端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2026スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2014年11月27日 06:06 |
![]() |
34 | 18 | 2014年12月3日 14:58 |
![]() |
16 | 16 | 2014年11月18日 18:57 |
![]() ![]() |
30 | 27 | 2015年2月1日 03:04 |
![]() |
1 | 1 | 2014年11月11日 15:14 |
![]() |
14 | 13 | 2014年11月13日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB au
しばらくぶりに投稿させて頂きます。僕もまだ慣れないながらもiPhone5sを
使用させて頂き本日、無事にiOS8.1.1へバージョンアップを致しましま。
使用感ですが完璧に使いこなせてない素人の私の感想としましてはSafariの繋がりが
早くなった様な感じがしたのとあとはWiFi環境で使用する時の繋がりが安定したように
感じがします。あとは別件ですが携帯会社でやってるデータシェアでiPadも使ってみたいと
思っているのですが、そのデータシェアを使ってiPadを使っている諸先輩方の使用感などの
聞けたらと思っておりますのでぜひ教えて頂けると幸いです。
1点

iPhone6 PlusとiPad Air Cellularをシェアしています。
iPadの話なのでiPad板で聞いたほうが良いでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013933/#tab
データシェア移行はまだ始まってなく、普通のLTEフラット for Tabと変わらない条件で
使用できています。(もう10ヵ月)
つまりは7GBまで使えてる状態です。
ただし、12月にはデータシェア移行の予定が立ってるので
今からなら2GBになるのはわずかですね。
初期のデータシェアプランでiPadを一括購入したので月額は税込1,400円です。
今なら一括購入で月額1,000円以下になるんじゃないかな?
書込番号:18181554
2点

カケホとデジラ2GBのiPhone5CとiPad mini2セルラーをデータシェアで契約してます。
端末代は支払い済みなので、Re=UL/νさんの申しているとおりでiPadの維持費は月800円ちょっとでです。
11月中はデータシェアで11GBまで使えるみたいですが、来月からはどうなることやら.......
うちの使い方であれば、5GBあれば十分なので来月になっても差し障りはないかな。
書込番号:18181805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正直延び延びになっている印象ですよね。
確かに、容量が多く使えているのでいいと言う人もいるかもしれませんが、ここまで期日伸びるとなるとそういう問題だけでもないような気もします。
書込番号:18211577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB docomo
おお、これは失礼しました!
iOS8.1.1の事じゃな…。
今出先なもんでまだアップデートしてないんじゃが、丁度お昼休み今からやってみるわい。
書込番号:18180109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

意地悪な回答になるけど、感想聞くのではなく、サッサとアップデートして体感した方が良いのでは。8.1以前のバージョンにとどめておく理由が無いので。
ただアップデートする場合は、できればPCからした方が良いようです。
書込番号:18180129 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ここの掲示板でリンク設定をした時、表示される画面で「ウィンドウを閉じる」のボタンが正しくはたらくようになりました。
書込番号:18180132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主は、アップデートしないほうが良い。
どんなバグがあるかわからんよ。
買った時点で含まれてるバグは許容出来ても、アップデートは怖いんでしょ?
書込番号:18180171 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あゝ過去スレ見ましたが、スレ主さんはiOS7.1.1のままなんですね。
書込番号:18180279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-Fi速度が戻りました
あとは何が変わったのか今のところ分かりません
分からないという事はバクがなくいい事かも
まあWi-Fiの速度が戻ったのが一番です
書込番号:18180504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様横スレ失礼します。
@ねこ大好き さん
アップデートをする場合は何故パソコンからした方が宜しいのでしょうか?
無知なもので教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:18181158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
調べたら分かりました。
調べずに質問して申し訳ありませんでした。
書込番号:18181346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去スレからですが…
まず、iPhone単体でアップデートする際、モバイルデータ通信を使ってしまう可能性が稀にあるため。おそらくiOS8.0.2に由来?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013558/SortID=18137666/
PCからアップデートすると、iPhone内のデータが一度クリアーされるため。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013559/SortID=18090794/
リンクですいません。私が説明するより、見ていただいた方が分かりやすいと思うので^^;
書込番号:18181357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決されてましたね^ ^
いえいえ大丈夫ですよ
書込番号:18181378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ねこ大好き さん
詳しく過去スレまで探して頂きリンクまで貼ってい有難う御座います。
下の方は知りませんでした。
これまではアップデートはiPhone単体で出来ると云う事でiTunesでやった事ありませんでした。
ってかiTunesさえも使ってませんでした(笑)
これからはiTunesを活用したいと思います。
有難う御座いました。
スレ主さん、スレをおかりして申し訳ありませんでした。
書込番号:18181464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

半日しか触ってないが、バッテリーの減りは今のところ変わりないみたいじゃな。
しかしユーザー辞書が隠れたり出たりの不安定さは相変わらずじゃ…。
ジーニアスバーやサポートでは毎度アップデートで改善すると言っとったが、結局するする詐欺で今回も終わりじゃな(呆)
書込番号:18182347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一日使った感想です
Wi-Fiも継続して安定しています
バッテリーの減りもiOS7.1.2並みに戻りました
やっと人に勧められるレベルになったみたいです
書込番号:18185159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレキングmobileのアプデもあったし。
そろそろOS上げてもいいかしら。
2.4G帯のHiFi接続どうですか?
試しに、iPad mini2のOS上げてみましょうかしらとね。
書込番号:18212227
0点

iOS8.1.1の会社の携帯を、自宅の2.4G WiFiにつなげたところヌルサクではないですか。
次にiPad mini2 をアプデ。
テレキングmobile、GREEのWiFi接続 共に問題なし。
プライベートの5sもアップデートしちゃいましょうかね。
iOS8もやっとこさ安定したようです。(長かったね)
書込番号:18214309
0点

電池の持ちが良くなった気がします。
画面回転時の不具合は若干あり。
カメラのシャッター音は鳴らないことが
まだたまにありますね。
概ね、いい感じです^_^
書込番号:18225179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこのキャリアかきいいてないけどね。
同僚のiPhone5cね、iOS8.1.1で いまだ不具合あるらしい。
5Sはいいですけどっって言ってたわ。
何が違うんだろうね。5cユーザーでないのでわかりませんけど。
書込番号:18233262
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
iOS8.x.x以降に起きたWi-Fi不具合…
繋がり悪い、鈍速、不安定がいまだなおらず
改善されるかと思い、ネットワークのリセット、オールリセットなどあらゆる手段を講じてみましたが一向に改善の兆しがありません…
で、先日Appleカスタマーへ問い合わせ、これ以上の必殺裏技的な事が無いものか…聞いたが無く、あっさり新品交換となりました。
本心は面倒臭くて交換はしたく無い…
まだ、交換はしていないのですが、このWi-Fi不具合…ハードの問題よりソフトの問題だと思いませんか?!
書込番号:18176245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハードの問題よりソフトの問題だと思いませんか?!
100%では無いにせよ、ソフトならば、もっと、もっと、たくさんの不具合報告があって良いハズ。
大半?のユーザーが問題ないってことは、貴方のiphoneもしくは、貴方の利用しているwifi環境が怪しい。
通信は相手のあることですから、片側のみではなく、双方のコミュニケーションに問題があることも多い。
他の通信機器がokでも、相性で片付けるのは好きじゃないけど、いわゆる相性ってのが存在するらしい。
書込番号:18176263
4点

1っちゃんねるさん
確かにそうだが
ただ、このWi-Fi不具合…かなり多くの人が
悩まされてる事象のように思われます。
すべてでは無いんですが…
書込番号:18176275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品交換は郵送で送っていただけるのでしょうか?
書込番号:18176347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ムッたくさん
宅配交換とAppleストア交換
正規サービスプロバイダー交換があります。
宅配交換にはクレジットカードが必須で
日数がかかり、Appleストア交換や正規サービスプロバイダー交換はクレジットカード不要で在庫が有れば即日交換できます。
書込番号:18176387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> このWi-Fi不具合…ハードの問題よりソフトの問題だと思いませんか?!
そう思いますね。僕が持っているのはiPad mini第一世代ですが、8.1に上げた後に稀にですけれどWi-Fiネットワークが全て見えなくなる現象が出ていて再起動で凌いでいます。Wi-Fiのスピードの遅さは実感していませんがネットワーク上のファイルを掴むまでの時間は遅くなりました。まあ、気長に次のアップデートを待ちます。
書込番号:18176412
1点

sumiさん
気長に待つのも一手でしょうね。
ただ、公衆無線LANの接続も安定しない
現状辛いモノがあります。
書込番号:18176636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneを工場出荷状態に戻し、バックアップデータは復元せずにそのまま使ってみてはいかがでしょう?
それでも不具合が出るならハードの異常の可能性が高いし、問題なければソフト的なものだとあたりをつけられます。
書込番号:18176778
0点

@さん
ですね。
ただ、オールリセットは試してみたんですが…
極力交換は避けたいから…
セットアップが面倒臭いし、ガラスシートが
思いの外キレイに貼れてるから…
シートも安くないし
書込番号:18176898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のiPhone6 PlusとiPhone5s(息子に使わせてる)は双方iOS8.1ですが
iOS8.0、iOS8.0.2からWi-Fi不具合は一度もありません。
息子も繋がらないと言う話も無く普通に自宅ではWi-Fiで使ってますね。
iPhoneはauです。
回線はau光マンションタイプ100Mbps。
無線LANはNEC AtermWG1800HPとAtermWF1200HP。
auWi-Fiも要らんのに直ぐ繋がりますw
安定してる者と、不安定な者の違いは何なのでしょうね?
書込番号:18176910
1点

Reさん
さぁ〜その差わかれば苦労しないんですが…
書込番号:18176923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

極めて複雑かつ自由度の高いシステムにおいては、その考えうる全ての状態を人間が把握することなど、到底不可能になります。
一種、自然環境に等しいので、天気予報が確率に寄ってしか言い表せないのと同じようなことが起こるのだと思います。
書込番号:18177279
0点

現象が出る出ないの違いは、回路構成部品の公差内バラツキの組み合わせ と ファームウェア側のその辺の扱い、つまり割り込みタイミングの取り方とかカウントのタイミングとか。
回路定数が設計中心値から一定の乖離があるもので起きるものと推測出来る。
部品不良ではない悩ましい領域だ。
なお、このような事象は全て予測可能。
工学的に予測不能な工業製品はない。
工学は素人が考えるほどいい加減じゃ無いよ。
検討漏れや確率が小さいと見込んでいた部品のバラツキが想定以上だったとか、が流出原因と推定出来る。
書込番号:18177614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8.1.1が出たみたいですね。
書込番号:18179504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS8.1.1にアップデートしたら、iPhone5SのWi-Fiが改善されたような気がします。
書込番号:18179732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS8.1.1アプデ完了!
使い込んでみないと分からないが
ちょい安定性が増したような気がしますね。
書込番号:18181020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それに微妙にスピードが速くなってる気がしますね。
書込番号:18181023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB SIMフリー
格安simでiPhone5Sを利用しようと検討していたところ、アップルストアでの価格が値上げしてしまいました。
simフリーのiPhone5Sの端末を安く購入する方法はないでしょうか?新品もしくは状態のいい中古品で考えています。
もし中古品を購入する場合やネットでの購入の場合、注意すべき点等ありましたら合わせてご教示いただきたいです。
書込番号:18169408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安く買いたければ、リスクをとるしかないです。
ローリスク、ハイリターンなんて世界はないです。
新品はどこで買っても値段はほとんど変わりません。たぶん、古い値段ではもう買えないでしょう。
中古は、一点物です。安い物は当然、安いなりのリスクがあります。安いほど、バッテリのへたりや傷などの危険が高まります。出来れば、現物を確認して、納得の上購入してください。
また、壊れた時には原則として買い直しになります。保証を重視するなら、新品しかないですね。
いずれにしても、中古の相場も時間をかけずに上がっていくでしょうから、買いたいなら出来るだけ早く動くことをおすすめします。
書込番号:18169448
4点

新品ならamazonn等、中古ならソフマップ等の名の知れているところが無難です。
ヤフオク等も有りますが、安い分リスクがあるので取引初心者ならやめたほうが良いです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F5XR6FY
書込番号:18169450
5点

こんにちは(^ ^)
ねこおでん さんのお気持ちとは反しますが、素直に新品をAppleStoreで購入された方が、
後々安心して使うことができると思いますよ。
中古はどうしてもリスクを伴います。
できるだけ安くという気持ちはわかりますが…
書込番号:18169493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安かろう悪かろう。
安物買いの銭失い。
タダより高いものはない。
古人の言うように、安くていいものなんて、手に入らないですよ。
書込番号:18169520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>P577Ph2m さん
>1985bko さん
>@ねこ大好き さん
>iPhone厨 さん
皆さん早速のご回答ありがとうございます。
やはり新品をApple Storeで購入するのが1番安全なのですね。中古品のリスクもよくわかりました。私には見極めるのが難しそうなので、今回は中古品はやめておこうかと思います。
もう少し他のAndroid機種と比較して、iPhoneにする場合はApple Storeで購入することにします!ご教示ありがとうございました!
書込番号:18169554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleStoreは値上がりしましたよね。格安SIMのMVNOで使うだけならドコモ版のiPhone5SでもSIMフリー版とほぼ変わりないですよ。オークションでも新品がSIMフリー版より安く買えます。
私も値上がり前に買いそびれた派なのでドコモ版を狙っています。
質問は解決済みですが、参考までに。
書込番号:18172042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加連投ですみません。
格安SIMとiPhone5Sという条件だけならば、auの新品iPhone5Sを新規一括で安く買って即解約、MVNOのmineoのSIMを使う方法もあります。
購入するiPhoneのiOSが7.12以前で、iOSのアップデートをしないで、テザリングも基本使わない条件ですが。
参考まで。
書込番号:18172081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MISOKATU様
横からすみません。質問に便乗させてください。
もしまだご覧になっていましたら、ご回答お願いいたします。
ドコモのIPHONE5cでも同じように使えますか?
ソフトバンクIPHONE5Sでは その使い方はできないのでしょうか?
安く本体を入手し、安く使う方法をさがしています。今はAUのガラケー使っています。
PC検索していましたら、2台持ちとかで出てきましたけど MNVO使うとガラケーも必要になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:18401888
1点

アンジェリコさん。
ドコモのiPhone5cもドコモ系のMVNOなら使えるはずですよ。
ただ、ドコモ版ではテザリングが出来ないはずです。ドコモの仕様で
テザリング時に接続先APNが変わるのが原因と聞いています。
基本、mineo以外はドコモ系のMVNOなので使えると思います。
書込番号:18402496
0点

書き忘れたので。
SoftBankのiPhoneはSIMロックが掛かっているのでドコモ系のMVNOでは使えません。
また、最近のMVNOは通話可能のSIMがあるので、ガラケーと二台持ちする必要はあ
りません。
書込番号:18402508
2点

auから音声があるMNVOにMNPすれば電話番号もそのまま使えます。
書込番号:18402561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お2人様、とても分かりやすく教えていただきありがとうございます!!
今アドバイスに気づき お礼が遅れ申し訳ありません。・・・今から出かけるので 後程 改めてお礼を書きます。
今AUガラケー+子ども携帯2台なのですが、子どもとのお通話やメールをする場合は
ソフトバンクガラケー3台+ドコモの白ロムで格安SIMが1番おとくでしょうか?
(キャッシュバック有のソフトバンクがらけー3だいにMNP、別途 ドコモの白ロム購入)
格安SIMで 子どもとの無料通話・メール方法ありますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:18404184
0点

iPhoneならFaceTimeで無料通話できますよ。
LINEでも可能ですが…。
書込番号:18404783
0点

こんにちは、現在ドコモのiPhone5Cを格安SIMのビックカメラSIM(iijmio)で使っています。月間2GBで約千円!快適です。iijmioはアプリからAPNプロファイルもインストール出来て、初心者にも優しいです。
ガラケーは2月1日まで(とりあえずの)限定でソフトバンクがMNP限定で三年間月額1450円の通話かけホーダイプランを出してます。結構良いと思いますよ。店舗限定なのでソフトバンクショップで聞いてみると良いです。
書込番号:18405434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加で書き込みします。
ドコモのiPhone5Cですが、白ロムの新品は3万円位します、MVNO人気で高めになってます。私はオークションで新品のiPhone5C32Gを三万三千円で買いました。参考にしてください。
テザリングについてはiPhone5CでもiOS8にすれば利用できます。
ちなみに私のiPhone5Sはソフトバンクですが、MVNOは基本的には利用できません、ソフトバンクのiPhoneは白ロムが安いですが、手を出さないで下さい。
書込番号:18405586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さらに連投ですみません。
二台持ちについてついてですが、以前はMVNOにはデータ専用SIMしか有りませんでした、その頃はキャリアとMVNOの二台持ちが普通でしたが、今はMVNOにも音声付きSIMがあるので二台持ちの必要は有りません。
が、キャリアの通話し放題のガラケーとMVNOのデータSIMのスマホやタブレットは、使い方によっては安くつくことが有ります。
参考にしてください。
書込番号:18405646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスくださいました皆様本当にありがとうございました。
昨夜 帰宅後お礼を書きたかったのですが、家事や子どもの給食衣のアイロンがけ等々 しているうち眠ってしまいました。皆様 お忙しい中、時間を割いて 初心者の私もためにアドバイスくださったのに お礼が遅くなってすみませんでした。今昼休みですので・・
cowboy077さま
何度も丁寧に アドバイスくださりありがとうございます!!
いまだに スマホに触ったことなく、知識もない初心者の私にも わかりやすく教えていただいて とても勉強になりました。(一生懸命検索しても デザリング等々・・・専門用語自体がわからず 苦労していました。)
三ッ田和彦さま
auから音声があるMNVOにMNPすれば電話番号もそのまま使えるのですね。
ありがとうございます!!参考になりました。
「ソフトバンクガラケー3台 + MNVOにMNP 」か「ガラケー2台+音声があるMNVOにMNP」で子どもとのキャリア間無料通話を考慮して考えてみます。
MISOKATAUさま
何度も丁寧に アドバイスくださりありがとうございます!!
具体的に わかりやすく教えていただき とても助かりました。本当に勉強になりました。
ドコモのスマホですね!!
時間が無くなったので まずはお礼まで。
又続いてご質問させていただくと思いますので よろしくお願いいたします。
書込番号:18408537
1点

>アンジェリコさん
安物買いの銭失いにならないと良いのですが....
iPhone5s/cなら一括0円 複数台ならキャッシュバックxx万円なんてあるようなので、私なら普通にMNPでキャリア契約をします。
MVNOは価格コム掲示板で回答をするような強者たちであれば安く運用できるのでしょうが、私を含めてビギナーには敷居が高い気がします。
書込番号:18408774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さま
安物買いの銭失い…そうなのですよね。私もそれを心配しています。こちらでご回答くださる皆様のように 様々な情報に精通してこそ 賢く・安く維持できるのだと思います。私は 超初心者ですので…。
よく考えて 決めますね。タイムリミットが近づき焦っていますが。
親身になっていただいてありがとうございました。
書込番号:18414994
2点

スマホビギナー戦士様
iPhone5s/cなら一括0円 複数台ならキャッシュバックxx万円
→もし差支えなかったら、店舗教えていただけませんか?やはり首都圏ですか?私の近隣店舗は ドコモの5Cで一括0円(CBなし) の店舗やっと見つけたくらいで そんなに条件の良いところは見つけられませんでした。
差支えなかったらd構いませんので 教えていただけると嬉しいです。
書込番号:18415033
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 32GB SIMフリー
購入後約1か月経過しましたが、今日設定をいじっていてホーム画面に戻したら
多くのアイコンが消滅していました。ネットでも過去に何件か発生しているようですが
これってどういうことなんでしょう?
幸い、ituneから復元しましたが原因不明っていうのは気持ち悪いです。
何が原因でしょうか? よろしくお願いします。
ちなみにIOSは8.1です。
1点

またまた自己解決しました。お騒がせしました。
機能制限でAPPをすべて許可しないにすれば消えるんですね。
書込番号:18156069
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
今、iPhone 5sにするかiPhone 5cにするか悩んでいます。
重視する点は、モバゲーをよくするので電池の持ちです。
iPhone 5sとiPhone 5cの電池の持ちって変わらないのでしょうか?
0点

メーカー公証の持続時間は同じです
検証サイトのベンチマークでは僅かに5sの方がいいですね。
いずれも5無印からは改善していますが
androidの長時間駆動を売りにしている機種には劣るようです。
書込番号:18144179
2点


バッテリー消費のことではありませんが、LINEのゲームでiPhone5sと5cで明らかに動きの滑らかさの違いがありました。
5sだと問題ないが5cだとカクカク。
なので、ゲームをよく行うのであれば5sをお勧めします。
そのLINEのゲームとはLINE PLAY内にあったミニゲームです。
書込番号:18144253
3点

返信くださった方々ありがとうございます。
ちょっと前にギャラクシーS2を2年ぐらい使用していました。
ギャラクシーS2も電池の持ちは悪くはなかったのですが、この間、ギャラクシーS2が故障したため
NECのN05Dに機種変したのです。(かなりのパケットを使用するので、パケ制限のあるLTEではなくFOMAのままが良かった為)
そうしたら、このN05Dの電池の減りが驚くほど早く、おまけにすぐ熱を持って処理速度落とされるし、ブラウザは頻繁に落ちるし…
1週間で嫌になり、今回LTE契約しようかと思っています。
N05Dの電池持ちが最悪だった為、iphone5sが元のギャラクシーS2くらいの電池持ちだったら大丈夫なのですが。
書込番号:18144499
1点

5sと5cでしたら、5sをお勧めします。
6がでて旧機種といえA7 64ビットはヌルサクです。
予算的に厳しいのであれば致し方ありませんが。
また、ご自宅にて使われるならば無線ルーターを
設置されることをお勧めします。
LTEに比べ上りも速いと思いますよ。
電池も長持ち。
それと、iPhoneですがバッテリーが長持ちする設定をネットで
拾って来ればよろしいかと思います。
本日満充電から二日目にてバッテリー残量49%となります。
書込番号:18156378
2点

ありがとうございます!
やはり5が良さそうですね!
今までAndroidだったのでiPhoneの操作は心配ですが、機種変更が楽しみです。
電池持ち、かなりのもんですね!
私はしょっちゅうスマホ触るんで、すぐ電池無くなるでしょうが(笑)
書込番号:18157986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone6は視野には入りませんかね?
バッテリーの持ちがだいぶ改善されたと耳にするので・・・
iPhone5Sは、バッテリーについては今どきのAndroid端末に遠く及びませんよ。
自分はiPhone5SとGalaxy Note3を所持していますが、ゲームなどをしているとその差は如実に感じられます。
書込番号:18159636
2点

横スレ失礼いたします。
電池の持ちは、Android端末と同等でしょうかね。
新品時と、半年経過時とはそれぞれ持ちが違うようですけどね。
買った当初は、iPhone5sすげっとか、L-01Fすごすぎっとか思ってけど
初めだけでチーン。
電波を掴みにくい場所にずっといるとか、余計なアプリがはいっていないとかで
大きく違うのでしょうな。
現在5sの新品同様品にて稼働中です。電池食わないモードにしてます。
機体はdocomoの5sっで、キャリアはIIJmioです。
前のは、SBMの5Sです。初め良かったけど半年後電池もちが悪くなったような。
電波の弱い職場でしたので、変えて良かったかと。
それと解約時の支払17k超えにはびっくりしました。
次は気をつけよっと。たぶん次はないですが・・・
書込番号:18159823
0点

電池のもちは通知の設定など細かくやっても
よく使う人だと一日もつくらいだと思いますよ
休日出かけるときにはモバイルバッテリーで点滴は必須です。
書込番号:18160138
0点

iPhone5s 64GB auでは使わない方で3日〜5日、使ったほうで2日〜2日半は持ってました。
ゲームはあまりしないので、通話、メール、Web、音楽再生が主です。
アプリは少々。
同様な使い方でiPhone6 Plusは6日〜8日持ってます。
書込番号:18160335
2点

電池のもちはひとそれぞれですかね。
Re=UL/ν さんの持ちはすばらしいと。
iPhone6系の持ちは流石ですな。
これだけ電池もちがよかったら、機種変してもいいですね。
よく使っているアプリがiOS8に対応していないので様子見ですがね。
書込番号:18161578
0点

みなさん、返信ありがとうございます!
電池持ちは無茶しない限りは問題なさそうですね!
iPhone6は、出たばっかりで何かと不具合がありそうなのと、薄いのが気にはなります。
今、MEDIAS使ってますが薄いがゆえの悪さが目立ってしまい、ウンザリしてます。
なにより、5Sは機種変更の金額が無料なんで(笑)
本当は32GBが欲しいのですが、16GBしか在庫がなく…5Cなら在庫あるみたいなんですが、5Sに心が傾いてます!
違うDSに出向いて32GBにしたほうが良いのかなぁ…
書込番号:18161826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかねぇ、docomoのオンラインショップみたら在庫なしって。
5cはありますってですか。
そもそも、5s製造中止のアナウンスはありましたでしょうか。(未確認です)
まぁどっちゃでもいいですけど。
ヤフオク市場で5sの新品の値段がそこそこ上げってきております。
売り手は6をうりたいのでしょうが、5sファンもかなりおりますしね。
なくなったらなくなったで、アップルショップで買えばいいわけで。
どうなんでしょうね。
書込番号:18163943
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)