詳細で確認できるのは、
Wi-Fiルータとのリンクスピードでインターネットの通信速度ではありません。
ちなみに自分もiPhoneで同確認ができるか調べた事があるのですが、本体機能には無く、
アプリを探しても見つける事ができませんでした。
書込番号:18216393
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhone5Sを購入しようと考えています。
今年の4月にソフトバンクのiPhone5からドコモのXperia z2に月賦支払いで替えました。
しかし半年たって大きさに慣れずiPhone5に戻りたくて仕方ありません。
今なら5sの16gなら月賦で実質ゼロ円でz2も下取り26,000円なのですが
Z2の月々サポートが無くなってしまい毎月3,000円近く支払いに加算されてしまいます。
何か安く入手、運用できるいい方法はないでしょうか。
ちなみにソフトバンクで使っていたiPhone5はappleストアで購入しました。
SIMフリーと呼ばれるものではないですよね?
1点

> ソフトバンクで使っていたiPhone5はappleストアで購入しました。
> SIMフリーと呼ばれるものではないですよね?
5なら違います。
http://japan.cnet.com/news/service/35040355/
書込番号:18207496
1点

そのままZ2を使用して慣れる。
をおすすめします。
書込番号:18207816 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

月々サポート言ってる時点で買い替えはやめた方が良いですね。
もしくは中古のiPhone5Sでも買われては?
書込番号:18207984 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヤフオクなどで中古のdocomoの白ロムiPhone5sをゲットして
simを差し替えて使う。
simサイズが違うなら、DSで変更。
docomoとの契約は、Xperia z2 なので月々サポートは
残ります。
この白ロムをいくらで入手できるかが、判断基準でしょうかね。
程度の良いお品ですと 4万円超えます。
検討を祈ります。
書込番号:18209337
1点

5の性能で十分だったなら5cでもいいかもしれませんね。
こちらの白ロムだったら3万円前後からちらほら出ていますし
Z2もお店の下取りや買い取りは使用せずヤフオクで売れば35,000〜くらいにはなるようなので
持ち出しは0か少しプラスになるくらいです。
書込番号:18209521
0点

ご苦労お察しします。
2年契約にて締結した場合、日常的な動作にすら困窮する状態や新機種を渡り歩くマニアでもない限り、その割引を捨てて次機種に行くのは一般的ではないでしょうね。
そのようなお悩みの場合、いつかは慣れると思いつつ、次で最適な選択を決意される方が多いかと存じます。
書込番号:18211684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
このクチコミでお聞きして良いか書きあぐねたのですが、アドバイスを頂ければと思い、書いております。すみません。
当方、iPhone5sでRemoteソフトをダウンロードして、普段利用しているPCのiTunesのリモコンとして利用していました。
いつものようにiPhone5sでRemoteソフトを立ち上げようとRemoteソフトのアイコンをタップしたところ、ソフトが立ち上がらないようになりました。
一旦ソフトをアンインストールし、再度インストールしても同じ状況でした。
何が原因でしょうか。
どうぞご教示ください。
書込番号:18203785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ名称やOSバージョン等正確に書かないとレスのしようがないと思いますよ
Remoteソフトでアプリ検索するとFIJIFILMのXMF Remoteが出てきます。
書込番号:18205027
3点

よこchinさん
ご指摘いただき有難うございます。
すみません。
REMOTEソフトは、Apple社のRemoteソフトです。
よろしくお願いします。
書込番号:18205065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

システムのログを見てcrashしているようでしたら、当該アプリを削除後システムのクリンインストール(復元してバックアップから戻さない)をして当該アプリのみをインストールし検証してみてはいかがでしょうか。
書込番号:18205696
2点

ふじくろさんの書かれたクリーンインストール(ようするに再ダウンロードです)をしても動作しないということであれば、アップルストアのジーニアスバーに訊くなり、アップル社のサポートを受けましょう。
このアプリは、開発元がアップル社なので、丁寧に応対してくれるはずです。
書込番号:18205878
2点

> ふじくろさんの書かれたクリーンインストール(ようするに再ダウンロードです)
ふじくろさんは
> システムのクリンインストール(復元してバックアップから戻さない)
と書かれているので、OSの初期化のことだと思いますが。
書込番号:18207550
2点

混乱を招いてしまったようで、申し訳ありませんでした。
飛行機嫌いさんの仰る通り「システム(iOS)をクリーンインストール(初期化、出荷時に復元)する」という意味です。
iTunes を使って iOS デバイスを出荷時の設定に復元する
http://support.apple.com/ja-jp/HT1414
書込番号:18208819
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SoftBank
現在、docomoです、MNPでソフトバンクIPHONE5Sへ一括0円で乗換えを考えています。
最終的には、一括0円なら6ヶ月ぐらいで解約し、MVNOの格安SIMで使いたいと思っています。
質問ですが、来年ぐらいからSIMロック解除に規制がかかりキャリアが販売するスマホがSIMフリーになると思われます、そのタイミングでMNPの方が正解なのか、悩んでしまいます。
*来年までiphone5sの在庫あり、一括0円が有るのか?
*今年の12月がMNP解約金なしでの契約ができます
*SIMフリーになると、スマホ本体の値段が上がる?
*MVNOのSIMフリーが多分docomo系になると思うので、ソフトバンクのiphone5sでは利用できない?
(SIMロック解除するアダプターみたいな物がネットで販売されていますが、使えるのか?)
どんな方法が安上がりでMNPできるのか?アドバイスお願いします。
0点

来年SIMフリーが規制されてから、キャリア販売のiphone5sをアップルストアーで修理交換に出したらSIMフリーのiphone5sが来たりするとか?アップルストアーの在庫にもよるかもですね
書込番号:18197911
0点

SIMロック解除は未定の部分が多く、その運用は各キャリアに任されています。
SIMロック解除されるのは「今後発売される機種」であり、iPhone5S、iPhone6がSIMロック解除されることはありません。
ソフトバンクを6か月で解約し、その後、MVNOを使うつもりなら、最初からSIMフリーを買ったほうがよいと思います。
理由は、6か月間の通信費と契約解除料などで4〜5万円はかかるからです。
書込番号:18197933
1点

>キャリアが販売するスマホがSIMフリーになると思われます
SIMフリーにはなりません。
ロック解除が一定期間を経て可能となるだけです。
また、SIMロック解除開始前の端末は対象外。
SIMロック解除義務化の罰則が
電気通信事業法第 29 条第1項第 12 号。
特定の者に対し不当な差別的取扱いを行ったとき。
なので、一律解除しないとしたら罰則されません。
つまり、まだどう転ぶかわかりません。
iphone5sの生産はいつまで続くのかは明かされてないけど生産中止にはなっていません。
国内ではSIMフリー版の一部容量だけ残ってますが、キャリア版では在庫限りだと思われます。
一括0円などの販促も消えていくでしょう。
選択肢はDocomo版iPhone5sかSIMフリー版。
>来年SIMフリーが規制されてから、キャリア販売のiphone5sをアップルストアーで修理交換に出したらSIMフリーのiphone5sが来たりするとか?
有り得ません。交換用のiPhoneは潤沢に用意されてますので。
書込番号:18197945
1点

お答えします。
*来年までiphone5sの在庫あり、一括0円が有るのか?
昨年でいうと、ーiPhone5の在庫は、ありました。しかし、仮に一括0円でも、今年の3月より月月割が1,365円なので
MNPでは、2段階が使えず、キャッシュバックが10万円でもない限り、損でしょう。
*今年の12月がMNP解約金なしでの契約ができます
Softbankには通信販売もあり、その中には、解約金負担しますという店もあります。
*SIMフリーになると、スマホ本体の値段が上がる?
上がります。絶対数が少ない。
*MVNOのSIMフリーが多分docomo系になると思うので、ソフトバンクのiphone5sでは利用できない?
(SIMロック解除するアダプターみたいな物がネットで販売されていますが、使えるのか?)
SIM下駄は海外で2Gを使用する時です。国内では無用です。
どんな方法が安上がりでMNPできるのか?アドバイスお願いします。
なんでもいいのなら、中華機を買ったほうが、自分の意のままに契約できます。そして、最初からSIMフリーです。
Softbankなら、2段階が選択できる今月末までが、チャンスでしょう。
書込番号:18197963
1点

> 来年ぐらいからSIMロック解除に規制がかかり
> 来年SIMフリーが規制されてから、
どうでもいい話ですが、真逆じゃないですか?
単なる書き間違いだとは思いますが… (^_^;)
書込番号:18198011
1点

おはようございます^ ^
最終目標がMVNOでの運用を目的としているならば、
最初からSIMフリー機の購入を勧めます。
あくまで予測ですが、理由は来年SIMロック解除が義務化されても、
5Sないし6が解除の対象となる可能性は、限りなく低いこと。
各キャリアは、5月以降発売した機種を一定期間以上(恐らく最低2年以上)
契約した機種以外はロック解除に応じないと思われること。
いきなりSIMロック解除に応じてはくれないと思います。
書込番号:18200209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
よくわからないので教えていただきたいです。
先日AUからソフトバンクへMNPで5Sにしました。
本体一括0円+キャッシュバック3.5万にひかれ
契約内容としては、ホワイトプラン 934円,パケット定額 5,200円,安心保障 500円
本体代 2,460円,月月割り -3,060円という内容でした。一括0円ではと思い確認したら
契約上このようになる。実質、本体プラス600円の割引。と言われなるほどと思いそのまな
契約してしまいました。ということは実質、月月割りは600円という事になります。
これってどうなんでしょうか?よくわからないので誰か教えてください。
なんか騙されているような気もするので・・ちなみにソフトバンク正規店にて契約しました。
宜しくお願いいたします。
1点

一括0円なら本体代はつかないはず
ではないのではないかな。
書込番号:18197277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
〉つかないはずではないのではないかな。
つかないのではないかな。
書込番号:18197287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その内容だと「実質0円」の機種代金分割払いです。
機種代金一括払い0円ではありません。
「本体一括0円」と書いてあったのですか?
書込番号:18197299
1点

「一括0円なのに端末代が発生するとは如何なことか?」
と、ツッコミを入れるべきでしたね。
皆さんが仰ってるとおり、実質0円を一括0円と誤解させた(悪く言うと騙した)模様ですね。
まぁ、キャッシュバックが多いようなので少しはマシかと.....
書込番号:18197342
1点

iPhone5S 16GBの月月割は、分割払いの場合、3,360円です。
一括払いの場合、「一括購入割引」が適用されて、1,395円に減額されます。
スレ主さんは、機種代金59,040円の分割払い(2,460円×24か月)の契約になっています。
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/memo/pc/purchase_discount.html
キャッシュバックが35,000円あるので、それで納得するか文句を言うかはスレ主さん次第です。
書込番号:18197345
0点

【訂正】月月割について間違えました。
リンク先にあるように、データパック小容量の契約の場合
分割払いは、月月割3,060円
一括払いは、月月割1,095円
失礼しました。
書込番号:18197358
0点

【訂正】スレ主さんはホワイトプランの契約でしたね。
ホワイトプラン(i)+パケットし放題フラット for 4G LTE にご加入の場合、
分割払いは、月月割3,060円
一括払いは、月月割1,095円
何度も間違えて申し訳ありませんでした。
書込番号:18197385
0点

みなさんご返答ありがとうございました。
気になったのでソフトバンクに行ってきました。
結論から言うとやはり分割払いになっていました。
店員曰く『5Sの一括での月月割りは810円、分割は3,060円』
とのこと。
『一括0円』 『分割』
ホワイト 934 ・・・・ 934
Sベーシック 300 ・・・・ 300
パケット 5,200 ・・・・ 5,200
安心保障 500 ・・・・ 500
本体代 0 ・・・・ 2,460
のりかえ割 -1,008・・・・ -1,008
月月割 -810・・・・ -3,060
トータル 5,116・・・・ 5,326
キャッシュバック 25,000・・・・ 35,000
このようになるとの回答でした。
月の差額が210円でキャッシュバックが10,000円
違う・・
みなさんならどちらを選びますか??
書込番号:18198143
0点

一括払いに変更できるのですか?
私なら一括払いを選びます。
私は同じ機種を2年間も使わないからです。
書込番号:18198225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たあみさん
ご返答ありがとうございます。
変更は可能かもしれませんがただ一括でも2年間縛りと言われました。
書込番号:18198231
0点

分割だと、途中で解約すれば、機種代の残債が発生します。一括なら違約金以外はかかりません。
極端に言えば、最初の月に解約すれば、分割なら違約金1万に残債が5.9万、6.9万かかります。一括なら、いつ解約しても、違約金1万円で済みます。
また、月210円とか馬鹿にしてはダメですよ。2年使えば約5000円。キャッシュバックの差の半分に相当します。
その辺を踏まえてシミュレートすれば、だいたい22ヶ月以内に解約するなら、一括の方が得、それ以上、2年ぎりぎりまで使いきるなら、分割の方が2500〜5000円ほど得、ということです。
当たり前ですが、ソフトバンクとしては、とにかく長く使ってもらって取り戻そう、という考えです。したがって目先のキャッシュバックに差をつけて、なんとか分割で契約してもらう、という魂胆ですね。2年使うつもりならそれにのるのもよいですが、そうでないなら、ホイホイだまされてはダメです。
書込番号:18198318
1点

P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます。
今ソフトバンクに連絡して変更の依頼を伝えました。
明日にはOKかの回答がくるそうです。
やはり一括のほうが安心しますよね。
書込番号:18198572
0点

解約だけでなく、2年以内に機種変更するときも一括払いのほうが有利です。
良心的なショップでよかったですね。
書込番号:18198624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)